セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 70講目

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/01/12 02:02 ID:0hHvxFXQ0
もう3倍期間最終日になってしまうけど、これからor次回不死3に通う方のためにレポート。

微サマル教授 Base97/Job67 1PC 魂なし 料理I、A、S、D4種 速ブレアスムスクロール有り/第1期マイグレサーバ /狩場:カフェD不死3
Str25+20/Agi89+36/Vit1+8/Int97+48/Dex30+32/Luk1+6 Flee232/Hit159/MATK697〜1262/実Def37
武器防具:定石メモ本セット+エリオットライダー
スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXaxGNdofOlfHcgSaC2bqAaoeK (余り1)
時給/夜明け〜朝:Base20.8M〜23.2M Job18M〜22.3M 昼間〜ゴールデン:Base16M〜21M Job15M〜20M

基本の狩り方はすでにたくさんレポートが上がっているので省きます。
まだ挙がっていなくて挙げられるのは、より速く手早く処理するためのFWの置き方の使い分けです。
基本は最初に同セル2枚置きですが、敵の種類と数によってそれ以降のFWの出し方を変えていきます。
アヌビス2体まで+ゾンプリ数体程度の場合は、1歩下がって1枚縦FWを繰り返しましょう。
これにゾンスロが1匹混ざったときは、下がる大きさを2歩に増やします。
ゾンスロ2匹orデュラハンが混ざった場合は3歩に増やします。これはタフなMobが多すぎて追いつかれ
やすくなる事と、デュラの中射程+クリティカルスラッシュがゴムマリ現象の引き金になるからです。
アヌビスが4匹以上の場合はWBが乱れ飛んでくる事が多いので詠唱を見逃さずにMRで吸って下さい。
ただ、慌てて連打すると連打の一番最後にボタンを押した瞬間からディレイが始まるので、吸ったすぐ後にFWが出せない場合があります。慣れない場合は単体から練習しましょう。

敵数が多ければ多いほど下がってFWのサイクルをより素早く出さないと対応速度不足で飲み込まれます。
またTSへの対処はSD4同様MH時はタゲが確実でないため、早く察知して次のFWのために下がる歩数を増やすことで対応するのが良いと思います。
察知が遅れた場合は被弾の瞬間に無理に動こうとすると位置ずれで泥沼化するので、被弾の半テンポ後に動き出します。

それ以上のMHの場合は…一瞬のミスで即死すると思ってください。
私は出せる手段は全部出してケンカを買わないと気がすまないタイプなので、それでもテレポしません。
アヌ、ゾンスロ、デュラが計6以上(+ゾンプリいっぱい)でなんとなくクリスラやSBスタンの予感がしたら大きめに間を取り早めにアスムスクロールを使います。
初期は足の遅いゾンプリがまだ追いついてこないので、多少被弾してもFWを1枚でも多く速く置いて上位3種のMobを削ります。
ゾンプリが追いついて以降は触れれば詰むので防御に集中します。
移動量とMRのタイミングとディレイの読みは経験とその場の察知と慣れが全てです。あとは斜めFWを活用する事もよくあります。

ちなみに死神野牛ソーン装備でも狩ってみましたが、このセットの場合はMHに強いです。
ソーンの反射ダメージでも全体カースが発動するため、足を掬われた所で助けられたりします。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS