みけねこ ★<><>10/07/18 16:34 ID:???0<> 賢者(Magician,Sage,Professor,Sorcerer)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
- 【セージWiki】 http://www.ragfun.net/sage/
■ 関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278621037/
-【マジスレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279255028/
■ 関連サイト■
-【sage進行】 http://f28.aaa.livedoor.jp/~sage/
-【マジWizセージ隠れ里】 http://regulus.mods.jp/bbs/
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
※Code機能を活用してください、詳細はサイト参照
-【ROratorio(RO計算機)】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【RAG_D Project】 http://www.ragd.net/
※ 質問する前に、まずテンプレサイト・関連サイトをお読みください。
※Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※それぞれの型にはそれぞれの利点があります。型叩き、煽り等はスルー推奨。
※スレ立て依頼は>>970に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。 <>セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 82講目
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 16:45 ID:AsK1Id+B0<> 1おつ
ひよこは普段使っててそれなりに役立ってる感はあるけど、黒蛇だと発動率的にどうなんだろうかねぇ
自分も未挿し+7デスノあるからなに挿すか悩ましい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 16:46 ID:K4LH7wmm0<> ひよこより耐性装備の方がいいんじゃないの。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 16:59 ID:EiCKIJa60<> 黒蛇は「出たらラッキー」というレベル
安定して効率を上げたいなら攻撃速度重視の方が良いと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 17:33 ID:xdB1Chom0<> ひよこでDA発動した場合って
SFLV5で考えると
5000,5000,5000+5000(DA),5000,5000でいいんだよね?
もしかして5発ともDA乗っちゃう? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 17:39 ID:LTN2sV7+0<> >5
運が良けりゃ6発ともDAが出るし、日頃の行いが悪けりゃSF何セットやっても出ないんじゃないかね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 17:51 ID:kbuyifHz0<> そりゃ運次第で全部乗るだろうな
一生分のラッキーを使いたまえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:00 ID:H0PlmJWa0<> 黒蛇って重複する? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:02 ID:E8HUBHAX0<> 主に切なさが。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:11 ID:8G5gC7Vs0<> そして心強さも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:14 ID:TxYQqSP50<> >>2
悩むよね
ま、ドップ2枚挿しが最高なんだろうけどw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:31 ID:hqNay3JF0<> 初めてセージになったんだけど、
本装備したら魔法弱すぎてもう死にたくなってきた
本使うならどれ装備すりゃいいの?金は無い <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 19:38 ID:DTN7C56q0<> >>12
魔法の定石が安くてオススメ
未精錬が捨て値で売ってるはずだからそれを買って
金がたまってから+7とか買うといいよ
MATKに関しては修正がくるのを信じるしかないかなあ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 20:16 ID:hqNay3JF0<> >>13
とりあえずバイブル使ってみたが、
弱点付ボルトで一発100超えなくてもう絶望しかけてる
魔法使う意味ねーじゃん。魔法の定石探してみるわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 20:20 ID:oOKfd3Wu0<> そういやバイブルとか属性書ってMATK増加しないんだよな。
手抜きか忘れてるとしか思えん。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 20:23 ID:+abxJesD0<> FCASなら死神の方がいいんじゃね?
未精錬なら1Mくらいであるし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 20:32 ID:XAnFnjFM0<> ポリン相手にLB1
INT91+23 素手で306(固定
INT91+26 +8デスノ(MATK100)。511〜841
INT91+24 +9SoC(MATK170)。484〜931 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 21:06 ID:hqNay3JF0<> >>17
INT110超えでもMATK補正無いとハンターの鷹以下とか
泣ける
でも使ってみるとなかなか楽しいわ。珍しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 21:25 ID:wlxiNTt80<> ルナティックとかドロップスが魔防0だからダメージ見るのにいいぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 21:31 ID:E8HUBHAX0<> ルナティックにソウルストライクは最高 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 21:47 ID:YSbTtv5G0<> ルナティックって前はMDEF40とかくらいあって地味に高かったんだよな
今は0か <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:05 ID:Nzqyf0Fg0<> 質問です
もうすぐ教授がめでたく皿に転職できそうなのですが
1PCでもSFで狭間狩りとか可能でしょうか?
FCASは魂で挫折したので今度こそと思い・・・
装備は一通りそろえることが出来そうです。
ふと前スレ見てて思ったのですが、
インジャスティスcでSF使うとどうなるんでしょう・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:07 ID:3rDM/nFF0<> 前前スレくらいにインジャ試した奴がいるから見て来いとしか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:14 ID:7vdLQQLq0<> >>22
バキュームもあるわけだし頑張ればできるんでない?
まずブリッジさん95%は大前提として、ウォーマーをサンク代わりに敷いて、アイシラがあれば殴り始める前にFWでFLEE+30狙ったり
回避優先になったSWでも勿論良い。あとはスレを参考にWマリシャス司書またはですのとかも有効なんじゃないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:15 ID:7vdLQQLq0<> マリシャス司書ってなんだよどんな升だよw
定石の間違いですてやんでえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:31 ID:SvKheOtN0<> 1PCだと狭間に入れないんじゃなかったっけ
知り合いがいる時間帯にPT頼めば別だろうけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:37 ID:7vdLQQLq0<> そういえばそうだった、、<ソロ入場拒否 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:43 ID:Nzqyf0Fg0<> >>24->>27
狭間は知り合いに入れてもらえるので問題ないのですが
ブリッジさんのFLEE達成がかなり難しいですね・・・
シュバルツバルトおやつで何とかいけそうですが
死んで消えるのがなかなかコストきつそうです。
ステ再振りもありますしダメ元で頑張ってみます
ありがとうございました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/18 23:52 ID:w4Jbx1kI0<> 久々にI-A教授稼動してみたが泣けるなこれ。
死神野獣セットヘルモーズを事前に用意してて思わぬASPD182にヒャッホーしたのも束の間・・・
DCでピンギならまだ道は残されてるのか。マジ狩り好きで良かったわ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:05 ID:kPfGZUrV0<> 前スレにちらっと書いてあったLv3武器は+1毎にMatk+5、Lv4武器はMatk+7ってのは確定?
+9ラクリマスティックなる物が売ってたが、Lv3武器だったので過剰ボーナスがどうだったか気になったので。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:08 ID:wUWAMxbY0<> 今撮ってきたけどカアヒ使用の狭間SF動画って需要あるかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:09 ID:BgQwHD0I0<> +4SODで308になるからいいんでないかい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<><>10/07/19 00:12 ID:zL1cpKlWO<> セージ系は装備できませんが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:21 ID:qdSfgKVP0<> >>22
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11415041
この動画を見るに、1PCでもSW使えば物質以外狩れる感じはするな。
SP変換のHP回復の手間を考えると、あまり現実的ではないが。
しかし、この動画の時給って主の理想値だよな。
「今回は7転がりでしたので、(実際はこれより)取得経験値は減っています。」
と読むとしっくり来るのだが。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:25 ID:kPfGZUrV0<> >>32
SODの素Matkが280に、+28されてるからあってそう、と言うことですね。どもです。
Lv3武器は売る時期を逃したSOPを叩いて見ることにします。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:29 ID:lncmSzk20<> >>22
パルスに当たらなければ実は余裕でソロ可能
インプ野牛,コンチ 天使ソーン 服は闇固定
物質は無視 他はSW敷いてSF
2匹までなら抱えられる3匹目が来たら相手が人間型であっても飛び
天使も食べるならHSPたくさん持っていくか最初からHSP無しでで行った方がいい
SWに乗った状態で敵の近接スキルを被弾すると反射ダメだけ出るから
天使のパルスや物質のMBが出たあとの3桁ダメに注意しておけばSWの残り耐久度の目安になるかも
あとは慣れ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:34 ID:6Z0fnzGAO<> CBSFとかでカーサも狩り放題ですか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:35 ID:lncmSzk20<> あ、あと常時ECでHPはできれば8k以上 SPは可能な限り満タンを維持すると
パルスに当たっても運がいいと1回くらいは耐えてくれる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:37 ID:i8YpQqqI0<> カーサ盾なしでやったらHP減ったところにspp5500くらって死んだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:39 ID:zneeOWjY0<> スペルフィストについて
Dex1でも当たりますか?→発動していれば必中です 途切れたら当たらなくなります
上手く発動出来ないんだけど?→ASのレベルが低いか、ボルトのレベルが低いかと
武器はどうすれば?→ASPDで本ならデスノ、ちょっとASPD落ちるけど少し威力ある定石
武器は杖でも?→威力を出したいなら装備出来る両手杖でも SODはHWか魚だよ!
精練は?→最低限はしましょう 出来れば過剰 お財布と相談
ひよこでDAでもでる?黒蛇も?→でます
インジャ挿したらSBでどうなる?→威力はショボーン 魔法の定石は犠牲になったのだ 多分MBクリポも駄目かな?
ハンターフライは?→吸えるそうです そうなると空、地デリも?
インプC、シロマCは?→しっかりダメージUP BOSSならサザンの効果なども?
武器Cに他に乗りそうなものは?→スケゴルト、タナトスの苦悩 本にネクロ挿しは×
狭間でSF狩り出来る?→PTが二人以上いないと入れません 2PCか協力者を作って下さい
ASPD遅いんだけど→濃縮サラマインジュースでもどーぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:52 ID:zneeOWjY0<> スペルフィストについて 追記
DCすればボルト二倍?→ボルトを止める時点で意味がありません
詠唱を止めたくないならパピヨン、フェン、オル制服、サクラなど使ってみるといいかと <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:56 ID:i8YpQqqI0<> カーサニスペルフィスト15000〜18000でたけど、反射で2000〜2500返ってきて死亡RSェ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 00:59 ID:oAtQ1s/u0<> >>40
レベル低いのはASじゃなくてFCじゃね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 01:13 ID:ndJ5S1o50<> SFってハエでも効果消えるね。一応スキル扱いなのか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 02:45 ID:tFUtceug0<> ようやく気付いた
FCAS型でMATK補正無しの糞本を使うくらいなら、杖で殴ったほうが圧倒的に強いって
バイブルなんて売ってやる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 02:57 ID:kfrX5POE0<> 一方俺は+7ダブルハリケーン魔法の定石でどかどか殴っていたのだった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 03:02 ID:9/iPnfVd0<> >>29
I-Aでピンギマジ狩りするつもりなら、そのうちマヌクフィールドでブラゴレとタタチョもおいしく食えるようになる。
ソース:今のオレ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 03:14 ID:f+bmY/ob0<> マジ型は最悪でもインプ持ってマヌクへ行けばいいというこの安心感 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 03:14 ID:MaVtDF6/0<> 固定狩りでウォーマー使うとプリの負担軽減と聞いて使ってみましたが
「見づらい、邪魔」
「めらめら動いてうざったい」
「ゲームの中でまで暑苦しい」
という感想をいただきました
ちょっと楽かな〜程度の効果なら使わないほうがいいですかね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 03:28 ID:/eKuGroH0<> 「ゲームの中でまで暑苦しい」
ちょっとわらたw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 03:54 ID:aEIgncyF0<> 狩り自体が暑苦しいからどうでもいいw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 04:56 ID:0Pp721jC0<> Aspd186でひよこだと物質のEQに間に合わず狩れなかったけど、188の忘れ物だとEQ詠唱半分前に倒せる。
MHP多い敵の場合はAspd>ひよこな気がするね。
ウォーマー使わなくてもヒールLv1の回復量が上がったからソロも楽々 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 05:29 ID:Hhw7/mfs0<> >>47
90教授だけど、異世界狩るんだったらI>Vのが安定するぞと言ってみる元I>Aの自分。
ピンギ足遅くなってるから避ける必要ないし。
マヌクでもあたりゃ痛いのは変わらないし、IVなら棚も行ける。
杖がRoWだとキツイ感じたったなFWで狩れなくなってるし。
素INT90で+7RoWダブルインプでもDC発動しても2回かな・・・
+7茨だと1回でもけっこう落ちるんだけど、ダメぶれまくって確実じゃない・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 07:04 ID:2Pmk9vjI0<> >>43
書きミスったorz
そうですね ASじゃなくてFCのレベルが低いと〜 ですね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 07:32 ID:M7wJwimF0<> >>52
いやMATK上げたりインプ付けたりするのが先だろう…。
なんかFCAS気分の人が多いな。
ていうか物質のレア欲しいのでなければ無視が最適。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 08:53 ID:T1oJ5+th0<> はじめましてこんにちは。
初めてセージを作ろうと思っています。
wikiとかいろいろ調べてみてFCASの量産型にしようと思っています。
が、R化以降、INTの重要性がよくわからないのですがやっぱり
90以上はあった方が良いのでしょうか?80くらいとかだとダメですか?
いや、ダメとかいうことはないのかもしれませんが。
あとLUKに振ったりしてる人っていますか?
スキルは今のところこんな感じにしようと思っています。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rEdxlHeBcbakHSrA5Jy
あと育成も良くわからないところがありますが、最初マジ時代はINT上げて
セージになったらAGIに振り始めるって感じでよいのでしょうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 09:35 ID:k2OvqZAJ0<> スレタイにサラがないが、そろそろ含めるべき?
他の職スレもまちまちだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 10:13 ID:q/4YjGBQ0<> >>55
確かにINT128のWインプ、ASPD180でも問題なく倒せる
自分も物質は硬いから無視するけどね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 10:34 ID:AtlF/lLo0<> FBLが強くなりすぎててボルトとか撃ってられない。
ボルト5を1秒で範囲に連発できてるような感じだし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 10:35 ID:amSSXz/Q0<> >>57
スレタイに文字数制限あるはずだから
今のにソーサラー追加しようとすると、〜〜の中消さないと入らないんじゃないかなぁ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 10:54 ID:f7AJiuto0<> セージ教授ソーサラスレ〜賢者情報交換〜 83講目 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 11:04 ID:cEw7y+lR0<> 魚のWIにはまってる魚にバーンしたら死んだんだけど
バーンって念属性攻撃だったの?ww <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 11:06 ID:crDy0yY5O<> >>56
その質問は初心者スレで聞いたほうがいい。あとR化前でもR化後でも同じステで狩れる。むしろ敵によっては回避しやすくなってる。ただ時間がかかるが。INTはカンストせず途中で止めないと避けないセージになるから装備とステと相談で。マジ時代はさすがに自分で調べてくれ(笑)。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 11:17 ID:L1k3hV+K0<> 賢者の剣じゃ! 84本目 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 11:50 ID:7PLiKdsw0<> スレタイなんか変える必要ないんじゃ?
ソーサラーまで上げてる奴はセージから始めてるんだし、アッガイでもなきゃ分かるだろ
そもそもプロフェッサーじゃなく教授って時点で・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:10 ID:q/4YjGBQ0<> さらに縮めて、賢教皿スレにしちゃうとか
賢教皿スレ〜セージ系に関する情報交換〜 XX講目 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:14 ID:GKXM8mUl0<> セージの質問なんですが
現状RだとS-A短剣とI-AのFCASってどっちが効率でるものでしょうか?
ある程度の装備は揃えられると思うので
装備の参考なども教えていただけるとありがたいです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:36 ID:amSSXz/Q0<> >>66
さすがに正式名称の「セージ」を削るのはまずい
検索にひっかからなくなる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:48 ID:/anOLeqq0<> 専ブラのタイトルソートでスレ位置が変わるような極端な奴だけは勘弁してくれよ。
先頭の「セージ教授」はできれば変えないで欲しい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:49 ID:s97D5iOE0<> 今決めてもきっと次スレ立てするころにはわすれてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:57 ID:I1kaJ+0D0<> >>67
単純に同じ敵を殴った時にCDとASでどっちが秒間ダメ出るか考えてみろよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 12:59 ID:Q5ye7TChO<> FCASセージでヘルモ使ってる人いる?
露店でかなり安く出てるんで買おうか迷ってるんだけど… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 13:13 ID:W55AV0SH0<> もういっそ「セージ系」でいいような気もするがな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 13:30 ID:i8YpQqqI0<> FBL修正でもあったん?ネタか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 13:37 ID:w0ZsqN8n0<> FBLは火力上がってるよ。スリッパで狩っててMHだとFW→FBL3くらいで纏めて
叩き落せるから便利っちゃ便利。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 13:44 ID:u0Ff97x00<> Gvでクラウドキル5使って見ました
WPに敷くにはいい感じ
HITSTOPがうざくて今の詠唱速度だと
決壊系の大魔法を打ち込まれることもないね
SPPだけが天敵ですた・・・
2hで消費赤J140個 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 13:52 ID:6b4hFqR+0<> ディレイの関係でFBとくらべてFBLのほうが連射した際の秒間火力が高いな。
FBl6を使っているが、TSあたり切って10にしてもいいぐらいだ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:11 ID:fLMkq6Ud0<> スペルフィストまったく発動しないんだけど
FBでmobをクリックして詠唱してからSFのキー押すだけだよね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:12 ID:u0Ff97x00<> ASPD低すぎないか?
ショートカットキー押しっぱなしが連射になったから押しっぱなしがいいぜ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:24 ID:AtlF/lLo0<> >>74
ファイアーボール LV10 Matk1.7倍→Matk3.4倍
サンダーストーム Matk0.8倍→1倍
ヘヴンズドライブ Matk1倍→1.25倍 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:25 ID:M7wJwimF0<> >>78
FC10取れ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:33 ID:kfrX5POE0<> ブレイザーがうってくるファイアーボールがサイトラッシャーその他と比べて妙にダメ高いと思ったら
そんな威力の変更があったんかい、モンスターの魔法が仕様変更と関係あるかどうか謎だが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:38 ID:AtlF/lLo0<> 弓手の罠も敵の罠も痛くなってるんだから関係あるんじゃないか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:41 ID:fLMkq6Ud0<> >79
ありがとう
おしっぱなしで出来ました <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 14:52 ID:vuDPqqaq0<> ウォーマーってMHP*SLV%回復って話だけど、
このMHPっているのはソーサラーのHP?
LKとかが乗ったら、LKのMHP×SLV%回復になるのだろうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:03 ID:J/1n2eBF0<> 結局SF狩りでデスノートに挿すカードの最適解は黒蛇とシャアなのかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:19 ID:M7wJwimF0<> デスノとか寝言も良いところだろう。
+9SOC以外無い。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:22 ID:R8s/BzLF0<> バキュームとったら蜘蛛いらなくなったって感じる人いる?
蜘蛛のためにスキルPかなり使うから迷い中。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:32 ID:WcK5nsjd0<> >>85
対象のHPの%、その場合LKのMHP%
もちろん敵やバリケードも%回復する <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:35 ID:qeNIm9o+0<> 高速大ダメージの快感なれるとチンタラ大ダメージの杖なんか使ってられない
+8Wセシルデスノはやばい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 15:43 ID:m3/Bq+N90<> 今からセージを教授に育てるとしたら殴りとマジ狩りどっちのが早いかな
殴り用の武器としては、偶々倉庫に+8CDがあったから迷ってる
87のI>Aでピンギをマジ狩りしようとしたら、あまりにも火力なくて泣けてきた <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 16:17 ID:2Oe9titL0<> >>88
バキュームもってるけど蜘蛛不要と思ったことは無いです。
蜘蛛は詠唱なしがやっぱり強み
狭間とかでスローキャストともらった状態でバキューム詠唱とかやってられない
敵を飛ばすことが確定しているような状態(決壊中)では蜘蛛
壁が決壊しそうな時とかは予約でバキューム設置
個人的にはこんな感じで使い分けてます
あと偶然発見したんですがバキューム壁の奥の敵吸い込めますね
見た目では移動してないこともあるけど寄るときちんと殴られます。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 16:17 ID:DKzuiOQ+0<> 素直にWインプ用意してマジ狩りのほうがいいだろ
転生しても殴るなら話は別だが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 16:48 ID:J/1n2eBF0<> >>87
+9SoCはあるんだけど、ネクロ2枚挿しちゃってるからなぁ <>
88<>sage<>10/07/19 16:56 ID:R8s/BzLF0<> >>92
わかりやすい説明Thx。蜘蛛必須だなあ。付与MAXストライは諦めか・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 16:59 ID:9/iPnfVd0<> >>53
アドバイスあんがとね
I-Aでやってるのは単純にオレのつまらないこだわりなだけでw
今ステリセするのは勿体無いし、仲間内で避け教授って立場も確立してるし。
I>Vで棚行けるのは魅力的だと思うけどね。
効率はそんなに求めてないし、焦って皿になるつもりもないんで、のんびりやりまっさ。
今のオレ教授:89/55、素INT90AGI85、インプなし、+5RoWで楽しんでますw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 17:10 ID:6OXq/jbD0<> R化来てからJOB66→JOB70になったので報告させていただきます。
R前からI85 VIT65 DEX83だったので、そのまま棚10で育成
装備
トンガリ帽子 +9SOC D服 バリアント コア1 ニンブルフェン
レイドD肩 いたずら耳 キャンデー アリス盾
で確かMHP10000くらい MSP3000↑ 4U+モル肩でMSP4000↑
SPまわす回数?は
SPP>>>>>前衛(LK系>>>>>湾>>>>民>>>>弓<<支援ブラギ
※SPPさんは結構サブ前衛装備or火力装備らしくSP装備の方が少ないのでSPSPSPです。
※前衛さんはコンセorバサクで2回に一回はSP渡してます。
忘れるとSP要求されるのでマメに。
※湾さんは、めらんこーシビアー4Uと忙しく、さらにMSP1000切ってる人が結構いる。
こまめにSP渡します。
※民さんはブラギとめらんこー 4Uあればよっぽどのことが無い限りSPなくならない。
荷物いない場合は89%まで持ってもらうので、SPもちょこちょこ
※支援さんにはSP申告してもらってから渡します。(予め伝えておきます
1hに2~3回も要求されません(樹なし
※弓さんも罠研究+4UでよっぽどMH続き出なければSP切れないそう。
ただイカセットはずしとかの火力装備だとちょこちょこ切れるらしい。
仕事はSP供給 サイト SW 蜘蛛 手が開いてたら範囲共闘 釣り位置のドロップ掃除
結構暇
皿ステも同じ感じにして行く予定ですが
自キャラのABでINT80 VIT60 AGI80 DEX40?で棚いくと中に沸いた天使を避けつつ気楽に支援できるので
皿でもAGIあればいいかなーと迷い中
狭間トール生体は臨時がないので行きません。お邪魔しましたー。x。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 17:31 ID:M7wJwimF0<> >>94
正直マリシャスも黒蛇も趣味の域を出ないと思うよ。
ヒルクリ持ったりカアヒ用意した方が遙かにマシ。
あと大金出してまでaspd狂の寝言は聞くのはやめた方がいい。
>>95
一体どんな型にしたいのか分からんけど、
SF5バキューム5ストライキング5付与5ウォーマー5蜘蛛は普通に取れる。
job70転職でないなら知らない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 17:38 ID:rv5q4bPA0<> 付与ALL5のストライキングと付与ALL4のストライキングで
どのぐらい違うんだろうな〜
やっぱディスペルとランドプロテクターのレベル上げたくなってきた・・・
特にディスペル5欲しい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 17:42 ID:/y+Kth860<> >>91
ピンギ狩りを続けるならCD持ってFCASした方がいい
狩場の敷居下がって人も多くなってきてるし
マジ狩りだと追加オーダーに対応できないでしょう
サマルいいよサマル(・∀・) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 18:04 ID:JRRIlC7l0<> 天使型に構うから効率下がるってわかってんのに何故か狩ってしまう..
そして苦悩ちゃんCまで購入検討している..このドキドキ、もしかして…変? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 18:06 ID:q/4YjGBQ0<> >>95
そんなにガッツリ食わなければ蜘蛛無くても困らんよ
最近はバキュームでダメそうな時は飛んでる
蜘蛛糸自体は取ってるけどね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 18:41 ID:NW5zB/kT0<> スペルフィストは詠唱する(修得済みの)ボルトのレベルでダメージ増減します? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 18:43 ID:0Pp721jC0<> >>103
しますよ〜 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 19:15 ID:qeNIm9o+0<> 結局SFに苦悩Cの効果って乗るのかな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 19:36 ID:i8YpQqqI0<> しかしSF近接物理扱いやめて欲しい・・・
それかRSで反射するのを勘弁して欲しいわ、そうすりゃカーサSF1セットで落ちそうなのに
今は3HIT目で自分が死ぬわ!! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 19:42 ID:53QoyXpc0<> 近接物理だからこそ霧の中で安心して殴れる利点があるじゃない! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 19:42 ID:RtQJf54f0<> 黒蛇マリシャスインジャetc...
これらか発動するってことはダメージ計算だけMATKの物理攻撃?になるのか?
そう考えると苦悩も深淵も乗りそうな気もするんだけど
逆に魔法攻撃なら黒蛇とか発動しないもんなぁ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 19:48 ID:OUhJ1W9D0<> SFにライド帽の吸収載ってた
既出だったらスマン <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:05 ID:Pfz4kZa20<> 霧につけてSDでひたすら殴るって良さそうだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:11 ID:oAtQ1s/u0<> 霧はBOSS属性に利かないので、肝心なところで役に立たんw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:12 ID:GGckrcH+0<> >>95 >>99
付与ALL5取らないならストライキングの方諦めた方がいいんじゃね?って感じ
というかPW・BE・Strの15で皿スキルはほぼ完成と見ていいから
10P以内ぐらいだったら3次ぶん使って2次スキル補填するのもありだと思うぞ
70転職してなくて取るべき2次スキル多すぎってなら自業自得 シラネ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:24 ID:M7wJwimF0<> >>111
それ凄いわかる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:37 ID:pVuRwD/U0<> >>112
BEとはバキュームの事かな?
ヴェラチュール・ダイヤモンド・サイキックの比較書いてくれる人いないかな…
取るとしても2つまでだろうし悩む <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:44 ID:Bu54HGZs0<> SFと霧が良いって聞いて狭間でひたすら霧置いてた自分を殺してくれ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 20:57 ID:Mg61l1Nx0<> >>114
実装当初散々かかれてたと思うけど・・・過去ログ漁ったか?
基本的にDDとEGは追加効果と属性が違うだけ
一番優秀って思われるのはVS
凍結を取るかハイド暴きを取るか+属性でEGとDDは勝手に優先順位つければいい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:01 ID:GGckrcH+0<> >>114
行くとこ次第としか言いようがない
PW:どこでもいける無属性の憎いあんちくしょう!強靭・無敵・最強!
DD:トールとか火が多いとこにはいいよね!よく行くことになるであろう棚とかでは無力
VS:伊豆とか氷にはいいよね!よく行くこt(ry 伊豆拡張期待age <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:02 ID:Mg61l1Nx0<> ああすまんサイキックも混じってた
優先順位的には
PW>VS>DD=EGじゃね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:05 ID:Bu54HGZs0<> 何、VSってそんなに良いのか
STR依存って聞いたから真っ先に切ったぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:07 ID:5+HlitAn0<> >>115
パルスストライクの威力を削れるんだぜ!
試しにいったらパルス耐えれたがディスペル食らいました。ニンニン。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:07 ID:pVuRwD/U0<> >>116-118
ありがとう。
PWとVSを優先的にとる事にします。
行く先ってよりもPTメインなので多職が使い難い属性をカバーできたらいいかな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:10 ID:vuDPqqaq0<> EGも忘れちゃいないかい?
DDとってないからそれとは比べられないけど、詠唱早いし
弱点属性じゃなくても5kくらいは出るし、結構気に入ってる。
サイズミックは3しかとってないけど、5とればもうちょっと強くなるかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:26 ID:8iqbs84W0<> スペルフィスト皿で異世界ソロが成立たので報告
場所:マヌク02
ステ:I117A108、Flee336、AGI料理込み
装備:ライド帽、Dマリシャス杖、ホド盾、モッキングベントス、Dインプ、マタD靴(重要)
消耗品:魚50(ウォーマーない場合は150)、青石30、ハエ300、30分ぶんです
自給:12Mくらい?よくわかんね
・狩り方
ハエで探索しつつタタチョとゴーレムを片っ端から倒します。コーヒー吹くくらい簡単に倒せます。
殴られるとHPがかなり減りますが発動率10%のHP回復効果のおかげで
いつの間にか全回復しています。HPが一気に減ってしまった場合は肉バリアなどせず
いったんハエで安全地帯に移動してウォーマーで回復するか魚連打します。
常時エナジーコート必須でSPも常にMAX近くを心がけておいたほうがいいです。
センチビートは普通に倒せますがさまざまな事情で無視推奨ハエで飛ぶかクモ糸で封殺してください。
全体で見るとぬるく感じますが敵ATKが凶悪すぎるため死ぬときはあっさり死にます。
・ブラウディウムゴーレム
SF殴り4〜6回で倒せる。攻撃力が高めなどで残りHPに注意。スタン攻撃は効果音聞いたら即ハエ逃げしてください。
・タタチョ
SF殴り4〜6回で倒せる。ハンマーフォールは詠唱中に倒せます。スタン攻撃は効果音聞いたら即ハエ逃げしてください。
こいつから入手できる銀の毛皮でFlee上昇おやつが量産できます。
・センチビート
SF殴り8〜10回で倒せます。要求fleeがやたら高く攻撃力もタタチョの1.5倍、即死級の毒属性攻撃もちの上
フィスト1セットでは倒せないなどと明らかにほかのモブとは一線を画しています。その上レアドロップがカス。
なので無視推奨。自分の場合はこいつを相手にしないと歯ごたえがなさ過ぎるので
気が向いたときにセイフティウォールを使い戦いました。ガンバテインで消されることも多いですが交戦時間が短いため結構有効です。
・注意点
どうやらタタチョやセンチビートのような射程2マス以上の敵にSWの足元置きをすると自分の攻撃時に高確率で歩き出し、
位置ずれを発生させてしまうようです。これを防ぐにはあらかじめ敵を接近させて一回殴らせてから
自分と敵の間のセルにSWをおく形をとる必要があるようです。
また、魚の使用タイミングですがHPが敵の最大ダメージ(4000くらい?)より少し下がった場合にHP調整目的でたたきます。
あとプレーヤー側の各殺数を減らす目的で靴を選んでMHPをなるべく上げといたほうがいいです。
需要があるようでしたらマヌク03での狩り報告も行わせていただきます。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:27 ID:q/4YjGBQ0<> 極端な話、サイキック、バキューム、スペルフィスト以外は
好みで取ったら良いレベルだと思う。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:38 ID:fNvaUufJ0<> ちょいとお聞きしたいんだが
旧D=V教授で40転した方々は
皿になってどんなステスキルに? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:41 ID:2Pmk9vjI0<> >>108
SFに深淵が乗るとでも?
魔法ダメージだからインプ、シロマ、スケゴルト、苦悩は乗るが、深淵は物理攻撃ダメージだから殴った通常の武器に威力しか乗らないだろ
黒蛇は乗るというか通常攻撃が二回出るだけだ
それよりもRKのエンチャントブレイドが気になる
武器に魔力をかけて、近接物理攻撃に攻撃者の魔法攻撃力を追加する。
スキルレベルによって追加魔法攻撃力が加わる。
使用者のベースレベルと INT(MATK) によって更に攻撃力が追加される。
殴る威力があがるとするとそのままSFと殴ったダメージが加算されるのかしら? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:48 ID:lncmSzk20<> センチピードは霧(暗闇)で回避を下げるとおいしくいただける <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 21:56 ID:M7wJwimF0<> >>126
辻エンチャ貰ったけど変化が無かった覚えがある。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:06 ID:Mg61l1Nx0<> どうでもいいけどエンチャみるとストライキングが切なく見えてくる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:11 ID:WcK5nsjd0<> エンチャブレイドは素殴り限定だった気がする <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:13 ID:2Pmk9vjI0<> >>128
>>130
そうですか やはり乗らないかー
SFの威力+エンチャットブレイドの威力で殴りだったら相当ダメージ出るかなぁと思ったんですがね
夢から覚めなさいということで <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:25 ID:RtQJf54f0<> >>126
乗らなかった、との報告があったのでしょうか?
見落としたのであれば申し訳ありません
もしご自身で試されたのであれば感謝いたします
もし推測なのであれば・・・
物理しか吸収しなかったマリシャスで吸収する
説明に「物理攻撃時」と書いてあるSBが発動する
これはどのような見解をお持ちなのでしょうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:28 ID:qeNIm9o+0<> 物理攻撃だけど ダメージ計算は魔法なんじゃね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:41 ID:oAtQ1s/u0<> 夢はバフォCだな。
いや、みなまで言うなw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:44 ID:IjK6CED00<> >>132
物理なのにMATKでの〜っていう話題関係は前スレ前々スレ辺りでかなりでてましたんでそっち検索してみては如何でしょうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:56 ID:Bu54HGZs0<> SFでバフォ乗ったら俺はもう・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 22:57 ID:Bu54HGZs0<> なんか煽りくせぇなぁ
ケツの小さいやつだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 23:00 ID:2Pmk9vjI0<> >>132
前スレのこれ
583 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/13 18:29 ID:yml1H9aB0
>>539
俺と同じこと考えてる人がいたw
しかし現実はこう
http://www.mmobbs.com/uploader/files/9201.jpg
魔法の定石は犠牲になったのだ
これは確認してますか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 23:17 ID:Pfz4kZa20<> >>132
自分の検索怠慢でキレんなよアホ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 23:26 ID:qeNIm9o+0<> ちなみに>>138が提示したやつは別の理由で効果が出なかったからあんまり意味ないかも
SF後ハエ含むあらゆるスキルを使うと効果解除→SBはスキル だからこの時点で効果消失
かと <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 23:35 ID:uFobuJSP0<> 棚ぬくと生ぬくってどっちがうまいんだろう
臨時数からいって生なのかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/19 23:40 ID:WcK5nsjd0<> レベル上がってくるとデスペナ考えて棚のほうが安心 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 00:26 ID:M9PUhQuC0<> イフリング着けてSF試してきた。
一通り試したけど、AS出てもSFは切れてなかったから単純に効果が乗らないだけっぽい。
ちなみに発勁やBBのダメージも変わっていないようだった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 01:16 ID:s52AwEdB0<> 質問なんだが
カウンターダガーの場合クリでるとSFダメージは1.4倍になるのか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 01:25 ID:0aTApzCU0<> SFは魔法攻撃じゃなかったか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 01:26 ID:Q/Hcw6E+0<> すっごく間抜けな質問だろうけど教えてくれ
SFってFBでしたら火属性になるのか?
それともボルトの属性は関係ないのか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 01:56 ID:4v5ZidHS0<> >>146
そうだよ。
だからインプやシロマで威力も上がる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 02:12 ID:XsfckCT30<> >>147も答えてるけどその通り
だから闇mobとかには悲しいダメージが出るのだ… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 02:16 ID:RCoBdnHg0<> 需要あるか分からんけど、殴りとプチ強いマジのどちらで教授目指すか迷ってる人の参考になれば。
Base80/Job49
Str72+8 Agi84+10 Luk17+3 Vit9+3 Dex1+5 Int1+7
装備はヒュッケセット、悪魔耳、ポリン手紙、+7CD、+4空デリブリーフ、+4レイドランニング、+9HiLvシューズ、テレポコンチ
スプレンディッドフィールド02:深夜
Base:1.2M/30min
Job:未計測
火付与CDでテレポ狩り。
ピンギ2匹までは素殴り。3匹でSW敷いてから殴り。4匹↑は死ねるので退散。
殴ってる最中に食べきれないお代わりが来そうなら、FWでタゲコントロール。
Dexに振ってないので属性場は使えないけど、Dexに振る分を他に振ってるので相殺できてる感じ。
クリダメも4桁出てますし。
ちなみにスキル構成は50転職でマジスキルはSPR10、FW10、SW10、各種ボルト+SCは1。
セージスキルは火、水付与、FC10、火場で、後は未振り。
必要なスキルがあまりないので、ピンギで転生目指すなら40転職で十分だと思った。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 05:38 ID:XikExiNj0<> 現在+7SoSを使っているのですがVSを使うのにATKが25と低いため別の武器を探しています
予算の関係上どちらかひとつしか買えないのですが
+5クロノスATK80/MATK240
+8WIZ杖ATK120/MATK200
片手の+9SoCは+7SoSとVSのダメが≒だったので思い切って両手杖に挑戦ですが
候補としてどちらを買うべきでしょうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 05:43 ID:XikExiNj0<> 寝ぼけてクロノスのATK80を30と見間違えていたのでWIZ杖購入と自己解決しました・・・
VSのダメが水相手に16kとか出て面白いことに <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 06:55 ID:idi0lN8M0<> SFが近接物理扱いって、狭間でDリングの物理dmg+10%は有効なんだろうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 07:24 ID:C6ylsP5p0<> 魔王とガチ殴りする皿が居ると聞いて。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 08:06 ID:c8q5ahDs0<> セージwikiのほうにソーサラーの欄を追加したのですが
まだ箇条書きの段階なので、加筆・修正・レイアウト装丁等ぜひお願いしたいです。
あと項目にI=D型も追加したかったのですが名称がわからなく・・・
「魔法型」とかでいいんでしょうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 08:15 ID:SQvFyOfu0<> 普通にマジ型じゃないのかそこは <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:23 ID:3+3J62D00<> 教授までと違って一応大魔法あるからマジ型ってのはどうよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:26 ID:GU+sOgKE0<> 特徴であるDEXは詠唱のためだけだから
高速詠唱型とか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:27 ID:MkVPLokF0<> 訳の分からない名称を付けるくらいならI=D型でいいだろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:34 ID:AwOgMRLr0<> 1年以上休止してて最近復帰しようと情報漁ってるんだけど、
ソーサラーのスキルを見る限り、対人で使えそうなのはアルージョってのくらい?
それとも、そもそもDV型って産廃になってたりするのかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:40 ID:RT6+/PB50<> I120>Dみたいなのもいるし、I=Dとも限らないんだよな
せっかく覚えた大魔法に敬意を表して大魔法型でいいのかもしれん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:54 ID:6dNU98KZ0<> 等号つける必要ないじゃん
今までDEX=VIT教授の愛称がDV教授だったんだからID皿とかで
大魔法自体は対人型でもFCAS型でも取る可能性あるし
ヒール取ってるプリをヒール型って呼ぶようなもの <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 09:56 ID:RT6+/PB50<> FCASだってVIで取ったという話もあったが(ry
まあID皿でいいな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 10:16 ID:stSaERKb0<> >>159
メインはバキューム
眠り、毒、DDやEGはお好みで。
R化の変更でD-Vである意味が薄くなったんで、
対人するならI-V>DとかDEX減らしてINT上げる感じになってる。
R化してまだそこまでたってないし、色々と情報待ちじゃないかな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 10:32 ID:p7Zoxm9r0<> >>159
まだ一回しか出てないけどバキュームが良すぎる。
アルージョはスレ情報によると5にしないと無意味。
DV型ってそんな産廃かなぁ?
バキューム、LP、Dis、蜘蛛、アルージョとステ関係ないスキル豊富だし。
チェンジが死んでるんでレべリングはうんこだけど。
聞いた話だとDDのの冷凍も若干ウザいと聞いたがどうなんかね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 10:38 ID:GU+sOgKE0<> 単純にD99にするステPを
IとDに振り分けたほうが詠唱がはやい
また詠唱多少減ってもInt100で凍結・沈黙耐性
INTのないDEX極の利点はほぼゼロ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 10:52 ID:AwOgMRLr0<> >>163-165
d
ソウルチェンジはぐぐってみたけどなんという事だ・・・
R化の仕様も詳しく調べてみてステ振り直しを考慮してみるわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 11:05 ID:KqL9WKvr0<> >>164
冷凍自体はそこそこ優秀だからそりゃ掛かればウザいだろうね
まあ確率が掛かればラッキーというレベルですけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 11:07 ID:rGo3C3fs0<> 詠唱はINTで補完してスプリンとかの軽減装備使った方がいいね
魔法職のDEX装備はかなり価値が落ちてしまった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 11:16 ID:969GeI4x0<> MATKの計算式がWikiにのってたけど
INT+(((INT/8)^3)/40)+LUK/3
INT MATK
20 20
60 71
100 149
110 175
120 204
130 237
140 274
150 315
160 360
これを見る限り後半の上がりぐあいが半端無いんだが
INTは最低100振ったほうがいいのか・・・? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 11:19 ID:969GeI4x0<> ごめん、タブでスペースとったらくっついた
INT MATK
20 20
60 71
100 149
110 175
120 204
130 237
140 274
150 315
160 360 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:10 ID:weLxOPUh0<> 誰か魂AS教授でピンギ狩りしてる人いますか?
77と微妙なレベルで狭間やらはいけそうにないのでどんな感じか知りたいのですが。
そもそもマジ狩り用の狩場なのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:33 ID:dhmB1V1U0<> >>169
INTは8の倍数で良いと思うよ
まぁ体感だけどINT128と120でも結構違うかな
120だと人間型をSF3セットで倒し損ねたりするし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:41 ID:+jz/UcSj0<> >>171
魂使ってまでピンギはいないんじゃ?
幼女は複数をテンポよくやっての高効率であって単体狩りではざま以下なら氷じゃないかね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:54 ID:weLxOPUh0<> >>173
やっぱそうですかぁ
気分転換にFBlで狩りに行くくらいにしときます <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:57 ID:1OkIHV660<> >>173
R化前の話だけど、WインプFB10確で大体時給3.5〜4くらいだったかな
氷より人が少なく、狩りやすく、交通の便もいいので愛用してた
今は知らない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:57 ID:08+5rSyf0<> セージって本殴りと短剣殴りのどっちがいいんだろう?
FCASだけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:59 ID:KqL9WKvr0<> matkの都合で今はほぼ本じゃないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 12:59 ID:c+vZnBU/0<> >>114
主観色々入ってて悪いが参考になればどうそ。
サイキックウェーブ(PW)
・地面指定型スキル
・無属性大魔法なのでどんな敵にも満遍なくダメが与えられる。
・詠唱が他と比べて一番長い。
・念属性や高IntMobには効果低め、ラウレルにはInt120でもダメがしょぼく、カトリにいたっては当然ダメがでませんでした。
ダイヤモンドダスト(DD)
・PWに次いで詠唱が長い。
・冷凍状態に関してはMobとのステにもよって効果時間や確立に変化あり。
ヴェラチュールスピア(VS)
・対象指定型範囲スキル
・水属性相手だと超強い、生体WSなんかも白羽中にラクラク処理可能。
・属性が合わないとあまりダメが出ないので、とりあえずPWのクールタイムに入れておくような感じ?
・Intふりだけでもダメは出ます、Strあるとどの程度差が出るのかは未検証。
・ストライキングの効果が乗る。
・詠唱は他と比べて短めなので使いやすい。
アースグレイブ(EG)
・地面指定型範囲スキル
・VSと同じく属性が合わない敵にはダメ自体ほとんど期待できない、勿論火4の敵には当たらない。
・逆に風属性相手には効果大、セシルもPWを絡めてラクラク処理可能。
・詠唱が他と比べて一番早いので使いやすい、糸飛ばしに便利。
・ハイド、クローキング状態のMobにもダメージが出るが炙り出すことはできない、対人では未検証。
・出血効果があるが掛かったかどうか分からないのでオマケレベル。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:04 ID:Uofr1LFz0<> 短剣なら杖で殴った方がマシ。
本もバイブルや属性本の選択肢がなくなったので、ほぼ定石と高精練死神の2択だろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:07 ID:1OkIHV660<> しかしPWって頭文字とると確かにPWであってるんだが
なかなかサイキックウェーブとつながらないなw
慣れの問題なんだろうけど
WizでユピテルサンダーがJTなのと似たような感覚 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:12 ID:08+5rSyf0<> ユピテルは読み方変えてジュピターだしなぁ
パワーウェーブに見える <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:13 ID:C63XbnZJ0<> ダストの詠唱はグレイヴと同じでいいと思うんだけどね
kROは水が不死3,4に強いままだからいいけどjROはむしろ減衰する仕様だからなあ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:14 ID:EBf0Od5F0<> サイキックウェーブはもう斬でいいんじゃね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:17 ID:KqL9WKvr0<> >>182
最初の韓国仕様だと似たようなもんだったんだけどね
日RじゃSGの固定詠唱が削除されてるからますます長さが目立つ結果に <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:23 ID:xG2KTlTj0<> 昔から結構いろんな分野で見かけてたから
サイキックの頭文字がPって全く違和感ないけどな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:27 ID:dhmB1V1U0<> DDはそんなに気になるほど詠唱長く無いと思うけどな
サイキックはPT狩りになると異様に長く感じるけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:27 ID:74+SLjif0<> スカラー波とかでいいだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:32 ID:KRlXXcV/0<> 「Phy」でいいじゃん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:44 ID:+jz/UcSj0<> >>175
INT素90Wインプ+7茨でDC出てすら1確で落ちないことよくあるよ。
D45と低いせいかもだけど、ダメぶれ幅酷い・・・
R前まではRoWでさくさくいけたけど、カンカン+7したけど心もとない・・・
教授はSP自己回復できるんだし、FWで回復するよかMATK上げた方がよさげ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 13:48 ID:EaLOLAtP0<> >>178
VSってストライキングの効果のるのかw
EG詠唱早いのならとってみたいなぁ… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:08 ID:3k9ivC9E0<> 波でいいんじゃ… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:15 ID:3k9ivC9E0<> ところでR化後の渦のフロストノヴァってLv2でも何とか実用できます?
実用可能ならアイスクリーム帽子装備してFNx3〜5回程度→VSってありかな?って思ってるんだけど。
マジWikiだと実用Lv5以上ってあるけど、各Lvの凍結確立や詠唱時間やディレイの記載が無くて分からない…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:17 ID:1frqgygx0<> PWがサイキックウェーブはすぐ繋がったけど、
繋がるより先にプレインズウォーカー???って出てきた
それよりVSの方が最初ベノムスプラッシャーかと思った
VS(ヴェラチュール)とVE(バキューム)も紛らわしい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:18 ID:RT6+/PB50<> 無理に略すとわからなくなるし、サイキックでいいだろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:19 ID:dhmB1V1U0<> 無理して英略せんでも
サイキック、スピア、バキュームで良い気もするがw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:19 ID:/cFakdqe0<> >>188
スペルが違います、賢者様 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:22 ID:KRlXXcV/0<> >>196
すまん、素で間違った <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:23 ID:c+vZnBU/0<> 実はVSと書いたはいいが、ヴェラチュールって長いから個人的には雷槍って呼んでるなw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:25 ID:y1dqgrSQ0<> PsWとかPyWとか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:31 ID:74+SLjif0<> たまにヴェラチュール言い間違えて大変なことになるわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:32 ID:rwWO7B+X0<> 皿の服白だしパナウェーブでいいや… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:33 ID:c+vZnBU/0<> アースグレイブはゴラ足だよなw
触手にょきにょき <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:35 ID:1OkIHV660<> VSはヴェノムスプラッシャーって読んでしまう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 14:39 ID:C63XbnZJ0<> ダイヤモンドダスト
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 15:03 ID:xG2KTlTj0<> 言われてみれば無理に約す必要はないよな
サイキック、雷槍、バキュームでいいよな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 15:07 ID:aQncKxsq0<> >>193
ドラゴン呼ぶぞゴルァ
別に略称なんて伝わればいいと思うけどな
ヴェラチュールとか、未だに慣れないからスピアーって自分じゃ言ってるし・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 15:18 ID:MkVPLokF0<> >>205
マジスレみたいに無理して略語使ってます感出るとイタいもんね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 16:01 ID:GKHTOMMh0<> STR殴りならスピアーメインの狩りしない限り、本よりカウンターダガーのがつええ
高LV狩場じゃHITが足んねーよ DEXのポイント他に回せばよかった
でも錐つかうのにDEXいるんだよな うーん
ということを私も悩んでます
せっかくセージ系だから本で殴りたいよね〜 でもSTRで本はロマンすぎたかも
異論は募集する <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 16:05 ID:CXnVbpQt0<> >>207
他スレdisんなよ
他所は他所、うちはうちだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 16:33 ID:O/24UE/O0<> でも5文字うつのはと思ってしまう俺面倒くさがり
無駄に略す風潮って、RO内チャットの一回にうてる文字制限が少ないせいだとおもうんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 17:10 ID:1OkIHV660<> いや、無駄に略すのはネトゲの基本だよ
戦闘中とかに会話しようとすると、短くしないと打てないし
文字数制限きついのは、どのネトゲでも同じ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 17:11 ID:KqL9WKvr0<> 別にPW、DD、VEでいいじゃん
特にかぶってるスキルも無い と思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 17:21 ID:GKHTOMMh0<> 殴りでニーズヘッグで狩りしてる人がいたら、狩場情報を聞かせていただきたい。
水服なしで入ったらWBでアボーンだった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:02 ID:jvrvlZpp0<> 某RPGにならってPSYでいいじゃないか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:05 ID:fglT6dWb0<> 某RPGにならってPSIでもいいな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:16 ID:XsfckCT30<> 略称でしか呼ばない奴ってなんか厨房臭くて痛い
いるんだよねそういうやつ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:21 ID:Oa0wD+c+0<> GvGのときにさ、敵集結突入準備中にストライキングLv1ばらまくのってどうかな
相手が重量50%以上なら1分でSP300ダメージと思えば使えるような気がしなくもない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:25 ID:wlbZIO/O0<> 選択肢としてはありなのかもしれないけどレベル調整出来ないのがネックでな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:27 ID:PwkyNmGR0<> ストライキングって自分とPTにしかかけられないって説明には書いてあるけど
効果出るの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:31 ID:33pVuncn0<> >>219
出るよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:36 ID:O/24UE/O0<> SGをストームガストっていうやつなんかいないだろ
SWをセイフティウォールっていうやつなんていないだろ
ようは略称の認知度だな
あんま広まってなくて周りがしらなそうなのに略称でいうやつは配慮が足りん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:39 ID:wlbZIO/O0<> >>219
2PCで試してきた
PT外でも効果あるみたいだね
ATKも上がるしSPも毎秒減ってくね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:41 ID:PwkyNmGR0<> >>220,222
マジカー
検証もありがとう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:42 ID:t0vqRj8sO<> アースグレイブについて質問、自分はDDしかとってないんだけど詠唱時間は違うんだろうか?
過去スレ内でも属性が違うだけって記述もあるからスキル仕様が把握できないんだ。
大体でいいので両方レベル5持っている人は詠唱時間がどれくらいか教えてもらえないだろうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:48 ID:U1wHmKBi0<> FCAS教授で狭間デビューするにはFlee幾つくらい要るんだろうか
現状装備支援料理こみこみで、Flee335は達成してるんだが、Intがまだ低そう
Agi90+30、Int85+35なんだけど、まだデビューはきついかしら?
装備は
+4天忘、女神、巻物、+8Dセシル死神、闇制服、ローレベルベントス、+7マタ黒革に、インプクリとククレコンチ
さすがに盾無しじゃ厳しいかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:53 ID:1OkIHV660<> 天忘、+5Dゴキ死神、+4木琴マフラー、D靴、火シルク、インプ野牛、テレポコンチ、アリスガード、ECなし
なんて適当装備な俺でも余裕だからきっと大丈夫
でもアリス盾でも人間型から1000ちょい食らうから、カリッツ盾くらいはあったほうがいいんじゃね
もしくはEC <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:58 ID:U1wHmKBi0<> >>226
即レス感謝!
もう1つレベル上げて、デスペナで心が折れないようにしてから行ってみる
EC&盾はあった方が良さそうだね
そして火鎧が無い事に気付いたので、レベル上げしながら作ってみます
勇気が出てきたよ!
参考までにステを聞いても良いですかい? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:59 ID:KqL9WKvr0<> >>224
詠唱はグレイブの方が短い
属性が違うだけってのは威力の事言ってるんだと思う
(見掛け上のヒットがそれぞれ違うけど実際のダメージ計算式は同じだそうだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 18:59 ID:Q/Hcw6E+0<> SF皿するにしてもFWはいるよなぁ・・・
メモライズとCB切るか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:01 ID:1OkIHV660<> >>227
完全旧型の、I98、A98、V11だよ。Fleeは341
1匹1匹にはちょっと時間かかるけど、パルス直撃しない限りは死ぬ気がしない
3匹目からは全然避けられなくなるから、蜘蛛糸がんばれ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:03 ID:1OkIHV660<> ああ、あと人間型95%は339ってとあるところに載ってた
本当かどうかはしらん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:03 ID:6ai9Hmuz0<> SFは接近が常なのにFWを誰に使うんだ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:04 ID:U1wHmKBi0<> >>230-231
さんくす!
ドキドキしながら挑戦してみます <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:07 ID:Q/Hcw6E+0<> あぁ、FWはやっぱりいらないのかwww
アイシラでもしてFleeあげたりすんのかなーとか想像してたわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:08 ID:dhmB1V1U0<> >>232
俺はアイシラの発動に使ってるが
まぁ範囲魔法も取るなら持ってて損は無いと思うよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 19:14 ID:6ai9Hmuz0<> アイシラがあったか、今の仕様だとアイシラ発動は大した差じゃない&そんな背伸び狩は効率悪いって認識だったわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:02 ID:KEdPyZM/0<> SF皿志望なんだけどやっぱりスキル振り悩むよね。
PTもそこそこ〜って考えてると
ストライキングのために付与もMAX欲しいし
3色ボルトも10欲しい
SWもできれば7↑欲しい
長年お世話になったFWを切るのは抵抗があるし
前提レベルのFBlも実は結構お世話になったし。
TSも1でいいからとりたいなーとか。
3次スキルどうこうより1次スキルを補完したくてしょうがない。
SF皿の人達は、どういうスキル振りなんだろう? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:08 ID:tlouwEY/0<> >>213
イグドラシルの幹なら行ってたけど、R化前は水耐性100%じゃないと正直辛い
R化後は大型にさらに弱くなったからダメージ半減、完全耐性無くなったから属性場の詠唱は潰される
ECを使ったらSPが恐ろしい勢いで減っていって余計に辛くなった
ニーズヘッグはクエスト終わらせてないし、アクアエレメンタルに比べジョブ効率も悪そうだったから行ってない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:13 ID:H1tWNryd0<> ストライキングあげても相手にどれだけ効果があるのかわからないからなあ
もらってうれしいものなら付与LvもMAXにするけどそれだけする価値があるものなのかちょっとわからない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:23 ID:Uofr1LFz0<> SF皿のFCレベルを聞いてみたいな。
付与取るとスキルポイント的にFC10きつい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:28 ID:35sssgh90<> >>237
あえてばっさりFW切り Fblも切っております
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIweBcokKnCgRkEkn1qAabdnbsqnqnrAIn
以前はFCを4でAS10とDC5でした <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:35 ID:dhmB1V1U0<> >>240
スペルフィストがあればレベルは上げられるから
2次で取るのはスペルフィスト用と、欲しい3次の前提で良いんじゃね?
付与を上げようと思えば3次のポイントでも上げれるし
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10IkaxGAdocokKosrFkEhaqnqAaodnbsqnrFbnIn <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 20:43 ID:35sssgh90<> >>225
狭間は人間型狙いであればFleeがそのくらいなら試してみるのもいいかと
セージ魂とカアヒ7とDCは推奨ですが
蠅で飛びつつ蜘蛛でMobをコントロール
闇があれば人間型は問題ないですが、物質のMBが火でないと死ねます <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:07 ID:aJhFDsZj0<> >>180
>しかしPWって頭文字とると確かにPWであってるんだが
>なかなかサイキックウェーブとつながらないなw
俺が「皿のPWもなかなか見た目いいよー」って言ったら
アクビさんが「パウ?」って聞き返してきた。
なかなか分かり辛いのかな・・・。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:18 ID:5MtdOylhO<> >>237
悩むのはわかるが、好きなようにとってみたら?3次スキルはバキュームとストライキングとスペルフィストとればいいし残りポイントは2次補完にまわしてます。CBを3にしてLB10とりました。やっぱり氷いきたいしね。
SW10とったけど大活躍です。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:20 ID:BK4iD6mR0<> PWよりPsyとかの方が分かりやすくて好きだなー。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:21 ID:PMOrJd0L0<> カッコつけて略そうとする風潮なんとかしろよ
ただでさえかぶりまくりなのに、セージの3次職のスキルなんて誰も知らねーよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:24 ID:pFnCTzfu0<> WB痛いとか言ってるやつマジックロッドさんディスってんのか!? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:26 ID:a9IpH+Mn0<> マジックロッドマジ気持ちいいよな
イキかける <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:26 ID:TQ6/Mm480<> 普通にサイキックじゃ駄目なのか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:27 ID:SQvFyOfu0<> 河童の群れに突っ込んでWB吸収して遊んでたら殴り殺されたのもいい思い出 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 21:33 ID:9RUdPdc/0<> WBはMR5取らないと全部吸えないのが珠に瑕 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:13 ID:7TrIlW7A0<> 棚へ行ってる方々にちょっと質問
アクセは何付けてます? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:28 ID:lTsZBc6H0<> サイコでいいじゃんサイコで <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:39 ID:pFnCTzfu0<> フェンとゼロムD輪
フェンは必須、もう1個はなんでもいい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:42 ID:7sqgmcVu0<> >>253
スプリントリングに何故かINT調整用にイヤリングで行ってた。
でも正直身内狩りだったから我慢出来たけど常時PT欄と睨めっこしつつ変換とチェンジの連打で
苦痛も良い所で狩りとしてはツマランかった、最近は何かしら理由付けて狩りに行かなくなったZE
身内に皿が2しか居ないからもうひとりには申し訳ないけども(´・ω・`) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:52 ID:GU+sOgKE0<> S4UありのPTなら鎧オル服にして
アクセ両方アウドムラですらいいレベル <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:53 ID:PwkyNmGR0<> とりあえず使いまわしのヨヨSbpセット装備してる。
フェンとの持ち替えで。
もってればDリング安定じゃないかなー そういう役割だし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 22:59 ID:VKRLMwBQ0<> >>253
WSのおさがりのウアーD輪*2
ヒール来ないときにアイス叩けるのが地味に便利 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 23:34 ID:BTAdr6X/0<> Wシャア定石作ったけど変換→ヒールをしなくて良くなったから
精神効率あがた\(^o^)/ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 23:43 ID:pbCcBIO10<> >>260
定石安いから色々可能性あるんだなぁ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/20 23:46 ID:MkVPLokF0<> ストライキングMAX無い皿なんかPTでほんとに存在価値疑われるだろ。
ソロするだけなら全く要らない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:03 ID:DtEiu5a90<> >>253
モルフェ系
とにかくSP強化 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:04 ID:seSb7Aha0<> >>253
フェンとビタタ
前はモルフェウスセットにしてたけどMSP3000もあればよかったから変更した <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:19 ID:tA+qaqSg0<> 誰かウォーク系取ってる人いる?
火の範囲魔法だけないから、火の方取るか迷ってるんだけど
弱点属性相手で1Hitどれくらいでるものなんだろうか?
ちなみにウォーク系も付与のレベルで威力変わってくるんだっけ?
とある動画では関係してるみたいな感じだったけど、
スキル説明にはどこにも書いてないような・・。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:35 ID:oWeALu400<> 関係ないはず
自分、オーラ教授持ちで皿になったらI>(D)カミナリ歩きでうあー狩りしたいと思ってるが
ウォーク系の報告まったくないなw
この板はスペルフィスターばっかだよまったく <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:37 ID:0uRrQ+RY0<> 取ったけどなかったことにしたい人がいっぱいいるってことさ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:43 ID:nwE+VFIz0<> ウォークネタでLv1だけ取得した
Lv1は正直ボルト以下
Lv上げればMatk倍率あがるとwikiにはある
使いこなすならMAXは必要なんじゃないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:46 ID:vvGzZvbu0<> 廃マジが今JOB40でレベルをINT極で上げています
窓手だと遠い上に湧きがイマイチでなかなかシンドイです
窓の代わりになる狩場みたいなのはありまえんか?
リビオがおいしいらしいとの話で監獄いってみましたがインジャスが面倒すぎて無理でした <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:47 ID:nSq3K7QJ0<> 正直自分の歩いたところに出るのが使いにくい。
当てるだけでも苦労するわ。
ファイアーウォーク2だけど一応FW以上のダメージは出た。
ただし火柱1つあたり3HITだけど… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 00:54 ID:KlbLoqJG0<> ウォークは過去に結構報告あったけどね
ちょっとサイキックばかりつかってVSが泣いてたから狩りしてみた
I136 A52 D7 +7D狼定石 女神 忍 WSign
ババヤガ1確
ウジャス1発+Eウォーク
マブカFB10SF2で1確狩り
これで大体30分で2MExp程
WIZ杖はD1だからかばらつき多いので使いにくい印象
ストライキング維持しなきゃババ1確出来ない
ついでにもう一つ 2PC支援&料理付き
I160 A64 D7 +4WIZ杖 女神 忍 WSign
ババヤガ1確
ウジャス1確
マブカFB10SF2で1確
30分で大体3MExp程
モスコ3は案外いい狩場かもわからんね。
ちなみにババヤガ、マブカはこのAGIでも結構避けられる。
ウジャスは無理ゲー
過疎時間に行って、数匹まとめてVSで食えればもうちょい伸びると思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 01:20 ID:Fj31xkjU0<> ASのレベルでSFのダメージとか変わったりするの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 02:05 ID:OFYGYcGl0<> ダイヤモンドダストを見てて思ったけど
これ1ヒットを5分割表示してるだけなのか… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 02:33 ID:K5FsPjro0<> 精霊きたらどうなるんだろう
とてもポイント足りないんだが・・・
JOB70まで開放とかあるんかね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 03:26 ID:OLmvfDW+O<> >>272
ASとSFになんの関係があるんだよ。前提スキルではあるが。質問内容は過去スレみるまでもないな。スキル説明よんだか?
SF型はAS前提しかとらない人が多い。これで察してくれい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 03:43 ID:cQrefEXH0<> スキル説明に書いてなくても、前提スキルですらなくても、
取得しているかどうかで威力の変わるスキルもあるわけだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 03:44 ID:+Jsup93U0<> ジェネリックのスキルがそうだからなぁ
ソーサラーにあってもおかしくはないね
検証してみないとわからないが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 08:01 ID:d+XqeDcz0<> >>238
dクス
きつそうやな でも人があんまり行かない狩場でやりたいってのもあるし
水ブリーフと水レジポとCDで試してみるわー
霧とウォーマーでなんとかならんやろか・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 09:37 ID:S8z+6nbB0<> 昨夜JOB70で皿になったんだけど
スキルに悩みます
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GBanIxeBfBkEosrEkDhN1qAabdnrFqnqnqnIn
まずマジPが2余るので何をとればいいのか。
あと、こんな感じにスキルを取ったけど どっか思い違いしてる場所があれば教えていただきたい。
やりたいことは
棚臨時 GvしないのでLP前提のみ Disは棚で使うので3次Pで5まで取得
気晴らしのウアーやゴート、モスコ辺りにければ。
ステはINT80 VIT60 AGI80 DEX50予定していますが
INT80DEX50でのチェンジに引っかかりを感じているのでまだAGIVITに振っていないステPを
DEXに振ろうか迷い中
MSPは3100 4Uで4000↑いくので満足してますが魔法威力的にどうなのかも知りたいです。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 10:15 ID:JUwQHLvJ0<> 4469#ナーガカード#
魔法攻撃時, 魚貝形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4470#ネペンテスカード#
魔法攻撃時, 植物形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4471#ドラコの卵カード#
魔法攻撃時, 竜族の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4472#ブラディウムゴーレムカード#
魔法攻撃時, 動物形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4473#エンシェントツリーカード#
魔法攻撃時, 不死形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 10:15 ID:EN1R3IPK0<> 三色で火を削るのはどうかと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 10:16 ID:JUwQHLvJ0<> 4474#ザクダムカード#
魔法攻撃時, 人間形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4475#コバルトミネラルカード#
魔法攻撃時, 無形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4476#ピンギキュラカード#
魔法攻撃時, 昆虫形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
4477#ヘルアポカリプスカード#
魔法攻撃時, 悪魔形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
スペルフィストで使えたりするだろうか。
狭間スペルフィストで欲しいのはヘルアポカリプスカードだけど・・・。カードよりカルドが出そうだぜ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 10:39 ID:OTepmxGP0<> >>279
SF取るのにFB10にしないのは勿体ないと思う
LBよりFBのがいいんじゃないかな
あと、そこまでINT振るなら、補正込み100になるようにしておくとアンフロが不要になる
対人だけじゃなく生体とかで鎧を選べるようになって便利だよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 10:42 ID:5EPNFj040<> >>279
FC4だから、INTとDEXの両方上げるとかなりの確率でSFの詠唱中断が間に合わない
ステを考えるかFC10にするか、いっそSFをばっさり切るかの判断が必要 <>
(^ー^*)ノ〜さん<><>10/07/21 10:53 ID:kPseG1mfO<> ザクダムカード高いだろうな…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 11:00 ID:bUhbDO0I0<> ピンギからは調印cと同じ匂いがするな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 12:14 ID:I0xC8M5K0<> 種族系とか乗るならもう話題になってると思うんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 12:14 ID:GDUFk+LC0<> 安心しろ
実装までにROがry <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 12:20 ID:I0xC8M5K0<> ああ、良く見たら魔法か <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 12:21 ID:RBbf29tf0<> いまさらだけど、PWをぱっと見て思うのはパスワードだ・・・。
スプレンディッドで狩ってる俺にとって、ネペンテスとピンギキュラのカードはいいね〜。
ただし威力がそう上がるかどうかは・・・。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 13:11 ID:GDUFk+LC0<> そういやストライキング5取ったはいいものの、使う場面がねぇ
温もりに行かないからホントに使う場面がねぇ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 13:19 ID:I0xC8M5K0<> >>291
スピアでも取ったらいいと思うよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 13:39 ID:seSb7Aha0<> >>291
棚のPTで普通に使うんじゃないの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 14:35 ID:mPNZIM+V0<> >>293
弓3とかいるとチェンジ変換と合わせて発狂するよなw
90秒とか短すぎワロエナイ
DCもそうだがなんであんなに持続時間短いんだ…
Buff系は一律30分にしる! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 14:40 ID:yLY8fzFe0<> >>294
見えるぞ
9F手前のWPにストライキング付与用皿が放置されてる未来が <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 14:52 ID:L5d3rzmE0<> ストライキング物理職が多い場合常用だるいなぁ
ETとかのボス戦で瞬発的に使うにはいいけど棚臨とかで物理火力3↑いると常時はめんどくさい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 14:54 ID:0uRrQ+RY0<> ついつい連続でかけたくなるが
クールタイムのせいで間に違うスキル使ったほうが効率いいのもめんどくさい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 15:00 ID:BA+SVgeo0<> ∧/V)_ ノヽ、
/⌒)< (⌒´ o`⌒Y)/〉
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.7´ o ノ个(__人 八)^⌒)ー(_ |
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r'. 人_)(人__厂乙(_ °´)r'て ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
``ミミ, i'⌒! ミミ=フ. >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)゛ミ_ッ _ヲ;ニ,,,.
= -三t f゙'ー'l ,三 〕〜┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく .ミミ !⌒'i ,ミミ
,シ彡、 lト l! ,:ミ..... フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ::::::`'三, l'ー'゙f t三-
/ ^'''7 ├''ヾ.. )/:::::::::i:::/:::::/:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::'''ミ:, !l イl 、ミ_シ
/ l ト、 \ ::::::::::::|/i::::/:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::::::ッ''┤ 7'''^ \
〃ミ ,r''f! l! ヽ.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|/ 、ト l
ノ , ,イ,: ll , ,jl , ト、.|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /.,r' !l !f'ヽ
/ ィ,/ :' ':. l:ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ  ̄ う//j Y/:::::,.イ ,. !j, , !l :,ト,
/ :: ,ll ゙'i八:::::::N 弋:::ソ 弋::ソ :::::::/ l .:' ': ゙i,ィ ゙i
/ /ll '゙ ! ヘ:八 ` 、 ` 厶イ ,i゙ :'゙ ll,
/' ヽ. リトー:、 / ! ゙' ll゙i >スペルフィストー!
/ ヽ /ノ:::イ::\ /^ ー:ァ リ .,r' '゙
/ r'゙i! .,_, /⌒ j/} 丶、 ゝ ノ イ ゙i ,r'
/. l! イ // 八 > __.. <}∨ ゙i ,_,. !i゙'
/ ,:ィ! ト/: :/ : : ∧ / }: : j八 ト !l <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 15:18 ID:mPNZIM+V0<> 節子、それフィストちゃう、フィンガーや <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 15:21 ID:9kpK6cc10<> FB1のスペルフィストか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 15:23 ID:2UrqLZYV0<> ストライキング使っても状態変化メッセージに表示されないから
タイマー替わりに自分にも使ってアイコンで時間測り始めると
一手間増えてさらに忙しくなる罠 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 16:13 ID:M0Z21rdn0<> アサクロ3人と組む機会があったんだ
すれ違いざまにストライキングかけてたらヒャッホオオオオウってなってたよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 16:29 ID:7Kk/Ej6Y0<> >269
若干質問の返答とは変わるけど、シャーマンリング用意すれば窓手までの移動は楽ですよ。
他狩場で言うならウッドゴブリン&レス・ピンギ・ネペンテストとか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 16:54 ID:OLmvfDW+O<> >>302
余計な事すんなこのハゲ!って言われそうなので辻ストライキングはやったことない皿です。SP減らなければなぁ。狭間ケンセイに試そうかな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 17:34 ID:M0Z21rdn0<> まぁ辻は危険だと思うよ
身内でやると最初なんか意味あんのこれ?ってなるけどパッシブ程喜ぶ素敵スキル <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 18:41 ID:bsNG67TvO<> 殴りプリでストライキング貰った時は死ねば良いのにと思ったなぁ
それ以来辻はしないようにしてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 18:44 ID:KkRxcB3M0<> >>306
どうして?Lv5なら自然回復のほうが上回るでしょ。特にプリなんて。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 18:58 ID:+OyAdb+d0<> 付与ALL5ならSP回復食ってでも欲しいスキルなんだが。
パッシブは元よりスキルにも乗るから下手なBuffよりよっぽど強いだろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>SAGE<>10/07/21 19:08 ID:bsNG67TvO<> INT1マニピ3を舐めないほうがいい
支援すらギリなのに勘弁してほしかったぜ
ストライキングよりグロIA維持したほうが効率いいしな
確かに強いしSPつかってもいいんだが、かけられること想定せずSP回復も持ってきてないのに迷惑千万だったよ
地デリつけてるような前衛も参るだろうな
かけられる事常に想定してSP回復剤持つの他人にまで強制するような暴論はごめん被るぜ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:10 ID:2b5wwwKG0<> ストライキン付与ALL5じゃねーと微妙なのか
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanfkfocBkKnCnskEh1bqAaodnbsqnqnrAIn
今、こんな感じだがこっから付与にまわすと・・・・うおーーーーーーーー <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:20 ID:M0Z21rdn0<> マニピは5まであげろよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:21 ID:cuODQA0r0<> 309みたいなのがいるからネタステはますます迫害されるんだろうな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:23 ID:0uRrQ+RY0<> ていうかストライキングリログできれるしな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:24 ID:nftwigHD0<> >>282
カードよりカルドを数本だしたほうがもうカルド
なんちってw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:25 ID:RsCOo8+w0<> 別にALL5じゃなくてもいいとは思うが
PT内でSPも渡せる状況なら前提だけでもありがたいぐらいだ
俺は付与ALL5とったけどその分LPやディス削ると
辛くなるからやめておいたほうがいい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:30 ID:bsNG67TvO<> >>312
否定はしないわ
今日も感謝の押し売り、もとい辻ストライキング皿の自己満足の為に迫害される仕事が始まるぜ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:33 ID:eyktCqiJO<> それ以来辻はしないようにしてる(笑)とか言ってるけど
お前皿なんて持ってないだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:36 ID:OTepmxGP0<> チンクロさんとかクリ騎士には辻してるけど、迷惑なのかな・・・
4桁連発になって楽しいだろうとか勝手に思ってた <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:37 ID:5zw774i40<> こういうやつ見ると 夏が来たなぁ って実感するわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:37 ID:Vv4FSoi90<> 気のせいかも知れないけどストライキングって2つまでしか使えない?
2人掛けるとクールが終わらず1人目に掛けたのが
切れるまでクール終わらない気がしたんだけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:38 ID:P4Ka5fkf0<> 付与ALL5のストライキング5で武器ATK+175。消費SPは1秒に1、効果時間60秒で合計SP60。
イムポ5は武器ATK+25、消費SP25。2.4倍の消費だが効果は7倍。
付与LvがLPの前提だけだったとしてもATK+105でイムポの4.2倍の効果。
こんな破格のスキルを貰えるのが嫌なのか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:38 ID:STmqLGSK0<> 「それ以来」って以前は自分もしてた場合の言い方だよな
他人には掛けておいて「かけられること想定せず(キリッ」とか言えてしまえるなんて
なかなか素晴らしい精神をお持ちだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:41 ID:bsNG67TvO<> >>318
なんだかんだいっても一般論なら有り難いだろうな
せっかく三次になったんだしお披露目したいのもわかる
でも、少ないながらも迷惑に思う奴は必ず居る
使う際は予め許可をとればいい
お伺いたててまで使いたくないならそれまで <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:43 ID:bsNG67TvO<> >>322
当然してたが、気づけた以上啓蒙してるだけだ
今も掛けて居るなら慎んでその罵声を噛み締めよう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:46 ID:WYHHzImO0<> ちょっと難しい言葉を使えば自分が偉くなったと思える子供が居ると聞いて。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:49 ID:STmqLGSK0<> >>324
そういう事を言ってるんじゃなくて
自分が他人に掛けるという事をやってたのに
自分が掛けられる事は想定してませんでした><って何なの?って事なんだがw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:49 ID:1ZCPkKY60<> モスコで細々と狩ってるソロAXだがストライキング貰ったらアフォみたいに殲滅力上がってヒャッハー状態だったw
どうせスティくらいしかSP使わないし消費は全然気にならなかったなぁ
てかモスコにソーサラー様がいるとは思わんかったw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:51 ID:bsNG67TvO<> 気が回らなかったとしか言いようが無いな
好きなだけ笑ってくれ
だがおかげで気づけて良かったよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:52 ID:eyktCqiJO<> 実際には持ってないんだから
そりゃ気付くわけないよな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:53 ID:GkhmAA1N0<> ファイアーウォークってニマスを行ったり来たりして擬似的なFWの火柱やFPみたいなのを作ったり出来る?
重ね置き不可? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:55 ID:bsNG67TvO<> 重ね起きは不可
歩数保存かどうかまでは検証してないが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:55 ID:RsCOo8+w0<> 不可
ウォーク同士どころか他のどんな地面指定スキルの上にもだせんよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:57 ID:+aQGXlMA0<> モスコはいい狩場だよ。よそいけるまでの繋ぎには十分有用。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 19:58 ID:GkhmAA1N0<> >>331
>>332
一気ににダメージ与えられればまた使い道が有るのかもと思ったんだけど浅はかだったか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:10 ID:Vv4FSoi90<> 下手糞なのもあると思うけどかなり使いにくかった。
自分のセルに出るから
FWとかみたいにスムーズに行かないし全弾hitとかは現実的じゃないし
普通にすり抜けてくるし固めてもFPみたいにもhitしないと思う。
からFWFPとはまったく別物だと思った方がいいよ。
次リセするときは切る予定だし
使いにくくて極めてもそんなでもないスキルなイメージが強いかな。
面白いってだけ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:11 ID:KlbLoqJG0<> 随分叩かれてるみたいだけど、
少ないながらもデメリット併せ持ってるようなスキルつかうなら
一言許可とるのが最低限のマナーだよねとは思う
それでいいじゃない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:17 ID:gMqKe3QP0<> セージ90台から魂FCASで
アヌと氷Dだとどっちがおぬぬめ? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:24 ID:Vv4FSoi90<> 個人的には氷Dかな。。
セジ時代は魂FCASだったけどアヌ数回行ってみたけど氷のが色々な面で良かった。
Rでどのくらい変わったのか分からないので何とも言えないけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:25 ID:OLmvfDW+O<> >>337
経験値効率からいったらアヌだとおもう。しかしゴールデンタイムとかにやる人だったらアヌはオススメしない。混んでるアヌなら氷3Fのほうが精神的にいい。ウアー食ってればカードの夢もねらえる。しかしアイスタイタンがでてもあきらめてくれ!実体験ですた。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:27 ID:dHGx/0/L0<> >>280
やべぇな・・・
+7定石買いだめしとくか・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:30 ID:QRM3hw6j0<> 氷2ってR来てからかなり人増えて狩りにくくなったな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:32 ID:SzF92A5u0<> >>340
ヒント 乗算ではなく加算 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:37 ID:dHGx/0/L0<> どういうことずら? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:37 ID:72Ld//em0<> >>647
結婚4年目にして旦那がホモだと発覚した <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:38 ID:gMqKe3QP0<> >>338
>>339
さんくす
氷で夢をねらってくるお <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:38 ID:gMqKe3QP0<> >>344
どういう誤爆だkwsk <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:40 ID:OLmvfDW+O<> >>341
たしかに人が増えたかもかもねー。氷は即沸きだから人がそこそこいたほうが狩りやすい気がします。氷3は時間沸きだからだれもいないとウマーですが。話しはかわりますがSF型皿でスリッパいったら以前より人減ってました。I90のWインプだとほぼ1確でカビが2確でした。まったりお金稼ぎにはいいかもです。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:41 ID:72Ld//em0<> 寄りにもよってここへ…orz
>>346
スレチなんで1レスだけね
旦那に浮気を白状されたんだけど、その相手が男だったのよ。
疲れてるらしい…、わっかでも描くかね… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:44 ID:EkvBWZWp0<> >>314
じゃあ俺はCでるまでたくさん狩るどwwwwwwww <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:47 ID:nOPzdxM70<> ヴェラチュールスピアー5
物理ダメージ確認チラシの裏
対象はシロマ
str1 +ブレス : atk 41+95
8528
8862
8178
8708
8164
str1 +ブレス +ストライキング5(付与all5) : atk 41+270
12162
12906
12170
13166
11492
str72 +ブレス : atk 100+95
9226
11378
9580
9402
9022
str72 +ブレス +ストライキング5(付与all5) : atk 100+270
12484
16282
14698
16194
15230
物理ダメージも結構影響あるようでよかったわー <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:48 ID:I0xC8M5K0<> +20%ってクロノス持った時の期待値と変わらん気がw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:49 ID:86m4Yc2i0<> Wikiにいつの間にスペルフィスト型が…!
「相性のいいスキル」の項目でストライキングでSFの威力が上がるって書いてあったんだけど
これって誰か検証した人居る?
ポリンに素手でストライキング有りと無しの状態で殴ったんだけどダメージ変わらなかったんだ… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 20:54 ID:953lMOsi0<> >>352
つか、SFとストライキングは重複しないってどっかのブログで検証済みなはず
ぐぐれば見つかると思う
それ書いたやつ、自分で確認してないんじゃね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 21:01 ID:0uRrQ+RY0<> >>343
たとえばDDがIntやらSLvでMATK*16倍だった時
10%UPカードをつけることで威力はMATK*16.1倍になる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 21:05 ID:5zw774i40<> 最終魔法ダメージの10%が加算されるんじゃないのか? 現状そうなんだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 21:08 ID:M0Z21rdn0<> ID:bsNG67TvOみたいなひねくれた奴とは知り合いじゃなくて良かったわ^^ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 21:15 ID:dHGx/0/L0<> >>354
なるほど・・・
意味ねぇな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 21:26 ID:cuODQA0r0<> >>353
もう随分前からWikiはあてにならないものになってる気がする。
FCASの情報とかも古かったし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 22:02 ID:o65J5TPP0<> カードの説明は追加ダメージってあるけどMATKが増えるの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 23:22 ID:dHGx/0/L0<> 氷D2で8M/h出た
まずまずだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 23:22 ID:ajY2NLCy0<> 現状の仕様だと、カードに期待するよりもパッケあたりでMatk増加装備でる方が確実な気がしていかん・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/21 23:53 ID:OFYGYcGl0<> とりあえずクロノス辺りを放り込んでくれないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 00:59 ID:YeiDnJFG0<> 教授job68まであげたけどこれ以上取るスキルがない様な気がする
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10doandnabcnkAbsrEkErA1qAabdn7In
皿でもこの構成で行くとして残りのポイントは何にすればいいんだろう?
アースグレイブの前提でスパイク2にするのがいいかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:12 ID:6Zrrr0j10<> SFとメモきるとスキル余るんだなぁ
まぁCC1とFC1じゃねーの <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:27 ID:Y+yCzIcx0<> >SFとメモきるとスキル余るんだなぁ
ときメモがどうかしたか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:32 ID:2u0zE9Yo0<> ドラゴノさん5までとってやれよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:36 ID:+lClRZ2H0<> マジックロッド5とか楽しいよ、楽しいだけ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:41 ID:DxKa2K7Q0<> Gvメインと考えるなら
ドラゴ+1で凍結耐性INTと、DB対策竜耐性をあげる
モンスター情報でバリケードのHPを見る
デリュージでHPを増やす
蜘蛛やバキューム後のハイド対策にHD1
バキューム後少しでも下がるためのFC1 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:42 ID:zciXgesn0<> SF取るとストライキング+付与のポイントがどうしても重いな。
まさか蜘蛛切る訳にも行かないし、FC削れれば一番いいんだが。
SFには利かないし、SF型とは多少相性悪いか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:44 ID:EOC6hLYW0<> アースグレイブの前提を3次ポイント任せな時点で余って無いだろw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 01:47 ID:6Zrrr0j10<> >>369
だよなぁ・・・
素ステI120 A50 V10皿だけど今こんな感じだな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eKaxfheBcokFnCqFkErAabqAaodsbsqnqnrAIn
もう付与MAXストライキングは諦めてる
これでも125あがるからまぁいいかな的な感じで <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 04:21 ID:NEygsnhE0<> バキュームって棚PTで使えるとかいう噂をきいたのだけど
使ってる人います?
いたらどういう運用をしてるのか教えて欲しいです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 06:47 ID:RNg9sBTC0<> 移動中に後ろにまいたり前衛が死んだ時にばらまくぐらいだな
もしくは釣りが心許無ければしっかりと釣りが壁に張り付いて敵が固定された後に
釣りにかぶせて発動すれば万が一があっても安心だな
他の場面で使ったら釣ってきたの飛ばすだけで邪魔になるから
正直そこまで使わんよ詠唱もあるし蜘蛛のが便利だと俺は思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 07:46 ID:8UKF+bzv0<> ギルメンにプニル借りる機会があってタナトスでサイキックウェーブしてみた
Lv100JOB35で料理込みINT190
サイキック1HITで約6k近く出てデトネ1回+サイキックですべて落ちるのでサブ火力としては優秀だった
しかしクールながいしやはりサイキックはサブ火力止まりだと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 08:43 ID:V81J/owr0<> >>327
odinだったら
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 08:52 ID:5C6qOfrs0<> 久々に復帰したD=V教授のチェンジ量が減りすぎてワロタ…。
残りのJob10をあげたいんだが、
DV型だった先人さん達はどうやってあげた?
ステ・スキルリセットなるものがあるらしいんで
そこに行ってマジ型にしようか考え中。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 08:56 ID:Jl56UEdP0<> 4Uのある棚臨時9階以上に参加する <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 08:58 ID:Jl56UEdP0<> あと教授の段階でリセット使わん方が・・・(どうせ重癌の仕様なんコロコロ変わるんだろうしw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:12 ID:ynjICgKSO<> >>376
ギルメンとかとまったりあげるか臨時でさくさくあげていくかになると思う。ステ再振りは3次で使いたいところ。後悔しないならいますぐに使うのもありかも。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:24 ID:C6ZV4iNs0<> >>375
327じゃないけど俺もodinだ
モッコス行ったことないけど今度遊びにいくわw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:30 ID:SFrlWB9/0<> >>376
マジ型には受難の時代だからなぁ
>>379の言う通り臨時かギルメン便りになると思う
今だったら殴りの方がソロ自給は良いと言う逆転現象すら起きてるし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:33 ID:C8CAdPl70<> >>367
sp変換必死が疲れるからか
うちの鯖は棚教授枠が比較的残りやすい
島鉄板にsp枠が無かったので踊系も少ないのか
募 教授2orS4U 現他 みたいなのがよくあるかな
もぐりこむ気があるならすぐ上がる
D=V100>I20教授 のspの低さが嫌で
I=V100>D20皿 にしてみたんだけど
チェンジがやっぱ遅い
実害は特に無いけどちょっとがっくり
耐性ないステに振りたくないし悩む <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:45 ID:DxKa2K7Q0<> V100でもスタンするし、多少削ってDにしたほうがいいんじゃない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 09:51 ID:ynjICgKSO<> >>382
棚は転生職の中では比較的あとでうまると思う。SP変換必死なのはいいんだがプリ系統の負担になってないか気になってしまう。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 10:27 ID:44HWFy2/O<> SBPセットかWD輪にウアー挿してアイス叩くといい
R後は教授もウア必須だなぁと感じる
SPはサービス無しで3000台後半用意できれば文句は言われないね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 10:30 ID:TwzUR4QD0<> ハエが狩られなくなってバリアントの高騰が…
早めに買ってりゃよかったなー <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 10:38 ID:6smbuXgu0<> >>385
旧DVステの教授でS4UなしのSP3000後半ってかなり厳しいね。
376は身内じゃないと参加できないなw
まー今の棚臨時で旧DV教授がきたら、がっかり系だからな〜しょうがない。
うちの鯖だとたまに皿指定されたりするしなぁ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 10:48 ID:NEygsnhE0<> 皿指定ってやっぱり単なるDV型教授の回避策だったりするのかな?
皿で棚行ってるけど皿でないと絶対だめってことないよなあ
ストライキングも付与MAXとって確かに微妙に攻撃の数値増えてるけど
効率に対して効果あるのかないのかさっぱりわからないし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 10:49 ID:CeZysTyn0<> >>388
回避策で間違いない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:11 ID:6smbuXgu0<> >>388
付与MAXのストライキング5って微妙じゃなくて、かなり変わらない?
私はストライキングの有無も皿指定の要因だと思う。
どっちにしろ旧DVならまだFCASのIAのがいい気がする。
ブラギあるからチェンジの速度もそこまで気にならない。
I100↑だと沈黙にならないのもいい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:19 ID:41XeSQCoO<> もしもしからごめんね
VSって結構未来に生きるスキルになるんじゃなかろうか?
イズDのさらに先ができるようだし、上にあった検証によれば付与allストライキングを自分にしてwiz杖みたいなどっちも高いのもって風場敷いて、期待値20kを2秒間に一度放つ火力になるかも?
和民のスキルも上乗せして威力アップするといいんだがなぁ
帰ったらキラキラしてストライキング風場狩りしてみようとおもうが、もうそこまで検証しちゃってたりする? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:25 ID:GOC/YNpr0<> 別にDV型でも問題ないが、装備の敷居は上がるよ
最低でもMSP2000はないと厳しい
あと、前の調子でがんがんチェンジしてると
かえってプリ(アクビ)の負担が増える
特に棚だとSP渡すのは拳聖とRKがメインになるから
拳聖やRKに渡すたびにMSPまで変換連打するとプリの消費が激しくなり
それを補うためにさらに変換して・・・と悪循環になる
装備でMSP上げたとしても、常時維持するSPは1200〜1500程度にしておいて
プリやブラギに要求されたらその都度変換→チェンジする方がいいと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:27 ID:DxKa2K7Q0<> 所詮モルセットだから、下手すると前より敷居下がってる気がしなくもない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:32 ID:UDtYOKs30<> 付与5ストライキングにする為にサイキック切った
IntAgiで楽しんでるけど元々DVだったしPTメンツが喜んでくれるスキルのほうが楽しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:35 ID:GOC/YNpr0<> >>393
ああごめん、敷居っつーか制約だな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:42 ID:uimnEF030<> >>394
そうそう、PTMやすれ違った人が喜んでくれるだけでもうお腹いっぱい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:47 ID:44HWFy2/O<> >>391
風場はどうしても固定になりがちだから考えないほうがいいんじゃない?
VS狩の報告なら上の方にモスコ3とかあがってたよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 11:59 ID:MTf06lie0<> >>391
素I120残りDの付与ALL5Str持ち皿だが
たまにカード狙いで伊豆4や氷D2をふらーっとする
伊豆4:風場敷くまでもなくみんなVSで一撃
氷D2:風場なしでうあー2確
試しに敷いても1確に届かなかったので、結局2回撃った
結論
伊豆以上氷以下の敵(HP15000〜HP20000)ぐらいのがもっさり湧いて
固定で狩れるような狩り場が出ない限りは風場イラネ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:00 ID:rZfDw0pQ0<> 今なら属性場は少し硬い敵が相手なら積極的に使えるスキルじゃない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:16 ID:44HWFy2/O<> 余程沸き良くない限りVS二発のほうがってのが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:22 ID:41XeSQCoO<> もしもしからレスありがとう!
I-Aでも属性場の詠唱も早めだったと思うんで、どかなー?と思ってたんです
ストライキング維持して敵いたらすぐ場だして、と
多く見て20k以下だとしたら、アクアエレメンタルやら精霊なんかはやれるのだろうか?
えぇ、想像はつきますが、皿がクエしてない悔やまれる! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:43 ID:Trfujw/40<> D=V教授で行ってるけど結局SP量はあんまり問題にならない気がする
4UあるのでプリはほぼSP無くならないし狼もMSP大幅に増えてるので5-6ターンくらいは余裕で持つ、釣り役に1〜2ターンごとにきっちり渡していれば全く問題なし。
前の方に出ていたけど減る量を見極めて変換しすぎないようにすることが大事だね。
少ない回数でSP得るためにタナ行きではMHP量も大事だと思われます。カートも最近はデフォだから49%以下にして少しでも自然回復あげてプリの負担減らすのもよいと思う。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:43 ID:MTf06lie0<> >>401
落ち着け
魔法使いは常にクールであれってじっちゃが言ってた
敵いたらすぐ場出しての部分を、敵いたらすぐVS撃ってに変えてみ?
なんと!黄ジェムを消費せずに済んだ!素晴らしい! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:47 ID:DxKa2K7Q0<> むしろ釣り役も反射+月光持ってれば減らないはず
行く前に確認するといいかもしれない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:51 ID:4bug1OYR0<> しかしその辺を言い出すと、教授の存在意義自体が… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 12:55 ID:GOC/YNpr0<> 拳聖はどうしても尽きるし、SPP役も教授なしでもつことはないから
存在意義が無くなるわけではない
単に仕事が減っただけ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:08 ID:Ws3YGwfv0<> うちの鯖(過疎)は弓とか火力って表記はあるが、S4Uはどうもないんだよな。
しかもいつも火力枠を最後まで募集してるから、ワンダラーが来るかわからない。
身内でも棚行ってるみたいだが、身内狩りだと空気読まない人のお座り育成になりがちで
鉄板職出してる人は割りを食ってるだけだったから行きたくないし・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:15 ID:x8lNq6Nf0<> 流れぶった切ってすまない
I-DのDC教授なんだが、さっきやっとインプc手に入れたんだ
そこで質問なんだけど、インプc挿すのって何がおすすめかな?
コンチとか野牛がいいのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:17 ID:VijwDdK80<> >>408
インプは未転生でも有用で、売る事も考えるとSBPセットとかどうだろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:27 ID:ynjICgKSO<> >>408
返答になってないかもしれんがカードを売ってすでにささってるやつを買うって選択肢は無し?
挿すならSBPがいいかも。ID型ならなおさら野牛やコンチはもったない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:41 ID:rZfDw0pQ0<> 3次が実装された今、売るとか、使い回す事より
Lv150まで有用な装備である方が重要な気がする <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 13:47 ID:x8lNq6Nf0<> >>409,410
ふむふむ、SBPセットかなるほど
どっちもクエ1個もやってないから悩みどころだ
ちなみに売ることとかは特に考えてないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:05 ID:plIo1bRo0<> 150とか考えるならそれこそインプC分の値段などどうでもいいだろうw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:30 ID:ynjICgKSO<> >>411
150まで有用な装備となると3次専用装備になる可能性が高くないです?そうなると教授は装備できないってオチになる。
別キャラでも使いたいって事情があれば使い回しを考えてもいいでしょ。
問いに対して有用な装備はなにか?ときいてるのに有用な装備。答えになってないぞ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:33 ID:41XeSQCoO<> >>403
聞こえたぜ?お前の声!
落ち着いて考えりゃ撃ってのこっても、ほぼ瀕死状態じゃないか
くるっと回ってまた撃ちゃいいんだ!
おかげで黄ジェム消費しなくて済んだぜありがとよ!
あれ?あれれ?!
Atkにも影響あるのだからもしかしたら相手のDefにも影響を?!
やばい!こりゃクラウドキルを先に撃たなきゃあわわわわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:39 ID:x2F9A2q00<> 割とどうでもいいことでアレだが、
ストライキングといい、クラウドキルといい
一昔前のソードワールドとかD&Dとか思い出すネーミングセンスを感じて
涙出てくるのは俺だけじゃないはずだ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:39 ID:e6Vz2zuh0<> 所詮もしもしであった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:40 ID:EOC6hLYW0<> 150までだったらまだ未実装だけどこういうのになるんじゃねえの
アルケミーのグローブ[1]
INT + 1, MDEF + 2。
全ての火属性魔法の攻撃力 10%上昇。
物理、魔法攻撃時低い確率でオートスペルファイアーウォールLv5。
全ての水属性魔法の攻撃力 20%減少。
水属性攻撃に対する耐性 30%減少。
まあ要求レベルが125とかあるわけですが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 14:43 ID:44HWFy2/O<> マスタングさんしか思い付かない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 15:43 ID:CeZysTyn0<> >>418
>物理、魔法攻撃時低い確率でオートスペルファイアーウォールLv5。
ゴミ確定。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 15:46 ID:xRUi6BAU0<> すみません質問させてください。
属性場の変更で属性依存で発動する条件が削除とあるんですが、
これってもしかして敵も属性関係なく無条件で恩恵を受けるようになったって事でしょうか?
あと水場の最大HP増加って回復手段を持っていない敵mobに対しての影響は水属性攻撃以外皆無という認識で合ってますか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:31 ID:89UaVgnAO<> >>420
それはない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:40 ID:CaO7ujht0<> オートスペルファイアーウォールって邪魔だと思うけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:47 ID:zckgKuMVO<> 殴りだったら邪魔かもしれないな。
ID教授の人の質問から派生した話だけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:49 ID:CeZysTyn0<> 不死相手ならオマケ程度の火力にはなるだろうが、
何をもって有用とおっしゃるのか、422にご高説を賜りたい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:52 ID:V81J/owr0<> ニーズヘッグでつかいてえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:56 ID:ZVSAyt/d0<> 422じゃないけど、FWメインで狩る人なら枚数制限でやばいかもしれないけど、
lv125って事は3次でFWメインで狩ってる人ってのは少ないだろうし、
Int+1に火属性10%アップなら使えるんじゃないの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:56 ID:EOC6hLYW0<> インプ刺す流れで貼ったつもりだったんだが。
メインは火属性魔法の攻撃力10%の部分であって
FWは異常にボコボコ出て明確に邪魔になるんでなければどうでもいいだろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:59 ID:89UaVgnAO<> [1]が見えなかったんだね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 16:59 ID:CaO7ujht0<> あー、FBl強くなるならいいな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:02 ID:plIo1bRo0<> どうでもいいけどオートでFWってどこに出るんだろ。自分の足元かな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:04 ID:CaO7ujht0<> 攻撃した時に出るなら敵の足元 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:06 ID:DxKa2K7Q0<> 相手がボス属性だと
自分でオートスペルで出したFWに反応して
さらにFWが発動とかしそうだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:08 ID:apQY3iPi0<> ファイアーボルt・・・ファイアーウォール!!
ファイアーボルt・・・ファイアーウォール!!
SFが出せない悪夢か <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:13 ID:8WZFJlxr0<> 面白いと思ってわざと言ってるのか知らんけど
命中させない限り発動しないからそれはありえないよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:15 ID:zciXgesn0<> オートスペルは魔法発動時だから、詠唱キャンセルのSFは関係ないかと。
火で殴るのは基本不死だから、まあ普通に使えるだろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:19 ID:apQY3iPi0<> すまん書き方が悪かったな
ボルト詠唱→SFで殴る→途中でFW発動→SF消える
→ボルト詠唱しようとする→FWの残りが当たってFW発動→またSF消される
この流れなら起こりうると思うんだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:21 ID:CaO7ujht0<> 地面指定魔法当たって発動するわけが無いだろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:21 ID:8WZFJlxr0<> それなら無くはないと思うが
仮にも低い確率と銘打ってるものがそんなポンポンでたら笑うしかないわな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:22 ID:plIo1bRo0<> >>437
俺らどんだけエスパーなんだw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:26 ID:DxKa2K7Q0<> >>438
魔法攻撃時だから、FWがあたっても発動するでしょ
アイシラと同条件 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:42 ID:VtAb9vWi0<> 不死の足元にFWおいたらそれをトリガーにして永続的にFWが発動する・・・という夢を見ました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 17:55 ID:RJ5fkd+M0<> どう考えてもFWがでるのは自分の足元 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 18:20 ID:apQY3iPi0<> 今ある地面指定AS装備って少ないが・・・
魔法のやかんのデリュージは自分の足元指定
ゼピュロスのTSは殴ってる敵の位置指定
どっちでもありそうだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 18:21 ID:UDtYOKs30<> そもそもレベル125とか無理だから安心しろよ
超効率の経験値mapでもない限り一日数時間の狩り程度じゃ110すらなれんぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 18:34 ID:0+ttcmHX0<> シャドーチェイサーならきっとASFWの発動位置の謎を解決してくれるはず <>
376<>sage<>10/07/22 19:47 ID:5C6qOfrs0<> 棚臨が流行ってるわけか…
DV教授といってもGvとか出てたわけじゃないんでDexカンストでもないし
Vitも80止めだったんでIntにステPの余りを振ると
もろもろ支援装備補正込70くらいは行けるみたいなんだ。
金オシD靴、モル肩、とんがり、Dローブ、D輪*2、+9SoC装備したら
MSP2500くらいにはなるから臨時で聞いてみて行けそうだったら棚臨参加してみる。
駄目だったら皆の忠告通りGメンとちまちま遊んであげることにするわ。Thx <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 20:08 ID:0PrP79+r0<> >>447
タナに限ってだけどINTに振って本当に良かった点って沈黙掛からなくなった位かも。
正直MSP2500もあればチェンジに関しては何の問題もないイメージが強い。
なまじ今SP装備で3500位あるけどラグいとおしっぱ転換すると無駄にSPMAXになっちゃうし
1250以上必須って状況は案外ないんだよね。
ストライキング欲しいですとかじゃない限りそれでもまったく問題ないと思うよ。
そのままでも大丈夫だからJOB70まで目指して頑張って。
と皿急いで69転職した元DV教授が言ってみる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 20:59 ID:NEygsnhE0<> I=A>Vでスペルフィストにウォーマーとストライキングとったら1PCソロ余裕なんだねこれ
ペコHBにテレクリとかのまったり装備で
氷やらコモド・モスコ・スリッパとどこでもふらふら出かけていって延々狩れるのが面白い
装備かえれば棚PTにも参加できるしなんかいいねホント <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 21:30 ID:pGbzWdxE0<> ソウルチェンジ1回ごとに、お互いのSPが半分消滅する。
ソウルチェンジの回数は少ないほどいい。
釣りには700~800ぐらい適当に渡すだけでいいけど
砂系やシビアには1回のチェンジで2000ぐらい渡したいな。
@@連呼する側は結構気まずいんですお。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 22:05 ID:x9Bgl98Z0<> ジョブ40転でD=Vやってた俺は
皿のスキル見て絶望した
ボルトもSWも中途半端すぎるw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 22:42 ID:nbUp4bMP0<> だがSP2000渡すっていってもこっち4000だもんなあ
防御捨てりゃ余裕だが肩を守ると3400が限界だ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 22:47 ID:Jv/6tkAX0<> チェンジ仕様変更マジだるい
自分に800とか反ってくると泣ける
俺下手すぎわろすwwwwwwwwww <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:09 ID:MiCciTfq0<> 棚でSPPに渡すときは1発sp30だから何発撃ったかで逆算して渡すようにしてるなぁ
今日も狩ってきたけど、SPP3人にSP切らすことなく回せたから良かった良かった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:15 ID:NvZHQYIf0<> 皿大変すぎだろJK <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:17 ID:SEPD4qZN0<> PTリーダー変更とかくるなら
SPも見られるパッチも追加でくればいいのになー <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:26 ID:OVBECLja0<> 弓系ってレベル99のINT120で1.1kちょっとしかSPないようだけど2000いらんじゃない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:36 ID:aIf5Zp/30<> レンジャースキル トラップ研究
Lv1:SP+220 Lv2:SP+240…(MAXでSP+300)
ってのがあるから、LV91の量産型レンジャーでもSP1.1k超える人はいるよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/22 23:50 ID:BNxxBrlP0<> >>457
Lv100のレンジャーもちだけどINT20でも金オシD靴装備で1.1kあるからし
INTもっと振ってたり蠅靴Dローブとかだと1.5k以上とかもいるよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 00:02 ID:iyzXf+7q0<> まぁ別にMAXSPまで回復させないといけないわけじゃないしな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 00:20 ID:MrbzkPOu0<> もうMAX渡すのはやめようって流れだね
無駄に支援の手間増やすだけだし自分の身も危ない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 00:45 ID:6rAuyogl0<> さっき棚で4UコミSP1900って狼さんに言われたよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 00:48 ID:L+m/oC2q0<> MAX渡してアイス叩くのが最も限りなく正解に近い <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:06 ID:rTu1JWGp0<> 供給されるSPは多いに越したことはないけど、常にMAXじゃなきゃやだってわけでもないしね
ただ、火力職からすると不意の事態に備えて出来るだけ余裕をもった供給が欲しいのも事実
ちゃんと合意の上でやらないと、供給SPケチられたせいで殲滅遅れて決壊、とか思われたら
目も当てられない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:13 ID:SD10zt7B0<> 棚に限っては火力職のSPは1kもないし、MSP維持する必要はゼロだろ
前は早め早めに回してたが、今それやるとかえってプリの負担になるしな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:13 ID:jWtfVGbp0<> しかしMAXSPでないとファビョる馬鹿職が居るのも事実。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:15 ID:CNpjJThA0<> >>462
MAXSP1900って言われただけだよな?
SP1900よこせって言われても、渡せる教授・皿はそうそういないぞ。
もうね、未だに身内内でもソウルチェンジの仕様を正しく理解してないヤツがいて
変換に必要な手間を知ってか知らずか
AGIパッシブ前衛が「SPください^^」とか言ってくるとピキピキくる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:21 ID:SD10zt7B0<> 仕様変わったのを知らずに全部SP貰えると思って
棚に89%で来た廃プリがいたよ
申し訳ないけど消耗品捨ててもらった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:25 ID:L+m/oC2q0<> >>497
サービス上って書いてあるしそこまで少なくも無いだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:31 ID:q7JNQL8R0<> >>468
プリでも89%まで持ってもらってる
プリが50%越えてからが供給の本気… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:42 ID:bRTHZ2m/0<> 全員重量50%未満に抑えてスタートしても普通に1h狩れるんだが
ギリギリまで持ってスタートするのってどんな狩り方なんだ?温もり?ようわからん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 01:45 ID:bRTHZ2m/0<> 自己解決した
>>470の2行目はプリがドロップ拾って50%超えてからってことか… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 02:33 ID:Ie2I4YMS0<> 棚に初めて行って来たがやっぱり忙しいな。
共闘狙ってVS撃ってみたが画面揺れるので自重、
ひたすらウォーマー・チェンジ・ストライキング・SWしてたよ。
あとSpPにはストライキングいらないから火力次第だろうね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 03:05 ID:MrbzkPOu0<> ストライキングの時間維持とPTメンバーのSP量把握を同時にやんないといけないので
いそがしいことこの上ないね頭がとけそう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 03:17 ID:bgeTVG1H0<> PTのSPを管理する
火力職のストライキングも維持する
両方やんなくっちゃあならないってのがソーサラーのつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 03:47 ID:NIHut5hr0<> つかこの中で火力で参加してる人いる?
1回のチェンジが1000程度だと正直@言うのがめんどいし、申し訳ないんだよね。
自分で皿持ってて忙しいのはわかるし、前衛等優先的にチェンジすべき人がいるの
わかるから、要請しずらいんですよ。
確実にMAX近くチェンジしてくれる人のほうがいい。
教授だとステータス上辛いかもしれないけどさ、装備整えれば1500以上渡せるでしょ。
ちなみに双方ともサービス乗ってるときね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 04:11 ID:iyzXf+7q0<> そもそも火力が何を指してるかでも変わってくるけど
温もりなのか砂なのか <>
467<>sage<>10/07/23 06:22 ID:6rAuyogl0<> >469
フォローありがとう
>467
1900全部渡せって言われてはないけど
極力変換の回数絞って渡せるようにと、人に聞いてた時、多い!っと印象に残っただけさ
砂のSPの量の流れになってたから、参考にと書いてみました
お騒がせてすみません <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 08:08 ID:HoK+H13O0<> wikiのManuBarの武器の項目にMATKを追加しました。
素人なので変な部分があれば修正お願いします。
R化に伴い、有用度と備考も変更があると思い、あえて空白にしてあります。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 08:23 ID:g1CPzNGw0<> 最近復帰して皿に転職したんだけど
アルージョとバキュームエクストリームGvで使った人いる?
アルージョに関しては「味方には使えない」とは書いてるけど範囲内にいたら巻き込むかな
バキュームのほうも味方にかかったりする?
ハンタの罠とか影葱のマンホールとかカオスパニックも味方にかかるそうだし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 08:46 ID:4ubvFK8m0<> 殴りだけどニーズヘッグの巣にいってきた
フィラとリンコは雑魚
アクアの初弾FDはMRかSBrかウォーマー
錐よりCDのがダメージ出る
WBは素で一発1k食らってたけど、水服+水レジポで100前後まで減らせた
WBはスペルブレイカー間に合わない 霧で不発できてる感じがしない
マジックロッドで吸うのがいいかもだけど、LVが3で合間ダメージ食らうので
スキルLV上げたくなった
無形盾使うと楽だけど、ASPD落ちるのはけっこう困る
盾なしでスピアーと併用でWB出る前に倒せるか、試してみたい
エンシェントツリー邪魔
テレポも使えないし、イグドラシルの中心で十分かも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 09:44 ID:U+v4hKcM0<> DEX1の皿でメモライズとって詠唱速度かせいでる人いますでしょうか?
詠唱の公式かわってDEX振ることに疑問感じるんだが、使用感はどん
なものなんだろう?
相性のいいスキル・狩り方なども教えてもらえてもらえればうれしいです。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 10:44 ID:YjUDC26j0<> >>482
試しにメモライズ使いつつPW使ったけどなかなか使いどころ難しいね!
軽くトレインしてPW打つって感じで狩りしたけど、メモライズ使っても詠唱速度が遅い。
複数ヒットするとアイシラ発動しやすいけどPWは連射きかないから別の範囲魔法と織り交ぜるといいかも?
ペアで前衛にある程度敵集めてきてもらうか3人PTくらいでWizの補助火力に専念てやり方ならいいんじゃないですかね。
ソロだとDex1じゃ狩りテンポが悪すぎる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 10:51 ID:bhwsMMaZ0<> どうせ皿なんてINT、VIT、DEXしか上げるのなくね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:03 ID:YjUDC26j0<> AGIいるよ!SFメインの皿視点として。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:08 ID:m7kpA36B0<> INTある皿でも高spレンジャーのsp満タンにしようと思うとよほどのHP量ないと
HP減り激し過ぎてつらそうだよね
4U込みsp1900↑とか渡そうとすると変換回数ひどいことになりそう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:08 ID:pwQHw7Er0<> 皿で臨時行く=ブラギ上でSPを渡すだから
皿側のDEX値で、臨時中に詠唱速度が問題になることはまずないので
ソロをマジ狩り型にするか、SF型にするかで
DEXを上げるかAGIを上げるか二分されるんじゃね?
どっちもINTは上げるので(チェンジ的にもINTが重要だし)
INTでの詠唱短縮効果で手を打つのがSF型
ソロでも詠唱速度を突き詰めるのがマジ型
そんな感じじゃないかなぁ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:09 ID:zxBWm+3Q0<> I>Aマジ狩りステディスってんじゃねーぞ!
PT?そんなものは知らん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:14 ID:3DCrBDdS0<> つーか最終的にはINTもAGIもDEXもVITも大体振れるからなぁ
SFで気になるのはINT120を確保して、どの程度のDEXまでSFが間に合うかだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:17 ID:aLP2DxLj0<> DEX30でメモライズ使ってるけどブラギがあれば普通に早い。
ブラギがないとちょっと遅めのSGくらいまでは早くなったような。
が、PW火力で狩りに誘われる事などないので早速メモライズがいらない子に。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:19 ID:zlTJSuZr0<> I120 V100 A100 D50
150になれるとしたら・・・なっ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:20 ID:m7kpA36B0<> DEXって何の耐性もないんだよね。。
それでいて、韓国のようにMATKもあがらない
対人やってると正直、どう扱っていいかわからんステ・・・
耐性をDEXに追加して
槍、ダスト、グレイブの3種属性魔法の後にDEXで倍率増加する追撃魔法でも
発動しないと割りにあわないw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 11:24 ID:hu5B/Wkv0<> >>482
INTAGI100他1のサラだけどペアで狩するとき常時メモライズにしてPWで一掃って感じでやってるよー
狩場はアヌビス ジュピロス 古城とかいろんなところいけるー
スペルフィストと属性相性いい場所はPW1回で倒せなくても雑魚だけPWで倒して強いのはPW発動中にスペルフィストつかって殴れば倒せるし
ジュピロスなんかは全部1確
まぁ効率はスペルフィストで狭間いったほうがいいんですけどね・・・
プリとのペア狩場が広がったから個人的にはメモライズPWとてもいいと思う
それはそうとアクビのサクラってメモライズ短くなるのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 12:22 ID:paP1XhXzO<> メモライズ短縮されるよ。
試したから間違いない。
俺とのペア狩りが快適になるように相方が取ってくれたんだ^^
ごめん、見栄を張った。実際は辻サクラメントで確認しました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 12:26 ID:bhwsMMaZ0<> まだ試して無いけどストライキングって
パイクやコンポジ等のsが多い装備に対してかけたほうが効果が大きいんじゃないか
ストライキングで上がった武器ATKにカードが乗ればの話だが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 12:29 ID:LH3b1djW0<> SF型の人ってFCのレベル10にしてる?
全付与取ったりすると3次のスキルまで消費しそうなんだよね
FC7とか8じゃ使い勝手悪いかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 13:09 ID:peuZwxjjO<> >>496
SF型ならFC10必要だと思う。個人的な見解(IA型)ですまんがバキューム、ストライキング、スペルフィストとればいいと思うしそれ以降はLPなりディスなりボルトなりをとってもいいと思う。
私は3次前にFC5にして3次でFC10にしました。付与MAXは地味に付与頼まれた時に使えます。
精霊が実装されたらキラキラかな?とも考えてます。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 13:43 ID:SN2/x4020<> ストライキング
殴りダメが増えるのでSTR上げた方がいい。素殴りだからDCが邪魔しない。
スペルフィスト
MATKで攻撃するのでINT上げた方がいい。DCいらね。
こんな認識でいい? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 13:47 ID:SD10zt7B0<> >>480
厳密に検証してはいないが、アルージョは味方は寝ないと思う
乱戦中に気軽にぶち込んでるけど特に問題出てない
バキュームは敵にしかかからない、これは確実
(ガーディアンはかかるかも知れない)
そう言えば、試せる環境がなくてこれも未検証だが
クラウドキルがV肩で反射されるらしい
本当なら下手に使うと反射ダメで詠唱できなくなるな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 14:10 ID:ADMAvqwp0<> 【A賞】ベルゼブブカード、スキンオブシャドウ[1]
【B賞】アークエンジェリングカード、ディアボロスマント[1]、シャピニハ海の叫び[1]、血塗られた鉄球[0]、ディアボロスリング[1]、エクスキューショナー[1]、ファルケンブリッツ[2]、ディアボロスローブ[1]、女王の鞭[2]、ヴァルキリーシールド[1]、シュバイチェルサーベル[2]
【C賞】ギガントアックス[1]、イレイサー[0]、ソードブレイカー[3]、ハンティングスピア[1]、スリーパー帽子[0]、キラキラスティックの箱、ラクリマスティック[2]、エレメンタルソード[3]、クレセントサイダー[1]、焔のマント[1]、濃縮エルニウムの箱、ルナカリゴ[3]、バブルガムの箱
【D賞】ダークバシリウム[1]、ソーンシールド [1]、戦闘教範50の箱、爆炎のカタール[3]、桜花冠[1]、濃縮オリデオコンの箱、ディバインクロス[0]、フベルゲルミルの酒(大)20個の箱、たれ慰める者[0]、オルレアンの制服[1]、カクテル・竜の吐息(大)20個の箱、サボテン帽子[0]
【E賞】Job教範50の箱、スタッフオブカーシング[2]
過剰SOCとか、SF狩りにどうなんだろうか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 14:10 ID:3DCrBDdS0<> 皿が杖で欲しいとしたらクロノスくらいじゃないかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 15:02 ID:Y5WjPDCB0<> クロノス入ってないことに失望した
カワネ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 15:04 ID:cGpwJu3iO<> GvでLPってまだ使いますかね?
丸ごと切ってストライキング用付与上げつつ蜘蛛糸取ったほうがいいような気がしてきます
それとも敵陣のニュマを妨害とかするのに出番がありますかね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 15:06 ID:RaOnbcgB0<> アホかこのくじラインナップ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 15:16 ID:peuZwxjjO<> >>503
皿やったことあります?LPまるごと切るってことはバキュームいらんのか?通常時とGV時ともに使えるし前提の2だけとりあえずとるのはどう? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 15:59 ID:ucsXCDCa0<> 依然として進軍の際にはLPがないと大魔法のヒットストップで進めない
が、LPを食うスキルもでてきたり、LP上での大火力範囲攻撃や闇雲に前にでてもSPPで即死するなど
LPを出すタイミングがシビアになりました。
LPの運用には周りとの綿密な打ち合わせが必要になってくるのではないでしょうか。
まだまだLPは必須だと思います。
バキューム アルージョ ストライキング付与ALL5 LP5 蜘蛛5
などGvに必要そうなスキルだけ取った場合
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10qoAnfkeKcskBbsrEkDrA1qFabdnaf1qnqsIn
JOB30もあれば取れます。
棚に2-3度も紛れ込めば十分稼げる範囲ですので、リセットもありますし取ることをおすすめします。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 16:06 ID:4KrEi+G30<> 3次スキルでどれがLP防御不可なのかわからない
対象指定のクリムゾンロックやヴェラチュールスピアーは無理? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 16:08 ID:iyzXf+7q0<> スピアーは地面指定オブジェクト
LPの上だと不発する <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 16:08 ID:iyzXf+7q0<> 地面じゃねえ、対象指定 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 16:30 ID:SD10zt7B0<> 魚のスキルは基本的にLP無効
皿のスキルは基本的にLP有効
と覚えておけばだいたい間違いはない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 16:51 ID:NnhRVL0a0<> 魚のスキルで有効なのはストレインだけだったようなw
ひでぇ話だ
ニコ動とかGV動画みるとプリズンもLP上で発動してた気がする。。
>>499
>クラウドキルがV肩で反射されるらしい
>本当なら下手に使うと反射ダメで詠唱できなくなるな
ヒットストップが出たって話してた人いたしこのせいだろうか?
対人で唯一といっていいほど有効な範囲なのにな。。
詳しい検証がほしいところだ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 18:37 ID:PIfsqJJj0<> ようやく皿になれたんですが、SFと魂ASのどちらでも遊びたいと思っています。
Gvはなしで基本ソロ狩りになると思っているのですがこんな感じのスキル振りを考えています。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanoXeBcokEHckekEh2qAabeAbsqnqnrAIn
今までは狭間で魂カアヒで狩をしてました。おそらく今後も狭間メインになると思います。
スキル振りを見ているとSF型?のほとんどはASを前提でとめているようですが、今回皆さんにお聞きしたいのは
FC4でもSFは問題なくいけるかどうか。
SFがあればそもそも魂FCASが最早必要ない?のか。
このあたりの意見をお聞かせください。
それとVSの付与レベルによって威力が変わるというところですが、これはWIKIのDD等と同じ計算式と思っていいのでしょうか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 18:46 ID:jWtfVGbp0<> >>512
詠唱速度が低いならFC4でいい。高いならFC10のがいい。低くてもFC10のが色々楽。
SFあるならAS要らない。魂も要らない。カアヒはあった方が格段に楽。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 19:48 ID:vngmMmIM0<> ポリンでも何でもいいんで適当な相手にボルトLv10を詠唱して 詠唱中に殴れるか試してみるんだ
魔法が発動する前に武器を振り下ろしてmissなりダメージなりがでればSFは使用可能
ただしSF発動は武器を振り下ろしてダメージが出るときと同じくらい時間がかかると思っていい
はっきり言ってやってられないレベル
SFでいろんな狩場回ると分かるけどASは皿になったらもはや前提以外は必要ないと感じるレベル <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:02 ID:MrbzkPOu0<> フリーキャストのレベルがあがるとボルト詠唱→スペルフィスト発動までの時間が短くなるんだね
これはたしかにSF型ならフリーキャスト10欲しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:04 ID:LH3b1djW0<> >>497
496です。
確かにそうですねー。
私も精霊が来るまでキラキラ温存していく予定なので参考にさせていただきます!
貴重なご意見ありがとうございました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:08 ID:5Uwsn9Xa0<> 皿でアモンラー殴ったら取り巻き呼ばれた
近接攻撃でも呼ばれるんだな
ソロだとLP敷いても呼ばれたらめんどくさわ
ちなみにボスはクラウドキルで毒化するかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:20 ID:HLfbWzuo0<> ボスは毒にかからない
そして皿の大魔法系統PWとかDDとか、なぜかアモンに打っても取り巻き召還もMSも打ってこない
対抗いないなら射程外から一方的にボコってれば回復も何も要らずに食える <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:22 ID:Kaod9n4a0<> そういやカアヒって何か修正来たの?
R前に微妙に話題になってた気がするけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:27 ID:HLfbWzuo0<> >>519
確か、ミスで回復しなくなったはず <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:46 ID:vngmMmIM0<> >>517
アモンラー以外を詠唱ターゲットにして殴ると取り巻き呼ばなくなるよ
ミミックかアクラウスあたりを1匹連れてきてそいつでSFセットすると時間はかかるけど倒せる
そのかわり1回殴るたびに隕石がドカドカ降るから横湧きしたアヌビスにJTでLP外に押し出されると即死するw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:48 ID:UK2enDpP0<> >>520
カアヒのその仕様はサクライJらしい
今は前と同じまま <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 20:51 ID:0ZfnzShx0<> ラグナロクオンライン コミックマーケット78 出品情報 ラグくじ 2010Summer
【S賞】
タートルジェネラルカード,錐[1]
【A賞】
たれエドガ[1],シャピニハ海の叫び[1],ダークイリュージョンカード,死の引導者[2]
【B賞】
月光剣[0],バリアントシューズ[0],ヴァルキリーマント[1],エクスキューショナー[1],ハリケーンフューリー[1]
【C賞】
野牛の角[1],達人の剣[1],インプ帽子[0],グリフォン帽子[0],スキンオブベントス[1],ヴァルキリーシールド[1]
【D賞】
キラキラスティックの箱,ハンティングスピア[1],ブリューナク[0],スタッフオブディストラクション[1],
濃縮エルニウムの箱,オークアーチャーの弓[0],バブルガムの箱,
スリーパー帽子[0],戦闘教範50の箱,ソーンシールド[1]
【E賞】
濃縮オリデオコンの箱,ディバインクロス[0],桜花冠[1],フベルゲルミルの酒(大)20個の箱,
カクテル・竜の吐息(大)20個の箱,黒革のブーツ[1],
たれ猫(白)[0],スタッフオブカーシング[2]
クロノスェ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 21:05 ID:4XJpw6JE0<> >>523
賢者の日記はまだか
そういやASPDでSFキャンセルが楽になるって言うが
少なくともFC7だとFC4と大差を感じられない
やっぱり4or10の二択なのかしらね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 21:39 ID:fDS4inU20<> 時間が経過すると
棚臨も皿だけの募集になるんだろうね
もうすでになってるかw
教授どーすんの、まじでw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 21:46 ID:mxF4Vy6m0<> 今既にDV教授だった人はステ振りなおしてソロすればいい
今から教授作る人はソロ出来るステにすればいい、それだけだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 22:38 ID:jWtfVGbp0<> >>525
昔はおでんなりなんなり2pcお座りで育てる環境があったからいいが、
今は高い金払って狭間お座りするしかないだろうな。
自分で拳聖作っても結局初期投資に結構金要るし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 23:14 ID:L+m/oC2q0<> >>525
もうそうなりつつあるうちの鯖
えーマジ教授ー?
キモーイ
教授が許されるのは7Fまでだよねー
キャハハ状態 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/23 23:15 ID:Kaod9n4a0<> 振袖ならいくらでも入れてやんよ
ババババハ
やめて! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 00:05 ID:O94NpEAA0<> 皿は皿でストライキングの維持まで求められたらほんと忙しいので
ある程度ジョブあがったら棚いかなくなるかも
スペルフィストでソロが楽しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 00:41 ID:/SCZURfY0<> おかん
深遠アリスで意気揚々と棚に乗り込んだら、
エルダにコンボ食らって即死した。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 01:04 ID:cASLujMT0<> そういやディスペルって霧で回避可能ってwikiに書いてあるが、天使のdisも防げるんだろうか。
今日30分で17回disされて泣きそうになった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 01:21 ID:cASLujMT0<> さらにwikiを見ると、BOSS属性相手に使うとデメリットしかないと書いてある
しかし、どっかの個人のブログには
>ミューたんは遠距離攻撃なので通常攻撃も75%の確立で当たりません。当たっても75%カットです。
と書いてある。
対BOSS属性mob時に「相手を霧に漬けても」暗闇効果与えられず、こちらのスキルは不発するという意味でデメリットしか無いと言っているのかな。
対BOSS属性mob時に「自分を霧に漬ける」ならメリットありと言うことですかね。
「BOSS属性相手に使う」の日本語解釈がむずかしいあるよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 01:27 ID:cASLujMT0<> ...。
また別のサイトを読むと
>(BOSS属性の敵には暗闇・不発とも効果無し。PCからの不発は有り)
umm....結局何が真実なのかしら。教えてよキャスリーン教頭先生! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 01:36 ID:cASLujMT0<> よく考えてみたら、こちらがターゲットスキルを霧に漬かってるmobに使用して不発だったときって
スキル名も叫ばないしモーションも取らずに赤字のログが出るだけだったような気がする
ってことは、BOSS属性mobがこちらにタゲスキルを使ってきていて、現に不発してたとしても
それを確認する方法は無いということかしら。
現在霧で不発することが確実であるスキルを高頻度で使ってくるBOSS属性相手に
長時間かけて霧使用時と不使用時のスキル使用回数について統計とらんとあかんか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 01:57 ID:x2ggmSyJ0<> >>535
天使交戦中自分に霧かけて30分なりなんなり狩りしてみればいいんでない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 02:07 ID:Mxi1cDA40<> この中でラウンドバックラーって使ってる人いる?
V盾10M・Rバクラ1.5M(+7は10M)な鯖なんだけど、タナ用にアリスどっちに挿そうか迷ってるんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 02:23 ID:/SCZURfY0<> アリスなんて一生物だし妥協せず+7↑Vがいいと思うな。
ラウンドは転生縛りがあるのが痛い。ケンセーとかする予定ないならいいと思うけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 02:24 ID:Au4kF1Jo0<> ちょっと狭間トールに遊びいくってなったときもVの方が優秀だしね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 02:26 ID:LFX59JUD0<> 天使を積極的に狩ってるので試してみた
方法 天使交戦時霧を足元に撒いてSWしてSF狩り
結果 ディスペルを食らった回数 30体中8体
回数が少なすぎるんでなんともいえないが体感ではいつもと変わらなかった
天使を積極的に狩りながら30分ディスペルを食らわずにやり過ごすのはかなりの運が必要なのではないかと <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 02:45 ID:E+8NjP0t0<> ミュータントドラゴンはBOSS属性ではない
サイトによってはBOSSになってるけどまちがい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 03:05 ID:CnrPhO5u0<> でもあいつノックバックも凍結も無かっただろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 03:36 ID:cdjSFGpi0<> 凍った気がするけど覚えてないや <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 04:21 ID:u396npBY0<> 狭間での霧はテレポで天使が離れているときSWより先に自分にかけてパルスの事故死をなくすためでは?
こちらのボルトが不発しようが詠唱はできるのでSF狩りには使いやすい。上でも出ていたと思うけど。
ただソロ以外だと3体以上沸いた状態で霧をかけると蜘蛛や飛ばし用スキルが不発して決壊を招くから
デメリットがあるとすればそこ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 07:27 ID:v6FQExHm0<> 天使と戦う時の霧はパルス対策かな
軽減効果でパルスに耐えれるか試そうと狩ってたけど
パルスが不発してるのか喰らうこと自体が無い
ディスペルは普通に食らうけど
天使の回避自体は狭間でも楽な方なので、
霧だけ置いておけば大丈夫 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 07:28 ID:W4kR9xuu0<> ストレインはLP貫通するっぽいぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 07:32 ID:cASLujMT0<> おはよう
>>536
今自分霧とってないんだ..
一応皿スキルとるもん全部取り終わってあとは精霊待ちの状態で、
精霊でとりたいの取っても1ポイント余る見込みなので皿のポイントで霧をとるかどうか、、
>>540
検証d
自分も運が良いと30分に一回とかの時もあるんだがゆうべはまじでひどかった..
スキル不発率75%が有効ならその結果にはならなさそうだけど、確かに試行回数的には偏ってるだけかも
うーん、自分も取ってみるか、どうするか
>>544
ってことは、ダメージ減少率25%は効いてるって認識でおk?
BOSS属性にはスキル不発は無効で遠距離ダメージ減少は有効、なのか
またはディスペルは不発しないようになってるのか..うっう〜 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 07:40 ID:cASLujMT0<> >>545
レスd
>軽減効果でパルスに耐えれるか試そうと狩ってたけど
>パルスが不発してるのか喰らうこと自体が無い
FLEE回避してるだけなのか、不発効果が有効なのか、ですね
不発が有効なのだとしたら、ディスペルも不発が期待できそうなもんなんだけど..
と、ここまで考えてPCのディスペルには詠唱があるがmobのには無いことを思い出した。
つまり、えーと、これはmob固有スキル→固有スキルは霧不発対象外な流れっすかねもしかしてorz <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 07:45 ID:v6FQExHm0<> 狭間の集団なら、バキューム→FWでも飛ばせるよ
多分範囲でもいけるんじゃね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 08:48 ID:+7igpXhs0<> 霧で不発するのは対象指定スキルのみなので、パルスを霧そのものによる不発で防ぐ事は出来ません。
但し遠距離攻撃に対するダメージを一定量減少させる為(これは対象指定スキルである必要は無い)、それによりパルスのダメージを軽減する事が出来ます。
あと、霧の中にいる対象に対しての攻撃が遠距離攻撃の場合、その攻撃のHITが-50となる為、自身のFree次第では回避可能と思われます。
ただこの遠距離攻撃HIT-50に関しては、BOSS属性の攻撃なので無効なのか?それともBOSS属性MOB自体を霧に入れてる使い方では無い為-50となるのか、未検証で不明です。
BOSS属性MOBごとを霧に入れても、BOSS属性MOBには暗闇効果および不発効果は発生しませんが、PC側はBOSS属性MOBに対する対象指定スキルの不発(霧から出ても30秒間は継続)や、
遠距離攻撃等特定攻撃のダメージ軽減が発生する為、デメリットしか発生しません。但し自身に対する霧効果(特定攻撃ダメ軽減等)は発生するので、そういう意味ではメリットも存在すると思われます。
またプリのバックサンクに近い形で、自分には霧が入ってMOBにはかからないように置けばデメリット効果は特に無い為便利ですが、東西に伸びる長方形型と若干サンクより特殊のためうっかり入れてしまわないよう
注意しないといけないと思います。
SF型はまだ持ってないんで実際には試せていませんが、SFは必中との事ですし判定そのものは近距離物理攻撃扱いのようですので、仮に自分と一緒にBOSS属性MOBを入れてもデメリットはそう無いと思われます。
但し危なくなった時や横脇した場合、仕切りなおし等の為の蜘蛛等も不発する為、普段の戦闘時間等とも相談するのが吉と思われます。
自分のみを霧に入れる使い方なら、少なくとも横脇を除けばデメリットはほぼありませんが、それでもパルス→よけれなかった場合ノックバック→MOBが追ってくる時に霧を踏む→30秒間はMOBに対して不発効果発生、
といったような事になる可能性はある為、その辺も考慮すると良いかもしれませんね。
長文失礼しました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 09:00 ID:SHtr0cGy0<> 棚で皿限定とかは雑魚ケンセイなんじゃね?
どう考えてもストライキングなくても風車だけ
で十分な気がする。
ソースはケンセイ持ちの俺。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 09:05 ID:UIeyNlZK0<> LPのvs三次スキルまとめ情報とかどっかにないかなぁ、防げそうで防げないとか、その逆も多すぎだろ
DB防げないのが納得できん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 09:26 ID:lOnTWCfn0<> 要するにオブジェクト設置型かどうかってことだろ?
DBはFblやBBみたいなもんだから防げないのも当然だ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 09:35 ID:cASLujMT0<> >>550
解説ddです
自分はEC込みならパルス即死しないので、パルス対策にしかならないのなら霧いらないやと思っていますが
昨日dis即パルスが95%を超えてきて飛ぶ間もなく殺されましてね..
しかし、既に隣接されてたから仮に霧置いてたとしても近接扱いなら軽減ないし、やっぱり死んでいたことに変わりないか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 09:46 ID:L+m5r8yt0<> >>551
前皿指定の人に聞いてみたけど、ストライキングの火力アップは狩の効率アップ
に繋がるということと、DV型で低intかつSP増強装備してない教授を避けるためって
言ってた。
これはHPで募集するとキリエなし低intのショボヒールが来る可能性があるから
AB募集するってのと似てるかも。
確かに臨時で入ってきた人を蹴るのは、その後粘着されたり鯖板で晒されたりする
可能性があるからなーと思った。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:06 ID:UdGORTva0<> >>554
遠距離軽減とは別に単体スキルのダメージ25%減ってのもあるけど
パルスって結局どういうスキルなんだろう?
上の説明を見てると#が一番近いのかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:22 ID:cASLujMT0<> >>556
あれ、じゃあwikiの方が違うのかな
ttp://www.ragfun.net/sage/?%A5%D7%A5%ED%A5%D5%A5%A7%A5%C3%A5%B5%A1%BC%A5%B9%A5%AD%A5%EB#k5c18a30
近距離扱いでも軽減あるならdis後パルス事故防止には使えることに、、
しかしわかってるようでわからない、真相は霧の中すなあ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:34 ID:UdGORTva0<> >>557
確か教授が実装された頃にバッシュで
霧の中の敵を殴ったら軽減されてた気がするけど
だいぶ前の事なのでうろ覚え
取り敢えずHIT軽減、ダメージ軽減、不発のどれかがかかってれば
パルス対策になるのだけど、どうやって調べたものか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:40 ID:Gmbd4B8m0<> どうしても天使叩きたいならSWすればいいんじゃね・・・?と思った
R前はSWでパルス防げた気がするし近距離スキルじゃないかと思う
多分、対象指定の攻撃じゃなくてFNやMAのようなSCポチったら即発動みたいなもん
ああ分かったよ、調べてくればいいんだろ! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:46 ID:+7igpXhs0<> それにしても皿って本当にスキルPがきつい…。
魔法型なのにボルトLv落としたり、DC切りが検討候補に挙がる時点で勘弁して欲しい…orz
これで精霊スキル実装されたらと思うと、ぞっとする…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:52 ID:/SCZURfY0<> まだ修羅に比べたらマシだと思う。
my皿はPT支援特化だからSFばっさり切ったら余り気味だし。
精霊来たらやばくなりそうにのは同意 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 10:59 ID:Au4kF1Jo0<> でも皿スキルはそこまでいいの無い&皿での前提って殆どないから
ストライキング、VS、バキューム、サイキック、ウォーマー、SF5ずつの
JOB31もあれば十分なんだよね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:00 ID:cASLujMT0<> >>559
>近距離スキルじゃないかと思う
いやそこは普通に3セル以内なら近距離扱い、それ以上なら遠距離という今までの仕様通りなのではないかしら
SF型だからボルト下げたくないし、SW取るとしたらFW切りでもせいぜい7までとれるかどうかなんだよな。
半端SWで妥協するくらいならFW使ってアイシラのFLEE+30期待した方が、と思ってしまう。
教授皿のポイントを一次に割きたくないし..
パルス自体はたいした怖くないんだけどdisからのコンボはうざいから、確実にいくなら確かに霧やSWとの併用のが望ましいだろうけど
霧でdis防げればなあ..今までのみんなの検証・報告経過からするとdisには無力っぽいど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:12 ID:R7v5Z/t10<> SF型だが、使う武器に悩んでる。誰かアドバイスください。
現状
・ +7Dセシルデスノ … 速い。でも威力が・・・。確殺回数減らなきゃ使える子
・ +9DネクロSoC … 片手杖でMATKいい感じ。でもAspdが
・ +7s2ラクリマ(c未挿し) … 片手杖で↑のSoCと同じMATK、何か挿したい
悩み
ちょっと大金手に入ったので武器を新調したい。
速い!強い!を実現したいんだが、やはり定石にセシルが一番なのかなぁ
ラクリマにセシル・・・とも考えたけど定石と比べると基礎Aspdが・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:16 ID:Au4kF1Jo0<> SFなら苦悩cとか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:20 ID:Gmbd4B8m0<> こういう事言うのも何だが、自分でやる気もねーにギャーギャー騒ぐんじゃねぇ・・・
そもそも、パルスの間隔が長すぎて検証にならない回数だけど
97/29 皿
装備:+4アリア道標 赤いメガネ 甘いキャンディー +4火ロンコ +4アリスメモ本
+4レイドD肩 +4ソヒーD靴 Wインプコンチ +6ラクリマ
ステ(支援込):S54+12 A80+16 V6+3 I82+16 D43+4 L1
MHP7874 MSP2513 Flee293+1 Def72+124 Mdef145+13
自分と天使が霧に入ってパルスを貰う
7.4k 7.7k
両方霧無し
8.7k 8.4k
霧で軽減できるみたいだな、良かったな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:22 ID:wElO/bRm0<> DC教授やってた皿の人に聞きたいんだけど、
皿になってからもDCとかって使ってる?
SFとかサイキックとかの話題が多いんだけど、そこらへんどうなのかぁと思って・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:24 ID:Au4kF1Jo0<> >>567
DCはばっさり切ってメモライズと付与にしちゃったなぁ
サイキック、SF、VSorDDorEGあるとあんまり必要性感じなかった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:32 ID:UdGORTva0<> >>566
検証乙
丁度即死ラインを緩和出来てていい感じっぽいね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 11:57 ID:lBqddssh0<> >>567
旧DC型、現IDソーサラやってますがDCはばっさり切った。
スキルはこんなん
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eHaxfkeBcnlabsrFkErAqnqAabdnafqnrFbnIn
PWが意外と火力が出ていい感じ。
付与MAXストライキングのVSで、伊豆5・氷D2で無双。
バキュームの位置ずれが難しいですが練習のし甲斐があって楽しいよ!
ノーグDでDD狩りとか夢見たけど、意外と火力低くてガックシ…
ラヴァゴをPW+DDで倒せると安定するんだけど、最低MATKのバラ付きがねぇ…
結局、杖何使っていいかさっぱりわからん。
クロノス欲しいよ、クロノス。
あ、あと、全然SPに優しくないです(´・ω・`) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 12:12 ID:bxnv937G0<> そいやぁクロノスもってるんだけど
他の杖と比べてなぜかASPD下がるんだけど何でだろう?
クロノス以外杖だとASPD180なんだけど
クロノスだとASPD177
片手杖+盾で176 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 12:34 ID:/SCZURfY0<> クロノスは両手杖だからかなぁ
ASPD的には
片手・盾なし>両手杖>片手・盾あり だと思います。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 12:47 ID:bxnv937G0<> いやー片手も両手も同じだよー
SoCで180
渦杖で180
クロノスだけ177だわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:08 ID:PZbNyJPX0<> SF使ってる人ボルト何とってるん? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:11 ID:jQktOwta0<> SWもほしいこと考えると3色はきついよな
汎用性が高い火は大前提として、残り雷か氷だけど
シロマが載る氷を取るか、氷、伊豆で活躍できる雷を取るかって感じだと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:11 ID:XCHkDlgR0<> クロノス:俺は時空を支配する杖だ(キリッ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:14 ID:XqA7hls50<> ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9274.jpg
Dゴキ死神持ってもFlee1しか増えないんだけど、これってバグ?
本来なら4増えるはずだと思うんだけど… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:16 ID:o/BxitjX0<> LUK5ごとにFLEE+1だから
LUK3からLUK-15になったことで回避-3 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:23 ID:+7igpXhs0<> LUKで5でFree+1だから、逆にLUKが-20あるせいで、Free減ってるとかかな?
雌ゴキ→Agi+1、Free+1=Free+2
2枚だからFree+4だけど-4で…あれ?それだと+-0で1もあがらないな…なんでだろう…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:24 ID:+7igpXhs0<> あぁステ見てなかったw
計算あってるねw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:25 ID:aP1xC4fZ0<> >>524
三色取るのは趣味。昔の三色ボルトマジみたいなもの。
SW10FB10にして狭間行くのが一番楽。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:29 ID:+7igpXhs0<> ところでみなさんはSWのLvいくつまで取ってますか?
SWの仕様が変わったせいで、とるならLv10なのかな?とか思ってますが、今まで見たいに7とかでも実用できるかな?
ちなみに魔法型、高Int中DEX。
7以降もスキルLvあがる度に詠唱時間軽減・耐久値UPを考えるとやっぱり10以外ありえないのかな?正直スキルPがカツカツだ…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:32 ID:jQktOwta0<> SWはAgiがないとあっさり貫通される劣化キリエ状態
かわせないならこの際切ってもいいんじゃねえってぐらい脆い <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:34 ID:jQktOwta0<> 今気づいたけどIDオワタかけてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:35 ID:GZYL/MBi0<> >>571
自分も最近クロノス入手して狭間3ソロ、人間型SF狩で
使ってみたけど、同じ両手杖のWiz杖に比べてASPDが
4も下がるので微妙装備だなと感じた。
確かにMATK分のダメはupしてるんだが、遅すぎてテンポ悪いよね。
癌に「盾装備判定になってるんじゃ?」って不具合報告して転売。
買ったときより高値で売れてラッキーだった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:46 ID:+7igpXhs0<> なるほど〜。ソロ・ペアならぶっちゃけ切って問題なさそうですね。
ありがとうございます。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:51 ID:+7igpXhs0<> コミケ発売予定のらぐクジにまたSODがあるのは、教授系に対する嫌がらせか!クロノスだせ〜(ノ゜д゜)ノ オオォォ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 13:58 ID:aP1xC4fZ0<> >>585
そもそもSFでは特殊効果が発動しないんじゃないの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 14:04 ID:O94NpEAA0<> わざわざ皿でスリッパ通う人あまり居ないかもしれないけど
自分はダブルインプスペルフィストでスリッパ1確をめざしてクロノス買ってみた
補正込みint120と+6クロノスで殆ど一発叩くと落とせるけどまだ最低ダメージ出ると撃ちもらす・・
最高ダメが20000くらいで最低ダメが9000くらいかな?
ダメージのばらつきはほんとひどいねでももうすこしで1確できそう
ところでマグマリン肩ってダメージアップにのるのかな?装備してはいるけどダメージばらつきひどくてよくわからない
ソウルコレクト服は敵倒したときしっかりSP10ずつ回復してました <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 14:04 ID:Z54nzx8l0<> マジ型の俺もクロノスを持ってはいたんだが、Int補正欲しさにラクリマ買ってネクロ挿したよ
クロノスはホルグレンに捧げてきた。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 14:13 ID:GZYL/MBi0<> >>588
クロノスの特殊効果って
「魔法攻撃時、一定確率で5秒間 MATK+12%、SP消費量+20%。」
これのことね。
10〜20分くらいしかSF狩で使わなかったけど発動した記憶がないね。
240のMAKTが目当てで特殊効果には元々期待してなかった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 14:15 ID:O94NpEAA0<> 肝心なネイチャー取得数を書き忘れ
30分で60〜70個でした
str1でネイチャ70個とれると重量90%で帰還という感じ
IAステの魂AS時代が30分で50個くらいだったので確実にネイチャ取得数はあがってますね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 15:12 ID:ZXR/X9g10<> クラウドキルがV肩で反射するか動画とってきた。
残念ながら・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11496272 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 15:32 ID:APHyy0ZS0<> 癌は本当にどうしようもない無能さだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 15:42 ID:SHtr0cGy0<> >>593
動画みた!
これってさデスノのヘルジャッツ誘発できたりするのかな?
少し気になった。
ファイヤーウォークとかエレクトリックウォークのナナシソロ
の動画(KROの)見てwktkしてたんだが、今のJROでもあ
れできるのかな?
MATKしんでてできないのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 15:56 ID:aP1xC4fZ0<> >>595
ウォーク系の使用感はこのスレに書いてある。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 16:05 ID:tpWvPc8J0<> >>595
クラウドキル4,5回分でHJは一度も出ませんでした
コーマが出るという情報あったけどこっちも発動せず
まぁ試行回数不足かも知れない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 18:26 ID:Y/ae9h/ZO<> >>595
そういう動画よく見ると
Lv150でブーストかけまくりだったりするぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 19:29 ID:gZJE+j5Z0<> 向こうくらいのテーブルなら
そろそろ150が普通に誕生する頃合いだな。ソロ狩り皿で。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 21:57 ID:R7v5Z/t10<> SF使うときに 憂郷のサクラ が便利なことに気づいた。
鎧は ランシャツブリーフ固定だし
アクセは インプ*2
フェン効果が欲しいそんな最後の手段として、意外とアリだった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 22:00 ID:VcNxO9Wa0<> 詠唱遅いほうがSFの出も早いしな <>
532<>sage<>10/07/24 22:07 ID:cASLujMT0<> キラキラ覚悟で霧とって試してみました
30分で7回disられた。多分霧でdis不発効果は期待できない。
EC消された直後にパルス喰らったときの保険として活用することにしよう.. <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 22:25 ID:R7v5Z/t10<> 皿・・・始まったかもしれん。
■ 移動可能エリア
× 移動不可エリア
○ サイキック発動地点
■■■■×
■■■■×
■■■■×
■■■■×
■■■■○ 発動!!
■■■■×
ってやるとサイキックの後ディレイが発生しないんだが・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 22:25 ID:9pa4zN5L0<> セージ転職で石と属性矢買い取りだしたら
悪漢たち8人くらいに囲まれてなんか500個くらいばら撒かれた
助かったけど怖かった
そして属性矢どころか矢作成してくれる人すらまだ見つからない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 22:32 ID:gZJE+j5Z0<> >>603
それエフェクト出るだけで実際には発生してないから。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/24 22:48 ID:cRMXnq4y0<> >>604
さばをいえ
いせかいからかけつけてやろう
主要キャラは異世界引きこもりだから精錬時以外はほとんど出ないのですよorz <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 00:22 ID:y5BR3k5X0<> 定石セットのメモライズの部分を
魔力の書にしても効果がでてるような
気がするのですが
しかも魔力の書のがMATKあがってる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 00:57 ID:uF7wAbR00<> 魔力の書で効果出てるのはわからんけど、セット効果のMATKは表示されないから純粋にInt増加分だとおもわれ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 01:02 ID:D7c5jZfM0<> 少なくともSP回復量オプションについてはメモライズじゃないと+15%されてないということは確かめた
>>608が正解だろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 02:53 ID:y5BR3k5X0<> セット効果は表示されないんですね
ありがとうございました <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 04:01 ID:ZjyCVaZY0<> デスノSFで6回からあぶれてSFかけなおすのと
クロノスSFで6回以内に収まるのとどっちがいいんだろう? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 04:57 ID:Id5Y4pT30<> >>611
速度で楽しむかダメで楽しむか、だろう! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 05:17 ID:hx0WP2R40<> >>603
クールタイムもディレイも無いね!!
当たり判定もないけどー! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 07:24 ID:AqMBzNik0<> ウア狩りはメカニックに敵わないな
範囲攻撃を得たおかげか
奴等は1PCソロ・ドロップ全拾いで1時間1000匹以上倒してる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 07:37 ID:tMXCjYop0<> でもまぁ皿は狭間で狩れるからな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 07:47 ID:8mavhxgZ0<> 2PCいるじゃん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 07:53 ID:yKVHtxAB0<> メカニックも狭間で狩れるらしいしな
相手はチンクロもよく引き合いに出す素殴り最強職、
皿は支援もできるから張り合うのもナンセンスだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 07:59 ID:O35HpWzT0<> 魂が必須ではなくなった今、2PCも必須ではなくなったと思うよ。
俺は3PCカアヒブレス速度マニピフルARと課金料理INTDEX更にW教本と保険証の純正含蓄だが、
毎度天使のディスペルくらった瞬間蝶で戻るので課金アイテム効果時間の1/3くらいが
支援かけ直しタイムな気がしてきて段々萎えつつあるがな..ウォーマーとSWと霧をうまく使えば
緊急時以外の回復材不使用でマタゥルリ狩りもありなんじゃないかと思う。
...SW取ってない俺はdis喰らった後足下ウォーマーするぜ!と思ったら
天使までキャンプファイアーでぽっかぽかにしてしもうた。あいつ焚き火で温まるとぜんぜん死なないんすよ! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 08:22 ID:8mavhxgZ0<> 魂とかカアヒで目的ではなくて
狭間は2PCないと狩りたいと思った時に入れないだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 08:52 ID:bIn8LzVL0<> お前には組んでくれる仲間もいないんだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 09:07 ID:O35HpWzT0<> >狭間は2PCないと狩りたいと思った時に入れないだろ
/ショック <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 09:15 ID:GNJa5yWI0<> いやいやギルメンや知人が誰も繋いでないってこともあるだろてw
狭間入るためのPT組んでもらうのも手間だし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 11:26 ID:BGd7iWHl0<> よくデスノと杖どっちがいいんだよ! と見かけるので・・・・
Lv95 支援料理込み I 140調整 Dインプ皿の狭間での使用感を乗っけてみる
武器@ +7Dセシルデスノ A +8黒蛇ネクロラクリマ
デスノの場合 人間型に対して大体14〜15回必要 (SF 3SET)
杖の場合 人間型に対して大体12回殴り(黒蛇未発動) (SF 2SET)
先人たちも書いてくれてるがASPDの本 威力の杖 って感じかな
かけ直しを煩わしく思わないなら本でいいと思うが、杖DA時の30k↑ダメ表示は 見てて楽しいw
まぁ、すごく適当な表現で申し訳ないが こんな感じかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 12:26 ID:9IsrBrMI0<> 威力って安定してるの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 13:31 ID:BGd7iWHl0<> デスノは振れ幅8〜10k
杖は10〜15k
D未振りだから振れ幅は半端無いよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 14:09 ID:zvXGO4Fg0<> 異世界ブラディウムゴーレムFWFB狩り
もっと火力の上がる杖は何になるのでしょうか?
今のところ昔使ってた+8SOP使ってるけど・・・
クロノスとかにすると全然違うのかな
持ってないから比較ができない^^
基本的にMATKが高い方がいい仕様ですかね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 14:45 ID:O69kpIPN0<> MATKと武器Lvと精錬値が高いものが強いです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 14:51 ID:qzid/TeR0<> ドラゴノロジーで上がる杖がいいんじゃね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 15:07 ID:ZjyCVaZY0<> クロノスにすると明らかに威力はあがるんだよね
10k20kのダメージみてるのは確かに楽しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:02 ID:tMXCjYop0<> デスノって+7で攻撃速度どれぐらい上がるんだろう? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:06 ID:oyZMNQB80<> 魂FCASの教授なんですけど狭間狩りの体カードって何つけてるんですか?
闇服つけてる人が多いみたいなんですけど
死因のほとんどが横脇物質なんで気になりました。
あと闇服って人間型の青い吸い取り攻撃?を防ぐだけなのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:23 ID:PGv/z0bA0<> 闇なんて着てる人いるの?
ここ見てもみんな火だと思うんだが… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:25 ID:SbP2ElV20<> 闇は天使の闇GX対策でしょ?
R前で天使も食う場合だと火闇持ち替えが普通だったけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:32 ID:O35HpWzT0<> 自分は物質以外の三種喰うから闇服&アヌ盾固定。
物質に接触されないように立ち回るけど、どうしても寄られたときだけ水服に着替える。
天使交戦中に横湧きされたらめんどいので飛ぶ。
火じゃなくて水なのは昔々氷に通っていたときに作ったのを流用してるからなんだぜ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:36 ID:PGv/z0bA0<> R化前に天使食う教授とかいたのか・・・
魂FCAS教授なら普通は天使食わないだろうから、闇鎧はさらにないと思うが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:36 ID:exwTTgS00<> 新MATK公式はっきりわからないけど、DEXで揺れ幅小さくなるのかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:41 ID:oyZMNQB80<> >>632-633
教授の狭間狩りだとここを見てから行け!って教えてもらったブログのほとんどが
闇服必須って紹介されてたから必要なんだと思ってたよ
闇服は対天使用なんですね
天使とは戦う気がないので常時火鎧でいきます
横脇で死んだのが多すぎたので狩りにならないと悩んでました。
レスありがとうございます! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:46 ID:f++AxfoD0<> >>626
>>628
両手杖が安定なのは間違いない
片手がいいなら茨じゃないかな
Pvで+7オルドと+7茨で威力検証したことあるけど、茨にボーナスの魔法防御無視がつく分
茨の方が高威力になったよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 16:50 ID:oyZMNQB80<> リロード シワスレテタ
>>634-635
天使に挑戦したことがあるんですけど
ディスペルもらったあとに横からでてきた物資にこんがり焼かれて終わった記憶が・・・
といういか、精霊型も倒せるんですか。カヒア切れるまで粘ったけど倒せませんでした。
教授で全種類倒せることを知ってテンション上り。物質に100回近く焼かれてへこんでたけどがんばります!
闇服は対天使用ということがわかりました。ありがとうございます! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 17:02 ID:CrS/qjYL0<> 倒しやすさだけで言えば
人間>天使≧精霊>>物質って感じ
リスクを考慮すると人間と精霊だけが安定する
鎧は狩る敵次第かな…
物質が近づいてきたら離れるようにすればMBで死ぬことはマズ無いけど
物質を抱えながら殴り切りたい人は火鎧を持って行けば良いと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 17:51 ID:gjvzgrZa0<> 横脇で死ぬの意味が分からん。
2体以上抱えられると思ってSWも無しに戦ってるのか?
5%の壁がある以上狭間は安全第一だぞ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 17:56 ID:frmEGqaT0<> >>641
同意。教授皿なら50%越えでOKだし1時間青石200個もあれば済むからね。
今までと違ってSWが耐久性、回避優先になったからAgiなら2体きてもSW1個で大丈夫。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 18:36 ID:CrS/qjYL0<> その辺はステと装備にもよるから何とも
少しfleeが足りん程度でも人間型相手だと一瞬で剥がれるだろうし
つーか、カアヒかけた状態で、パルスとMB以外で死ぬって
余程欲張って抱えてるとしか思えんけどw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 18:43 ID:jeP/Ck2h0<> 横湧き→MBで死んでるんじゃないの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 19:03 ID:0PF8dcJZ0<> SW以外にも蜘蛛で足止めしておく(場合によっては飛ばす)というのもあり
物質は出血攻撃のために一度足を止めるからそのときに固定してやれば滑ってこない
そもそもタイマン基本で、沸いた方には蜘蛛やバキュームでお待ちいただいてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 19:06 ID:zvXGO4Fg0<> >>627
>>628
>>629
>>638
ありがとうございます 参考にします
ただクロノス出回ってなくて詰みました^^あはは
+9SOCあたりはどの程度強いんでしょうかね
+8SOPとWIZ杖、SOSあたりとの比較ってもう既出だったか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 19:18 ID:O35HpWzT0<> パルス以外の死因は事故とは言い難いとは思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 19:24 ID:gjvzgrZa0<> なまじ回避できるから多分氷Dみたいな気分で狩ってるんじゃないのかな。
ステやら装備やら分からないので何とも言えんけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/25 19:45 ID:FplXCYro0<> 付与のレベルでどれくらいDDとEGのダメが変わるか検証してみた。
※そもそもDDとEGの計算式が同じという前提です(違ったらごめん)
微妙な検証だが、書いてみる。
それぞれDDとEG、レベル1でルナティック相手に10発打ち込んでみた
・水付与5 地付与3
・INT109+16 DEX77+8
・装備 +7茨の杖
EG 2619-4401 平均 3484
DD 3625-6365 平均 4782
正確な計算式分からないけど、付与レベルは2違うから、
1つあがるごとに、平均648くらいダメアップする感じか?
ちなみに、詠唱速度は
EGはVSと同じくらいで出が早い。
DDはPWに比べると全然早いけど、EGよりは少し遅いかな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 01:25 ID:plDMoyMb0<> 先輩方ちょっと教えてくれ!
今SF型にするのか、SP供給係り(補助火力
にするかですごいゆれている・・・
狩りは基本的にPTが多いんだけど
スレ見てる限りSF型がすごい楽しそうなんだ・・・
双方のメリット、デメリットを教えて欲しい・・・
やっちまったステにするのだけは嫌なんだ・・・ <>
602<>sage<>10/07/26 01:31 ID:fw3Cn/vL0<> 他に何か霧の有効活用法が無いか考えてみた
・深淵狩り
@
皿<!
鎧深<!
鎧
A
霧霧皿<FWFWFW!WOF!
→鎧深 炎炎炎 炎炎炎 炎炎炎霧霧霧霧
鎧 霧霧霧霧霧
B
霧霧霧霧皿<アイシラ発動!霧に漬かったら一歩→に移動してターンエンド!
鎧鎧深<?!
霧霧霧霧霧
C
霧霧霧霧皿<深淵を中心として高速サイキックウェーヴ!
鎧鎧深<アレ、ダレモイナイ…?
霧霧霧霧霧
こうすると、深淵が暗闇になって足を止めた直後くらいにちょうどPWがHITし始める。
で、7発目が当たるまでの間に位置調整してまたFW置いて引っかけて、、とやると、
PWのHIT中または次のFWで再度アイシラ発動してヒャッホウな感じで狩れたよ!
7発目HIT確認後は動かずその場でFW出さないとタゲ外れるのと、残りちょっとならSFで殴る方がはやーいってのに注意 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 01:38 ID:fw3Cn/vL0<> 霧を使わない場合はカリツがFW全部喰いきってPW詠唱中に隣接されてしまうし、VEから当てたら飛ばれてしまうところを、
カリツをアイシラ発動スイッチとして活用→アイシラ来たらすぐにPW詠唱開始して霧で立ち往生した隙に当てる感じで。
FWは三枚も要らないと思うけど、確実に発動させるために二枚、狭い場所ならその場で二枚重ね→霧被せでもいいかも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 02:08 ID:6fm5noqf0<> >>650
結局agi振るか振らないかの差。
vit無しでやれるほどSF狩りは甘くないし、dexガンガン振ったってチェンジ速度はそこまで速くならない。
好きにしろ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 02:13 ID:4Q74BNWf0<> じゃあ俺も霧の有効利用を紹介
敵を霧付けにした後そいつの上下左右のいずれかのマスに1セル開けて移動。
その後1〜2発だけ殴って逆方向に3マスほど後退。
これを繰り返せばほとんど反撃を受けずに敵を倒せます。
コツとして相手が立ち止まっているときに殴る必要があります
問題点としては射程1の敵にしか通用しないことや
ちゃんとした手順を踏んでも反撃を受けることがまれにあること。
射程2以上のスキル使用は防げないなど多々あります。
ただそれを踏まえてもガチ殴りあいするよりは明らかに非ダメージが減ります。
まあこの方法を利用してまで倒したい敵とかルシオラヴェスパぐらいしか
思いつかないんですがね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 03:15 ID:Dwkj51T/0<> 今1PCでセージ最速育成ってI>Aでピンギなんかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 03:23 ID:1icNK8aO0<> ピンギ足遅くなってるし、I>Dでもいいんじゃないか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 03:33 ID:mktAXxzM0<> ピンギ相手だとFWでのダメージがあまり期待できなくなってボルトに頼らないといけないから
詠唱は早い方がいいかもしれないな
というか1PCセージだと監獄でゾンビ焼いてるほうが早くなってるんじゃないかと思える
殴りの方はよくわからん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 04:36 ID:e/Y84Yw/0<> SFで狭間ソロしてる人達ってINTどれぐらいなんでしょうか
素INT80程度で止めようかと考えてるのですが、やっちゃった系ですかね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 05:16 ID:Fx3hmhpm0<> >>658
補正込み128は欲しいと思う。人間がSF3セットで落ちるかどうかで大分変わってくるからね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 05:23 ID:Fx3hmhpm0<> ↑は+7死神での話なので、杖だとまたちょっと変わってくるかもですね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 06:01 ID:6fm5noqf0<> >>658
どの位の効率が欲しいかによる。
料理ブレス等で一手間かけてint120くらいに出来るならそれで十分。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 07:06 ID:oDt6UjEE0<> AGI振ってないけどFC10、SF5とってる人って結構いるんかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 08:45 ID:oamBAKgr0<> ・基本PT狩り、ソロ職は別にいるのでSFは無し、GG有り
・面子がいない時、中級狩場でペアトリオくらいでのちょっとした狩りで火力になれるように
サイキック+範囲魔法何かを取りたい
上記を踏まえてのステスキルの相談です。
1:I91D57V91を考えているのですが、このINTでは火力としては厳しいでしょうか?
2:その場合I100D41V91というのも考えていますが、詠唱速度は気にならないでしょうか?
3:皿の範囲魔法はサイキック以外だと風、地、水がありますが、
GGと狩り両面を考えるとどれがもっとも有用でしょうか?
4:クラウドキルのGGでの使い勝手、有用さはどんな感じでしょうか?
5:ストライキングは付与計8とALLMAXではどの程度のダメージ差が出ますでしょうか?
質問が多いですが、お手空きの方ご教授いただけると幸いです。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 09:06 ID:i57YxybL0<> >>663
3次スキルは30くらいjobあげると、概ねとれるから自分で試すのがいいと思う。
列挙しているスキルはどれも使えるからとって問題ない。
GGだと火力よりバキュームなど足止め、クラウドキルやサイキックでのヒットストップで
敵陣の前線にちょっかい出すのが仕事になった。
ステについては、昔のようにとりあえずVD型にしておけば大丈夫、というわけないはいかなくなった。
だからINT,DEX,VITどれあげてもいいんじゃないかな。AGIも生きてくる場面も増えたし
あたりまえだけど、詠唱についてはブラギと献身のほうが重要になる。
PT狩りはやっぱりSP譲渡がメインかなぁ。
範囲魔法の属性はどのモンスターに使うかが重要じゃない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 09:09 ID:Po7HV5L10<> 素INT99 DEX43でやってるけど
属性場とかスピア辺りは気にならんけど
サイキックを前面に押し出すにはやっぱり遅いと思う
ストライキングは付与1ごとにATK+5じゃなかったかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 09:36 ID:ul8F8Xxo0<> 詠唱速度はグレイブ>スピア>ダイヤモンドダスト>サイキック
素INT100DEX1のSF型だけどスピアまでなら詠唱速度的にまだ撃てるほう
あとサイキック以外は属性合えばそこそこ行けるけど、合わないとうんこだと思う。
それにINT100程度での大魔法はやっぱり魚とかと比べて火力不足で支援どまり
魔法使ってくなら突き詰めないと火力としてはきついかも
INTDEXの魔法型だとSWの仕様変更が死ぬほどつらい・・・
AGIあると狭間とかでもすごい長持ちして神仕様な気もするんだが・・・
あと毒系は微妙ってレベルじゃない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 09:50 ID:Po7HV5L10<> 多分範囲魔法が勢いを増すとしたら
Lv130を超えるI-D極型が増えてきてからだと思う
逆にSFは現状がほぼ天井で、今後はそんなに伸びる気がしない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 09:54 ID:p6NcsF3X0<> >>657
監獄来てリビオ放置でゾンプリだけ狩るマジとか居て一体何がしたいんだって思う
本当に言葉通りゾンビだけ焼きたいならカタコンいけと言いたい
ついでにカタコンならドル様にFW通るから楽になってるし
FWだけで5kのBASEある敵がばんばん落ちるから、湧き次第では監獄より時給でるかもよ?
但し、闇服着てもR化の仕様上カスダメを食らうので遠距離暗闇攻撃と遠距離呪い攻撃は食らうので
たれ猫や緑ポorキュアクリップ等の異常対策装備、闇服等が必須 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 11:30 ID:PW4USzdH0<> >>663
Gvのみだと
クラウドキルは重複してあたるため数人で一点にクラウドキルを出すとすさまじいダメージ床が作れる。
中処理としてにステイシスやハウリングしにつっこんできた奴の頭上に出すと詠唱妨害ができる。
毒色もつくので味方にわかりやすい。
などなど使い勝手は中々
ダイヤモンドは状態異常もダメも微妙
サイキックなんかも今のところ補助火力
グレイブ、スピアは未検証
狩りでのダイヤはそこそこ火力はあるものの物理火力職にストライキングかけてた方がまし。
バキュームで固めてお手伝い。
クラウドは赤ジェムの消費もあり、微妙。
詠唱はカット装備でブラギ乗れる環境なら問題ない。
ただブラギ切れるとそのDEXだと少し不自由を覚えると思う。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 12:01 ID:y2PUgWG20<> クラウドキルは持続時間長めでバキュームと範囲同じなので
通路封鎖に最適だった
サイキックやクラウドキルは固定詠唱部分がかなりあるので
どっちみちステや装備だけでは詠唱を補いきれない
火力面では現状だとLVが上がらんことにはステも倍率も足りないわ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 12:06 ID:lMJqL+0N0<> R化きてからゾンプリFW1枚で焼けなくなって面倒なんだが
Int106+未精錬リリースオブウィッシュで火柱5本+1,2hitという最悪な状況に
2枚重ねて出せば火柱1本ずつ残って後1枚しか出せない状況になるから1マスずらして2枚出さないといけない
こんなことなら火柱5本+8hit以上で倒せる方がよっぽど楽だ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 12:13 ID:J1Z2CZIA0<> >>671
精錬くらいしろよ・・・。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 12:30 ID:lMJqL+0N0<> 精錬したところであんまり変わらないからな
+5まで精錬してMatk+25でトータルMatk150
Matk160の魔法の定石でも火柱5本必要だから結局何の問題解決にもならんのよね
スタッフとかワンドあたり持って行ったら火柱6本きれいに消費してくれればうれしいんだけど
でもそれだとFW+TS*2でリビオが落ちなくなってそれはそれで面倒だな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 12:42 ID:LGDizzrN0<> >>673
なんか惜しい感じだけど五本てことは斜め置き前提だと踏んで、
精錬とかパピヨンcとか積み上げた上にFbl一発追撃とかで何とかならないか? <>
663<>sage<>10/07/26 12:53 ID:oamBAKgr0<> ご意見くれた方々、どうもありがとうございました。
クラウドキルはGGではなかなか有用とのことなので、
バキューム→ストライキング→サイキック→アルージョ→クラウドキルの順を目安にして、
属性範囲はおいおい考えていきたいと思います。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:05 ID:kFGNox/j0<> R前のINT120でアクセはインプ使ってた時は縦FW1枚でゾンプリ倒せてたけど
R後はINT120をダブルサインにしても+9SOCじゃ時々残った。
+4クロノスダブルサインでやっとFW1枚で安定して倒せるようになった。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:09 ID:XJm7k1Wh0<> そもそもR化で敵のHP1.2倍・経験点1.5倍になってるんだから
MATKの弱体化差し引いても、R前と同じ方法で倒せるわけないがな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:09 ID:mktAXxzM0<> >>668
俺が狩るんじゃなくて>>655だけどな
正直ピンギと蜂だけで育ったからゾンビ焼きはよく知らずに言ったのが悪かった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:10 ID:/2B48ZZp0<> INT138(118+10料理+ブレス10)、スタッフオブソウル+7(表示MATK235)で、ゾンビプリズナーをFw一枚きっちりで焼けたよー。
ただし、ラグでFw乗り越えられたりすることが多くて安定しない。
INTがあと6〜14あればわりと安定するかも。
ちなみにインジャスティスはシロマ*2のDCコールドボルトで運がよければ一撃。
INT+20料理がほすぃ…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:28 ID:LGDizzrN0<> とりあえずInt122で+4Wiz杖使用の206+228signではゾンプリが火柱3本+FBl6一発以内で倒せた。
確かどうかまでは確かめてないけどね。(パピヨン持っていくの忘れた><)
杖をWoEに持ち替えてInt115の184+129signだと4本+数hit。FW3本だとFBlが3〜4発。
わずかに残る状況としてはこっちのが近いかも。
素直にInt上げるか両手杖使えっつー事じゃないかね。
最終Intと装備でどうにでも変わるから、区切りのいい倒し方は自分で見つけるしかないんじゃないかな。
久しぶりに監獄行った感想としては、ゾンプリ一匹だけの状況を見つける方が難しかったので
一匹だけの状況で区切りを見つけるより、前のように複数相手での区切りを見つける方がいいと思った。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 13:59 ID:N28OQTHS0<> 今のゾンプリ焼きはアイシラ発動スイッチであり、リビオをおいしく倒す為のプロセスの一つだなぁ。
まぁ寄ってきたmobは全部焼いてるけどさ。
考え方は>>680の最後の文に同意。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 14:07 ID:Po7HV5L10<> 皿ならバキュームで適当に止めてサイキックで一撃なんだけどなぁ
まあ、皿で監獄へ行く意味は余ないけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 14:48 ID:J1qo2Vw70<> バキュームの吸い込んだけど隣まで滑ってくるとか
挙動を覚えるには監獄でバキュームサイキック狩りで練習はありだと思う。
サイキック1発で一掃が気持ちいいからチョクチョク行ってしまいます。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 17:49 ID:cEpQDlsD0<> 漸く転生を果たしたセージですが、R化後の教授のステ振りに悩んでおります。
PTメインで遊べる、オススメのステータス等あればご教授頂きたく。
漠然とした質問ですみませんが、ヨロシクお願い致します。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 18:01 ID:6fm5noqf0<> PTで遊ぶのに必要なのはステでなく忍耐力です。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 18:29 ID:PW4USzdH0<> PTに入って何をするかとなると
求められるのは教授ならSP譲渡、蜘蛛でMOBコントロールといったところ。
一般的には、皿ですら火力は期待されてないので
SPをどのくらいまで伸ばすか
SP装備は何があるか
これによってステは変わってくる。
詠唱時間に対して遅さを感じるのは人によってまちまちなので
ここのスレを参考にしつつステを振っていけばいいんでないか。
このスレだけ全部読むだけでも十分ステの計画は立てれるはずだ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 18:29 ID:ul8F8Xxo0<> PTではぶっちゃけSPタンクとしか求められてない
タンク役に徹しられるのなら供給量のINTメインであとは変換効率の為にHPをある程度上げとけばいいよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 19:23 ID:fG59oJOG0<> いまだに闇服で呪い防げると思ってる馬鹿がいるんだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 19:40 ID:x7p2A+VY0<> いまだって言うか 昔からそんなやついねぇよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 19:42 ID:keqVIfGc0<> R前は防げてたでしょ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 19:51 ID:JLD2b2yi0<> 闇鎧で呪いはR前から防げないだろww
防げてたのは呪い攻撃じゃね?
理由は呪い攻撃が闇属性攻撃だったから
範囲呪いとか喰らえばしっかり呪われてたぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 20:48 ID:DIr5qM2W0<> >>691
たぶん誰一人として範囲呪いのことなんて言ってないと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 20:51 ID:T+e+fNzZ0<> 例えとして範囲のろいをあげているだけだろう
HJだろうが範囲呪いだろうが呪い武器だろうが村正だろうが同じことだよ・・・
防げてたのは呪いそのものじゃなくて呪い攻撃だけ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:03 ID:Fx3hmhpm0<> そういうことだな。>>692はもっと素直になるといいよ匿名だからこそ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:10 ID:+b7WbMTD0<> 話の流れ的にバースリーやドルの呪い攻撃の話してるんじゃないの?闇服って言ってるんだから <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:13 ID:Dwkj51T/0<> ちょっと何を言ってるのかわからないですね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:14 ID:RJ9hhDVU0<> R前は防げていたカースアタックを、R後は防げなくなった
それを未だに知らない奴って馬鹿だよね
というだけの話なのにいつまでグダグダ言ってるんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:20 ID:T+e+fNzZ0<> まとめ
>>668
カタコンでは闇服着ても遠距離暗闇攻撃と遠距離呪い攻撃でカスダメくらうから
状態異常耐性装備or解除アイテム、闇服が必須
↑
闇服では現在ダメージを受ける=呪い攻撃による呪いを防げない
>>668がダメージが痛いから闇服がいるといったのか、暗闇を防げるとおもっていったのか不明
>>688
「>>668が暗闇を防げるから闇服がいる」といったと判断
呪いを防げねぇよ馬鹿発言
↑
呪い攻撃だけを指して言ったのか呪いそのものを指していったのか不明
>>689
「>>688が呪いそのものを指して以前は防げたが今は無理だといった」と判断
昔からそんなやつはいねぇ、呪い攻撃だけだろ
>>690
R前は防げてたでしょ発言
↑
呪いそのものか呪い攻撃を対象としてかは不明
めんどくせぇもうやめた。つまりだれがどこから勘違いしてるかさっぱりわかんねぇ状態だ糞して寝ろ! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:21 ID:T+e+fNzZ0<> 最初のほうで呪いと書くべきところが暗闇になっている・・・
もうねる! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:23 ID:id0IpX3W0<> まとめとかバカなの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:29 ID:LGDizzrN0<> 未だにって言うけど、R来てからまだたったの20日だぞ。
現に>655なんか育成方法まで人に聞く始末。
今はこうなってんのよ、でいいじゃないか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 21:31 ID:DIr5qM2W0<> そうそう俺は695と同じ事を言いたかったんだよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 22:12 ID:Dw4NIsuu0<> 公式告知によると、遂に異世界関係の新カードが来るみたいだね。
とりあえずSF型の皿で色々と汎用性を考えて
・武器カード
センチピード幼虫カード INT + 1、MATK + 3
これを、+9SOCに
挿したいとか考えてる。
Dセシル死神とかも考えたんだけど、使いまわしができないからね・・・。
+9Dセンチ幼虫SOCなら、転生プリ系も使えたりしていいかなと思ったんだ。
余談だけど火属性の敵は、滅多にSFで狩らないので
CB10削ってしまおうかなと考えはじめてきた。
いっそのことLB10も・・・とか思ってしまうときがある。ウアーやタイタンとかJob不味いやつ狩る必要性もないんじゃないかなと。
ウアー狩るより、レアや金銭狙いなら、今後はタタチョSF狩りのほうが良い気がしてる。
未実装システムwiki見ても、今後追加される水属性や風属性Mobで美味そうなのって全然いない。
むしろ火属性弱点の敵ばかりのスカラバホールが、場合によってはWインプのSF型にとって楽園になるかもしれない。
そして、異世界Mob相手にするならSW10は欲しいかなとか思った。
あと、
・盾カード
ドラコカード 地属性モンスターから受けるダメージ - 20%。 地属性モンスターに5%の追加ダメージ
物理攻撃の時・・・とか書いてないんだけど、追加5%ダメージは魔法にも該当するんだろうか? <>
668<>sage<>10/07/26 22:14 ID:OKYU7pac0<> ごめん、ダメージ軽減の為に闇服必要って意味
呪いはたれ猫(15%カットは持続時間にも有効らしい)
闇対策は緑ポ
ダメージ軽減は闇服って順序で書いたけど、意図が分かりづらかったと反省
黒蛇王cとナイトメアcとs中段があれば耐性最高なんだけど・・・って
暗闇はINT耐性だった。FWで狩りするなら暗闇かからないINTは必須じゃんorz
あとはLUK0装備ができるならそれで呪われないか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 22:31 ID:x7p2A+VY0<> >>703
CBは、デスペルと霧ひっさげてトール2PCも面白いんだぜ? サラマンダーも食える時代だからの 霧があれば弓ガディもさくさく
まぁ狭間が一番効率でるけど、トールはトールで面白いよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 22:36 ID:PlKiyHGt0<> >>703
杖の場合ネクロの方が良いんじゃねという話が・・・
本使ってる人には朗報だけどね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>Sage<>10/07/26 22:51 ID:HIycH02pO<> 最初は+6クロノスでSFしてたけど
+9DネクロSOCのほうが、Schの時にも使えると判断してこっちに乗り換えた。
支援ハイプリでも愛用していたり。
ヒール量が、+8治癒以上に高いし、範囲呪いが地味に役に立つ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 22:57 ID:adGdPulC0<> 風のささやきってどうなんだろね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/26 23:59 ID:Dw4NIsuu0<> タイニィフェザーの石化くちばしで、サルーイン1確できる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 00:06 ID:oR3B3nwm0<> バニシュ→デスで魔神も1確だよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 00:24 ID:mDetgTYh0<> FB、CB10あるならアビス1〜2Fも面白いよ。3Fは金オシが多いからちょっと狩りにくいね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 00:24 ID:mN/D+coz0<> まとめ(笑) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 00:37 ID:2p1yPQmR0<> どうした大丈夫か?ガムやるから落ち着けよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 00:51 ID:sO4v4Zb6O<> ティッシュやるから涙拭けよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:09 ID:iFqSmYQy0<> 新カード所持してるタタチョさん狙いが、今後はさりげなく面白そうだ。
SW10あれば、センチピードも涼しい顔で狩れたりするしねー。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:16 ID:hXkvtUak0<> >>709
懐かしすぎるだろ… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:33 ID:mB0mFhP+0<> 3ヶ月ぶりくらいに復帰しようかと思ってるI=Aセージ89歳です
以前はピラ地下3FでFW狩りしてました
武器精錬しておけば威力はしょぼくなってるけど今までどおり狩れるんですよね?
あとこれだけはやっておけ!ということがありましたらお願いします <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:40 ID:deGrr6EO0<> >>717
狩り方は変わらないけど…
・FWの威力がかなりしょぼくなってて確殺枚数/消費SPが激増
・闇鎧着てても呪い攻撃を被弾すると呪われる
・SP維持にRoWを装備したいが、MATKは定石に劣るジレンマ
スレの中ではピンギ狩りの報告が多いね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:42 ID:Hh2SfZ1+0<> FWで今までどおりは無理じゃないかな・・・
枚数倍になるところまでは流石に想像の範囲を超えるだろうし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:48 ID:NkAixHbj0<> 微妙にアヌビスcの価値が上がったけど
死蔵されていた枚数がスゴイから…… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:50 ID:BXBOG+Wa0<> 俺は諦めてステ振り直してヒュッケ装備+火付与CDでピンギ狩りしてる
クリ一発で1k超えるし、盾外せばそれなりのASPDで狩れるんでそこそこの時給でると思う
正直2PC結婚魂付与環境じゃない人は、殴りのがいいと思う
まあ最大の欠点は、狩りが単調で眠くなってきたところに突然向かってくる蜂なわけだが・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 01:52 ID:mB0mFhP+0<> なるほどーMatk低下の影響はかなり大きいんですね
とりあえず今のステのままいろんなところブラブラしてみます <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 02:01 ID:iFqSmYQy0<> センチピードの幼虫カードと、ヒルスリオンカードが高額になりそうだから
SF狩りで乱獲するのも有りかもしれない。
でも、センチピード幼虫が1MAPにしかいないから、ネペンテスがたくさん生息してるMAPで狩るしかないのが辛いところだ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 03:13 ID:A/HmJTAi0<> >>718
過剰大百科辞典にコボルトアーチャーc挿してピンギでも良いかもしれないですね。
c効果でCriダメUP+ABの修練効果も乗りますし、ASボルト使うならMATKものりますし。
ステ次第だけどピュッケセットと合わせてそれなりの効果になるかも? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 05:04 ID:cbWDkYYX0<> 1年前に休止した94/63のDV教授がいるのですが、ここのスレを久しぶりに読んでいたら
ソーサラーのSF型が楽しそうなので、転職してステをリセットしてI-Aでやり直したいと思い始めました。
教授時代はDVだったのですが今は全くPTをする時間がないので、完全ソロで考えています。
Gvもしません。
休止の時に装備を全部売り払ってしまって今倉庫にあって使えそうなのは
ひよこちゃん/木琴ベントス/闇オル制服/テレクリ/フェンクリ
このくらいです。武器・盾・鎧・アクセがありません。使えるzenyは20M弱です。
どの装備をどういう順番で揃えていけばいいのか…?
ご意見いただけると助かります。ちなみにインプcは13Mくらいの鯖です。
最終的には異世界?でブラディウムゴーレム狩りや、狭間狩りをしてみたいと思っています。
セージ時代は魂FCASだったので、別の休止垢に結婚リンカーがいます(課金可能) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 05:19 ID:508HXYxC0<> >>725
まずは武器
過剰デスノがASPD面で優秀、しかし鯖にもよるが未精錬3m、+7で8〜10m
次にMATK最高本の魔法の定石、算出が恐ろしく多いので鯖によるが未精錬200k〜
このあたりはお好みでいいと思う
狭間とかで盾付けないとやってられん狩場は
三減ソーン盾+野牛でASPD確保しつつ盾もてるセットが必須 鯖にもよるが2つで10m位
アクセは上記の野牛とクエストのコンチネンタルガードの印章でいいと思う
インプcは高いけどお金工面して2枚揃えたい
鎧は狩場の属性で適当でいいけど
SFのボルト詠唱妨害がうざったいのでオル服とか良いかも
今ならクジで大量に出回ってて安いし
自分の経験だとこんなところかな?
もっと良い選択肢があるならすまん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 05:29 ID:508HXYxC0<> ちなみに自分の装備は
ひよこ&風の道標
闇目隠し 下段無し
+5定石 雌ゴキ2枚
+4闇オル&火オル
+4人ソーン盾&悪魔ソーン
+4木琴ベントス バリアント
インプ野牛 インプコンチネ
並程度の装備で固めてるけど、
天使のパルス即死以外であまり困ったことはないな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 05:55 ID:deGrr6EO0<> 狭間狩りだけですまんが…
盾は最初天使ソーンでいい気がする、最終的にはアリス欲しくなるけどね
とりあえずパルス即死を回避するために妥協
で、その他は>>726とほぼ同じ装備して
カアヒ7と常時ECで人間と精霊2種食いから入門
効率いいとは言えないが、とりあえずは狩れるはず
天使も一応食えるけど、disがだるいのでオススメしない
そこからなんとかレア出してインプ資金にするのが良いんじゃなかろうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 08:09 ID:cbWDkYYX0<> >>726-728
皆様ありがとうございます!
武器は、価格調べたところ死神名簿が未精錬2.5M、+7で18M、定石が60kくらいでしたので
まずは定石で行って、お金に余裕ができたら過剰を手に入れたいと思います。
鎧は闇オルが使えそうですね。ありがたいです。
定石(精錬込100k)火オル(7.5M)天使ソーン(1.2M)
野牛が高いようで、単体で10M、インプと合わせて23M…少し保留します。
まずは上記を揃えて人間と精霊行ってみて、痛みの度合いで
三減を優先するかインプを優先するか考えてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました、助かりました! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 08:43 ID:3qoQ4K+30<> >>729
盾は好みかもしれない 現状盾持つとASPD下がるわけで
武器+盾無し>武器+野牛セット>武器+普通の盾
R前は盾がないと厳しかったですが現状は外してもカアヒ7があれば問題ないと思って外してます
人間型メインで盾を持つなら悪魔 天使が痛いと思ったら天使 共通ならホド
アリスは資金的にきついかと <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 09:37 ID:508HXYxC0<> 火オルは物質狩らないなら必要ない
物質とやるときだけ着替える感じで、最悪天使&物質抜きでも狩にはなるし
精霊&人間型は金銭良いから、火オルも後回しにしてインプ先行もいい気がする <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 10:18 ID:dfMKBFB10<> お金が無いなら、氷D2でスノウアcを1〜2枚出して狭間ってコースもあると思う
氷なら盾も何もいらないし
ところで精霊ってWインプが無いと食べるの難しい&食べても全体的な効率は下がらない?
人間の2倍以上時間がかかるので、横脇処理やらも考えると人間喰いにした方が良いような
ちなみに自分が狭間狩りする時は
+4天使忘、イフ耳、巻物、火鎧、+8Dラピッド死神、マタ黒革、インプ野牛、インプSBP
火鎧あれば物質を張り付かせたまま人間喰えるので、闇より火が良いと思う
で盾無し&ECでやってBase6.7M/ Job10.8Mといったところ
人間&精霊の2種喰いやってる人は、時給どんなもんなんだろうか?
参考までに教えて欲しいです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 11:32 ID:ACKkjqhG0<> >>732
Lv97 I100A100 ひよこ、イフ耳、+4悪魔ソーン、+4火オル服、+7Dラピッド死神、+6マタ黒革、インプ野牛、インプコンチ
カアヒ更新時にブレスIAも付け、常時濃縮サライ使用のASPD187。課金料理は無し。
人間精霊2種が、8M/12M。
人間精霊物質の3種が12M/16M。
拳聖の2種食いが多いのか、
安全な人間精霊を探すのが苦労するので、物質にも手を出すようにした。
だたし、ブレスIAが残ってる状態のみでMB吹っ飛び対策で壁背負いかSW。
EQ発動までには簡単倒せるのだが、ボルト指定ミスなど人為的ミスで
EQで転がったこと3回・・。4秒?だと言えHP70%以下すぐ使われると結構やばいw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 11:40 ID:dfMKBFB10<> >>733
情報感謝
結構出るもんなんですな…今度から精霊や物質も食べてみよう
と、ひよこ&IA100&EQ発動までに物質倒せるって事はSF狩りかな?
申し訳ない、まだ魂FCAS教授なんだ…
>>732はLv90で魂カアヒ、IA課金料理、ブレ速支援です
情報混乱させて申し訳ない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 12:22 ID:m5yR5z/C0<> ファイアーボールの詠唱速度が笑えるくらい速くなってるんだけど
どっかでメイン火力にはなりえないかな・・・? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 12:40 ID:vG/8TMcM0<> そのぶん消費SPが笑えるくらい早くなってるのを忘れてはいけないぞ! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 12:43 ID:98bLlQir0<> >>650
亀レスだが、当方I=A>VのSF型皿からの意見。
メリット
・回避が高いから、狭間・異世界・氷Dなどいろんな場所に遊びに行ける。(ソロでOTL)
・付与MAXでストライキング取得しているから、棚臨時とかもこなせる。
・回避があるので横沸きもある程度気にせずにSP供給出来る。
デメリット
・ソロだとSFのみなので、MHとかだと霧を駆使しないと厳しいし、戦いからがいつも同じ。
・インプcとか揃えたくなるから、高みを目指すならお金がかかる。
・VITが低いので、MHで圧死しやすいし、変換の効率は悪い。
INT素で100、AGI100、残りVITのキャラだけど、使ってみて結構気に入ってる。
長くなったけど、乱文失礼すました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 12:56 ID:dp+gVvYE0<> リリースオブウィッシュ装備してFW出しながらFBL連発ってのが火が100%↑効く場所なら何処でも使えると思うんだけど
R化後のFBLの使い易さを知らない人が多い <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:04 ID:dp+gVvYE0<> LV50まではGD1でキノコとウィスパーまとめてFBlで焼き払ってればOKですし
スリーパーMAPでデモパンから黄ジェム入手しつつボルケーノしながらFBL連発とかも楽しいです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:06 ID:LH8DBogh0<> I=A>Vは棚ブラギ上での変換が速くていいね
MHP10000くらいなら騎士系に3回後衛火力に6回変換でチェンジがあっという間
教授時代I=AからI=V>Dにステリセして棚通いしたけど結局I=A+Vに戻ってきた
I=Aが棚臨時でぜんぜん使い物になるって認識がもっと早く広まっていれば
ステリセしなくてすんだのになあ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:18 ID:m2WnWWeM0<> ぜんぜん使い物になるってなんだよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:19 ID:dOWb9lNq0<> え I=A教授とかで棚臨時とか行ったら偉い人に怒られないですか?; <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:24 ID:GbUgKqTk0<> VIT30くらいと装備ととのえてHP増強のめばHP13kいくからどうでもいいんじゃね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:29 ID:FoWYzdHo0<> 狭間で精霊と天使食ってる魂FCASさんいるみたいだけどやっぱDセシル死神って必須?
88/57 A91 I93 +7死神or+5Dゴキ定石 ヘルモ 火鎧 SBPインプ QPRインプ
でやってるんだけど人間と物質は倒せても精霊と天使は倒せないぜ
なあ、精霊と天使倒すのってここからどうすればいいかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:39 ID:ZNYrUUMz0<> 天使ってR化前だと魔法反射でがんがん跳ね返ってきて
とてもFCASで喰えるものじゃなかったけど、R化で変更あったの?
SF型と混同してない?
精霊は魔法ダメージは通るようになってるから、後はヒールの詠唱中断だけっしょ
武器に付与して、後は運とASPDの勝負 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:56 ID:FoWYzdHo0<> 上のほうで魂FCASの質問に返答してた所で天使や精霊の話がでてたんだ
対天使の話してた人とは別だけど
>倒しやすさだけで言えば
人間>天使≧精霊>>物質って感じ
リスクを考慮すると人間と精霊だけが安定する
とか感じてる人もいるから狩ってた人はいるみたい
天使との戦い方は魔法反射かけてきたら少しまってからやればいいって聞いたよ
魔法反射は一回つかうとしばらくは使わないからだってさ
まぁ、知ってても勝てなかったんだがなorz
>武器に付与して、後は運とASPDの勝負
おお!そういや付与してなかったわ。無属性で叩いてたおれ超バカス
ありがとうメンテあけたら早速余ったスキル振って叩いてくる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 13:59 ID:sK3erWtI0<> いいなあ。早く教授になりたい・・・
今時一体も転生持ってないなんて恥ずかしくて毎日おびえた生活してるよ・・・
お座りは嫌いなんでソロで91まできたけど、先が長すぎて挫折しそうだ
A=Iセージ 氷D3F 魂支援付きで2Mしか出ないんだけどこんなもん?
要領が悪いんだろうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:01 ID:ntaHtd/K0<> 文面からも未経験なのがわかるけど 待ってるほど余裕のある場所じゃないぞ狭間
デスペルすぐくるし、上の書き込みもSF型での話しだし
背伸びしないで人だけ食べていたほうがいい、狭間FCASのみんなが通った道だ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:03 ID:dOWb9lNq0<> >>747
魂環境あるだけまだマシだろう・・・ 俺なんかひたすら監獄ピンギだったなんて言えない・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:04 ID:LH8DBogh0<> >>742
教授自身ですらそういう認識だったからね臨時の人からしたらIA教授なんて即蹴り対象だった
でも実際はIA型でもSPHP装備を整えてMSP3000前後とMHP10000↑確保できれば普通に棚臨時はできるよ
DEX1でも全然問題ないというかAGI高いから横わきされても平気だし変換も速くてむしろいいくらい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:09 ID:ulsqjf+30<> スリッパMAPでヘルジャッジばら撒いてる馬鹿はどこのどいつだ!!
俺だ!!!! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:15 ID:BknOjqGIO<> むしろいいってのはないけど、普通に棚臨時はいけるね。
てか棚臨時は敷居低いから一度行ってみるといいよ。
変換をしてるだけで教授としては面白くないから好き嫌いあると思うけど経験値も金銭も良い狩場。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:17 ID:TB1BWv+h0<> >>742
Vit20のI=A教授で何回か行ってるけど今の所は特に
>>743が書いてるようにHP・SP装備+HP増強(大)でHP10kは超えるし
青石大量に積んで、手が空いてるときはSW敷いてれば文句は言われないと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:22 ID:t1RotZiW0<> >>734
ああ、もろSF皿脳だった・・・・すまぬorz
FCASで物質は時間かかりすぎだと思います、はい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:23 ID:98bLlQir0<> >>747
異世界すら未実装で、私はずっと監獄とリムーバでした…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:26 ID:7YSyrXeE0<> 旧DVステはNGだけどな。
棚はIA型で装備も補強すれば断られないかと。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:32 ID:ZNYrUUMz0<> >>746
R化前の知識になるが天使の魔法反射の効果は30秒
そして追跡中にしか使用しない
だからこれを利用すれば、廃WizなんかはIWで30秒封鎖してやれば狩れる
が、教授じゃむずいと思うぞー <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:32 ID:LH8DBogh0<> AGIふって装備とあわせてFLEE340弱あれば被弾しにくいからベースに置かれたサンクの消耗も少ないし
変換で減ったHPのケア以外手間かからなくていいと思うんだよねIA>Vでの棚
自己SWも回避との相性いいし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:32 ID:YOxbGhpv0<> AIつっても、I90、A90、V50くらいは普通に振れるからな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:38 ID:Hh2SfZ1+0<> >>747
1PCI-A教授でピンギマジ狩りでも2Mくらいなら出るけどセージはDC無いからなぁ。
むしろ魂あって何でそんなに出ないのか不思議だ。何かがおかしい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 14:45 ID:1FwDfixi0<> DCないからセージはまじつらそうだな。。。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:12 ID:sK3erWtI0<> あれか、やっぱり待機場所が2F入口なのがまずいのか
両方男垢だからリンカ魂→セージ魂・カアヒ→プリで基本支援→れっつごー→6分経ったら戻る
このサイクルを一回7分くらいでやってる
R後からタイタン倒すのに時間かかってしまって効率下がった
ちなみに貧乏なんでドロップ全拾い
装備は+5D雌ゴキ定石 盾無し 風の道標 水ブリーフ 木琴ランシャツ ソヒ靴 アクセはフェンとククレクリ
必死になってないからか・・・転生してる人はマジですげえよ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:25 ID:3qoQ4K+30<> >>762
かけ直しに手間がかかりすぎてるとか
入れ替えてる間に鯖キャンとか繋がらんとかいらいらしてくるわけで
R化前は行ってましたがセージでも3M↑は出てたかと
フェンあるなら殴りにかかる前はボルトは使ってますか?
あとはSPがきつくて休憩が多いとか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:32 ID:sK3erWtI0<> あータイタンのFDでダメージ食らうようになったからカアヒの回数が増えてSPがきついのは確かです
ちょっと今晩全力でやってみよう
レモンどか食いで頑張ります
教授になれたら泣くかもしれん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:36 ID:hAzEjd/b0<> >>762
I-Aでまだ氷Dすらなかった頃だけど、1.1Mで1年近くかけて89位から監獄ソロオンリーで転生したよ
2M出てるなら155時間でLV99になれるんだから、一日2時間で77.5日三か月で何とかなるなる
多分かけなおしで時間食ってるから2Mしか出ないか、INTが低くて殲滅力が足りないか
司書の手袋と懐中時計があると、ASPDとMATKがあがるので殲滅力アップにいいかも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:50 ID:3qoQ4K+30<> >>764
2PCリンカー魂あるけどやるのは狭間くらい
他だと手間がかかってしんどい
自分は回復はくわえた魚+魚でしたね
SPRを10取っていて魂と支援かけてる間に座っていれば回復は早かったです <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 15:52 ID:4psRY6jD0<> 最近の棚募集 支援 ミンストレル カート なんかが埋まるの早くて
教授 釣り レンジャーの募集が最後まで残るな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 16:02 ID:TBfMlY230<> 教授枠余るのは羨ましいわ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 16:05 ID:A3ROL4K90<> 過疎になるほど教授とか集まりにくいイメージ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 16:32 ID:wszBujE30<> ドラコ倒しにいきたいけどクエストどう考えても終わらないよ;;
やれって話だな。いってくる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 16:34 ID:deGrr6EO0<> 棚は演奏系やカートとか楽ポジはすぐ埋まる
教授はS4U無しでSpP3人回すとかになると罰ゲーム <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 16:44 ID:FoWYzdHo0<> そっかやっぱ教授で天使はきついのか
今までどおり人と物質でいくか
パルスやらディスペルやらのお返しをしてやりたかったんだけどな
精霊は付与忘れてたおれアホスだったから挑んでみるか
けど上の天使食ってる人はどうやってたんだろうな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 17:21 ID:mx9ftMy20<> SF用に火属性用にシロマを購入したのですが
何に挿そうかと迷っています。
お勧めのアクセサリはありますか?
型は、I120>D=V型です。
今は、Wインプでアヌで狩っています。
あと、AGIは無いのですがSFとして成り立っていませんかね・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 17:38 ID:98bLlQir0<> >>773
AGIないのにアヌが狩れるのなら、霧を使っているのかな?
アヌ以上のMOBを狩るのなら、AGIがないときついと思う。
シロマを野牛やコンチに挿すのはもったいないと思うから、うちならクリップとかに挿すかな。
あとは古代アクセとかね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 18:23 ID:1FwDfixi0<> 棚とか行った事ないから氷2の魂狩りで自給3〜4くらいで満足してる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 18:25 ID:GWqUXi2s0<> 天使の反射は追跡状態で発動する
WIZで天使倒す場合まず視界をIWで切ってIW越しに足元IW
その後隣接SWをおいてAMPSGする
おそらくだが教授で倒す場合
テレポアウト→射程内に天使いる→蜘蛛→隣接→攻撃開始 だと思う
実証はしてないんでやってみれ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 20:00 ID:nsVMOc1T0<> うちの鯖はカートと皿がいつも残る
カートは清算がめんどくさいみたいだ。実際めんどいけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 20:42 ID:RHWuZCy0O<> SF型で気になることが。
武器は
過剰Dセシル死神
過剰Dセシル定石
使うならどっちが最終的にいいんだろうか?
前者はAspd特化、あとLuk0で呪い防げるのかな?
後者は本自体が安く、MATKが死神と比べ70も高い。
blogとか、調べてみたんですが、未精練Dセシル賢者とかの話しかなかったもので…。
あと、ひよこDAも発動するとのことだけど
天使忘とひよこ、どっちのほうが楽しいかなとか考えております。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 20:49 ID:3qoQ4K+30<> >>778
ASPDが早ければ手数は多いですが、その分操作もきつくなってくるような
自分的には過剰Dゴキ定石を使っていました 死神方がの威力下がるのが気に入らなかった
試しに杖を使ってみたらそっちのほうがよかった
Wiz杖とSoSを両方試してみた感じです
SOCとか茨はありますが両手杖のほうがMATK高いですから
ひよこのDAはでかいです
自分の装備では天使忘、道標、サザン、ひよこでもASPDの変化が見られなかったで <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 20:51 ID:Ropc51rA0<> Wマリシャス本作ったんだが
狭間でも回避足りてればヒルクリ無しでも十分やれた
むしろ変換→ヒールの手間が掛からない分テンポ良かった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 21:03 ID:BGaCJPI80<> 散々言われてることを繰り返し言うのもめんどくさいけど
・ログ嫁
・火力優先、ASPD優先は個人の好み
・「最終的にどっちがいい」→それを検証しているデータをくれ。俺のために
俺にとってはSF=+7WIZ杖ほうが幸せだった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 21:07 ID:o5m0A43g0<> 金あるなら死神
金無いなら定石 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 21:08 ID:LH8DBogh0<> 速さよりパワーだ!というならクロノス最強
ひよこ装備でスリーパー相手に無駄な40k越えダメージとか楽しいよ
Int125のダブルインプあたりからスリーパー1確になってくる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 21:53 ID:iFqSmYQy0<> >>778
自分は+9SOC(できればセンチ幼虫かネクロ挿し)を推奨するかな。
この装備自体が、支援ハイプリやアクビとかで使い回せたりするし、棚とかだけでなくSchの変換SPする時に、+9ボーナスオプションのSP+300が非常に助かる!
一応、Int120/D輪とかでSP補強してSP3500とかいく。阿修羅や羅刹するにもSP供給は十分だった。
Aspd重視にすると、セシル2枚本はどうも値が張る。過剰デスノだと尚更。でも+9SOCだとそこまでかからずに安く済む。
勿論、本のほうが殲滅力は早いとは思うんだけどね。全体的に最高武器って言われてるのはセシル挿し過剰デスノっていうのは間違いないけど。
ただ、SFをやるからには、威力増強のアクセなどに関しては妥協せずに全力でいいと思う。
当たり前だけどWインプ。
異世界タタチョブラゴレや、狭間現身相手には盾無しはデスペナも考えたら危険極まりない。
なので、ホド、悪魔、天使ソーンは持っておいて損はない。突き詰めればホドソーンだけでもいいのかも。自分は+6ホドソーンのみで色々な場所巡ってる。天使型のみ+4サタニソーン。
そして、そのセットになる野牛にはインプはガチ。片方のアクセは捌く気がないならコンチ、万能のSBPや持ち替えに適したクリップにインプ挿し・・・でいいんじゃないかな。
シロマは上でも言われてる通り、そんなに気合い入ったアクセに挿す必要はないかも。シロマ使う時って月夜花や虎狩りぐらいしか・・・なぁ。
あと、頭装備だけどこれに関してはお好きにどうぞとしか言えない。
自分は、見た目も兼ねて天使忘にしてるけど。同業者では結構道標使ってる人が多かった気がした。
単純殲滅速度で言えばひよこちゃんじゃないかな?DAはやはり偉大だと思う。
余談だが、センチピードカード出たんだけど何に使うんだよこれ・・・www <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 22:45 ID:CmL4gSIZ0<> シロマは今ならトールとかどうなんかね
随分ぬるくなってるという話も前に出てたような <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 22:46 ID:o5m0A43g0<> 反射がうぜぇ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 22:53 ID:+cfEqume0<> SFって修正されないのかな
SpPとかと比べたら弱いけど、SpP以外と比べたらぶっちぎりすぎる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 22:57 ID:CmL4gSIZ0<> SFは早熟なだけじゃね?
魂FCASをしてた身としては、そんな極端に強い気もしないが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 22:57 ID:Esg59mDM0<> サイキックでコルヌス狩ろうとしたらクリスラと傷でフルボッコでござる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:02 ID:o5m0A43g0<> サイキックとかもint上げても大してダメ変わらないし早熟な希ガス <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:07 ID:Esg59mDM0<> 一応3k前後*7は出るからいけると思ったんだが
正直ソロは無理だったわ
SWも直ぐ破られるしどうすればいいんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:14 ID:Ropc51rA0<> 修正も糞もバグでもなんでもないだろ
WL以外修正しろとか言ってたキチガイか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:27 ID:iFqSmYQy0<> あと追記だけど、中途半端だけど役に立ちそうなSF型の安めの万能武器(本)で
+7マリシャスハイブリッド定石とか皿の人のblogで見た。
HP吸収もたまにしてくれて、DAも5%で発動する。
セシルc以外の選択肢として有りなのかもしれない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:30 ID:Esg59mDM0<> 見た見た言う前にまずはスレ読み返そうぜ・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:38 ID:2p1yPQmR0<> >>791
憶測で申し訳ないがハイディングとかどうだろう
タゲも外れるしもしかしたら美味しくいただけるかも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:47 ID:BGaCJPI80<> サイキック等3次火力はBASEで火力が上がるから大器晩成
SFは所詮ボルトだから、火力の頭打ちは早い
BASEが120あたりになれば違うのだろうけどいつになるんだろう、そんな日 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/27 23:52 ID:ooeiIpbZ0<> SFで上げて、後からキラキラって事か・・・w <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 00:00 ID:7R4/VZlY0<> >>795
今度試してみるよ・・・
いっかい馬あきらめてイグDいってたけど
こっちはWBが酷すぎたぜ!
アンフロ水or風とジニーテンドリル必須だなと感じたわ
一応WB来たら即テレポすれば狩れない事は無い
つーかサイキックよりSF型の方が楽かもしれん・・・
一応電気歩行で3k出るんでこれで狩れないことも無いかも <>
795<>sage<>10/07/28 00:45 ID:510fEACj0<> せっかくなので試してみた
まず結果からいうと逃げ回る必要があるので範囲外に移動しちゃって7HIT当てるのが難しい
SW2.3個サイキックする前に置くと安定するけどそこまでして狩る必要があるかは感じられなかった
次に霧で暗闇にしてサイキックしてみたがSF型なので詠唱に時間がかかってサイキック当てた頃には暗闇が解除されてた
どうやら暗闇状態になってる時間はそんなに長くない模様
I>D型なら自分とコルヌスの間に霧置いて数セル隣にSW先置きしてサイキックしてSWに移動してハイドするなどの保険をたくさんかければ
狩れない事もないんじゃないかなと思った
もう一度言うけれどそこまでして狩る必要があるかは・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 01:20 ID:fFyVH8oW0<> ロンホさんが出れば、経費さっぴいても十分すぎるほどお釣りが返ってくるぜ!
教授や皿目指して氷3魂狩りしてる奴はSPR10取ってみろ
ちょっぴりどころじゃなく幸せになれる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 01:44 ID:q0BmGhEo0<> とりあえず皿になれたFCASDC型教授です。
サイキックウェーブ使ってわかった事を一つ
まぁ、皆さんご存知だろうけどサイキックウェーブは無属性だからな!!
念には当たらないんだよ…orz <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 01:46 ID:BAKiEYgl0<> 念には念をってか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:29 ID:7R4/VZlY0<> ミュウツーにサイコキネシスしてもいまひとつだったでござる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:32 ID:NZ16GJY50<> プルツーがサイコガンダムMk-IIに乗っていたでござる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:36 ID:ugAPV++S0<> セージ系列の語尾は何が最適なんだ。ござるじゃかわいそうだろう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:37 ID:bCbQQE0y0<> そんなことないわっか! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:49 ID:beb4j0Ij0<> ブリッツボール思い出した <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 02:59 ID:0wtjnC4+0<> >>806
やばい、つぼに入った <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 03:29 ID:B39jAgwW0<> >>798
アイス帽、アンフロ、マルステン皮、タイダル、V盾、水レジポならあまり金をかけずに水属性ダメージを1に出来る
リーフキャットcでも10前後まで押さえれる
R前なら殴りでもそれなりのダメージ与えられたけど、今はサイズ補正がきつくてやってられない
まだ教授だから皿スキルはよくわからないけど、SF型なら結構楽に狩れるかもしれない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 04:41 ID:5SmYWJ0b0<> 火曜のメンテでカーサSF反射されなくなってないかな!!!
反射されなくなってたら本気出す <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 05:56 ID:Na9AG4mb0<> 目隠しと手錠だな
やべぇ朝っぱらから興奮してきたぞ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 09:38 ID:mDNU8Tu/0<> 今から1PCで教授作ろうとしたら未転生はどう乗り切る?
やはりAGI型でアヌをFWで焼くのが一番良いかな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 09:41 ID:WGfpfDr+0<> 普通にR直後から反射されてないような気がするんだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 09:52 ID:P3W6JP8S0<> >>812
同じような質問がたくさん出てるからこのスレを読み直すことをお勧めします。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 10:44 ID:ZJI/Hii90<> >>812
アヌを焼けるようになるまでと、転生後の廃マジ時代のことも考えておけよ
まぁ友達や狩り仲間がいればどうにでもなるけどな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 10:51 ID:4COl11lm0<> >>650
先の長い話だけど、オーラで四項目のステを100にできるから、やっちまったステは余程のことが無い限りないかな
IADVを100ならソロ狩りも対人も問題ないでしょ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 11:25 ID:VGeutZOV0<> テンプレに「未転生1PC最速は何ですか?」って聞かれたら「殴れ」と答えろとか入れない?
あながち外れでもないだろうし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 11:36 ID:LQDdxqgQ0<> >>817
今のプチ強いマジがどんだけ自給出してるかによるなぁ
殴りでステ完成して自給3.5M〜4Mってとこだけど、どうなんだろうな <>
729<>sage<>10/07/28 12:28 ID:osmb9rwn0<> 先日SF狩りの質問をさせていただいた者です。
20Mほどの資金で定石、火オル、インプ1枚(キャラがモロク皮を持っていたのでコンチに挿しました)、
マタ黒革を買い、盾なしで狭間に行ってみました。
人間・精霊なら問題なく倒せるのと、火オルのおかげで物質相手でも死ぬことがなく(着替えミスったらあぼんですが)
ほぼ安定して狩れています。(天使は見たらすぐにハエ)
盾を揃えるよりも、インプcをもう1枚手に入れて火力アップを先にしたいと思いました。
気を張り詰めていないといけないので結構疲れますが、楽しいですね。
アドバイスありがとうございました。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 12:55 ID:uEvNrcuz0<> 1pcソロなら魔法でも殴りでもセージ時代はあんま変わらんかもね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 13:08 ID:7m4g/g6W0<> 魂FCAS教授でシロマc使ってトールにこもりインプcを出したあとに狭間に行く俺の大計画は成功しますか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 13:37 ID:+PrzZ7f00<> スノウアcをだして売って買ったほうが早いでしょう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 13:46 ID:cn6ast1jO<> 異世界マヌクフィールドのカード狙いSF狩りだが
センチピードが邪魔すぎる…。
SWが岩盤かなんかで消されるわ、QM浸けだわで大変。
ATK下がったとはいえ、噛まれると4500ぐらい持ってかれる。ダメキャンセルしたけど毒属性攻撃だと13600だか喰らったかな…。
そして今更、タタチョカードなんて需要あるのか?
…と考え始める俺。
機械工場2に戻るかもわからんね…。
エリセル、エリオット両者共にカード10M超えだし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 14:44 ID:DAmGQW760<> 1PCソロならCD持った殴りが一番早い気がする
少なくともマジ狩りしてるよりは効率出るわ
90以降のFCASがどんな物かは分からないが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 15:19 ID:LQDdxqgQ0<> 2PC環境あるけど、FCASはめんどくてやってない
CD火付与でピンギ狩りは、4Mで頭打ちだけど楽でいいなぁ
蜂にだけ気を付けてれば滅多に死なないのがいい
マジ狩りはどうしても高確率での事故死が付きまとうから、Base上がれば上がるほど差が出るか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 15:39 ID:3LqovPY40<> 既に報告あるかもしれないけど、狩り報告を。
93I>A>>>DのFCASセージ
武器:+4雌ゴキ定石
防具:アイシラ風標orペコペコHB
ペコ羽耳、忍の巻物
水おでん、ファルコンローブ、フレイシューズ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 15:43 ID:4yNIboFP0<> クロノスとひよこちゃん持って修道院2へ行ってみたけど1PCソロ楽になったねリンカーいらないのは気軽でいい
ゾンスロにだいたい10k超えダメージ、DA発動で20k超えダメージとかみてると皿つえー!と思える
ネクロとがちるとなぜか即死っぽいスキルに当たって死ねたのでネクロだけはスルーした <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 15:44 ID:P3W6JP8S0<> 狩り報告でない件について <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 15:52 ID:3LqovPY40<> スイマセン途中送信してしまいましたorz
93I>A>>>DのFCASセージ
武器:+4雌ゴキ定石
防具:アイシラ風標orペコペコHB
ペコ羽耳、忍の巻物、水おでん
ペノ石盾、ファルコンローブ、フレイシューズ
懐中司書セット
石盾は+7、それ以外は全て+4
自給:3.8m jobはカンストしておりわからず。。
氷D3Fで2PCで魂FCAS狩り。
ゲイズティもしっかり食べつつ、R化前と変わらないテレポ詮索な狩り。
狩り方は>>762氏と代わりません。
ただ自分の場合は男女で結婚しており、カアヒ&SP譲渡を利用してます。
狩りのテンポ自体は、R化前とさほど変わりませんでした。
と言うのも、ASPDがR化前より上がった事で、
火力は下がったものの、手数が多くなって結局変わらず。
ただその結果、SP消費が以前より激しくなり、
毎回魂をかけなおすたびにSP譲渡もする形となりました。
また、盾装備によるASPDが下がる事から、
試しに盾無しでつっこんだところ、
盾無しだとR化前の盾ありダメージ程度だったので、
逆に無い方が効率が断然良いと思います。
(ASPD4も差があるんですね) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 16:48 ID:klR6v4uQ0<> Nornでぷち復帰した、FCAS志望のソロ未転生セージI70-A50
マジ系は初めて同然で、セージ転職まではほぼFW10、FB4でギオペ、土精
ポリン団と↑の縦置き練習で上限越えて、アカデミー依頼クエの装備を貰い損ねたり
伊豆での転職アイテム集めに懲りて、LB3、スキルポイント消化で、SW6、CB7など
志望といいつつ、転職後、FC4、AS7まで、付与は金欠&欠片も少なかったので保留
時計塔は個人的に相性が悪かったので、フィールドを含む、各地を放浪
フェイD、ゲフェンD、ピラ上下、SDなどの深層は痛すぎ、氷D、ジュピロスなどは入口にも着けず
異世界クエは伝言係が面倒になって、Base70台でCB逃げ撃ちで、ミノさんと戯れてた
GH監獄の件、アカデミーSSクエ1話の目的地らしいので、一次職が迷い込むこともあるかと
何度も追い返されて、カタコンペなどの存在を忘れてましたが
ステもスキルも振り切らず相手も適当、序盤すぎて、全く参考にならないと思うけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 17:34 ID:6Xo0WkLC0<> >>818
I>A-D>Vの1PCソロのマジ狩りで異世界3.5M、アヌビス4M(武器は未精錬リリ杖)
1PCなら似たような自給になるのかな
2PCフル支援の魂FCASとかやったことないからどれくらい出るのか知らんけど
1PCでも4M出りゃ転生まで十分な気がする <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 18:10 ID:LQDdxqgQ0<> >>831
なるほど。マジ狩りも殴りも大して変わらんのね
テンプレには好きな方で転生目指せ、でいいんじゃないかね
ちなみに、殴りはそこそこ装備に金掛ける必要あり
うちの殴りはヒュッケセット、ランブリセット(空デリとレイド刺し)、CDなどなど
他のキャラからの転用もあるけど、一から揃えるとなると結構掛かるかな
うちの鯖でヒュッケセットは25M↑だし、CDも値上がりして未精錬3M、+7は15M↑とかだ
ぷち強いマジの方が金は掛からんと思う <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 19:14 ID:rkeUeIkM0<> 亀島で発光した世代としては1M出れば十分やれると言いたい。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 19:37 ID:GWnxkOhr0<> >>832
自分で考える頭(Int)がないなら殴れアホって意味で殴れって返答が良かったと思うんだが
まぁ、皮肉こめ過ぎか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 20:25 ID:2JwR2N790<> >>827
即死っぽいのはネクロとガチるからだろ
リフレクトシールド使ってくるの忘れてないか?
ストーンスキンで物理ダメージは通りにくくなるが魔法ダメージは上がったはず
それでDA発動した二万超えのダメージがRSで反射してくると・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 20:34 ID:P3W6JP8S0<> job700しか違わないし誰も狩ってないからピンギより窓手の方がよくね?
そういう考えの元下水で狩ってみたが、ピンギと同じくらいだった。
FWすら出さず逃げ撃ちDCFB10で狩っていけるからもっと出そうな気はしたんだがなぁ。
1.1Mしか出てないから誰の参考にもならないんだけどな。事故死がないのがとりえ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 20:34 ID:OphnWeqn0<> >>819
夏コミ限定くじのC賞に野牛が入ってるから
鯖によっては多少下がるかもしれん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 20:42 ID:rkeUeIkM0<> >>836
案外殴りかかっても平気だったりしてw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 20:43 ID:4yNIboFP0<> >>835
忘れてた!というより反射ダメージとか今まで気にしたこともなかった
近接殴りとかしたことないから本当に何がおこったのか解らなかった
>>836
窓手にいくならまだモスコ1のほうがいいかもしれないよ
敵探すのに苦労がないから <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 21:04 ID:2JwR2N790<> >>839
カーサもSF狩りで・・・とか駄目なはず
あれはR化してからスキルは反射しこてないが素殴りするとRSしてくるのでSFも駄目だったはず <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 21:09 ID:rkeUeIkM0<> てか窓手の95%回避って293なのか
本当に殴れる範疇なんだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 21:17 ID:P3W6JP8S0<> >>838
>>841
Flee291だからか触られても普通にすり抜けられる。捕まる事はないよ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 21:33 ID:OphnWeqn0<> しかしQMがだな・・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 21:43 ID:mmEjNB9H0<> やっと皿になれたんですが、やっぱI=AでGv出るのって微妙ですかね…? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 22:15 ID:03Vwtfhc0<> 質問させて下さい。
ストライキングを取得し棚臨時で喜ばれているのですが
RK(SpP)に不要だと言われました。ストライキングは乗らないのでしょうか?
また、棚臨時でストライキングをしてあげると喜ばれる職は
レンジャー、シビアレインなど火力物理職であってるでしょうか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 22:21 ID:jC6RCew00<> SpPは槍の重さでダメージが決まるクソスキルだからストライキングのATK上昇はほとんど意味がない
武器ATKで攻撃力の変わる連中には意味がある <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 22:24 ID:7R4/VZlY0<> ていうかメランコSppならあったところで確殺が変わらないだけ
無くても棚天使1確、悲しみ2確
有っても同上 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 22:56 ID:GWnxkOhr0<> 剣士系だと、逆にストライキングかけたら
確殺が1確にでもならない限り、余計なSP減って大変じゃない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 23:13 ID:Hw0uw5LX0<> 窓手殴るとか実際やってから言えよ
沼多すぎて狩りにならん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 23:43 ID:htLf41hd0<> 霧にぶち込んでSFで殴ったら一撃で倒せそうだがw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 23:47 ID:P3W6JP8S0<> せっかく火が通りやすいんだから殴るにしてもFCAS前提ならありかと思ったよ。
確かに沼にはまりながら接触し続けたわけじゃないから無責任な発言だったかも知れん。
I-AでSoEセット→Wiz杖持ち替えですら逃げうち成功してたから接触する必要なかったけどね。
それならやっぱり殴る必要ないか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/28 23:55 ID:4yNIboFP0<> 実際窓手行ってきた皿だけど
ダブルインプストライキング+9SOCのSFで1発だったよ
1発殴れば終わりだからQMでてもお構いなしだった <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:00 ID:0pyNGigS0<> お構いなしもなにも「元の話がボルト逃げ打ちするなら殴ってもいいじゃね?」だから
ボルト一撃で倒せる火力があればいい話なんだが、それでも効率でないってことだろ?
どうでもいいが
ストライキングを混ぜる必要ないはずなんだが <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:05 ID:v7ogquje0<> >>852
昨日の呪いの話題といい、文脈見てからレスしろ
無駄に荒れるだろーが。てかSFはSFであって殴りじゃねえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:06 ID:/w5PNE6P0<> 自分もちょっと窓手に行ってきた
INT120の定石で一撃率は50%くらい
2回殴ってもまずQMされることは無かった
一応試しにQMの中で霧で対抗してみたけど
flee315で体感7〜8割くらい避けてる。
EC状態で200台のダメージ。気になるほどでも無いし
無形盾を装備したら恐らく100ダメ台になると思う。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:08 ID:/w5PNE6P0<> >>854
近づいて攻撃出来るかどうかって話しなんだから
厳密に殴りかどうかなんて関係無いと思うがw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:09 ID:v7ogquje0<> >>855
アクラウスでサッカーでもしてろよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:15 ID:0pyNGigS0<> >>856
いやいや、もともとの話は
>>836(ピンキより窓がよいかと思ったが意外と効率でない)
→逃げうちだけど効率でないのかな?→殴ったほうがよくね?
→回避できるかもしれない数値→QMうざーだろ
の流れなのだから、近接して攻撃できるかどうかが問題ではない
そしてSFは皿スキルだから
「皿で窓手狩りの報告」なら皿の狩場情報でに役に立つ情報だろうけど
「皿で窓手殴ったけどOKだったよ」だとだからなに?になるわけだ
試したならもうちょい詳しい情報ももらえると俺としてはうれしい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:16 ID:RTr4V5O80<> だがDCFB10とはいっているが皿でないとはいっていない事実 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:23 ID:j0yKRiQLO<> よしよし偉いね(笑)
と文脈よめない奴は言って貰いたいんだろ(笑) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:40 ID:YSBLbgn90<> >>852
SFにストライキング乗るのかい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:40 ID:/w5PNE6P0<> >>858
いや、俺は窓手を殴れそう>QMで無理>SFならいけるんじゃね?
って流れで試してみただけだからなぁ
全員が全部の流れを汲んでると思わない方が良いと思うけど
窓手の情報としては大体書いてある通りで
恐らくMATKの高い杖の方がいい(一撃の方が楽)
あとは別に食らったところで大して痛くない
けど皿で美味いか?と言われると正直微妙だね <>
851<>sage<>10/07/29 00:49 ID:Lz7/rlqz0<> けんかをやめて〜ふたりをとめて〜わたしのためにあらそわないで〜
ついでなんでFCASやってみたわけだが、AS持ってるなら使っておいた方がお得だと感じた。
ガーゴイルHD2回がFB10+ASで瞬殺と嬉しい誤算。
フェン持って行ってなかったのでQMされると抜け出る必要はあったが、
実質詠唱FB10がメイン火力なので、逃げてたのがその場に踏みとどまって戦うになった分移動操作の手間がなくなった。
AS頼りにするには心許ないけどDC発動しなかった分を補う程度で殲滅の早い事が多かった。。
つまり追撃でのオーバーキルが結構あったってことだね。
なにぶん試行回数が少なくて申し訳ない。
lv92 Int120 +4Wiz杖 Flee291 I-A教授。霧は有るけど使いこなせてない。
WoEで木琴なし、レイド無し、盾なしでやってたのでハードルは高くないと思う。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 00:51 ID:gdB+ZmOP0<> >>861
どこの脳内鯖ですか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:00 ID:LnE/i+GQO<> 同じ機械工場2でSF狩りしてる人いるかな?
意外にここ、サクサク狩れるんだよね。
Int120のWシロマ、黒蛇定石で
エリセルはDA1回発動すれば、SFの6回以内で終わる。
エリオットはAGがあるので1セット撃破は運だけど、復活分のEXPが美味しい。
エリザは3発殴るだけで9000ぐらいEXP貰えるのはありがたい。
4時間篭って
エリオット2枚
高級エプロン3
モルフェウス1
ファルコン2
ドリル1
ヴァーリ3
おら、これ売ってイグニス野牛買うだ!
時給は計算してなかったけど、さっき1時間狩りして
99の11%が13.7%になってた。
ちなみに、キルハイルクエは一人でクリアしましたw
クエストBossのキエル様も、火服着てSWしながらSF殴れば余裕で時間内に倒せたり。一発殴りで4500〜6000くらいだったかな。
機械工場2のMVPキエル様は、取り巻き1体まで減らしたとしてもSFじゃ絶対無理です。SFでも1500とかだし<(^o^)>
長くなっちゃったけど
ソロでインプ狙いより、こっちで需要あるカード狙って狩りしたほうが安全なのかも。
エリセルカードは場所によっては自分で使いたいしね。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:06 ID:huowUH3V0<> 定石ならイグニス司書にしたほうがいいんじゃね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:08 ID:RTr4V5O80<> 定石セット敬遠してたから良くわからんが懐中時計前提だとWインプできなくね?
あれ、そんなことはないんだっけ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:09 ID:0pyNGigS0<> ID:/w5PNE6P0の「場の流れではなく俺の意図をエスパーしろ」って主張は
俺には相手にしようがないからハイハイとしかいえない
かみ合わないなら争いようがないということでOK
>>863
追撃でオーバーということで
INT120&+4WIZ杖で1確にわずかに足りないなら、最低ダメのラインを上げれば
窓手狩りの逃げうちの情報としては有用だと思います
が、そこまでして欲しい情報ではなさそうだ。せめてレアがあればいいのに <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:23 ID:Lz7/rlqz0<> これで最後。
>>868
ごめん記入漏れがあった。インプ一枚だけ使ってた。ハードル低くねえorz
詠唱早くなったからI-AでFC10無くてもFW無しで逃げうちできるよ、程度でお願いします。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:32 ID:LtYf9j350<> >>867
できないね。
懐中時計に穴あけらんねーかなぁ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 01:43 ID:/w5PNE6P0<> >>868
せっかくだから一つ書いておくと、途中で俺が全く流れを汲まずに書いた事を
流れの一部に取り込んで読んでるから
俺から見ると訳の解らん解釈になってたりする。
まぁ2chのスレなんてそんなもんだって事で <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 02:13 ID:v7ogquje0<> 日本語でおk <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 02:48 ID:gB5eptVa0<> ここ2chじゃないんですけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 02:49 ID:6TuCk9R50<> キチガイは自分が何処に書き込んでるかも分からないんやな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 03:09 ID:gN8ry+CW0<> ピンギと狭間の間ぐらいの狩場が欲しいな。
マヌクも微妙だし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 03:28 ID:JUu/GPxZ0<> ASFWの流れが400であったんだけど解決したのかな?
ざっと見たところ無かったんで影葱から言うとASFWは敵の足元、枚数制限無視で発動します。
同じ仕様かは分かりませんが〜。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 03:34 ID:trE7XrRs0<> >>876
>敵の足元
邪魔すぎる・・・。不死ならいいが。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 03:38 ID:+jEc+Bp90<> 枚数制限無視ってのも、既にFWが3枚出ていてもASは発動するのか、AS産が既に出ていても手動FWは3枚置けるのか、によって全然違うんだが。
なんにしても不死意外には邪魔だな… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 03:49 ID:LnE/i+GQO<> 次パッチのスカラバホールが楽しみでしょうがない。
ストーンスキン使用する、高レベル土属性とか
WインプSFの的じゃないか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 04:58 ID:Ay8EpuLf0<> 半年振りに帰ってきたんだけど教授のソロ狩りの主流はまだ氷Dなの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 05:16 ID:gB5eptVa0<> スレくらい読んでから質問しろよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 05:22 ID:STBYixbf0<> 読んでわからなかったら検索も忘れずにな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 06:19 ID:LnE/i+GQO<> >>880
インプ挿し野牛、インプ挿しコンチ
+8セシル2枚死神
+8アリス挿しソーン
これで狭間の人間型食い。
上記装備持ってなかったら諦めろんちゃん。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 07:51 ID:YSBLbgn90<> >>864
へえ、乗るんだ。ストライキング取ってるから試してこよう。情報どうも <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 08:47 ID:Fj1CcWmk0<> >>884
ネタかどうか知らんがSFもストライキングも取ってるなら自分で試せばすぐわかるよね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 11:47 ID:H/yVfPPWO<> >>885
自分で皿もってない人なら妄想する必要なし。皿もってるなら自分で確認できるので触れない事をオススメします。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 11:53 ID:2wWl8Dmd0<> なんでお前らそんな喧嘩腰なんだよ
皿になったばかりでスキル悩んでる人だっているかもしれんだろ
と思ったが、Wikiに答えが載ってた <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 12:02 ID:SfGcPaM70<> ケンセイが天使食わなくなったから溜まるようになったな
人間1天使1で天使飛ばしてから人間食えばいいやとかやってるとパルスで転がる… <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 12:24 ID:jQtUGsis0<> パルスそんなに当たるか?
囲まれ減少の時はアレだが、I=A2極ならそこまでもらわないんじゃね? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 12:40 ID:H/yVfPPWO<> >>889
正直パルスはそこまでこわくない気がする。皿で狭間20Hほど狩りしてるが死亡原因としては
1位 天使の闇GX 鎧付け替えミス
2位 天使の出会い頭のパルス直撃
3位 物質のEQ発動時に操作ミス
慣れて来てノーミスでいけるようにだんだんなってきた。
最終手段としてパルスくらった瞬間蝿を押せる準備しとくといいかもしれない。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 12:55 ID:jQtUGsis0<> >>890
俺は魂ASも併用で天使食わないから闇GXは無いけどな
変更が入ってるのかは、回避してるのかは分からないが
R前に比べてパルスの範囲が狭く感じるんだよな・・・
R前→天使きt・・・アッー!!
R後→あ、天使。蜘蛛してさよならー
くらいの差はあると思う
どうしても恐いってならハエのSC常時指置いておくしかないなぁ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 12:57 ID:h+5uLMy8O<> 補正込みINT130VIT80DEX80皿のHPペア報告
狩場:JD1
武器:+7茨
効率:Base8M/Job4M
狩り方
キリエを貰って適当に集めてサイキック確殺。霧があるのでガチで抱える必要はない。
横沸きが激しく8-10匹くらいに囲まれるケースも多くスタンがあるのでVIT高くないと危ない。
メモライズがあると便利、詠唱中はプリ先行してもらうとスムーズ。
重量との戦いが発生するので前衛を混ぜてもいいかもしれない。
ウアアクセにしておくと、邪魔なくらいアイスが落ちます。
今まで狩れなかった狩場で狩れるようになってるのが、とても楽しいし嬉しい。
スレではSF狩り、狭間狩りの話題ばかりで需要はないかもしれないけど
ペア狩りとかもできるようになってるのでぜひお試しあれ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 14:05 ID:RDQMUdQ/0<> 先に謝る。 長文失礼。
ねんがんの皿になったぞ!というわけで個人的使用感など。
セージ時代からマジ型だったので、皿も同じ型へ。
97/31 素ステ INT99(補正121) DEX50 VIT40 ポイント余らせ
・サイキック
効果範囲も詠唱も大魔法の部類。 アイシラ発動すればまぁ使えるレベル。
茨欲しいが売ってなかったので、偶然見つけたオルド装備にて平均2.5k×7安定。
教授時代もマジの延長みたいなもんだったので攻撃魔法の追加は嬉しい。
詠唱時間考えてDEX振るかメモライズ取るかは考え中。
・ヴェラチュール
伊豆1確狩りおいしいです^q^
ストライキングで1.5倍・・・までいかないかもしれないけど、割と効果有り。 スタン率は高い。
自分の威力じゃきついけど氷Dソロは一応可能。 ウアー2確ぐらいになれば楽かも。
・ストライキング
付与ALLMax 目に見えて効果があるのでオススメ
レベルが低いと一転、嫌がらせスキルになるので注意されたし(SP的に)
・バキューム
これの強いところは、何匹いようが吸い込むところ。
FWがすぐ消えるレベルでも足止めしてサイキックなどをぶちかませる。
ボス属性に蜘蛛した時みたいな「滑り」があるので、ちょっと慣れが必要。
・ウォーマー
地味だが優秀だと思うスキル。 変換後のヒルクリ回復が早くなり、ソロにはうってつけ。
自分は効果時間を考慮してレベル2 固定PTなら5でいいかも。
ただし植樹と違ってエフェクトがうっとおしいのはどうにかならないものか。
・ファイアーウォーク
ただし魔法は尻から(ry ネタで取得。
自分が移動した場所に出るので、考えて動かないと当てにくい。
FW縦置き位置からズラす、ショートトレインなどでまとめると楽。
ノックバックはしないので火柱が残ったりする。
FWよりは威力が出るけど・・・FW→サイキックのほうが安全で楽すぎる。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 14:13 ID:jGla4olV0<> CD狩りしてる方はSTRどんくらいふってるのん? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 14:17 ID:KC5XhyWH0<> >>894
補正込み90まで振ってる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 14:37 ID:jGla4olV0<> >>895
た、高ェ
魂狩り飽きてきてCD殴りもやってみようとおもったけどそんなに甘くないか、、
ありとん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 17:05 ID:3hsFJ33R0<> ウォーク系ってTAFとか使ってるとどんな感じだろう
しっかりオブジェクト消費してなめらかにならない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 17:21 ID:x70GSQSK0<> >>894
素でSTR80 AGI90 DEX40 VIT20 LUK30 INT^q^ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 18:18 ID:SW5EMjt90<> INT補正込104
対ブラディウムゴレームFB1ダメ比較
+9SOC 最大ダメ1183 最小ダメ514 平均ダメ849
+7定石 最大ダメ1060 最小ダメ474 平均ダメ729
※カード未刺し、Wインプでの数字、試行回数それぞれ35回
武器で悩んでる方の参考までに つうか既出ならスマン <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 18:40 ID:xRrlULPJ0<> R後ってメモ本セットってあんまり使えない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 19:40 ID:/P7xblny0<> これまで大魔法を使えるキャラをやったことがないので、
>>603や>>613の流れがいまいち分からないんですけど、
移動負荷セルをクリックして魔法詠唱始まっても、効果が出ないってこと?
たまにPWが不発になることがあるので、理由が知りたいのです。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 19:47 ID:uYbTOMq70<> 今教授なのですが、Vマントの購入を考えてるのですが。
モッキンにするかイミューンにするか迷ってます。
AGI90 INT80 VIT70で、ソサになったらVIT下げてINTあげるつもりですが。
狭間に行く場合木琴じゃないと回避できないと思うのですが、Vマントにはイミュンをさすのがいいのでしょうか。
おとなしく狭間はモッキンベントスでいったほうがいいでしょうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:15 ID:MZX3EshO0<> >>901
その解釈であってる。
ついでに言うとフィールドだと不発してもクールタイムは発生するからな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:22 ID:c+etOmKk0<> 狭間はEXハイレベルベントスがいいよ(´▽`) <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:24 ID:/0kh1qK4O<> PT移民V(抱える可能性が高い場所)か移民D(抱える可能性低いor一撃怖い場所)
ソロなら移民か木琴の焔がいいと思うわ
ベントスさんは最近埃被ってる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:31 ID:/P7xblny0<> >>903
どうもです。
狭い道や焦っているときの対処が難しいなぁ。
慣れの問題なんだろうけど。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:33 ID:0sDeGfxt0<> +9エキストラハイレベルベントスが欲しい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 20:49 ID:8Ybu0BmF0<> >>888
他鯖でも同じ感じなのか
自分も飛ばしてから・・・と思ってると追加が来たり事故起こしたりで美味くない時期がしばらくあった
Flee331の皿を2PCでブレス速度して狭間の人間・精霊狩りしてたんだけど
天使と物質の食べ残し、飛ばしがきつくて天使も食べるようにしたらディスペルがうざい
だんだん支援に戻るのもめんどくさくなって支援無しのSW狩りに変えちゃったよ
1体に1つ使えばほぼノーダメでいける
ただ物質はMBで弾き飛ばされて事故死があったのでスルー、その反面鎧が闇一択で行けるので手参らずといった感じ
天使倒す分効率は少し下がるけどDマント出るかもという淡い期待も
神の使者って露店で見ないんだけどあれってやっぱりゴミなんだろうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 21:27 ID:1flqlOQ/0<> 天使が落とすのは神の使者S無し
SE出来るけどS級 そしてかかるお金も高い
RGなどのアースドライブで盾が壊れるらしくSありは高いんじゃないかな? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/29 21:29 ID:v4A84Sqr0<> >>900
範囲狩りもするのなら、
INTが上がるメモ本自体は悪く無いんじゃない? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 00:26 ID:L9W1Op+n0<> 過疎ってるな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 01:35 ID:MS8FTrNX0<> 皿の方にお願いがあるのですが、
辻ストライキングする時は一言確認をお願いできないでしょうか
地デリ付けて狩りをしている時にストライキングされると非常に困るのですが
マブカ様から薔薇を盗むためのSPなんです
ババアどもをしばく効率を上げる為のSPじゃないんです
60以上ものSPを奪い取るスキルだという事、
もう一度意識していただけませんか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 01:44 ID:lK4Myhas0<> キチガイ警報。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 01:44 ID:se5s6Zf30<> 本人に言えよ
ここ見てなかったら意味ねーじゃん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 01:47 ID:tknBaMqC0<> 見てなくても>>812のケースが多発するなら広まってはいくだろうね <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 04:51 ID:MZtvrayj0<> I=Aでサイキック使ってみたけど糞遅くてフイタ
I=Dでも使い物になるのかあれ・・・
固定詠唱何秒あるんだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 05:22 ID:1kpoDUWc0<> つまりお前にはLv1をかけてあげればいいんだな。今度からそうしよう <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 06:08 ID:Gh5El25P0<> どんだけストライキングに素晴らしい効果があろうが
対象のSPを消費するってデメリットがある以上一言添えるべきだろ。
辻ブレスみたいになんのデメリットもないならまだしも辻ストライキングは
人によってデメリット>メリットになるんだし考えて使おうぜ。
本人に言えはまぁ同意だが、このスレ見てる奴等にも少なからず
辻ストライキングしていいことしたなーって思ってる奴いるかもしれん。
場合によっちゃ余計なお世話だ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 06:14 ID:AiX3zr+k0<> 本人に言えようぜぇな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 06:37 ID:GKys9CO/0<> デメリットも存在する以上気軽に他人にかけていいスキルじゃないだろ。
俺らは気にならないかもしれないが、1分で60の消費って結構大きいぞ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 06:55 ID:1Mpoj4zm0<> 辻ブレスやIAだって人に取っては不愉快ってことを忘れてはいけない
小さな親切大きなお世話 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 07:17 ID:P9TICWsU0<> 前スレだかでも既に言われてる事。>辻ストライキングのうざさ
まぁつまりは本人に言えよってこった。MMOなんだしそれくらい話かけようぜ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 07:28 ID:Yf9k7a/l0<> >>918
>辻ブレスみたいになんのデメリットもないならまだしも
ダウト。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 07:47 ID:v2iTO0poO<> 勿論本人に言うのも大事だけど、結局受け身な対策だからな
未然に防ぐ為に周知するのは間違ってない
2,3スレの間テンプレあたりで辻ストライキングについて書いておくのもいいんじゃね
辻ブレスのうざさはいくらかカバーが効くよね
テコン系にかけた場合は切れるタイミングでもう一度かけてあげるなりすれば
同じように、どうしても無断辻ストライキングしたいならカボパイ10個くらい落とすのがいいんじゃね! <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 07:48 ID:0FTMaODn0<> テコン系に対するブレスは邪魔以外の何者でも無いこともあるな。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:20 ID:K46InzTv0<> 本人にでも言えよ
それでもかけられたくないなら要望でも出せや <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:27 ID:wFgEkqIW0<> 普通、地デリ着てたら分間60のSPなんてすぐ回復するだろ
スティールするなら逆に自然回復しない地デリなんか無用の長物なんだが
どうせ前スレで散々皿持ってないの論破されて、恨みで言ってるだけだろ?
そうじゃないって言うなら直接言えよ。なんならギルドの職位にでも書いてもらえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:30 ID:nPaWDL720<> なんで嫌がらせする方に合わせて職位まで変えなきゃいけねーんだよw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:31 ID:1Mpoj4zm0<> さすがチンクロ様は格が違った <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:37 ID:K46InzTv0<> かけてもらいたくない本人に言わないで、ここで言ったって効果ないでしょ
あれだ、釣りか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:38 ID:fmxKEOdv0<> 辻議論になると職スキルを問わずテンプレみたいに同じ流れになって苦笑するしかないw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:49 ID:v2iTO0poO<> >>927
50%超えしても篭る場合無用どころか超有用だぜ
まぁなんだ
ストライキングがちょっと便利なスキルっていう位置付けされたからこそか
デメリットなんか無いでござる!受ける方は感謝こそすれ非難すんな糞がって奴が、スレ見てもでてきてるね
ほんと一部の奴が連呼してるだけだけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 08:55 ID:Vcz4lOhP0<> 本人に言えよとかいっても
辻する人って大抵(キリッ)て感じでそそくさとテレポしたりするからなぁ
呼び止めたらお説教みたいに気まずい空気になるしね
それでも構わない、俺は辻をするぜ!って人はどんどんやっちゃえばいいと思う
辻貰った側に本人に言えよって責任押し付けるのもどうかと <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:06 ID:R9zpAQPo0<> 逆ギレするDQNがたまにいるから辻支援を呼び止めるのはリスクが高い <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:11 ID:K46InzTv0<> そもそもスティールのために地デリ付けてるとかw
SPきついなら忍者セットでも付けろと
>>933
かける本人に直接言わないとかけてくるわけだが?
Wisでもすればいいだろうに <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:15 ID:v2iTO0poO<> 逆ギレはこのスレみてると有りそうだ
たぶん注意したら「皿もってないから怨んでるんだろ」とかいってくるな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:15 ID:wFgEkqIW0<> だってさ、>>924みたいに「ブレスは切れるタイミングで再度かけてあげればいい」とか、ストーカーみたいな事いいつつ
>>933みたいにテレポするから無理とか、なんか支離滅裂で意味不明な叩きばっかりだもの
辻プロボックで嫌な思いしたからストライキングも嫌だとか言えばいいのに
所詮それも1個人的な意見でしかなく、辻禁止の主張も同一人物っぽい主張しかないしね。>>932
多くの人が「どうでもいい、当人同士でやれよ」っていうのが主じゃね?
そもそも、その辻ストライキングは毎回毎回かけられて迷惑なんでしょ?
一回じゃないなら会うたびに声かければいいのに。一回なら「糞が」といいつつ地デリなり自然回復なりで回復すりゃいいじゃん
ましてや重量50%超える地デリ狩りなんかしてたら、狩りの長さから考えて一回なんて誤差の範囲程度のSP消費じゃん
毎回なら直接文句言えよ。毎回会うんだから。セリフ用意しといてさ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:20 ID:fmxKEOdv0<> >>933
個人的には辻の是非なんてどうでもいいんだが、
「気まずい雰囲気を覚悟するなら辻すればいいよ」の前提には
「辻を受けた側が本人に言う」という手順を踏む必要があるんだけど、
それはおまいさん風に言えば「辻貰った側に本人に言えよって責任押し付けている」ことにはならんのか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:22 ID:4vklyxhq0<> こういうデメリットもある支援の辻は
「一言断りを入れないで掛けるのは、嫌がらせ目的の屑のやる事」
って風潮にしとけば良いんだよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:34 ID:lK4Myhas0<> とりあえずRK様を見たらストライキングすればいいのか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:34 ID:XDQvd3eL0<> 両手騎士にメランコかけるクラスの嫌がらせならそれも分かる
まぁやってる事は同じか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:35 ID:wFgEkqIW0<> >>936
詭弁のガイドライン
? 1:事実に対して仮定を持ち出す
? 2:ごくまれな反例をとりあげる
? 3:自分に有利な将来像を予想する
? 4:主観で決め付ける
? 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
? 11:レッテル貼りをする
? 13:勝利宣言をする
すげぇ、その短いレスにこれだけの特徴が入っている。恐ろしいぜ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:45 ID:UubdRYml0<> 説明文通り自分とPTMのみにしかかけられなければこんなことには……。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:50 ID:wFgEkqIW0<> >>943
あぁ、そうか。辻やめさせたければもっと簡単な方法あったじゃん
「バグ利用で通報しました」
こんなグダグダ必要なかったじゃん <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 09:55 ID:dwIOCKjzO<> 辻ストライキングは基本やめる。
ほんとに辻したかったら相手に確認する。
・・・だから辻してもいいだろうと勝手に判断しない。
相手のSP60減ることを自覚する。
ここまで認識して守れる人は辻してくれ。
俺はやらんぞ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 10:42 ID:Gh5El25P0<> 逆になんでそこまで辻ストライキングしたいのかがよくわからん。
別にしたところで皿側に得もない。結局は自己満足だろ。
親切心のつもりでもデメリットがあるってことは相手に嫌がられる可能性もある。
辻される側にあーすりゃいいじゃんこーすりゃいいじゃん。
これだけ効果あるからそれくらい大したことないだろ。
なんでそれを強要されなきゃいけないんだ?
それをしなきゃならない事も含めてデメリットじゃないか。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:03 ID:EvRkwR3J0<> 人体実験のつもりで辻ストライキングしてるので、迷惑だろうが喜ぼうが関係ねぇ^q^ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:15 ID:se5s6Zf30<> ははあ、逆ギレが怖いからされても怖くない掲示板で愚痴ってるわけか
鯖板の晒しスレにでも行けよ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:19 ID:dMGU13mhO<> ストライキングはリログすりゃ消えるよ
よかったなカバーする手段があって
>>924 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:29 ID:a7P4fRT60<> メランコのチートぶりを考えれば
韓Rの最初の仕様で良かった
…とまでは言わんがSP消費まで付ける必要無かったと思うんだがな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:39 ID:dMGU13mhO<> 正直サイキックとか
何であんなに弱体化させられたのかわからんくらいだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:40 ID:Pj6vtiD80<> お前ら3次転職したときのjobレベルいくつだった?
やっぱjob70にしてから転職するべきなんだろうか <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:44 ID:a7P4fRT60<> >>951
RKRGのチートぶりと比べても仕方ない感はあるけど
一度実装された内容からわざわざ弱体化させられてるからな
何で向こうは放置なんだよ!という心理は無くはない <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:47 ID:dwIOCKjzO<> なんで弱体化なの?
なんでチート性能なの?
なんで余計なデメリットつけるの?
なんでマゾ経験値テーブルなの?
みなさん答えはわかってますよね?カンファレンスの公約を平気で破る癌ですよ?大元の韓鯖をダメにした重力ですよ。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:51 ID:dwIOCKjzO<> >>952
なんで聞くのに”お前ら”なんだよ。しかもクソ質問いい加減やめてくれ。ググレカス。過去ログ読め。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:55 ID:jX3BZe/d0<> >>953
今のは韓国仕様と同じじゃね?
向こうでも確か今年の頭くらいに修正されて、
サイキックは詠唱10秒くらいに延びて威力ダウン
属性範囲はあり得ないくらい弱くなって、付与必須になった筈 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:57 ID:a7P4fRT60<> >>956
いや知ってるというか韓国仕様を念頭に置いて言った
そもそも日RではサクライJ時点から何の変更もないし <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 11:59 ID:H2ybTX8V0<> 最近セージスレの雰囲気かなり悪くなってきたな…
まぁ以前からもDVとID論争ばっかりであんましいいとも言えなかったけど
正直今頃辻ストライキングやってる人って8割はわざとやってる気がする <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:09 ID:fmxKEOdv0<> >>958
>わざとやってる気がする
間違いなくこれは雰囲気を悪くする原因だと思うんだけど、じゃあなんで他人事なの? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:12 ID:v2iTO0poO<> >>949
まさか する と させる の違いも分からないヒトなんでつか? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:14 ID:a7P4fRT60<> 受け身じゃない対策があってよかったじゃない
鬱陶しいもしもしだな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:24 ID:2Cmh8XZB0<> どうせ前湧いたのと同一人物だろうな
あの時も電話だったし
だがおかげで気づけて良かったよ(キリッ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:25 ID:v2iTO0poO<> 喰らってからの対応ならどこまでいっても受け身だろ
日本語でたのむ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:28 ID:JR8c5+MT0<> 何でID:v2iTO0poOの想定する逆ギレが
「皿もってないから怨んでるんだろ」とかわけわかめな内容なのかこれでわかったわ
前にこのスレでそう言われてたからなんだなw
結局その通りだったわけだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:32 ID:dMGU13mhO<> 「俺は皿持ちだ」と主張でもしない限りそんな事言う必要無いからな
逆切れにしては不自然過ぎるセリフ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:33 ID:v2iTO0poO<> なんだ俺が詭弁のガイドラインを貼る番か <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:35 ID:JR8c5+MT0<> はいはい
もうバレバレだから帰っていいですよ^^;;;; <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:39 ID:rn0T5xoA0<> ネガり杉で気が狂った魚様とチンカス各板で頑張りすぎだろ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:54 ID:Ci8zGaOQ0<> ID変わったら何食わぬ顔でまたやってくるんだろうな
面倒くせえ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 12:59 ID:EvRkwR3J0<> わりとどうでもいい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:02 ID:fmxKEOdv0<> >>970
だが次スレは立てねばなるまい。依頼よろしく。
テンプレは通常通りで、気になるなら2以降取った人がストライキングの注釈いれとき。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:05 ID:IvqnSxDl0<> >>933
職が同じという以外に何の共通点も無い人間に責任を押し付けるのは
さらにどうかと思うけどな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:13 ID:dMGU13mhO<> まあどうせ次のバランス調整のパッチあたりで説明文通りに修正されるだろう
面倒なのはGvで編成に配慮してもらわなきゃいけなくなる事くらい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:15 ID:wFgEkqIW0<> 詭弁のガイドライン
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:32 ID:IvqnSxDl0<> Gvに大きな影響力持ってるスキルには
大して効果が無いってのが泣き所 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:39 ID:dMGU13mhO<> メランコなんて元々は敵弱体化用スキルで
敵にしかかけられないシロモノだったのにな
似たような特徴持ってるマインドは味方にかけれるどころか、Matk上昇効果そのものが大幅弱体化とか
フンテクはよほど後衛が嫌いらしい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:40 ID:EvRkwR3J0<> ニーズヘッグのMOBにもっといいレアを入れてあげるべき
殴りで狩ってるけど、JOBならゲフェニアのが出るお・・ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 13:59 ID:H2ybTX8V0<> >>975
ストライキングなら、ADSの火力がだいぶあがるぜ
ストライキング混みならかなり良いダメージが出る <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 14:02 ID:SqrHR+WB0<> スレタイはやっぱこのままなのか
わすれてたけど <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 14:28 ID:EvRkwR3J0<> スレタイもわりとどうでもいい <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 15:44 ID:YhEeaHbu0<> 今まで
自分 SP2000 相手 SP0500
↓
自分 SP0500 相手 SP2000
R化
自分 SP2000 相手 SP0500
↓
自分 SP1250 相手 SP1250
しかし現状
自分 SP2000 相手 SP0500
↓
自分 SP0250 相手 SP1000
↑もテンプレ? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 16:26 ID:X7ere70vO<> スペルフィストでドラコ狩りがなかなか面白い。
余裕あったら、SW敷いてドゥネイールさんとかも食べたり、なかなか飽きないw
アクアエレメンタルがすげー邪魔です…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 16:43 ID:EvRkwR3J0<> アクアたんも食ってくだしあ
MR5でWBキュイーン <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 16:46 ID:SmXH4bKA0<> ドゥネさんとか どんな感じですか?サクサクいけます? あとリスも気になるな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 17:01 ID:T7ODoi8a0<> WBといえば、ドレイクさんのはMR3じゃ吸いきれなかった
威力が超強化されてて残りの弾だけで転がったわw <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 17:31 ID:hR+qskPW0<> 教授の時は魂環境なきゃ狭間ソロできなかったけど
皿なったら2PCしなくてもさくさく全種食いできるね
いい時代になったもんだ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 17:56 ID:FZVLvyUQ0<> ASというセージの個性がまた微妙になった気もするので、SFの計算式に突っ込むくらいはちょっとしてほしかったりも。
>>984
別人で、ドゥネはまだ試してないけど、
I=A適当装備(属性鎧とかでもインプ付とかでもなくお遊び装備)・SW無しでもSF5FB10でラタを平気で食べれたので、
SWあるならドゥネも安定して食べれるんじゃないかなぁと。
ラタはSW無しだったのでFlee満たさずに相手した時は吹き飛ばされましたけど、Fleeさえ満たしてれば余裕な感じでした。
+9SOPか+5死神だったと思うのですけど、SFが4~7kくらい出てました。↑ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 18:15 ID:X7ere70vO<> >>984
ラタ娘は石投げスタンで泣かされたのでトラウマゆえに避けてます…。
ドゥネは風服と闇服どっち安定かなと考えた末、結局闇服に落ち着きました。
闇か不死属性攻撃直撃したらひとたまりもないんで…。
HP半分(?)くらい減らすと、2HQ使ってくるけど
Flee足りてるからか、人間型相手にする時よりもSW長持ちします。
一応、鱈ソーンに持ち替えているけど、ホドソーンでも問題なさそう。
リングオブなんちゃらとかが出ました…。
ニーズ巣で狩りしているのは、個人的にドラコC欲しいのと
スカラバホールに期待してるので、クエスト進めるついでに…ってのもあるかな。
ドラコはリンクされる前に瞬殺できるので、いっそのこと竜靴でも良さそうとか考えてます。
あと、最近密かに人気になってる機械工場2に行く為に
キエルクエを皿ソロでやってきたけど、学園生徒を始めクエストボスのキエルが簡単に倒せて驚いた…。
SF恐るべし。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 18:19 ID:FrP24Cx40<> 殴りとしては、殴りと言いつつも形だけ殴ってた魂FCASが
SFで本当に殴るようになったから何とも言えない気分だけど
魔力を消費しての超パワーが大魔王バーンっぽいのでまあいいかって気分 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 18:45 ID:y26GSgY10<> 漠然とふとおもったんだけど、s2ポイズンナイフにスネイクc辺り挿して1-3回殴り→ポイズンバスター!!ってどうだろう?
触媒いらないし。基本的にはもちろんSFでその間に殴ってる方がいいんだろうけど、コルヌスとか聖MOBを相手にする時は何気によかったりするんだろうか?
前提的な問題でとってないけど、Lv5のポイズンバスターってそれなりに強かったりすんだろうか?低Lvは微妙だったって話は聞いたけど…。 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 20:24 ID:fmxKEOdv0<> セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 83講目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1280487505/ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 21:14 ID:gkiqjBJp0<> SFって殴ってるように見えるがI=A2極だと実際には当たらないんだよな
ヨクワカンネ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 21:42 ID:K46InzTv0<> >>992
SF発動中は必中なんだが? <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 21:57 ID:G6IFPvWI0<> いまは必中だけどDEXの影響を受けるようになりましたとかに修正されたら
阿鼻叫喚だろうなSF
IAだけど90止めにしていつでもDEXふれるようにポイントのこしてる <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 22:02 ID:AiX3zr+k0<> 拳をオーラのようなもので纏ってるので拳が当たらなくともオーラがかすれば大ダメージって
富樫が言ってた <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 22:07 ID:ge/PCmN30<> うめ <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/30 22:29 ID:ExWeMBB10<> >>994
どうせ一回ステリセできるからどうでもいいがな <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/31 00:23 ID:/jA8xK8O0<> >>994
阿修羅がずっとそう言われてたっけね<必中云々 <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/31 00:59 ID:aK3nmBcb0<> I100A100残りV皿で異世界ソロが美味かった。
タタチョとゴーレムだけ食って時給10M/10Mくらいだった
異常に銀の毛皮が溜まるからfleeアップにも最適な狩場だと思いました。
教授時代は魂だったのでカアヒをかけてやると無双です <>
(^ー^*)ノ〜さん<>sage<>10/07/31 01:09 ID:JLhhWknr0<> セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 83講目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1280487505/ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>