セージ・プロフェッサー・ソーサラー 113講目

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 19:26 ID:NoH2iyLX0
トール1,タタチョ,伊豆6,聖域5なんてのもあるぞ!

>>524
RRで鬼畜化したって聞いたけどまだいけるの?

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 19:34 ID:Oi0H1+nH0
ソロ狩場、それなりにあるんですね。
伊豆、タタチョ等の金銭狩場も行けるのはいいですね。

城2は、深淵にPWを一分以上撃ちっぱなししないと落ちないw

>>525
アロストはディレイが3秒なので、ブラギが居ない少人数PTにおいては、PT総火力の半分程度の担当がいいかなぁ、というイメージです。
詠唱3秒弱のPW一発と、詠唱ちょこっとディレイ3秒のアロスト一発、これで殲滅が間に合うのが丁度ヨサゲだなと。
レンジャー側も、この程度の消費なら自己バフしながらでもマニピでSP間に合ってくれるんじゃないかなとも思いますし。

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 20:00 ID:GuRqZOX/0
城2は禿がちょっと痛くなった…あと深淵いないかあそこ
修羅とI>A=V>D皿でだらだらアビス行ったときは皿が先行してPWやDDしてたけど修羅が回復で大変そうだった
竜耐性で固めててもスタブとか痛かったきがする

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 20:51 ID:FFzARQwA0
そりゃカアヒあればチートかってレベルで固くなるからな
カアヒの回復力を上回るダメージかスキルダメージ主体の所かディスペルされる所以外はどこでも行ける
ある意味狩場の選択肢は一番多いんじゃないのか>カアヒ大魔法

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 21:35 ID:jWqT4I0T0
>>521
低Lvでも高Lvでもカアヒ大魔法皿の狩場は基本変わらないよ
過去ログに大魔法皿の報告あるんだから見てくるといい

少人数臨時なら金剛 皿 AB メカとかいいんじゃない?
敵のASPD早いし量多いし皿壁でもヒットストップで少量しか釣れないから角兜金剛に抱えてもらって、
確実にPW&追撃入れたほうが殲滅早そう
行けばわかるがノックバックひどすぎて詠唱に3秒もかかってたら範囲外まで吹っ飛ばされる

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/30 22:00 ID:TN/5aOh20
ソロで経験目的だったら蟻で終了するしな

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/05/31 02:03 ID:9KRmQAnF0
皿は戦闘力というかリンカーが狩場に入れるかどうかが全て

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 10:41 ID:zB32KURW0
ここ数日前に復帰し狩場やらワケワカラン状態!
今SF型なんですが3次ポイントが余ってます
そこでバキュームを取るか、コールドボルトを取るか悩んでるのですが皆さんならどちらを取りますか?
基本はソロかトリオで、沸いたときは今は霧とSWでしのいでます
・・・精霊はまだこないですもんね?

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 10:53 ID:8FuVHEgD0
今のステとスキル構成と装備分からないとアドバイスしにくいがバキューム
PTでの有用性は高いしソロでもWインプあれば安全にナーガ食えると思う

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 11:24 ID:EvMnB3Mi0
CBを取らないとSF皿はLvいくつになってもLv100辺りのソロ魚の時給に敵わないとかそんな状態になるから
SF皿ならCBは必須と言いたいけども状況の詳細が書かれていないからなんとも言いがたい

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 12:06 ID:M0G5uLMp0
ソロがメインならCBでGH下水
PTがメインならバキューム

両方取るのが一番だね

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 12:27 ID:zR+A531s0
2体作れ

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 12:55 ID:khsxUHyy0
>>533
いつから休止してたのか知らないが、昔はSFのボルトは火風10、水は余裕あったらみたいな感じだったけど、
今は水が一番使われるというか、序盤こそ火の出番はあれど上位狩場は水SFばかりよ。
バキュームとCBの選択というけど、リセット権があればリセットして両方とったほうがいい。
なんにせよ正確なアドバイスは現在の環境を出してもらわないと出来ないよ。

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 14:10 ID:9ru6aXnt0
サゲ教授はLBTSでGH下水
皿はCBでGH下水→ごつ
シロマcの値上がり具合がキチガイw
SF実装当時200kが現在1.5m

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 14:12 ID:nxygJNzc0
7.5倍というとすごい値上がりだが1.3M上がったくらいじゃ誤差だな

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 15:28 ID:bYR/ZjJs0
RR前に精霊用にもう1匹99/70の教授作ってあるんだがほこりかぶってる・・

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 15:34 ID:bTIRsv7+0
GvTE用に使っていればいいんだよ!転職したら再振り掛かるんだし

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 15:37 ID:bYR/ZjJs0
油取ってバフォテイムしてひと儲けしようと目論んだけど経費かかりすぎてお蔵入りだよ\(^o^)/

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 16:01 ID:z6CmPQAG0
4次職きたら次は時間を操る職業にして欲しいな

・相手の老化を促進させる魔法

受けた相手は1秒ごとにMHP-1%ずつ減少
最大でスキルLv*10%まで落ちる(最大Lv5で50%まで)
術者を倒すか術者の居るフロアから出るまで永続

・周囲の時間を止める魔法

敵味方問わず周囲のプレイヤーを全て動けなくする
ただし同職には通用しない
範囲内に同職がいた場合とまった時間を元に戻すことが可能
さらに魔法を返されて自分だけが動けなくなる

・自分の身におきたことをなかったことにする魔法

自分が受けた行動をスキルLv分だけなかったことにする
例えば事前に受けた行動が
アローストーム→ヒール→ブレッシング→羅刹→アローストーム

だった場合 Lv2を使うことで羅刹とアローストームのダメージをなかったことにできる
支援などの行動もなかったことにするため使いどころを間違うと危険な目に合うスキル

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/01 16:16 ID:T8TQri2F0
うちの精霊待ち教授もいったんあきらめてTE用に
実装確定したらまた作ればいいや的な感じに

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/03 01:36 ID:XSzj4RIJ0
>>544
アースストレインとマーシュオブアビス
あとステイシスとシエナがあれば十分ですよ。

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/05 13:58 ID:JAvJ3q890
RRで大魔法弱体化したのは悲しいけどDD使いやすくなったのだけは評価できる
気分は白鳥星座の氷河

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/05 14:36 ID:dx+FGNUe0
そんな使いやすいか?
ツリー的に元々習得しやすいけどそこまで評価できるスキルでもないと思うが。
EGとVSの速射が出来なくなったし狩場自体イマイチだしで大魔法系は今はほとんど要らないな。
CKは変わらず使い勝手だけはいいな。

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/05 18:30 ID:B5woa8m50
結局今ならハイブリッド気味の方が活動に幅あるな

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/05 21:27 ID:IgevhCiF0
ハイブリはDEX上げたくても上げられないのがね
今71だけどこれ以上はWインプシロマだと厳しくなりそう

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/06 14:02 ID:MAzrpPy30
ブレ込I142 D102&マジブセット詠唱-10%&WインプでもまだSF発動間に合ってるから
そこまで高DEXを避けなくてもいいんじゃないかなという体感

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/06 15:33 ID:cqJKLkR/0
大魔法の地水風のうち1個切るならやっぱり風?
ハイブリの人はどんなスキル構成が多いんだろう

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/06 16:27 ID:1+0fbU1D0
>>552
地の使い道があるならそれでいいんじゃね。
伊豆Dで金策するなら風ほしいと感じる。

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/06 19:30 ID:gOMNOw1j0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxeBcBlkosrFkDhN1qAabdnbsqnqsqnIn

このスキル構成はハイブリット型と言えますか?

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/07 10:46 ID:xJ7i2N3u0
SFが間に合うかどうかはASPD次第だから
ステより装備の影響がでかい

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/07 19:47 ID:UQVhNlQZ0
詠唱中のASPDと、詠唱時間の関係なのに、DEXだけでは何も語れんよ
最終的なボルトの詠唱時間とFC補正込みの攻撃ディレイを算出して比較すれば、理論的にSF発動可能なのかどうかは分かるよ
あんまりギリギリだと安定しないけどな。

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/07 20:54 ID:srKhWfTv0
理論よりもボルトのレベル下げて自分で試してみりゃいいじゃん

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/07 23:19 ID:UQVhNlQZ0
レベル下げた時の詠唱時間がレベル10の時のDEXいくつの時と同等なのか計算しないと意味なくねそれ

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/08 00:18 ID:6xw4u8cd0
計算しろよ

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/08 00:48 ID:ZRhOEanp0
とりあえず俺の腕ではASPD182、INT140、DEX70
マジブの-10%+オル服+Wインプでも安定してる
ただこれにアイシラが発動してると結構ミスる

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 15:35 ID:cC+GLbT60
FWって取ったほうがいいのかな?
ハイブリなんだけど ボルド全部取ると取れない…

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 15:37 ID:8cDgIyqn0
なぁ今SFサラの靴って目指すべきは何だろう?
+6の知力or俊敏の時空ブーツ?
+6s1のルーンブーツ?
+9s1な黒革さん?

プニルとかMVP挿とかは無理w

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 15:39 ID:uc3LXXWp0
取らなくても支障はない
取りたい理由があれば取ってもいい

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 15:40 ID:V507UdUB0
タラリア

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 15:51 ID:1fv10cUp0
バリ靴でおk

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 16:17 ID:Xi+r+tNk0
>>562
+6俊敏     ASPD狂ならコレ。精霊が来てFCASが再注目されたら重要度UP。
+6知力     SFにしろ大魔法にしろ威力があがるので無難。
ルーンブーツ 知力時空の登場により産廃に。
+9黒革     狩りたい敵のFLEEを満たしていないときに。

結論:自分の好きなようにしろ。

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 16:20 ID:lH9xn7Up0
最終的にINT・AGIどちらもカンストさせるとするとしても
両方カンストするまでが長いから俊敏か知力、先にAGIかINTカンストさせたほうを使う、でいいと思う
俺は手数減らしたほうが気分的に楽だから先にINTカンストさせたな

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 16:47 ID:zxfexA8w0
傲慢のタラリア

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 16:50 ID:I49hogco0
誤爆

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 16:56 ID:lH9xn7Up0
SFでヒバムあっても宝の持ち腐れだなw

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/09 21:08 ID:xi8iXnQs0
6s知力にマーター挿すのが汎用的でいいかんじだった

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 06:10 ID:welEgMf50
放置気味の皿を最近育て始めたんだけど
バキュームって上下左右も吸引するようになってない?

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 06:22 ID:EQAsyjZ10
スレ過疎りすぎだろw
そのうち精霊来るだろうからもうちょっと生気見せろよw
そうじゃないと運営もやる気なくなるぞw

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 06:32 ID:Xa1m+9bo0
来てももうオーラ吹いてるし
30分くらい遊んで終わりだろうからなぁ

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 06:36 ID:EQAsyjZ10
オーラになったら全く動かさなくなる奴って本当にいたのかw
スレ見てる理由知りたいわw

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 07:49 ID:42DxvQ/Z0
3sちりょくに金オシがベター

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 09:55 ID:tCYUbU8B0
運営のやる気の無さを見て俺らが生気を無くしてるの間違いだろ…
RRから半年経つのに精霊のせの字も出てこないどころか主要スキルのPWとSFが死の宣告受けてるんだぞ…
大魔法型もSF型も対人型もとっくにカンストして週末1day賢者モードだよ…

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 10:15 ID:I321g4pK0
何周してもいいんじゃよ

>>572
RR?で範囲内すべて有効になった
同じバキュームで2回吸い込むことあるからエフェクト=効果時間にもなってそう

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 11:10 ID:5wVXeNaZ0
精霊って確か1回目のRR化テストのときから実装予定で
んで1回目のRRテストはそれ自体がお流れになって
その後1年経ってRRテストが行われて
結局RR実装されても延期されて
最初の発表からもうすぐ2年経つぜ
んでいまだに発表なく、ロードマップでも今年中に実装予定なし

3年かけて直せないとか、無能通り越して実装する気がないレベル

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 14:41 ID:Y6sCzfem0
そういや今日精霊実装だったな
昨日のうちにスキリセしといてよかったわ

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 15:59 ID:XlTgyfOz0
マジデ!?
よーし数カ月ぶりにINするお!

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 17:21 ID:5v4qOe380
>>580
精霊くんはメンテ前にリセット権を使わせようとするはずだ

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 18:38 ID:Tcu/OOLw0
>>572
なってるね
ついでにボス属性相手に拘束時間が短くなってる。
検証してないが1/10になってるのかな。1秒くらいで抜けてくるわ。

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 18:39 ID:0HiEjdyE0
SFが時間制(60秒くらい)になればなぁ…
SFとFCASがあわさり最強に見えるのに。

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 18:45 ID:uY1t5JkS0
それはつまらん

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/11 20:19 ID:ZAs6uzlq0
ASのディレイがなくなれば両立できるんだけどね。

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/12 21:21 ID:ttTmfNJV0
新カードでついに風属性upか
おせーよ

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/12 22:09 ID:qd1ULFmY0
油が使えるcが出てくるとは思わなかった

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/13 00:33 ID:5JtEx73n0
10ないとネタとしてもやってらんねーよあれ
何考えて作ったんだ

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/14 18:08 ID:3KPLLekP0
クラウドキルって、発動中に武器持ち替えすると威力が変わったりしますか?
また、月光剣で吸収とかできますか?

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/14 18:13 ID:s0BzIHje0
>>590
持ち替えでダメージ変わる、月光も乗ります。

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/14 20:00 ID:lGlJaaYT0
月光使わんでも生命力変換という素晴らしいスキルがあるじゃないの!
影葱の方なのかな

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/14 20:50 ID:3KPLLekP0
>>590
ありがとう!
>>591
影葱です。今度のローグ祭りに盗作していこうかと思ったんだけど、月光がのらないと影葱のSPじゃ
すぐ枯渇するので、質問させていただきました。

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/15 09:49 ID:xoqVQ2F00
風全体かーLBだけでいいのに。

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/19 12:44 ID:XgztRwzt0
どこぞのスタンド能力でも食らったように時間とまってるな・・・

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/19 13:31 ID:5Xv2EIhW0
SF大魔法が死ぬ来週にでも動き出すよ

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/19 17:33 ID:3xTd37KG0
レスブレイカー!

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/19 18:14 ID:S7UnNl+A0
あえてSFだけ強化

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/19 18:30 ID:kE4ojjhx0
スキル調整にあわせて精霊は・・・来ないだろうなぁ

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/20 12:04 ID:YZsFMPtM0
来週調整はいるの?

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/20 12:18 ID:EUvodqBqO
来週はマップ調整だけのはずだよ

しっかし、46辺りから本気でジョブが伸びんな…

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/20 15:43 ID:Mlhz+bsm0
テレポ出来ないのを我慢して亀で忍者狩りしてたら
W教範使って120ぐらいでJob50なった

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/20 19:35 ID:VwgXKvT/0
なんか来週の調整あるのか怪しくなってきたな・・・

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 15:27 ID:SYIVSzoc0
癌「みなさんにおつたえせねばならんことがあります・・・
ってなるかもな

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 16:55 ID:mQk/hTR30
今月中に修正来るって本気で思ってる人いないだろ

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 18:56 ID:zcLcaDcz0
来るとしてもMAP調節だけだよ

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 18:58 ID:u55rxwDf0
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000w1bw.html
とりあえずスキルは後回しか?

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 19:24 ID:zE63kEYX0
今月末に何もせず7月下旬にマップ再調整あるのはわかったが
>※次回はスキルの調整を行いません。
これも書かれてるし、少なくとも8月まではスキルこのままか

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/21 22:05 ID:E02djQw00
調整しないでぶっこむって事だな…

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 05:51 ID:Sq5EqYOb0
6月下旬、恐らく6/25にマップ調整と一部マップテレポ禁止措置の解除だな
スキルは子会社の意向に逆らえない親会社だからどうしようもねーな
まぁ多分サイキックウェーブはINT依存部分削除で基本MATK倍率上昇だろうけど

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 10:24 ID:eESCXoX10
>>610
せめて公式みてから書けよ的はずれすぎる

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 12:18 ID:aciHRYlPO
>>610
これが情弱か…

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 13:43 ID:3vkLtkH/0
というかスキルの調整はないよ
あれはRC弱体化したかっただけで、その後珍さんがうるさかったから黙らせるために書いてみただけ

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 15:06 ID:0/JJnyfu0
珍だけじゃないだろw
あの時はリアルで「明日はわが身」を感じ取ったから全職が派手に騒いだ

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 15:16 ID:/8Ks6gsh0
騒がずに珍さん馬鹿にするようなアホばかりだったらのきなみ弱体化されてたろうな

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 17:25 ID:/eR6+M+50
流れ読まずに誰も読まない狩場報告

ビフ北 101/37 素Agi95 素Int95 素Dex50 他1
+10Dセシル賢者 闇木琴ドラゴンセット Int+3未精錬知力時空 Int+1サキュ悪鬼セット インプコンチ*2
2PCカアヒ7、支援、フルコース 75教範有りで6%/30min
5回死に戻ってるから、大体教範込で10M/hくらいなのかな?

死因はミミンのクリスラと、SF時の被弾硬直でSSもらうしかなかった
基本的にはパルスとミミンのみ狙う
属性相性でリトルファトゥームは相手するだけ無駄

出来る限りタイマンを心がけるのと、自分を霧につけること
ASPD190とFC10あれば殴り始めてからのSSをもらうことはない
接敵までのSSはMRかSpBrで流すのがいい、SpBrがオススメ
SpBrなら相手が詠唱中も近づいてきてくれるから接敵までに無駄がない
特に5まで取ってればHP吸収も悪くない吸収量だし

Flee達成できてれば無属性鎧+マントマリオでSS即死防いでおくだけでも
もうちょい時給伸びるかもしれない
ポタとれるし、結婚呼び出し可、守護者で戻れて倉庫有りと
アクセスも悪くはないけど後もう一歩だなぁ

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 18:58 ID:z8uHWCO90
どうしようかずっと迷ってたが、今日露天でアガヴcあったので買った。
来月末狩場調整、スキル調整はその後なら、今買っちゃってもいいと思ったんで。

しかし本当になんとかして欲しいよねぇ、癌のあのふざけた体質。
2ヶ月前に告知した修正を、1週間前になって突然「あと一ヶ月延期します」とか。
癌のだらしなさには耐性がついていたつもりだけど、さすがに頭に血が昇ってしまったわ。

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/22 19:13 ID:xDs1bnY80
>>617
アガヴcおめでとう!最低でも1ヶ月はあるんだし買って正解かと
さらに高い耐性ついてる多くの人は後2〜6ヶ月は粘ったあと修正無しか斜め上じゃないかと考えているんじゃないかな

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 13:59 ID:xUYuWR0K0
新しくセージ作ろうかと思ってるんだけど、今完全ソロで育成していくのって厳しいのかな?
未転成で装備できる手持ち装備がほとんどなくて、どう育成していこうか考えてる

ブラゴレがタフになって辛いと聞いたので、昔とは育て方が変わってしまったのか
読み返した感じ、最低限揃えるべきなのはスパセルとステアーズでしょうか

手持ちの装備でめぼしいのが
+6速度3俊敏、+6int2知力、ドラゴンセット色々挿し、+10SOP、マジブ、インペ耳
ヘルモ、通学バッグ、ヒュッケ尻尾、リリ杖です

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 16:10 ID:Mv39QNRk0
TE教授作成の時セージで1PCソロしてたけど
I>A>Dで虎人→ナーガマジ狩りだけで終わった気がする
教授止めで分厚い教範を心おきなく使えたのもあったけど

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 17:02 ID:xUYuWR0K0
マジ狩りというと、FWFbかな
ナーガはアクセスよくておいしいみたいですね
色々調べつつ、のろのろ育成してみます
ありがとうございました

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 17:07 ID:qfh8Xp5n0
Dex型にするなよ、絶対だぞ

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 17:25 ID:G2g85alD0
それは何故でしょう?

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 17:27 ID:Ziq5v1Fn0
槍投げで死ぬから

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/06/25 17:33 ID:shuX74tT0
なんて投げ槍な返答なんでしょう

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS