セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 78講目

6 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 07:01 ID:jmjSXzww0
ドラゴノロジーLv.6

7 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 09:00 ID:zi1yWd4h0
AS7止め

8 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 09:40 ID:q4GjloR00
SW8

9 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 10:27 ID:uMjFuPKK0
SS9

前スレからだけど、
メガリスとセシルの違い。

メガリス=非移動遠距離
セシル=移動遠距離

非移動MOBは暗闇になっても索敵範囲制限を受けない。
つまり、暗闇になってもタゲを見失わないから動いても遠距離から攻撃を続ける。
セシルは非移動ではないので暗闇によって索敵範囲制限3×3を受ける。
よって、タゲが移動→再索敵の際にタゲを見失うため攻撃が止まる。
動かない限りは再索敵が発生しないので打ち続けてくる。

こんな感じか。

10 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 11:05 ID:NxZFD9k60
見てる方からしたら>>4>>5もかわらんきがするがな
1乙の話はわかるが意味ないレスで埋めてんのもksだろ
俺含めて2-10で意味あるレスとか>>9だけじゃねえか

11 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 13:57 ID:cO7QgbfQ0
1.5のおかげでsage光れそうです。
ただ教授のステを考えてませんでした。
GVと狩を両立しやすいステはI=D=Vくらいでしょうか。
ここでいう狩は名無しモロク生体ETボス狩の補助を考えてます。
両立は厳しそうなら狩ステを参考にしたいです。
FCASだったのでよくわかってないです。
よろしくです。

12 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 14:12 ID:Kkgl5J8O0
>>11
D-V-Iなら前スレに載ってる。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1258274369/956
別にこれが答えというわけでもないが。

13 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 14:13 ID:iuQwljU8O
ソロ狩りを想定しないで補助のみなら、DEXカンスト、VIT補正込み100で残りSTRかINTでいいんじゃね?
この残りのステについて、毎度毎度議論になるけど、Gv寄りならSTR、狩り寄りならINTって感じ。

14 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 14:14 ID:V+DI11l30
ソロしないならIはいらないというのが定説じゃなかったっけ。
三次が来たらID優勢になるけど再振り来るかもしれないし、
今を生きるならDVじゃないの。

15 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 14:43 ID:cO7QgbfQ0
速レス感謝です。
参考にさせてもらいます。
教授で必須な装備はあるでしょうか。
ソロはしないのでシロマインプクリは使わないですみそうなので。
肩と靴はD使いまわし予定。
杖はD鯖ドロップス刺で十分でしょうか。Dファブル本ありますが…。
頭装備は深遠帽(未刺)があります。
アクセはニンクリとフェンSBPで考えてます。
盾も行く狩場の所のはあります。

16 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 14:57 ID:tyxx2xra0
確かにINTが活きるのは序盤のソロくらいで
PTやってるとそんなにINT必要だとは思わないんだよな

自分の場合は三次見越してI=Dにしているけど
ピンギ焼くだけなら素INT70くらいでも十分だと感じた

>>15
必須ではないがディレイカット装備が欲しいときもあるので
Dローブとか安くなっている茨の杖とか
パレードとかエキスパがあるといいかもしれない

17 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 15:39 ID:1d55laNS0
>>15
INT1ならスタポ
名無ししかいかないようならNVで足りる

18 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 15:42 ID:Kkgl5J8O0
PTと言えば、たまにいるのがメディタ10にしてINTを低く抑えてる支援Hiプリ。
狩り場によっては砂並にSP回さないといけない奴も出てくるから、MAXSPを
最終的に1200〜1300ぐらい確保できるようにしておくと幸せかもしれない。

>>15
俺はニンブルエキスパ×2、詠唱中断対策は制服使ってる。
あとは結構適当。
Gv装備はわかんね。

19 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 15:48 ID:zUBbrDGp0
ステ振りの質問が非常に多いので、Wikiに書き込んでみた
推敲を頼みたい
http://www2.ragfun.net/sage/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#v0a6c238

ところでこれ、編集用Wikiなんだけど、
閲覧用Wikiにデータが反映されるのはいつなんだろうか?

20 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:09 ID:pc16m8Hu0
おまいらインプは何に挿した?
クリップがよく売っているのを見る

21 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:19 ID:IgujwnHB0
まだ買えてないけどコンチと野牛に挿したい

22 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:23 ID:xSeJ6czn0
クリップじゃ満足できない人が乗り換えで手放してるんじゃないのか?
俺はMATK至上主義だからオル手に刺した。
これでギルド脱退もしたけどそれはまた別の話。

23 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:24 ID:is93Co870
cの6割でクリップ挿しが売ってたから買った
他のが欲しくなれば同じ値段で売れば良いと思ってるから問題無し

24 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:40 ID:B5uEfIXI0
インプはクリップとかに刺すと序盤〜中盤の便利な育成用になる
野牛コンチは最終装備

両方あれば便利だけど金がないからイグニス野牛コンチだけ作った

25 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:42 ID:9I5nbiFp0
一方俺は司書手に挿した

26 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 10:56 ID:b5zQoKgn0
>>19
編集用のURLをスレに貼り付けるなよ…

27 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 12:09 ID:KBxzgewz0
セージで80くらいからオーラまで氷2に篭れば
ウアーc何枚くらい出るもんなの

28 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 12:14 ID:Hm8Jg71g0
クイールSBPと野牛コンチと4つ持っている。
野牛コンチできた時点でクイールSBP売る予定だったけど、
育成に便利だったりIDクリエで使えたりするのでそのままにしてある。

29 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 13:30 ID:bisQ7mYB0
80 -> 99 約370M Exp
スノウアー Exp5,882
デスペナ具合にもよるが約62900匹前後

みすとれ巣のリアルラック計算機に聞いてみたが5-25枚

30 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 13:48 ID:RzKNAZrd0
25枚も出たら・・・ゴクッ

31 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 14:11 ID:kr/+aRnu0
INT1のDV型だから名無し行くときにスタポもっていってみた
結構近づいてうつから、座標ずれで変なところいったり近づいて打ってくれないことが多い
凍結バンシやムスカにLBであたるINTはいくつあればいいんだ?

32 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 14:38 ID:H6/bT3AZ0
多分これくらいあれば足りる
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baGbIbibKabababbLabajaas0kaaaaaaaanBkcXaaaaaaqJeKd6eKmDeKdkp3gHfhdQfLaafLaaaaaaagaaaafabkaaaaaaaa4baaahRaafqaaaaaaaakaaaaaaaHaH

33 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 15:51 ID:c1HxBpq90
てか90超えたら3F行った方がオーラ吹くの早くない?

34 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 16:31 ID:RvHNUa/y0
>25
俺、80からオーラまで氷2引きこもりしてウアー0枚だったんだけど・・・

35 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 16:32 ID:RvHNUa/y0
もうだめだ
>27だよ吊ってくる・・・

36 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 16:52 ID:9I5nbiFp0
>>34

^o^<我が道場は誰でもウェルカム

37 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 17:57 ID:Xpg3eAlP0
師匠はそう言ってくれますが、他の弟子様に帰れと言われるのです

38 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 18:03 ID:c1HxBpq90
道場は他職が嫌がるデモパン先輩がただの餌になるってメリットがある

39 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 18:28 ID:2SgXWEKG0
空いてるほうお勧め

40 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 18:31 ID:78q2rakN0
>>27
私は78LV〜99LVまで2Fにこもって8枚だった
最近は最近でやっぱり氷Dにかよっている92教授です
スノウアーは友達、怖くない

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 18:32 ID:qvkvK9Zg0
>>36
CDイグニス野牛コンチですがお金が無い時にお世話になってます
てかインプ1枚はネイチャ砕いて買いました

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 18:58 ID:fd4isG4W0
何期待値以下の貴方の分誰がが多めに出してるだけだ。
君は人の役にたったんだよ。素晴らしいw

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/16 21:53 ID:6F423MoU0
FCASでsライダーバッジ使ってる人に質問
カードは何挿してる?
カヴァクかウィスパかと思ってたんだけどオークベビーって手もあるらしいと聞いたもんで

現在はマタ黒革に木琴ベントスです

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 00:04 ID:bCDqmWWi0
スノウアーにとっては、俺たちは異端者なんだよな。
ごく普通に洞窟籠もって生活してたら、人間達が勝手に進入してきて
仲間達を虐殺して去ってゆく。

ママスノウア「また人間達がやってきたみたい」
パパスノウア「お前達はここに隠れてなさい。父さん達がなんとかしてくるから」
シロマ「ぱぱ、まま、行っちゃヤダおいてかないでぇーーー!!」

とかいうやり取りが日々行われてるんだなーと勝手に妄想しながら虐殺してる

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 00:05 ID:yvYpvym20
カヴァクかなぁ ウィスパーはもったいない気がする
ASPDならバフォJrもありますがFleeがかなり落ちるのでこちらはちょっと厳しいかと

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 00:30 ID:7vtxQYS/0
>>44
"また"とか言ってるレベルじゃねぇだろw居ついてるじゃんw

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 00:45 ID:IDB0JLjl0
オークベビー・・・?

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 02:45 ID:Ee07i8JY0
氷Dは3Fより2Fの方が死にやすいな

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 09:44 ID:+nyh/Soa0
+9にしてハイレベルが良いですよ^^

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 09:46 ID:gn24FBQW0
AGI70STR10のFCASか殴りセージ目指してるマジなんですが
氷D2や師匠で狩ることを考えるとどんなステ振りや装備を揃えるといいでしょうか?
今持ってる必要そうな装備は木琴ランシャツと過剰CDです。

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 10:05 ID:UGdgJAwi0
>>50
>※質問する前に、まずテンプレサイト・関連サイトをお読みください。
ttp://www.ragfun.net/sage/?%BC%ED%BE%EC%BE%F0%CA%F3%2Ffld%2Fyuno_fild06
ttp://www.ragfun.net/sage/?ice_dun02

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 10:29 ID:HOQlrlVh0
殴りならそれでもいいだろうケド、FCASやるつもりなら作り直してint先行の方がいいよ

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 13:46 ID:z6BdkqM70
どう考えても作り直しだな
そんなステじゃFCASでまともに狩れるのは90前後にならない限り無理だ
逆にINT90とかなら70代から氷D1、70後半で氷280半ばで氷3にいける

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 13:51 ID:+nyh/Soa0
元々FCASでまともに狩れるようになるのは90前後だから問題ないんじゃね?
魂ASをFCASというならともかくとして・・・

どっちにしろ、色々情報が不足してるからなんとも言えんが

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 14:02 ID:FjQ/BsaQ0
むしろ氷2の方が敷居高いと思うんだけど
タイタンはFLEEさえ満たせばそこそこ行けるけど
ウアーは瞬殺できないとクリスラでガンガン削られるし
HFのたびに回避してるとどんどん戦闘長引くから
火力も必要になるんだよな
ウアーのFLEE満たしただけで氷2行くくらいなら
ピンギ焼いてた方がマシ
そしてInt先行しないやつは変態

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 14:34 ID:rTBtehKO0
補正込みINT105になったらAGI振り始める。
ベース70なったらクエストで70→85まで上げる。

そこからが本番だ

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 14:57 ID:sT5MTNe0O
先行Agiは変態ですか…
Str1でAgi90まで振りまくり そこからInt振りまくりでなんとかなったけどね

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 15:46 ID:00h1sYo/0
>>43
ローレベルか木琴でいいんじゃないか?
最終狩り場のPD4と狭間だとFLEEが重要
速度込みFLEE255ぐらいあれば狭間はかなり安定する
テレポアウト後にFWの火柱を適当に踏ませてアイシラ発動させると95%回避余裕になるので変換の手間が減る
PD4は250程度あるとイシスの群れのなかのアヌとかアヌマタ複数とかのときかなり楽になる

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 16:42 ID:tp/SnZj/0
11で聞いた、ボスやET用の教授育成です。
ステやスキルのあげ方をwiki等参考にしてみました。突っ込めるとこあればよろしくです。
ステはD99先行で次V97(補正ありで100)残りINTかSTR job63なれば4なるけどきついので。
ハイマジの時のスキルは40転職でSW10SC10各ボルト1 SP回復3で転職。(FDはPPやらんのでパス)
教授なってからのスキル取る順番として変換3→チェンジ→糸→霧→LP5
変換5にし終えてから あまった分を付与やフリキャス取るつもりです。

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 18:13 ID:7vtxQYS/0
>>59
教授は初めてか?
FC、CCは1ずつ最初に取るといい。
マジ、wizとは世界が大きく変わる。

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 18:36 ID:v4lN5m/D0
>>43です
やっぱりオークベイビー挿しは微妙みたいですね
カヴァク挿すのを目標に貯めていきます

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 19:22 ID:BOq8q+Hx0
>>59
1次をもうちょい粘って共闘用のTSまで取る手はある
あと書き忘れだと思うけどディスが欲しいよ!

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/17 23:28 ID:flK5mzeRO
1.5期間で漸く発光したもののウアーさんカードくれなかった…
発光出来て嬉しいものの何だか複雑な気分だ

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 00:03 ID:MkSUtBbt0
BOSSやET用なら変換先に5にしたほうがいいよ。SPの回転速度が段違いだし
HPがそれだけ減るんだからプリの負担にもなる

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 01:48 ID:Xf/N6hr40
>>63
ウアー「教授になったら・・・真っ先に報告に来いよ。お祝いのカードを用意して待ってるからな!」
という展開を期待

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 02:02 ID:9wBHOXru0
>>65
教授になるやDVに路線変更して来ない奴もいたりして…

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 02:52 ID:TiUMFsT70
2PC環境が無いなら殴りセージとして木琴とカウンターダガー持って師匠
まず殴りかFCASになるかは(作る段階)で決めないと取り返しがつかない
そのステだとクエストをこなして最低素INT80まで上げないとFCAS型は無理
それから2PC環境無いとFCASの醍醐味は味わえないし氷Dソロ狩りは無理
素直に監獄や異世界マジ狩りの方が強いって事も忘れないように
ただ殴りセージはよっぽど好きじゃないと本当に辛いぞ
セージ実装前まで大事に育てた俺の1stマジがまさにAGI先行のA>S=Dだったので発光までとにかく辛かった記憶がある

だが殴り教授や殴り廃WIZまでいる昨今、そんなの関係ねー!愛があればラヴイズおkk

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 03:12 ID:TiUMFsT70
↑は>>50へのレスです

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 12:30 ID:pPQ79F9hO
質問です。
先日無事にDV教授に転職したのですが、転生前はアヌビスにFWを踏ませる作業に従事していたのでノウハウがありません。
Gvで使う教授スキルが蜘蛛糸、ディスペル、LP、ソウルバーンあたりであることはわかりましたが、
この中から取得に優先順位をつけるとしたらどんな按配になるのでしょうか?

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 12:52 ID:Xf/N6hr40
>>69
ソウルチェンジも仕事のうちな
あと身内のGv環境次第で変わると思う
個人的にはその四つなら

LP>ディス>蜘蛛>バーン

ぐらいじゃないかなと

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 13:33 ID:qrQ1A1BX0
Gv出れるLvになるころには、バーン以外は取れるだろうから
通常狩りで使う順に取ればいいと思うが
バーンは別にGvで取ってなくても困らないし

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 14:21 ID:5Go5mB050
自分は変換3→SC1→蜘蛛→変換5→Dis→デリュージ→LP→バーンかな
蜘蛛とDisの先取りは低Lvの頃からトールが多めだったので剣ガディの2HQ解除の為
Gvは90超えてから出てた

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 15:26 ID:Sgl+cnGB0
90歳D110V100の教授・HP・HW での島3トリオで
水場を出しSGの威力を上げたいと考えています

ネクロたげ取り→(ネクロ複数で危なければ自衛SW→)鉄板ブラギ位の位置に水場
こんな感じでいいのでしょうか?
鉄板臨時ではブラギサフラSGやブラギ展開に対し、
ブラギ無し水場が展開速度で勝てなかったためやっていませんでした
(ブラギ役と打ち合わせすればいいんだろうけど、めんどいしブラギ効果切れやすくなるので

前歩いているとスローキャストやQMに漬かりやすいので、
その場合は長くなった詠唱が行動の妨げになる事を考慮する必要があると思いますが
他にも何か注意点ありますか?

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 15:35 ID:Sgl+cnGB0
↑鉄板臨時の構成が鯖によって色々あるので補足
80台から 前HP支魔鳥 の5人編成で前として参加してました
前衛なので基本的にブラギに乗れてません

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 16:36 ID:J/uzzgt80
スキル取る順番で迷ってるのだけど、スナに渡すSPって
どのくらいを想定しとけばいいんだろうか。

変換5で500くらい渡せるけど、これで足りないなら
変換3くらいで二回変換して5にするのは後回しにできないかなあと。

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 16:53 ID:Xf/N6hr40
>>75
参考に私の回りのスナだと、上が1000ちょい
少ない人で600〜700ってところ
ちなみに90台の話し

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 17:05 ID:5Go5mB050
>>75
1k渡すのは稀
70台とか80台なら600あれば満タンで渡せると思う
イカロス、スカーフ次第だけど

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 17:08 ID:qrQ1A1BX0
>>73
最初に、HWに水場の説明をしておくことが一番重要じゃないかな
当然ながら水場はSGにすら負けるけど、
1セルでも出てればSG発動後に乗ってもらえば効果は出るわけだし

>>75
砂の型や装備によるけど、高くて大体1000くらいかな
700くらいが一般的だと思うけど

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 17:27 ID:iZqb5DS90
>>75
90代後半イカセット&D服で大体1kちょっと
1k越えはあんまりいないから常にMAXSP必要でないなら
とりあえず700くらいで。

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 17:42 ID:9wBHOXru0
700ぐらいで回すのが理想なんじゃないかと。
砂残り200〜300で交換すれば、チェンジ1回で回転していける。

何よりも、教授だけが気を遣う必要はないと思うんだけどな。
SPは見えないんだから、その旨説明して余裕のある供給に協力してもらうべし。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 19:38 ID:n6cHJ2Na0
FCAS教授なんだけど
PTとかで変換やその他である程度動けるぐらいの詠唱速度が欲しいんだけど
装備とかを詠唱短縮系にするとして
DEXどれぐらいあればイイと思います?

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 19:58 ID:A33RV/gK0
チェンジの詠唱が1s〜2sの間位。大体33%〜66%カット位出来てればなんとか。

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 20:00 ID:gdzldbAY0
>>81
150あればいいんじゃない?
冗談はさておき40-50程度のDexはあってもなくても大差ない
変換チェンジが主ならブラギ居るだろうし

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 20:16 ID:Xf/N6hr40
>>81
スプリントセットと魔眼頭か、+6カトリバルーンぐらいじゃない?
そろえるとしたらだけど

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 21:45 ID:9wBHOXru0
>>81
詠唱短縮考えるよりも、チェンジ後のディレイカット考えた方がいいよ。
マジ何もできなくなるから。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 21:49 ID:n6cHJ2Na0
みなさんありがとうございます
中途半端はやめて、短縮だけに囚われないようにと。

いま素DEX1のままで96なので残りのP全部振っても中途半端になりそうですね

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 22:42 ID:mMXD6ks+0
なんかカコイイ付与セージの名前教えて!

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 22:48 ID:yB4m58Sq0
属性付与子さん

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:02 ID:QlQJTMlo0
使い捨て付与人形

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:08 ID:Xf/N6hr40
ふよよ
ふより〜ぬ
ふよ太郎

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:16 ID:gdzldbAY0
付与する者、オムナス

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:38 ID:+sJIMaPo0
おフヨ

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:42 ID:MHLLO5jH0
ふよ太郎はあきらめなっ

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:49 ID:GSKJS5EB0
三次のことを考えると、96からでもDEX振りはありだと思う。
ASPDも上がるし、FWの出も早くなるし。
まあ再振り来たら意味なくなるけど。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/18 23:59 ID:k62s4juy0
四次職のことを考えると、96からでもDEX振りはありだと思う。
ASPDも上がるし、FWの出も早くなるし。
まあ再振り来たら意味なくなるけど。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 00:33 ID:3K2/hBIM0
その前に転生三次

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 00:34 ID:SqEHSASP0
つーか、魂FCAS以外一切やらないって人じゃないと
DEXを切るメリットは無いと言ってもいい
ぶっちゃけ切っても大して差は出ないんだがw

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 00:50 ID:cAMLqGDx0
DEXないと、チェンジがどうとかよりもSWの出が遅いのが困る。
I-A教授で、FW切ってSWとったんだけど出番がなさ過ぎる。

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 08:19 ID:XgFmKJh+0
魂ASやるのにSWなんてどこで使うんだ・・・?
I=Aで犬焼きするにしてもSW出してる間にWインプボルトなり落とした方が
財布的にも優しい気がするんだが
ピンギで蜂を処理するくらいしか思いつかん

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 09:24 ID:LIZBbbbs0
>>99
狭間で使う
人間型単体ならいらんが2体来たときとかあると安定

PD4ではSWは使わない
その時間でFWだしてマミー瞬殺してマタを8HITぐらいで殺して
イシスを隔離するほうがいい

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 10:28 ID:UVDnezD+0
SWもってないんだけど人間型2体の時は片方に蜘蛛張って、時間差作ってるなー
場所が悪ければ先に倒す方に蜘蛛張ってちょっとだけ威力あげるとかw

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 14:50 ID:B03Gn9WS0
シュバルツおやつとウィスパー卵で回避95%にしたら二体はSWなしでなんとかなるな。
天使に一確されるから足が遠のいたが。

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 17:03 ID:rBkcXNla0
I>D>V、DC特化型の教授の方にスキルの振り方について質問です。
転生二次職という事もあってJobが上がるのが遅くて、どのスキルから取っていけばいいか迷っています
今Base65、Job23で
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20bxaxbXeAcoaednac9bx
上記のような順番でスキル習得してます。

自鯖ではLv70後半から名無し臨時があるのでそこから臨時にも参加しようと考えてます。
そこで今考えているのは
1.ドラゴをMAX→蜘蛛→生命力→チェンジ
2.ドラゴLv4→蜘蛛→チェンジor生命力
3.キラキラしてDCを削りPTで需要が多いチェンジと生命力、狭間を考えて蜘蛛を先に習得→DC

臨時場を見る限りLK砂HP教授Wiz辺りがよく募集されているので←が自鯖の鉄板かと思います
あと「募)SP供給係」というのもよく見かけるので早い段階で臨時に入るにはチェンジを先行して取ったほうがいいかとも考えてます
上記だとどれが一番オススメでしょうか?

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 17:24 ID:wCZJKA150
>>103
PT戦は臨時、基本はソロってことか?
どうせなら、ここまでスキル取る前に相談して欲しかったなw

選択肢からの答えで言えば3。
1,2は蜘蛛とINTの為だろうけど、SW10持ちでDEX型なら、
今のレベルでなら、BOSS相手にでもしない限り十分いけるだろう。

名無しじゃなくても教授の需要は普通にあるはず。
教授の最大のメリット殺してまで蜘蛛やDC優先する必要は無いと思う。

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/19 17:30 ID:skksSTHF0
>103
自分は魂FCASだけど、低レベル名無し参加してたのでちょいと意見を。
名無しで教授に必要とされているのはSPタンクに他ならないので、とりあえず変換3↑とチェンジ必須。
ブラギが居ない場合は変換5あると幸せになれるかも。ディレイが馬鹿にならない。
名無しではあまり蜘蛛は使わない(せいぜい後衛がバンシーに絡まれてる時程度)なので無くても何とかなる
名無し以外(トールや狭間など)で蜘蛛使う〜というのでも、ぶっちゃけ70後半にもなれば蜘蛛取れてるんじゃないか。

という事で、とりあえず変換チェンジさえあれば名無しは入れると思う。
名無し何度か行けばあっという間にJob上がるし、それでドラゴやら他スキルを補完すればいいんじゃないかな。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS