セージ・プロフェッサー・ソーサラー 115講目

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 00:21 ID:wwqIDFPZ0
インデュアで無効になるのはヒットストップでノックバックはするんじゃなかったっけ?
自爆に関しては>>721
アクアのHPが1で自爆が100kだとしても皿本人は事故死しないってことね

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 01:20 ID:Qsl67ozH0
中段だとマジブ使いと競合してしまうな
計算しないとわからんけど、持ってない人向けの装備になるのか

頭乗りフィーリル持っててよかった

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 02:07 ID:+MQMXlpU0
昔使ってたアリス魔力書作り直そうと思ったけどINT+2が地味に強くて困る

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 09:20 ID:1OWXY+Mu0
2回目のテストの時は、棚上層階のMHに突っ込んでも余裕です(^q^)
ってくらい精霊に耐久力があったんだけどな

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 10:41 ID:o7SVXRun0
フィーリル装備時のDA発動でダメージの期待値1.5倍になるからマジブの効果の薄いTM蛇蝎つかってる人ならありなんじゃないかな
実際に使えるかどうかはDA発動率次第だけど

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 11:00 ID:elp6EnBD0
>>726

DAが10なら50%で発動だな。
多分これ、ローグ系の盗作三段みたいに「その他」のスキル欄に表示され、
擬似的に取得状態になると思うから。

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 11:17 ID:o7SVXRun0
>>727
どうやら語弊があったような気がするので訂正しよう
DA発動率→DA使用可能状態になる確率次第

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 13:28 ID:Ib+I3pjU0
くじの新装備で竜耐性90位は行きそうか

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 13:38 ID:afZwQMVC0
龍将軍(5) 眼帯(5) ドラゴンブレス(15) プティ(30) +10ドラゴンクロース(10) ドラゴノロジー(20)
で85じゃないかな
まあ80は軽く超えるね
眼帯B賞だけど……

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 13:41 ID:NsPnHDub0
バニルだとダブルインプ(シロマ)からは150%から200%で常時33%火力アップ(風は50%アップ)
フィーリルだとDAで確率50%火力アップ
どちらにしろ本型なら過剰茨やゲルスカルよりも強いしいいね

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 13:57 ID:ernpNe+C0
実際に使うとDAは確殺計算には含めれないし発動するとテンポ狂うしで使いにくい
強いは強いけどイマイチだわ。影分身貰った時にそう思った

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 14:06 ID:X9Oj2n2U0
>>730
ドラゴンクロースは+10にしたら15%じゃね?
まぁ現実的には+7で87%か、マジブ考えて82%ってところか...

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/23 14:10 ID:afZwQMVC0
>>733
ああほんとだごめん
「精錬値6以上の時」といういつもの一文を勝手に脳内で付け加えてた

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:32 ID:P0vTQuB10
今回のメンテ明けから、精霊だしたまま鯖移動やリログすると、精霊が毎秒ダメージ受ける状態異常にかかるようになってるよね
確かに見た目痛々しい以外あまり問題無いんだけど、全く話題に挙がらないのが不思議

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:35 ID:KkJVkMYx0
アクア出してるのにマップ移動でベントスの移動速度増加つくし精霊よくわからん

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:38 ID:NlGHdaK60
>>735
ベントスしか取ってないけど別にそんな現象は起こってないな

>>736
パッシブモードにしてるのに、鯖移動するとディフェンスモードになってることは時々あるなー

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:39 ID:1RWuV2YL0
>>736
俺もこれあった

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:40 ID:d9riqY2P0
死に戻りでなくなったはずの支援が復活してる時とかあるじゃん
あれと同じ感じで移動増加が鯖に残ってたんじゃね?

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 16:46 ID:KkJVkMYx0
精霊スリップダメージは俺もまだなってないな

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 17:59 ID:VLwxfe3I0
鯖変わると支援が切れそうだったのが元に戻ったりと色々変な事になってるときあるな

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 21:26 ID:P0vTQuB10
>>737
移動速度がウインドステップの速度になってたりだよね
それもよくある。
ただアグニでもなったりするから単純にディフェンシブになってるわけじゃなさそうだが……よくわからんね

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/24 21:38 ID:oCSti2zp0
アクアだしたままサラの記憶から戻るとなぜか異常スピードになるの俺だけじゃなかったのか…

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 00:22 ID:0ANtqYk+0
速度増加の130%じゃなくて、精霊のウィンドステップの150%くらいの速さになるよな
ベントスを召喚してるときじゃなくても発生する。30秒くらいできれるし発生の細かい条件はわからんが、何かしら精霊を呼んでる状態で鯖移動時になることがあるのは確か

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 10:51 ID:d+VXvhNK0
属性PWで効率マシマシだぜとか思ってもある程度Flee無いと精霊ちゃんさくっと死んでしまうのな・・・
ベントスならボーナス付くみたいだし自分は避けなくてもFlee装備+おやつで底上げするのもアリなんかね

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 11:05 ID:cQOZzSbA0
精霊はもうちょっと任意で動かせないと死ぬ。

クッソ下手なプレイヤーが何もせず回りウロチョロしてるようでウザい。
咄嗟に支援かけようとしても邪魔。タゲをこっちに寄せようとしても邪魔。
攻撃しようとしても邪魔。
ホムAI実装しろとまでは言わんが
ホム同様任意の指示方法位欲しい。

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 11:11 ID:mK5FSJaL0
Alt+右クリックの移動だけでも欲しいよねぇ

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 11:26 ID:qpPEAz1/0
まともに生かそうと思ったらシンパシー3以上ないとやばいなー。
パッシブディフェンスのとき敵にいきなり狙われるのがなくなるだけでだいぶマシになりそうなんだが…

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 12:12 ID:UWDB/lgY0
結局ハイブリッド型のステが一番ソロ向けなのかね

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 13:18 ID:FrFrKMGs0
INTはどっちみち120は必要だろうからなぁ

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 18:33 ID:0ANtqYk+0
ソロはいつの時代も大抵はバランス寄りのほうが使い勝手いいでしょ
とくに複数ステを補正込み100に出来る今ならなおさら。
100に拘る事も無いけど、防御面と攻撃面のバランスを保ち、状態異常耐性も高水準で確保、あらゆる場面に対応しうるのはやっぱりバランスステだよ
2極とかのステ振りは役割に特化させるだけでいいPT用だな

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 20:29 ID:fwqVNtx10
現状Int120↑はロマンの域?
装備と狩り場次第ってのはわかるんだけどさ

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 20:37 ID:0FUjWARo0
サラはIntで倍率伸びる魔法ばかりだから悪くはない
でもやっぱりロマンの域に足突っ込んでる気がする

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 20:53 ID:GUt3voZl0
素110だけど別段困ってない
ソロじゃない限りPTならむしろVIT重要だしな

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 21:26 ID:/6fiASbs0
int130で追加効果ある装備とか来たら考えるかな

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 22:23 ID:1BvRAo+B0
>>752
120と130でPWのMATK倍率が30%以上違う
最終ダメもかなり違うよ

俺はWLは120のままだが皿は130まで上げた。理由は前述のため。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 22:30 ID:RcjILKyA0
120→130で1割弱の火力向上ってとこか
この程度ならDVAあたりにふりたいかなぁ

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 22:32 ID:f26wA6gn0
属性PWのおかげで基本的に火力過剰だし
どうしても威力あげないと確殺取れないとか以外なら
サブステに振って行ったほうが有効に扱えると思う

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/25 23:30 ID:d+VXvhNK0
まだLv150から上げてないけど、属性PWあるとI120も過剰だったりするからなぁ
自キャラだけじゃなくて精霊長持ちさせる目的で耐久ステに振るのも全然アリだと思う

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 01:02 ID:oM0gnWOn0
ま、プレイスタイルにもよるね<INTの値

私みたいにクラウドキルとポイズンバスターを取るルートだと、
精霊は水と風位しか取れないから、少しでも威力上げる為にINTカンストせざる得ない。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 02:00 ID:kyxBFi5N0
おやつ作ろうと久々にタタチョ行ったんだけど、タタチョのガンバンって範囲広くなった?
タタチョ背面5セル位開けてPW撃っても消されてびっくりした
RR前までは消されずに狩れてた記憶があるんだけど…

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 02:35 ID:HBxHLJlg0
今更って話だけど精霊は囲まれFlee低下あるからな…。1匹ならスイスイよけるが、
囲まれるとすごい勢いでボコられて死ぬ。

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 07:48 ID:nLwgAUAe0
精霊の緑の奴が町中でダメージ表示されているのを
見かけるんですがあれなんですか?

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 15:00 ID:SFj6buqE0
>>763
>>735
多分バグ。鯖移動やリログがトリガーで新毒(リーチエンド)にかかる
なったりならなかったりはするから詳しい条件は不明
あと緑かどうかは関係ない

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/26 22:05 ID:nLwgAUAe0
>>764
気になってたので助かりました
どうもありがとうございました

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 05:40 ID:eKIS01vc0
アグニの火PWとベントスの短縮PWできる人に質問なんだけど、
ベントス使って詠唱減らしてPWEGの亀3で狩るのと、
アグニのPWでバリオフォレスト行くのでは、どちらのほうがうまい?

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 10:59 ID:m+5JrFkE0
答えるに値するだけの情報を提示したら教えてあげる

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 11:01 ID:eKIS01vc0
え、なんもねえなどうしよう
1PC大魔法カアヒ無しプレイヤーはハイド持ってけば
風精霊にタゲ押し付けられるから亀ソロの被弾が楽になりますよ!
被弾共闘も入るし良いことづくめ!

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 11:23 ID:upBNg9Hd0
(350+INT×3)×7HITでINT120と130の差は、4970%:5180%=1.042 上昇率4.2%
もちろん補正もあるだろうしMATK自体も上がるが劇的って程ではない

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 11:46 ID:3GWJuAah0
火もいいんだが
移動速度と詠唱の風が1番だな。
水も悪くないんだけどパッとしない。

精霊のパッシブモードの効果がPTMにも及ぶとかだとアグニの攻撃アップも生きるのにな。

もしくはモードチェンジのディレイがなければ
楽しいんだけどね…

えっ…TERAって別のオンラインゲームですよね?

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/27 13:27 ID:m+5JrFkE0
>>768
2PCありでかつPWのみでアサ亀一確できれば(撃ち漏らし対策でEGかHDあたり撃つけど)亀のほうがおいしいよ
ただし混み具合次第だから混む時間はmobにありつきやすいバリオ森のほうがいいかもしらん

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/28 17:20 ID:MiuDW72m0
答ええうに値する情報だったんだな…

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/28 17:59 ID:1zSRpAYI0
被弾共闘は25%増えるから無視できないな

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/28 20:28 ID:VDwftDfp0
>>770
4色PWには夢がある
俺は全部取ったよ…!

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/28 21:44 ID:wSvlqzpx0
キラキラ「ガタッ」

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/29 20:03 ID:p1u+Wvmr0
INT120DEX90振りの112属性PW型の狩場て何処?ソロでお願いします

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/29 20:04 ID:nFLJPftY0
バリオフォレスト

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/29 20:04 ID:9CO2AcPU0
ポリン島

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/29 21:01 ID:qxrcn4bm0
精霊が被弾共闘すること自体が稀なんですがそれは

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 00:06 ID:F213tTtD0
>>776
過去ログ見て理解できないなら引退しろ

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 10:11 ID:OY3zzyRD0
メンテ前に終わったので報告

INTDEX2極カアヒ有アビス3
特殊装備は角兜+5屠竜欠片くらい
ハエ飛びしてペコHBで画面内集めてPWDD
時給はデータルと混雑度で素100〜120M/hのブレあり
精霊はハエ後に勝手に集めて死にまくるのでやめた
ノックバック無効安定だけどさすがに痛いので回復剤必須
頭と足で火力稼げないので高LV2極じゃないと火力が足りないかも

精霊なんていらなかったんや…

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 10:45 ID:B1VBGlWe0
アビス3は服は火ドラクロでいいかな
肩をデビ影かレイド竜息かで悩む、火以外ってデータルのLoV位?

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 10:57 ID:6Tzki9wI0
竜盾30+スキル20+服10としても耐性60(被ダメ40%)
ここにドラブレが入ると耐性75(被ダメ25%)

一方無耐性はデビ影57 角兜-30の耐性27(無属性73%)
レイドドラブレだとレイド20 角兜-30の耐性-10(無属性110%)
0.4*0.73=0.292
0.25*1.1=0.275

属性耐性と種族耐性は厳密には計算箇所が違うけど、
とにかくその組み合わせなら、無属性に限ってもドラブレの方が軽減率高い

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 11:18 ID:hPNUK6Pm0
皿は竜耐性すげぇな...
そして+8竜アイアン盾欲しくなるな、使い終わったらどうしょうもないが。

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 12:48 ID:OY3zzyRD0
自分はスキル回転を取ってD服だったのでどこまで耐性取るかは人それぞれだと思う
最初動きやすさでV肩にしてたけどペロスサッカーでデータルにシュートされて
角兜にしたら今度は普通に死んだので竜息に

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 12:55 ID:IfVK/c9M0
ドラゴノジーがアビスで実用なのはいいが、
金オシを倒すには高レベル皿になるのを待たなければいけないという
どんだけ時代を先取りしてるんだよセージスキルは

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 12:58 ID:bP7qYwB/0
カアヒのうむで効率変わりすぎて1pcにはつらい

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 13:02 ID:2kXd7w2n0
アビスでカアヒ大魔法してたら倒す直前あたりでごっそりHP持って行かれたんですが
敵が多すぎてカアヒのタイミングが遅れたのかもしれませんが
アビス敵にHP何%以下で発動するようなスキルスイッチってあります?

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 13:21 ID:MsmB6m+T0
>>786
いい加減言わせてもらうが、お前は何回ドラゴノジーって言えば気が済むんだ

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 13:31 ID:eUB3m+rI0
ドラゴの爺

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 13:48 ID:qRSAN4vd0
けっきょく皿が高効率出すには2PC必須ってことは変わりないのね

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 14:08 ID:gQHwnd1T0
ドラゴノじぃじゃ

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 15:45 ID:3JYap2ct0
■精霊テラスキル「ロッククラッシャー」で発生する移動速度減少効果の効果時間の不具合を修正いたしました。

■オートスペル「ランドプロテクター」発動時、触媒を消費してしまう不具合を修正いたしました。

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/04/30 16:21 ID:LnVf9WY00
<<788
特にないと思う

FIT狩りの時も攻撃速度遅い敵相手だと、
最後にごっそり減らされてたから、
攻撃速度遅い敵はそうなるんじゃない?

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 00:16 ID:EIxECzgi0
タコのフィアーで気づいたけど精霊も混乱するんだな、あちこちふらふらしてかわいい

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 00:17 ID:/gdsPXjXO
ダメージ判定が敵ASPD依存だから倒す間際に殴られるとごそっと減る
ASPD遅いとなりやすいけどどの敵も同じ

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 00:18 ID:/gdsPXjXO
ダメージ判定が敵ASPD依存だから倒す間際に殴られるとごそっと減る
ASPD遅いとなりやすいけどどの敵も同じ

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 00:19 ID:/gdsPXjXO
2回書き込まれた
すまん

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 00:56 ID:VQ42IjmI0
誰だって、誰かに話を聞いてもらいたい時はあるから気にするな

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 06:15 ID:7MEEQFNX0
TE専用教授で重要なステはDEXとVITでいいんですかね?
wikiが機能してないので判らなくて

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 06:40 ID:q32ZvKF/0
GvGTEについて語るスレRound-3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1392278794/

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 10:22 ID:ZQ/I7Bjp0
あながちスレ違いではないと思うんだが

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 10:26 ID:2FQbYIZU0
スレ違いというより、「ここが参考になる」って紹介ではなかろうか
こっちでやっても良いと思うけど自分はGvやってないので助言できぬ

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 10:36 ID:esWji8gv0
TEで教授が欲しい詠唱速度は装備でどうにかするしかないんで
V100Dいらん他好きに振ればおk

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 10:49 ID:2yPjRVaZ0
蜘蛛石化火ボルトの3コンボやるなら
V100D100だと残念威力の可能性が大きい。

それ以外で補助にずっと回るタイプでいくなら
V100D100がいい。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 12:19 ID:ZQ/I7Bjp0
>>805
そのコンボやってみたいけどやってる人みたことないんだよな
火100多いだろうし微妙そうな気がしてなかなか踏み込めない

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 15:49 ID:7MEEQFNX0
>>804
その装備とはいったいなんですか?

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/01 16:14 ID:ZQ/I7Bjp0
スプリントセットとかバルーン、魔女帽、カトリc、SOPマジブセット

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 10:14 ID:38Jnxf9V0
TE教授でint上げてTS取ったけど、魔法撃ってる暇が無かった。教授数自体が少ないから、disとLP最優先にしてろってね。
反射を解くべき職が反射でしんだら、どうしようもないし。
ステはDVで良いわ。

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 10:41 ID:qG4Zn2Ts0
覚醒でリセットするまでINT込100教授の>>805のコンボやってたけど落ちる奴は一撃死。耐性犠牲にしたAXとかは素で撃っても大体は即死
落ちない奴はほぼ落ちないが火100じゃない限りブラギ乗って連発か石化進行中にも撃って最後にコンボで締めることである程度前衛も落とせた
しかしぶっちゃけ敵を単体で落とすのは教授に求められる仕事じゃないのでリセット後は…やっぱりINTは多少振ってブラギ無詠唱TSで露払いしたりもするが
あくまで個人の嗜好なので完全に支援に徹するならINTはいらんね

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 11:40 ID:0z1PA0nN0
攻めと守りでステの違うキャラを用意しよう

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 12:28 ID:VJMYrr+J0
意外と殲滅できるんだなあ
余裕ある時作ってみようかな

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 15:05 ID:zuhGYMXoP
精霊属性PW型の皿はAGIいくつ振ってる?

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 15:09 ID:A5B0Nvgh0
130

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 16:27 ID:jsrMoV+m0
1か74か86か100か110
あるいは他ステとの兼ね合い等で2〜73、狩場次第で75〜85、SFもやりたくて87〜99、
精霊のFlee目的で101〜109、浪漫を追求して111〜130もありかもしれん
精霊属性PW型のAGIは大体この範囲じゃないかな

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 19:50 ID:OX17s/0l0
PWてキャストキャンセルとか出来るの?
歩きながら詠唱したり

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 20:03 ID:0z1PA0nN0
フリーキャストあればそりゃあね

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 20:11 ID:WBI0aIev0
なぜ出来ないと思ったのか

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 20:32 ID:OX17s/0l0
キャストキャンセルとフリーキャストて精霊属性PW型でいらないよな?
俺4属性LV2取ってるから触れないんだが
いらないよな?いらないと言ってくれ

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 20:35 ID:fBKIbW7R0
風精霊のパッシブで常時無詠唱です!とかでもない限り欲しいだろ

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/05/02 20:35 ID:A5B0Nvgh0
いらないからそのままがんばれ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS