セージ・プロフェッサー・ソーサラー 115講目

14 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 00:56 ID:M0ZNZfSW0
キミ戦でディフェンシブニュマとSWとかできちゃう?

15 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:01 ID:G+70PMtB0
大魔法型視点だと、風パッシブの固定詠唱マイナス1秒も楽しいな。
サイキックと属性大魔法がめちゃくちゃ詠唱早くなる。

16 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:18 ID:FHjU/Q430
3月8日のユーザーレポーターの生放送で
エレメンタルアクションの仕様について運営に質問して回答された話では
本実装では体験会の資料通りにクールタイム0msになるよって聞いたんだけど
実際に仕様してみたらクールタイム存在してるぞwww

どうやら召喚してる精霊のレベル×3000msっぽい

17 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:24 ID:FHjU/Q430
説明が正しくなかった。訂正するね

誤:どうやら召喚してる精霊のレベル×3000msっぽい
正:どうやら精霊を召喚した時のサモンスキルのレベル×3000msっぽい

18 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:26 ID:366Kbtxc0
ためしにセージの魂入れてみましたが
アクアLv3で落ちるボルトは変化ありませんでしたとさ

FD5で水PW試してみたら1確しててワロス
MHにワープアウトした時にさっさと動いてタゲとらないと、精霊がフルボッコで死んでワロス

シンパシーマックスにしてキュアの使い勝手調べてみるか...(´・ω・)

19 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:27 ID:M0ZNZfSW0
あちこち不具合だらけだし
資料と違うよってことで報告したほうがいいかもわからんね

20 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:29 ID:FHjU/Q430
>>19
せやね。
うちはもう不具合報告してきた。

21 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:32 ID:vM/GaikN0
>>14
ざっと検証してみたけど、SWとの重ねがけもできる模様
エフェクトも両方しっかり出る
ただ、どうもベントスニュマは遠距離99%無効とかそんな感じっぽいわ
どうみても弓mobの通常攻撃なのに稀に被弾する

ちなみに検証方法はサンダルマン要塞で弓mobとゴブライダー(近接mob)かき集めるってやり方
もっといい方法というか場所あったら教えてくれ・・・

22 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 01:36 ID:FHjU/Q430
>>21
検証おつかれ。
SWとの重ね掛けについては体験会のユーザーレポーターが検証済みだったぉ。

ニュマとの重ね掛けができるかどうかは検証されてないみたいだから
だれか出来る人、検証お願いしたく・・・

23 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:08 ID:vM/GaikN0
ベントス3のオフェンシブスキルは通常750前後のところ10k強だったから、倍率1500%くらいの様子
ちなみに検証相手はブリライトなので、水mob相手ならもっと減ると思われる

>>16の不具合は早く直してほしいところだな
これが直るとシンパシーキュアMAXにして精霊スキル狩りってのも成立しそう

24 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:18 ID:366Kbtxc0
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/15701.jpg

ベントスニュマ上にニュマは出せました
ニュマ上にベントスニュマも出せました

FD5で結構な頻度でアクア2歳が転がるので、シンパシー5とキュアを取ってみた
それなりに死ななくなったけど、2セットに絡まれるとDex1のPW詠唱では間に合わずに死亡することも
キュアは詠唱ディレイ無し、CT1秒ほどでポンポン使えるので、カアヒ環境下では、ほぼ無制限のようなものでした

精霊からタゲを取り返したり、精霊がタゲられないような立ち回りが身につけば、サクサク狩れそうです

25 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:25 ID:l1HlwukB0
わりとよく死ぬ

26 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:26 ID:Vm788gnA0
召喚者をサポートしてくれるというか、召喚者が精霊を全力でサポートしないと精霊が死ぬ
支援、防御時なんかはAIなんて高尚なものじゃなく、ターゲッティング判定のあるペットみたいな動きしかしないな

27 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:29 ID:l1HlwukB0
なんだかホムンクルス実装時のケミスレみたいだな
違うとすれば、精霊はホムと違ってレベルがあがったりしないって点だが

28 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 02:53 ID:xFiqjnfg0
ウォーロックの魔法のほうがつえーってのに
精霊単体はもう少し強くてもいい気がするんだが

29 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 03:15 ID:l1HlwukB0
皿のHPやSPをブーストしまくってから召喚すりゃ多少マシになるんじゃないの

30 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 03:16 ID:Vnyz7TjY0
アクアは死ぬのか
ベントス回避高いのか死ぬ気配ないぞ

31 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 03:22 ID:hNnLZGSl0
ベントスちゃんサラマンダの攻撃でさえクリスラ以外すいすい避けるしね

32 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 03:28 ID:NzqJkngO0
ベントスはflee+20 × 精霊Lv が付くからな
60増えりゃそれなりだろ

33 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 04:45 ID:Vm788gnA0
まともなAIを実装しろとまでは言わんが、せめて移動セルの指定ぐらいはできるようにしてくれよ…

34 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 06:00 ID:819bpwqs0
根が貧乏性なのでアイテムはわりときっちり拾うSF皿なんだが、
アクア3でMATK増強できるとはいえ、身体がでかいぶん、
敵への重なりや、アイテムとの重なりでイラッと来る。

Shift押しながらアイテム拾ったりといろいろ試行錯誤中だが、
どうにかならんもんかなぁ、これ。

35 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 09:46 ID:rGoKD3720
>>26
契約して精霊を従属させたと思ったら
逆に世話係に任命されていたでござるの巻

36 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 11:55 ID:+ESKhasb0
各精霊のLVごとの3タイプ全然覚えられんw
使ってるうちに覚えるだろうか…

37 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 11:58 ID:4+Ae6hWy0
多分ベントスのパッシブ(ASPD+5目的)と、各色Lv2のパッシブ(PW色変え)、
アクアのLv3パッシブ(Matk+)、各色Lv2Lv3のディフェンス(耐性・結界)くらいしか使わなさそうなんで、
全部覚える必要もないんじゃないかなと

38 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 12:08 ID:+ESKhasb0
なるほど…

話は変わるけど前に暴走魔力で名無し2FカアヒPW狩りしてる動画みたんだけど
PW火付与でも似たような事できるのだろうか

39 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 13:42 ID:bXklxrNy0
うむむ、精霊スキル取ると「クラウドキル」や「ポイズンバスター」と言った、
お遊びスキルを取るのは無理か。

40 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 14:48 ID:QvNtWjn00
ファイアウォーク「誠に遺憾である」

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 15:55 ID:Vm788gnA0
>>34
ちなみにスキルのタゲもしっかり奪うため、前にいれば敵へのタゲを奪ってスキル不発
後ろにいればヒールのタゲを奪って意味のないヒール。PTだと風ニューマでもしないときは精霊出さないほうがましだな

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 16:45 ID:fIZ07kv30
精霊もAIで操作できればよかったのにな

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 16:48 ID:2HbGY5CY0
3倍強くなったと言ってるけど3倍でこれか…という気がしないでもない

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:00 ID:T0td8zEJ0
あげ

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:03 ID:x6YhhOii0
サクJの頃から、ひいてはkROの頃から、精霊はAIがクソで、上位狩場では精霊を守る立ち回りが必須って言われてるのに
そのままくるってことは、変える気無いだろうな

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:38 ID:sKumrP210
サラマンダーいってる人いる?
アクア死にすぎてストレスヤバイんだが

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:43 ID:OfrapNve0
精霊がタゲもつせいでハエ飛び狩り出来なくてきついな
サラマンダー自体は水サイキック1確できて凄いと思ったけど

精霊なんだからタゲとらないとかいう設定にしろよ…

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:51 ID:bWxUJneL0
上位精霊のサラマンダーとイフリートに食われるわけですね

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:53 ID:rGoKD3720
誰が上手い事言えとw

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 17:55 ID:NzqJkngO0
サラマンダーよりはやーい!

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 18:25 ID:Rm8wMilS0
いつものスキルツリーが対応してないんだがみんなどこでシミュしてるの?

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 18:32 ID:bWxUJneL0
シミュレーターの職選択の下の方スクロールしてごらん…

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 18:54 ID:z2nTk/dg0
>>46
ベントスで行ってる
本体のFLEE430なのもあって余裕で避けてる

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 19:02 ID:Sw7P0F/Y0
クリスラで死ぬよ
残念でした

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 20:11 ID:x6YhhOii0
トール3Fアクア1パシブでカアヒSF5確ASPD183
素時給40〜50Mくらい

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 20:55 ID:AzeESKYJ0
アナライシスで属性塊100個砕いて原石640個だった
コモドへ行く手間が省けるかと思ったけどダメだった

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 21:04 ID:M0ZNZfSW0
バラバラに砕くのとまとめて砕くのでは差ができるぞ

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 21:05 ID:SOxR6wj+0
分解機能自体はウンバラと一緒なんじゃないっけ?

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 21:10 ID:wqaz/OMA0
まとめて砕くと、塊1→原7判定の時はすべて7、同じく原10の時はすべて10。

塊10個→(1:7)→原70個

塊10個→(1:10)→原100個

200個ほど砕いてみて、こんな結論にたどり着いたが、どうだろう?

60 : 59 : 14/03/19 21:40 ID:wqaz/OMA0
だから、少ない方にぶれると個数が酷いことになるのではないか。

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 22:00 ID:AzeESKYJ0
コモドじゃなくてウンバラだった

ベントス1のコントロールを頻繁に更新するんだけど、詠唱完了しても更新されない事がよくある・・・

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 22:43 ID:EU3R/8q10
結局精霊のHPって初回のテストに近い感じになったの?

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 22:46 ID:Vnyz7TjY0
サラマンダー安定しないな・・・
AGIもっと振っとけばよかったわ

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/19 23:38 ID:tSfiaKEC0
>61
精霊が行動不能だったとか
コントロール詠唱完了のタイミングで精霊がスキル使うっぽくて
精霊が沈黙してるとコントロール使っても更新されなかった

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 00:40 ID:mRDvFoKL0
コントロールを更新って、同じレベルのコントロール使うとウェイトモードだよね?
それではなく?

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 00:54 ID:QSGqD6Ul0
最初「あれ、かかってたの消しちゃったかな」と思って何度か使用しても効果かからず、
精霊の沈黙が治ってから使うとしっかりかかったんで
ウェイトになってたというわけでは無いと思う

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:11 ID:DvB4nboB0
エレメンタルアクションのクールタイムの件、告知こないね。
動画にしてアップロードすべきなんだろうか?

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:13 ID:LP1oQD4n0
サイキックウェーブが7Hitから3Hitに変わってない?
表示が3回になっただけなのかな…

カーサにガンバンされると全然Hitしない

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:20 ID:q8UxNG2G0
>>68
スキリセした後ショトカにPW5をセットしなおしてないってオチだったら腹パンな

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:21 ID:ByVNvNv10
>>68
それ正にガンバンでPWの中央1セルのオブジェクト消されて無効化されてるオチじゃあるまいか

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:25 ID:DvB4nboB0
>>68
PWはクリックした1セルにのみオブジェクトが発生する。
そのオブジェクトがガンバンされれば、魔法効果はその時点で発生しなくなる。

Hit数は7Hitで変わりはない。

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:28 ID:DvB4nboB0
>>68
>>69の指摘通りの可能性あるね。
レベル1で撃ったら、3Hitになるからね。

7Hitはレベル5で撃ったときのHit数。

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 02:49 ID:LP1oQD4n0
>>69-72
スミマセン 毒瓶飲んできます…
リセットした時にLv1セットしてました…

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 07:29 ID:Rm7jTK4J0
>>66
SPないときに使うと沈黙エモだすよ
その状態まで行ったら再召喚してる

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 17:35 ID:Uj4OIfWM0
全ての塊を〜精霊に変え〜てやるぜ〜。


久しぶりに公式覗いたら精霊来てたから、どんな感じかスレ斜め読みしたら仮面ライダーウィザードごっこは出来ないらしい。

課金しようと癌チケ買ってきたのに…。

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 17:56 ID:0pE/2JsI0
ビフタワー3もアクアのMATKブーストかベントスのパッシブでいけるわ
でも亀と言うほど経験値変わらないw

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 17:57 ID:z+k9kt7v0
流し読みしたけど、精霊は風3、水3、火2、地0 くらいが推奨なのかな

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 17:59 ID:Tilr4Qff0
地属性はいつも日陰者だな

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 18:10 ID:Rm7jTK4J0
火2はどこで使うんだ?名無しとか蟻?

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 18:20 ID:iLWftFAC0
火3VSと風3VSどっちが強いんじゃろ

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 18:50 ID:N4KzLV8u0
>>79
名無し1Fはサクサク落とせた
2Fはテストする前に入り口でぬっころされて試せてない

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:02 ID:DvB4nboB0
エレメンタルアクションの固定ディレイの件、告知されないまま2日目だね。
Webヘルプデスクに質問してみたが、答えられない旨のテンプレ返答だったよ。

とりあえず、生放送でこの件が不具合だと実例をもって周知させていこうかなと思う。

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:04 ID:xV6QAki40
一人が通報したところで真意がわからんからな
匿名掲示板で数人がこれやべーwwwとか言ってるほうがガンホーは信用するからまじめに通報と化するだけ無駄だよ

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:17 ID:DvB4nboB0
エレメンタルアクションの固定ディレイの件は、不具合によって誰かが得するっていう
ものじゃないから、みんなが気にしなければそのまま仕様になってしまうレベルの話
なんだよねぇ・・・。

まぁ、生放送で公開していきつつ、動画アップでユーザーに認識してもらうしか
ないと思ってる。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:26 ID:4wKo1SHk0
バグ動画としてうpして騒げばなんとかなる

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:27 ID:iLWftFAC0
体験会のはあくまで予定であって変更する可能性もあるって言ってたしなぁ
これが仕様で決定ですと言い切られたらそうですかと受け入れるしかない

まあ仮にアクションのCT0になってもバランスを著しく崩す要素になるかは微妙なとこだし
現状アタックモードいらなくね?って感じだから使い勝手は良くして欲しいよね

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:30 ID:4wKo1SHk0
>>86
変更する可能性に該当していたのがオフェルトリウムとかで、
「体験会のまま実装します」って言いきったのが公式ブログである

>現時点で調整がほぼ完了しているスキルについて、
>ご紹介いたします。

>---ここから---

>▼体験会のバージョンから変更なく、実装作業を進行中のもの
>●ルーンナイト「ラクスアニマルーンストーン」
>●ウォーロックスキル「テレキネシスインテンス」
>●レンジャースキル「アンリミット」
>●ロイヤルガードスキル「キングスグレイス」
>●修羅スキル「閃光連撃」
>●ソーサラースキル「エレメンタルシールド」
>●精霊
>●ホムンクルスS

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 19:54 ID:DvB4nboB0
とりあえず先行体験会で配布された資料をあぷろだに置かせてもらったよ。
http://www1.axfc.net/u/3199444.pdf

これみて、うちらの利益が損なわれていることに気づいてもらえたらいいな・・・
エレメンタルアクションの仕様詳細は22ページにあるよ。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 20:11 ID:HYrCmtF60
>>88
またまたご冗談をとか思ってたらガチでビビったんだけど、こういうのネットにアップしていいもんなの?

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 20:18 ID:NXue9vNR0
好きに公開してイイって言ってたからいいんじゃね
先行体験した人の中には当日にアップしてる人いたよ

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 20:28 ID:DvB4nboB0
>>89
>>90の申してる通りで、先行体験会のユーザーレポーターは公開を許可されてます。

私がいつのレポーターかは伏せとくけど、まぁ調べりゃ判ると思うます(笑)

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 20:40 ID:mRDvFoKL0
仮にCT0だとしたら、10kちょい(属性倍率100%の場合)を連打できるよ
ってくらいだよね?
たった1Pで取れるが、キュアやシンパシーないと常用は厳しいので実質3P以上必要と

うーん、これくらいで壊れだとは思わんなぁ

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 20:55 ID:wIcFznDW0
>>77
また試してないから詳細は分からないけど、未実装wiki曰く土1の防御はMHPが増えるらしいからPTで変換効率を上げるのもありなんじゃないかな
あとは土2で亀でPWしてる人がいるのはみた。効率がどの程度出てるかは知らん

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 21:25 ID:DvB4nboB0
エレメンタルアクションの件、再度書いておくよ。

固定ディレイ(クールタイム)の値

現状仕様:精霊召喚時のサモンレベル×3000ms
       小型/中型/大型 なら 3000/6000/9000(ms)
資料仕様:0ms

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 21:31 ID:DvB4nboB0
というわけだから、>>92の通りだから
資料の仕様でも壊れではないと私も思う。

むしろクールタイムが発生する現状は、ユーザーにとって損でしかないと思う。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 21:32 ID:DvB4nboB0
あ、文章ちょっと直し忘れたorz
どうでもいいことだけど、訂正はしておこう・・・

誤:というわけだから
正:というわけで

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 23:06 ID:2UGCwRuM0
>>80
風3ではVSの強化は無さそうなのでLv2かな?
って感じで、こんなんでした。

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/15708.jpg

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 23:19 ID:2UGCwRuM0
↑書き忘れてました

手近に居る無属性mobってことで、メタリンに撃ち込んでます

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 23:45 ID:Y2sy7Uph0
属性石の分解って出来てる?
なんかうまく出来ないんだけど

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/20 23:55 ID:PUzO86mu0
>>99
重量とか?

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 00:14 ID:aZNUJwH90
>>97
検証してくれてありがとう
さすがにベントスの方が強いかw

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 01:36 ID:Iund5dXA0
前スレにアサ亀ソロ精霊無しPW1確が余裕って有るけどどんな条件なんだ
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbfcUbaabaXbtbWcAabaagb2c1kamv13afT12haIvaje10aFo13aGu12eanlaji10afZ12daKUahR10aCA13aCA13kk1f196amMf661b150
全然足りないのだが

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 01:38 ID:DdYnVv3p0
>>102
攻城戦モードになってるぞ

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 01:39 ID:Iund5dXA0
さんくすorz

余裕だったわ

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 01:59 ID:/D/sfoVY0
水SFをするときはMATK補正が高いアクア3を使うより、MATKは劣るけどボルト強化がある1を使った方が強い
ついでに3はAS出て邪魔

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 02:18 ID:+DKIBGKg0
ウェブって切っても良いかなぁ
フィスと切って魔法に絞ったから2次ポイント余裕出ると思ったが
そうでも無かったわ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 02:27 ID:MXuhlq1E0
前その質問ここでしたら「蜘蛛切りは有り得ない」とかやたら叩かれたけど
質問してなんだがやっぱり使わねーよって思って切った、でも後悔も苦労もしなかった
メインで行くのメモDで蜘蛛糸なんか使わんかったからね
前提のドラゴノロジーのほうはちょっと惜しかった

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 02:44 ID:Iund5dXA0
ウェブよりメモラ切った方が良いんじゃ無かろうか
ドラコ5のint3は大きいしSF使わないなら
フリキャスも3以下で十分だろう

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 02:49 ID:BvhJmTj90
使ってみるとすげー便利なんだけどな
無詠唱でステ関係なく即拘束できるのは素晴らしい
ノロジー取るならついでに取れるのもポイント高い
消耗品が必要なのが難点だが…

何取りたいのか判らんけど、使ってみて初めて便利さが判るタイプのスキルだから
迷ってるなら取るのを勧めるかな

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 02:51 ID:zV8kfC940
緊急回避には便利だよな、固めてれば複数を無詠唱で捕まえれる
ま、いらないっちゃいらないんだけどw

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 03:01 ID:DdYnVv3p0
詠唱早いスペルフィストだとフリーキャストいらんがな
魔法の逃げうち高いほど便利だろうけど

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 03:05 ID:cXv8XyRs0
SF型でFC要らないって俺のやってるROと違うのか?

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 14/03/21 03:08 ID:DdYnVv3p0
>>112
詠唱はやいと歩く暇がないからいらない

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS