セージ・プロフェッサー・ソーサラー 115講目

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 17:13 ID:IgNbrLbN0
SFチャージの手間が減る変更が来れば本も復権するんだけどねぇ
と思ったけど精霊のおかげで割と元気になりつつあるのかな?
蛇蝎の他だと、火力重視で冷気の書もオススメ

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 17:28 ID:J1JMETK/0
結局アクアのダメージ軽減ってどういう仕様なんですかね…
乗算カット?減算?あるいは全種族耐性とか?

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 17:30 ID:+m7WWmry0
>>220
マジブSoPで試したら、アクアのMATKアップよりも精霊Lv1のボルトダメージアップの方が数字は高くなった。
どこで殴るかにもよるけど、もしもWインプを使うならアグニLv1は取っておいていいと思うよ。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 18:16 ID:r9fwcjCt0
テラ切るのはいいんだが、今後ウィンドゴーストがめっちゃ旨くなりました とかあると困るんだよな
範囲石化使うmobが出ました とかあったら必須になりそうだし
弱いんじゃなくて使いどころがないだけってのがなんとも・・・

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 18:25 ID:r1TGC69E0
俺は精霊きたら、属性PWとっかえひっかえしてアチコチ行こうって思ってたから
水3、風3、火2、地2で狩場巡りしてるな
無属性でいいときは水3のMATKup使うし結構楽しい

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 20:10 ID:8NwysXRZ0
>>152
同じ系統の火属性魔法で与えるダメが上がるフレイムグローブで試してきたが、乗る
だから多分乗ると思う

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:03 ID:Brb6krRo0
>>227
検証サンキュー
癌のことだから属性PWに乗らないとかありえそうで怖かったんだよな

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:10 ID:PXNLTW/x0
新規に皿はじめるとしたらPW最初は当たり前として精霊ってどの辺からとるべきなのやら
スキルポイントがたまっていく

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:25 ID:qmPTcDhq0
SFとオートスペルのあわせ技でやろか
SF一本でやろうか
3色頭装備でオートスペル一筋で生きていくか
悩むな

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:47 ID:cQ74ks890
精霊Lv3パッシブモードのボルトオートスペル邪魔すぎw
間違えて殴ったらボルトのせいでディレイ食らうとか

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:52 ID:t+uVVvXb0
精霊楽しすぎワロタ

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 21:52 ID:Brb6krRo0
FCとASの両立ってできないと思ったんだが。高レベルボルトが発動するとディレイでSF更新できなくなるんじゃないの?

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 22:07 ID:S1AcAdbr0
たぶんそんなにきっちりSF更新するんじゃなくて、
殴り始めだけSFあとはASで削りきる、みたいな感じじゃないかな?
確殺にこだわらずわりとダラダラやりたい+せっかく3次になったんだから
何かしら3次スキル使いたい、というスタイル。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 22:12 ID:ea0n3RJM0
精霊と共に戦うならやはりシンパシーは5必須なんかな。

236 : 59 : 14/03/21 22:38 ID:1HJSCYwO0
狩場によって有効な方を使えるようにする、
ASとSFのスイッチ型を考えているんじゃないかと。

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 22:59 ID:ycHiOc070
SF切ると1次ポイントがだだあまりでどうしようかと思うわ

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 23:34 ID:TaLvi9no0
敵は精霊を優先的に狙うのな・・・
召還してもすぐ死にやがる

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 23:49 ID:PXNLTW/x0
ブレイザブリクのMHで使えたはずのスパイダーが封印されてるんですが

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 00:36 ID:Qqt+ntnp0
昔の遺産の+8DM死神出してきたんだが。
ベントスの+5とかあって、彷徨うセットでもASPD193いったんだが。

SF早すぎ楽しすぎw

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 00:49 ID:iIzfAwZz0
140/50で属性塊を10個ずつ計70個ほど砕いてみたけど全て6個だった
Baseかなんかで数増えるのかなぁ

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 00:59 ID:HHGX8nk50
どこかでみたけど、変換処理はウンバラのあれと一緒
ただし、1こ1こに処理がかかるウンバラと違って、ひとまとめで処理がされるらしい
全部6こ変換のときもあれば全部10このときもあることに

自分でやったことないから真偽はわからない

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:24 ID:Z7O60MlR0
ASPD193でDCASやるとSugeeeeee!!!ってなる
そのあとSPが異様に減っててビビる

精霊のステって本体のステ+αな感じなのか?
ベントスが本体より避けるし攻撃スキルも13000くらい出て中々良いんだけど
DEX低いからかちょくちょくミスるんだよね

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:25 ID:M0sRORul0
思ってた通りだけど精霊実装してから頭の悪いレスが多いな
先週までならいざ知らず、やっと真新しく議論の余地がこのスレに生まれたのに、wikiと今スレと前スレだけで解決できる程度の質問するなよ、今はそんな話をする時じゃないだろ、少しは自分で調べて考えろよ
精霊や新スキルの情報や狩りの話をしたいのに、そこに達してないレベルの奴が多すぎる
検証結果とかまとめたいけど議論についてこれる人はこのスレに何割居るのやらって感じだわ

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:43 ID:+R7QxBcl0
訳:精霊情報がほしいから、俺の欲しい検証結果だけを延々と張っていけ

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:44 ID:M0sRORul0
精霊実装からちょいちょい情報書き込んでるんだが。
無能が一々くだらんレスすんな

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:48 ID:pRN0M93j0
お前の書き込みどれよ

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:51 ID:+R7QxBcl0
新スキルの情報話をしたいなら、淡々を書いていくだけでいいのに、
ID変わってから最初の書き込みが情報交換でもなんでもない煽りレスな時点で推してしるべし
単にDdYnVv3p0がID変わっただけだと思うけど

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:52 ID:Ezh9dCpU0
>>248
残念俺でしたーwwwwwwwwww
お前また煽りたいのか?

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:52 ID:lBVaASRr0
日が変わってたった二時間でNGID教えてくれるなんて親切な池沼だな

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:54 ID:Ezh9dCpU0
>>250
顔見せろよ相手してやるぞ

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:56 ID:NqExzLRx0
見た感じ見当たらなかったのでわりとどうでもいい情報

悪霊の糸の手袋のASサイキックに
精霊パッシブ2のサイキック属性変化乗ってた

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 01:57 ID:nhYpmROI0
おい馬鹿>>249に騙されるな
俺だよ俺

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:00 ID:M0sRORul0
>>248
お前が情報乞食したかっただけだろ
どの情報は俺が書きましたって恩着せがましい事を言いたかった訳じゃないからアンカはつけないけど、主にスキル説明文や前情報には書かれてなかった仕様についてや、実際使ってみた使用感などについて書いたよ。

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:09 ID:+R7QxBcl0
俺は精霊4種LV2取得済みでPWブーストとしてしか使う気ないから別に情報いらんし、
別にお前に何か書けと言ってるつもりもないぞ
匿名BBSで俺の有用な情報以外書くなと言ってるガキに突っ込んだだけで

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:13 ID:GztzJptX0
最初の三行目でブーメランやってると思うんだけど、知りたいなら自分で調べて考えればいいんじゃないの?
ちょっと前スレの880代から追えばいいんだし、それでも無いならROSNSやらGoogle先生に聞けばいいだけの話。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:18 ID:Ezh9dCpU0
いやいや職スレッドなのに情報交換がなされてないこといってんだろうよ
>>248みたいに復帰組すら叩いてふんぞりかえり
俺は知ってるから情報いらない(キリッ
俺はノータッチ(キリッ
っていって煽って荒らすだけ248みたいなのがよっぽど害悪

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:39 ID:cxyKXalc0
昨日も真っ赤になって暴れてた人がいたっけな

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:42 ID:M0sRORul0
俺は別にクレクレしたいんじゃなくて情報まとめたいって言ってるでしょ
過去ログとSNSとググれで済むのはまとまった後の物が殆どでしよ
それとも全スキル検証しおわってまとめてるサイトがどっかにあるの?
例えば、今回はアクアLv2の冷凍確率増加って、実際どの位増えてるのかを実測してきたんだけど、既出かな。
あとは精霊のステータスなど、術者に依存する不明瞭な部分もあって一人じゃ検証しきらんのよな
そういう話題ってここが一番ホットになるべき所じゃないの?なんでくだらん煽りと探り合いなんてしなくちゃならんのだ

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:44 ID:ulPp94290
俺もいくらか情報出したけど、レベルに達してない奴がいるからなんなの?って感じなんだが・・・
別にここ人数制限もないし、(新スレ立てれば)レス数に限りがあるわけでもないぞ?
議論についてこれる人なんぞ一握りでええやん
その一握りから真新しい意見が出たり、ついてこれない人が変わることがあるのがこういうBBSだろ

それでも乞食にエサくれてやるのがイヤならRO内で話す方が良いと思うぞ
チャット出して検証相手募集とかしたら結構来てくれる人多いし、そういう人は皿の知識も深い

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:46 ID:iekUsIcx0
今更なんだけど精霊の属性サイキックとかって公式で情報でてる?
ブログやら外部サイトのしか見つからんのだけどどっかにあるんだろうか?

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:50 ID:Ezh9dCpU0
精霊ってモード切替でしか効果発揮できないしソロだと余裕持たせないと使いにくいよな
とりあえず今は精霊のスキルの使い方試す感じだから、エレメンタルシンパシーすら取れてない
あれあったら変わるんかね?あれで耐久かなりかわるならとろうと思ってるがレベルが足りない

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 02:59 ID:+R7QxBcl0
>>259
例えば俺が、LV3精霊興味ねえから話出すなって言ったらただのキ○ガイだろ
新スキルの検証したいから既存の情報書くな、なんてお前のレスもこれと同様だ
淡々とスルーして、自分のしたい話すりゃいいだけ
検証したきゃ検証すりゃいいだけ、情報まとめたきゃまとめりゃいいだけ、
親切心があるならWikiにそれを書けばいいし、気が乗らないなら自分の手元に置いておきゃいいだけ
スレ内での検証は是だが、お前の議論についてこれない奴は書き込むなって主張は、
何を根拠に言ってるのかね

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 03:10 ID:AKOmrrLS0
いつものキチガイか、それと同等なんだからほっとけ

何にも実りのあるレスにならないからNGにぶち込んでおけ

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 04:02 ID:M0sRORul0
俺の最初に書いた事と、>>263の例えとでは主張の本質が違うだろ
俺の話したい話題だけしか書くな!っていいたいんじゃないのよ
3年前に検証済んだような話題でWikiにもちゃんとまとまってるのにグダグダやったり、
毎度1スレに数回は上がる話題を調べもせず聞くのは元より論外だけど、話題が無いときはそれもまぁ良しと思う
だけど、ホント久方ぶりに要議論なパッチがあたって、しかもそのボリュームたるやかなりの物なのに、今はそんなの話す事じゃないだろ
先の荒れてる状況で淡々と検証結果を書いてられる流れじゃなかっただろ
もうちょっと身のある話をしようって時にこれだったからイラっときて書いてしまった、確かに不快に思った人も居ただろうスマンな
ただし論破して自己顕示欲満たしたいだけの奴は書き込まなくていいと思ってる
あと、もったいぶってもしょうがないから折角だし最後に書いとくけど、アクア2の冷凍確率の検証結果ね

使用キャラ
攻撃側 Lv156 INT145 DD5(水付与2)
被弾側 Lv105 VIT100(リリP不使用、Lv差貫通により冷凍耐性0のはず)
冷凍回数
無召還時 33/300 (11%)
召還時   75/300 (25%)

冷凍効果時間は精霊の有無に左右されず7〜10秒程度だった。
また、DDのダメージ上昇効果は平均値で+21%増加程度だった。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 04:02 ID:Jt/divWj0
神かまうな、仏ほっとけ
触らぬ神に祟りなし

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 04:43 ID:unMNjGKa0
有益な話がしたいならそもそも最初に自分から煽ってはいけないという教訓でしたとさ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 06:22 ID:eqlfdFM20
ここ2,3年ここで有益なレスなんて1/50や1/100が当たり前の惨状だよ

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 06:23 ID:Ix/J9h1O0
それより前は有益なレスだらけだったんかいなw
1スレで有益なレスが10も20もあるなら、十分良スレだと思うが……

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 07:51 ID:/ELOS7KOO
誰かさんが変なこと言い出すから無益な書き込みしかなくなったな
誰とは言わんが

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 09:10 ID:BySrcn2O0
というか既存の情報を知らずに頭の悪いレスを撒き散らす池沼が暴れてそうなってたのだけなのに
>>244の最初の文句をスレ住人全体にぶちまけるとか文盲にも程があるだろ

本来文句は全部そこのNGIDに言うべきなのに
ケンカ売っておいて情報交換しましょうとか態度の悪い乞食かよ

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 10:06 ID:wPvX2L1q0
>>235 火PWで名無しソロしている感じだと、1と5では精霊の保ちが大分違うように感じます。
キュアーで精霊のHPを細目に回復しないで、一度殺して再召喚するのならば
再召喚が可能になるクールタイムを考えると、5あったほうがいいかも。。。

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 10:52 ID:ehJGdQbu0
>>265
はなっから住人を煽ってヘイト集めて何がしたいんや
有用な検証溜め込んでID変わったら小出しにしていけば?
主張は分かるが今日はもうまともなレス返ってこないと思ってROMれ
これ以上煽って真っ赤にして暴れるなら昨日のアホと同じだ

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 11:42 ID:NFqgwOTV0
何だこの流れは
ソーサラーらしくもっと聡明に行こうぜ

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 11:45 ID:pFj93KDy0
そうさな

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 12:08 ID:qyWnPsFW0
>>265は昨日の愉快な人じゃないな
前スレに居た体験会レポに難癖付けてた誰かさんと同じ匂いがする

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 13:12 ID:ueE/700r0
魔法使いってのは常にwoolでなくちゃいけないんだぜ

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 13:30 ID:Hv+6l1ZN0
名無しカアヒ狩り報告 十数回試行で凡その時給90〜100m
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbfdebdabbzbRbEcAabajkb4kamv12eanqacY10axtacn10aFo13aBH12eapXacF9eakpabz9gaKV6amFamz1aCA13aCA16f196amMf127d531i152

消耗品:聖水多め SP回復剤少々 スカーレットポイント大量 課金ハエ
スキル:シンパシー5 エレメンタルキュア1

テレポアウト後に、NBでネクロのタゲを寄せてFWで暴走発動を狙う狩り方。
キュアで精霊の回復をしてみましたが、焼け石に水なので死ぬまで待つか再召喚した方がよさそうです
そのため、再召喚することが多いので、スカーレットポイントは大目に持ったほうがいいです

A:火PW暴走なしストーンスキン有で20k弱
B:火PW暴走ありストーンスキン有で80k弱

Aパターンで、ゾンスロPW1確、ネクロ2確
Bパターンだと、ネクロが3hitで沈むので暴走発動後にスグPWすれば2回はPW打てるので
少し歩けるよう混乱対策をしておいたほうがよさそうです

狩報告とは関係ないですが、Lv160の報酬はタナトスの憎悪cでした(゚ω;)

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 13:31 ID:fdwObYta0
キュア使うより再召喚したほうがいいケースが結構見受けられるね
シンパシーは有益だろうけどキュアは切ってもよさそうなのかなぁ

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 15:25 ID:x9dLm6v40
悪霊の糸の手袋で思い出したんだけど、ASは習得レベルで発動ってのが基本じゃないのだな
シーフ系の短剣以外のサイドワインダー刺しで習得レベルというあたりから常識かと思ってたよ

案外簡単にASPD193でMATK装備も確保できそうだけど、影葱のASSほどの範囲系で弾幕にするのは厳しそうね

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 16:40 ID:UdqCL5N7O
>>278

病院秋田から真似して行ってみるか

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 17:02 ID:GztzJptX0
悪霊の糸の手袋、魔法攻撃時に魔法力増幅っていうのがあるけど、
これはオートスペルで発動したサイキックに反応して、さらにオートスペルとして
発動してくれるの?

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 19:51 ID:Ezh9dCpU0
>>279
VITふっててMHP多いなら回復量増えるのかね?
HP低いからいつもHPとSPの割合が1;2ぐらいになってて
精霊のHPマックスまで回復させるとSP無駄にしてる感がある
シンパシーマジでマックス考えてるが・・・ほかもとりたいよなぁ

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/22 22:25 ID:col7iY4x0
>>282

影葱でつかってるけど発動する(ついでに自前のASSでも)
マジ系と比べるとMATK(笑)な影葱なせいもしれんが、
Lv1だから発動しても誤差と見分けがつかん程度。

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 02:34 ID:o1gfNipH0
>>284
ありがとう! 楽しい装備だね。いつか入手したい

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 02:39 ID:Eqldg7ZZ0
WLと比べると全然だけどABとのペア狩りも取り敢えず出来た。
暴走なんて持ってないので普通な装備、サイキック2回。

ABが前歩いてくれるのでシンパシー無しだけど火精霊は時間までずっと生きてた。ネクロ1セットくらいの攻撃は回避しているみたい。二発だからテンポは良くないので、ABにちょっと申し訳ない気持ちになったしまう。

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 10:42 ID:SAgjl/UM0
上の方で風は3推奨みたいに書かれてたけど防御モード目当て?
パッシブモードのASPD+5,固定詠唱カットは1も2も変わらないよね?

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 12:16 ID:2VJzD2W20
養子皿が大変だ。転生スキルないから
HP変換、ソウルチェンジ他が封印されてる。
作る人はマジで茨の道すぎるから気をつけて。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 12:18 ID:BEvws3Bg0
>>287
レベルによって精霊のステータスも変わるみたいだから、敵の攻撃が痛い場所なら3にしたほうが長持ちするよ

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 12:32 ID:wL9zWUWv0
何を今更w
養子で困らないのって2PC湾民くらいだろ

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 12:42 ID:dwvgE94Q0
商人系はさほど問題なく使えると思うよ
ジェネ→フルコなし、Str上限でトルネの倍率頭打ちだけどそれなり
ギアメカ→元々二次スキルの大半は使えない

ただ養子スキルとか微妙だし、HPSP低いしで、性能面での魅力は当然ながら皆無
ちび3次職かわいい〜v みたいな観点じゃないと作る意味ねーわな
かわいくないけど……

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 13:02 ID:M37yhTlt0
養子は容姿が良い、なんちゃって♪

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 13:05 ID:YeZGCQIH0
今何か聞こえたか?

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 13:38 ID:Jd728cHf0
トール3、PWでサクサク狩れて美味いんだが精霊死にまくりでストレス溜まるな

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 14:19 ID:IAy1E3Jh0
アグニってパッシブ状態だとすぐ死なない?

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 14:28 ID:oO+G3hSr0
せめてマウスで精霊の移動くらいは指定させて欲しかったな
属性PWはポイントかける価値ある威力だからいいけど

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/23 15:41 ID:6z+ZGm4Q0
>>288何を今さら
養子皿とか見た目だけなんだからお座り以外でレベルなんかあげないだろ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 11:43 ID:KOMw3wii0
Gv勢の精霊の使用感はどうだったかな?
俺はベントスの速度増加が楽しすぎてずっとこれだったな
アクアの献身は最初は良いと思ったけど乱戦じゃあってもなくても同じで微妙だった

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 12:14 ID:q8RV3PEH0
エレメンタルシールドを使ったら光の柱が一本立って輝けたよ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 12:50 ID:y2j1gU1c0
トール3で狩りしてる方
教えてください。

借りかたや、リンカの置場所
装備など教えていただけるとたすかります。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 13:32 ID:znv9zMOUO
>>298
最初は水Lv1の紐使ってたが、乱戦での使い勝手悪くて途中からLv2の属性耐性強化使ってた。
加算なのか乗算なのか今一わからん所があるんだが、軽く試した時は+90%・-90〜110%ってのは分かったんで多分役には立ってた…と思う。
忘却JFが当たったり当たらなかったりしたが、効果時間切らしてたのかとかその辺は分からねー。

あとエレメンタルシールドは乱戦で最後っ屁に出したり緊急回避したりするのには便利だった。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 20:01 ID:i/LRT8pi0
>>298
水2でパシブ(DD凍結撒き)と防御(水耐性)のスイッチで使ってみた
3同盟vs2同盟のお祭り対決で100人以上同士の規模の対戦だった事と、
追加スキルやレベル差、プロ軍装備などで戦術も職バランスも安定してないから判断はまだ難しいが、
現状では役立ってくれたと思う
とくに水100達成しやすいので忘却JFが飛び交う中では強みに感じた

>>300
水PW1確で試したら精霊を守りきれなかったのでSFでやってるが、
リンカーをトール前に置く、カアヒ更新は結婚スキルで呼び出し、トール1Fに入ってカアヒ7をかける(ダンジョン内外でサーバーが違う為)
火力面は+10SoPマジブ、ゲルハルトor茨HB、知力ブーツ、シロマc、アクア1でサラマンダーを1セット確以下にする
防御面はEC、HP増加Pを常用し、AGI料理、速度スクロール、シュバおやつ等を駆使してFlee411を達成した上で余裕があればV肩など完全回避装備を使う
服はゴスがいいが、カアヒ更新のたびに火レジが切れるから注意

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 20:44 ID:8hCvbyeV0
つかさ、ここまで精霊が死にやすいと実用的に厳しいものがない?
勝手に動いて勝手に死ぬ、敵は精霊を優先的に攻撃してくるし
せめてパッシブ状態はグラディウスのオプションみたく後を正確に着いてくるか
ピッタリくっついてる状態にしてほしい

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 21:18 ID:i/LRT8pi0
俺もそう思う
だがここは要望を受け付ける所じゃない、そういうのは公式サイトのアトラクションセンター、WEBヘルプデスクから要望出そうね
ただ、どういう風な仕様にしてくれっていう妄想の要望じゃなくて、ゲームを遊んでみてここが不満だ!っていうのがいいよ

ttps://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 21:33 ID:whsfuX/60
一応俺も送ってみたけど、韓国や国際ではとっくに実装されてるのに、この仕様のままってことは
少なくとも重力側では直すつもりはないってことだろうな。こういうところに限って日本独自にはならないんだろうな

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 21:42 ID:npOrY3wy0
精霊は韓国仕様より3倍強くしました キリッ

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 21:43 ID:Y/6bWf0l0
日本独自で精霊強化の効果をUPしましたって言ってたやん
もっと強化しないと使えませんって要望だせばいいんじゃね

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 21:58 ID:oabEcaxd0
3倍の元ネタもわからんがどこを3倍?
まあある程度言うこと聞いてくれないとモンクの気弾や符扱いのがましだったかもしれない

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 22:16 ID:Y/6bWf0l0
日本ではシンパシーの効果が他国の4倍になってる
先行体験で言ってたよ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 22:28 ID:vu/hFQGs0
たった今トールにLv145大魔法で30分だけ行ってみたが、精霊死んだの1回だけだったぞ
本体はSP変換忘れて1回死んだけどなw
装備は茨マジブセットアリス盾木琴とかその程度で、神器や暴走は勿論なし
2Fにリンカー置いてカアヒ5(7がなかった)、料理おやつIAスクロールフルブースト(それでも回避91%)

狩り方は真っ先に本体で前に出てPW→残ったらDD
それでも横沸き等で精霊についたらPW詠唱しながら歩く(PW中に精霊が動けばタゲがこっちに来る)
テレポ直後の場合はバキューム置いて一気に離脱→本体が前に出てタゲ取るか、SW置いてゴリ押しPW
数が多い場合は無理しない(これは本体が弱いからで、本体が強ければ多少無理は出来そう)

これ徹底してれば案外精霊にタゲ行かないと思う
ただシンパシー5はないと間違いなく無理で、出来ればキュアもあると便利
ちなみに精霊の受けるダメージはほとんど出血によるもので、次点で弓ガディかなーという感じ

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 23:00 ID:8hCvbyeV0
うるせーしゃべるなばーか

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/24 23:27 ID:aVHOsBBv0
キュアの連打性能しらんが、コントロール4→再召喚ではいかんのか?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 00:14 ID:pqI8xba80
再召喚で運用するならコントロール4しなくてもサモンすれば上書き召喚になるよ

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 00:51 ID:I2jZP12w0
再召喚形式で試したら本体の余裕が生まれたおかげかド安定&サクサクだったわ・・・
ついでに精霊が出血してもまるで気にならなくなった

あと今更知ったが精霊にSWしても効果ないわ、上のは訂正する
テレポアウト後の行動は、本体で頑張ってタゲ取るかバキューム逃げがよさそう
まぁ数が少なければ精霊に抱えさせてもさほど問題はないけどね
ちなみにテレポと書いたけど出来ればハエの方がいい(mobは寄っては来るが、本体が動くまで殴ってこないから)

しかしトールだけか知らないけどラグ酷いね・・・
テレポアウト後の表示遅れがなければタゲ取りもっと安定しそうなんだけどなー

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 02:33 ID:eOZRyCwP0
亀オンリーでさっき光ったわ
W教範だとjobもきっちり60まであがった

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 08:11 ID:gNjENuj/0
どんだけ迷惑かけたんだか・・・

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 10:37 ID:K0PB9ZUa0
は?

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 10:37 ID:PT2rqp110
ひ?

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 10:38 ID:UOv5OF/j0
ふっ

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 10:47 ID:OBI8H6lR0
へッ

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/25 10:56 ID:ossoiz0t0
LP敷いてヴェントスLv3防御結界って効果出せるのか試した人居るかね
アロスト痛くなくなってきたし意味合いは薄くなるかもしれんが
ヒバム皿とアロスト両方封殺出来れば強みになる気がするなぁ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS