セージ・プロフェッサー・ソーサラー 112講目

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 18:20 ID:2z6l0NSx0
魂無い場合はAS4止めでいいよね!

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 18:35 ID:JzBn2mMk0
wiki一億回よんでこいカス

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 18:36 ID:mvJQwb2j0
こんな時、なんて言ったらいいのかわからないの。

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 18:48 ID:5lrcHi0a0
>>823
お前の事はどうでもいいが、お前の書込を見たガチ初心者がもし勘違いしたら可哀想だからマジレスするが、
魂だろうとAS10を推奨するのは発動スキルレベルの為ではなく発動率のため。
魂実装からこれはずっと変わってない仕様なので知ったかぶりでいい加減なアドバイスするなよ。
廊下に立っとれ。

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 19:13 ID:cX1HAB1U0
>>823は転職試験からやり直せ
もちろんモンス研な

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 20:25 ID:O/jVEiUg0
>>823
赤くしとこう

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 21:25 ID:TFRycYph0
>>823
>どっちが四月バカだか┐('〜`;)┌

恥ずかしくないのだろうか

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/03 21:36 ID:/OqZD+nG0
>>823
ID変わる前に後釣り宣言してください

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 01:34 ID:yMaZ9BLA0
wikiのオートスペルのページに追加しておいたぜ

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 01:53 ID:UK6CoU7p0
ここまで丁寧に書かないとAS狩りしようとする奴がASのLV削りたがるとかもうね…

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 01:55 ID:azySig9A0
古GHの2Fの敵をPWで狩ってる猛者はいるのかな?
1Fで帰ってる?

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 13:11 ID:wyy/H+3g0
皿1Fソロクリアをどうするか教えてくれ

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 13:17 ID:nMcwv/Pr0
1層だけならがんばれないこともないだろうけど、1層でタイムアップしそう
そしてわざわざ皿でソロする価値がほとんど見当たらない
2層の闇属性尽くしに魔法職でいく理由も見つからない

将来的にはどうかわからんけど、今なら皆わいわいと行ってるからPTに混ざればいいだけだし

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 13:25 ID:BHmk9w880
なんというかレイドアチャが鬼門かなあ
ゾンビ・グール・レイス・レイドはVEで止めてPW撃ってりゃどうにでもなるんだけど
広い場所にいるレイドアチャをサクサクっと倒していく手段に乏しいんだよね
3体までなら霧に浸けて暗闇にして囲まれ補正切って殴り倒しに行ってもいいけどそれ以上固まってる所もあって面倒

1Fボスは画面外DD・PWで時間かければなんとか倒せる
ジェムそんなに個数使わないから装備ある人ならWSP大量積みしてLP敷いて殴り倒しに行けるんじゃないかな

2FはVEでの足止めと相性が悪いザコボス混合構成の上闇属性でタフいのが群れてくるとか皿ソロでやる価値がないよ

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 17:15 ID:xlcx5Tsg0
>>837
対レイドアチャ、そんな状況ならあまりやりたくはないかもしれんが
自分を霧に隠してPWでもいいんじゃない?

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/04 17:50 ID:wyy/H+3g0
1FBOSSのMDEFもやたら高くてだいぶ萎えるね
火力としての役割はだいぶ劣って時間をかけてクリアするより他のことをしていた方がよさそう

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/06 18:08 ID:sQUHjfJ60
今下水道で虫を狩るためにDM定石を作ろうとしてるんだけど、
スレを読んでると+10SoPマジブが主流のようで、もしかするとDM定石ってもう古いのでしょうか。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/06 18:56 ID:FPa/0up50
>>840
世間で言われてるところのマジブSoPは、基本的にs無しSoPだから
マリシャス2枚刺しの本と比較する必要はない
確殺を重視するなら前者だし、補給を気にせずダラダラ狩るなら後者

HJを嫌ってデスノを選んで無いのなら、定石もいいけど、個人的には冷気の魔法書をお薦めしたい
最近クジでも出たようだしね

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/06 19:28 ID:rM65xGJ80
RRでおいしいMOBのHPが増えたから、本だと杖よりチャージ回数が多くそれだけ倒す時間に差がでてきた。
RR後一カ月ほどDM死神で下水行ってたけど、杖ほど最高時給はでないが、まったく回復を気にしないでひたすら狩り続けられた。

843 : 840 : 13/04/06 23:27 ID:sQUHjfJ60
>>841
お答えいただきましてありがとうございます。
なるほど、目的の違いで使い分けるのが正しいのですね。
今までヒルクリでちまちま回復していたのですが、どうもテンポが悪くなってしまい、
手を止めることなく回復と殲滅が両立できるマリシャスが欲しいな、と思っていたので、
これで憂いなくマリシャスを選べます。
冷気の魔法書に関してもアドバイスありがとうございました。参考にさせて頂きます。

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 03:28 ID:GE5pkBKL0
空色のスモックと通学バックのセット効果でMATK+3%がありますが、
これは通学バックを2つ装備した場合はMATK+6%でしょうか?
それともMATK+3%でしょうか?

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 03:30 ID:xH1ZvOl20
セット効果はすべて1回だけ

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 03:47 ID:GE5pkBKL0
>> 845

そうですか・・・
ありがとうございます。

ということは、光の指輪と闇の指輪のセットが
MATKが一番あがるアクセの組み合わせということですか。
でもこっちは教授のLv90↑からは野牛に乗り換えるので
片方だけじゃ微妙になってしまう・・・

スパノビとも使いまわししたかったんですよね。
スパノビの方はスレチなのでもう少し自分で考えてみます。

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 06:51 ID:11tc0UHx0
ブワヤの守護タトゥーマジオススメ
Matkも詠唱速度も上がるうえスパノビも装備できる
難点はスロットがないことだけ

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 07:55 ID:mdm2qSrR0
oioi
ドンタコスフェスティバルを起こすと言う大事な難題が抜けてるじゃねぇかよw

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 07:56 ID:+8OwgCjc0
フェス開催は簡単だけど材料がないな

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 07:57 ID:+8OwgCjc0
タトゥーの材料ね

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 07:58 ID:HJheq/Ju0
もっと重要な問題点があると思う

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 09:28 ID:pg3zSIAu0
signでいいじゃんと思った
GH最下層?知らねーな

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/07 10:45 ID:vzcfEQMC0
あそこはクロークでどうにでもなる
問題はニブルだが珍がいればクロキンEXで余裕

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 00:54 ID:mbfsDh4i0
スパセルの水版を早く出して欲しい。

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 04:04 ID:SlRGs5j+0
水範囲って凍結とセットなのしかないのが辛い

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 04:12 ID:t/j+2GZr0
スパセルエンステともに、ボルト系+範囲だから
CB+FNだったら微妙だなCB+FDでも超微妙だけど
虫狩り的には水魔法で使いたいけどね

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 04:35 ID:kY0qTgJ20
氷柱落としかもしれない

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 04:40 ID:Vt54CrG40
>>854
アイテムコンテストにビジュアル・能力付きで送るんだ
期待しても癌は作ってくれんぞw

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 05:04 ID:YJWP5eP80
もう〆切過ぎたよ!
しかしデメリットのない水範囲魔法マジでないな

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 07:07 ID:PBRbroCO0
そこで新スキルタイダルウェイブですよ

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 08:29 ID:HTxiYdZ70
ハイドロポンプ
ウォーターカッター
アクアトルネード
フリージングコフィン
オーロラエクスキューション

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 09:49 ID:vxVX6xvO0
新たにオーロラエクスキューションを実装するとなると
沈没船に素潜りでマーマに会いに行く必要が出てくるな

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 09:54 ID:HTxiYdZ70
ウォーマーに対抗して
クーラー
クールだ…クールになるんだ!明鏡止水!心頭滅却!さ、さむい!
3秒毎にSP回復HP減少 混乱と火傷が回復 混乱と火傷にならない

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 10:51 ID:ORIAiyXO0
>>863
つ「お餅が腐らない」

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 17:44 ID:quAxDRMp0
ただしCV中尾隆聖になる

866 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 18:28 ID:KkxtFS6A0
GV用の皿のステ振りってどんな感じにするのでしょうか?
AGI1でも問題ないですか?

867 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 18:33 ID:c1WPGkZg0
D=V>S

868 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 18:37 ID:KkxtFS6A0
R前と同じ感じでいいのかな
INT振ってると思ったけどそうでもないのね

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 18:40 ID:AMpOTuAv0
>>864
餅は冷凍庫に入れててもカビるだろ!いい加減にしろ!

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/08 20:57 ID:clDbCBNs0
INTでも詠唱短くなるから振るのは有りだよ
AGIも睡眠や脱衣耐性目当てで使えるし
LUKもマンドラ耐性で使える
大切なのは目的をハッキリさせること
全部は手に入らないから必要なのを選ぶんだ

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/09 00:44 ID:msg6X3Ra0
うちの皿はVITカンスト、STRを30程、残りはDEXとINTを詠唱が一番早くなるように振分けてる
RRでマスカレもマンドラも激減したからAGIとLUKは無くても動けてるよ
ただ人によってはASPD無いとストレス感じることもあるみたいだからそのへんは好みかな

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/09 00:55 ID:UYBVjoXX0
RRでLUK必須じゃなくなって
ステ型をある程度自由に考えられるようになったのは嬉しい
今度は忘却のせいでINTどれくらいにしようか悩ましい

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/09 02:12 ID:A4x1zveQ0
料理食い散らかす気があるならステ無詠唱も可能だし
これといったタイプは無くなった気がする

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/09 08:38 ID:6lOI8hUV0
やっと今日精霊実装か
スキリセ権残ってるなら今のうちに使っておかないと損だぞ

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/09 10:32 ID:35yNnEUF0
実装さんチーッス

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 13:18 ID:E13a56/v0
スキルリセットする機会が出来たのでスキル振りで迷ってます。

ステはINT120 AGI91 DEX81 VIT85 の大魔法・SFスイッチです
ソロする機会が一番多いけど臨時にも参加するしギルドでPT狩りもするので
色々行くので狩場が絞れない状態。このときの汎用性の高いスキル振りなんですが
考えてるのは以下2つ

FC10 DD5 VS3 型
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokKosrFkEhN1qAabdnbsqnqsraIn
スペルフィストは生かせそうだけどLPを削り
LPってGVGしないと使い勝手どうなんですかね?
ぶっちゃけ今のところそれほどLP使う機会が無いんですが。
どうしても欲しい機会ってあるものですか?

FC4 EG5 DD5型
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokEosrFkDhNqnqAabdnbsqnrFqnIn
DD5 EG5取れば属性相性的に便利そうだけどFCが犠牲に
FC4だとSF厳しいんでしょうか?(今のところFC10しか経験無し)
>>750-755のスキル振りも全部FC10でしたし。


こんな感じでスキル振りするのがオススメ、というのがあればお教えください。
よろしくお願いします。

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 13:31 ID:aT4Qug5f0
LPは完全ソロでないなら推奨かなぁ
ETやら禁忌やら行くなら必須だし、イベントやら蜃気楼やらで欲しくなる
どうせバキュームの前提で2とるんだし、5まで振りたい

FCもSFするなら10ほしいと思う、まぁここは個人の体感なので
4でいいって思う人もいるだろうけど、俺は4じゃ使いにくかったので10にした

PTを視野に入れた場合、
ぶっちゃけ、PW以外の大魔法が一番いらんっていう結論になるんだよなぁ・・・
どうしても大魔法取りたいってのなら、CBかLBを捨ててボルトを2色かな
俺はCB捨ててFBとLBにしてる

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 13:36 ID:W2HaVMgJ0
>>876
上の方
LP心配ならDIS下げれば良いだけじゃない?
今は知らんがLPは一応ETで使ったけど、DISなんてそれこそGvしなけりゃ使わんだろ
気になるならVS切って両方あげればいい

下の方
割と低めなAgiにSFにしては高めのDEX、WインプとかにしたらFC4じゃ間に合わない気がする
特に杖なら余計にASPD落ちるしね
間に合ったとしても、狩りのテンポは盛大に狂うし、下手にボルト落ちたらストレスがマッハ


スキルポイントを増やしたいなら、変換を削るのも選択肢に入ることを忘れずに

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 13:42 ID:aT4Qug5f0
っつか根本的な話として、ソロするとき2PCカアヒあるのか?
カアヒなけりゃ大魔法型でソロはかなり厳しいし、
PTではPWすら微妙なので、大魔法をを削る。ソロはSFメインにする

カアヒがあるなら今度はSFを使う場面が減るので、ボルトを2色に削る

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 13:44 ID:BV9FzYqk0
PTならスト変換LP付与でいいよ
PWDDだけあればいいんじゃないかな
大魔法型ならPWのCT中に挟むDDなりEGは欲しいけど
LPは目的から考えたら5が無難

ソロSFするつもりならFCは10の方がいいと思う
上でも言われてるけど禿げるぞ

881 : 876 : 13/04/10 14:07 ID:E13a56/v0
沢山の意見ありがとうございます

ストレスで禿るのは勘弁なのでやっぱFC10ですかね
LPも使いそうなので一番いらないハンパなVSきって
FC10 DIS5 LP5 DD5 PW5で行くことにします
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokKosrFkDrA1qAabdnbsqnqsqnIn
1ポイントは残しといても問題ないですよねw

ありがとうございました

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 18:38 ID:c1qS+6Jz0
サイト取ってもいいのよ

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/10 23:02 ID:W2HaVMgJ0
モンスター情報だろJK

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 06:02 ID:K/UHqfRM0
ごつSFデビューしてみたけどHF避けしないといけないので目が離せなくてかなり疲れるな…
SpB5せっかくとったけどSFのディレイもあってなかなか使えない
今は死にっぱなしだが慣れたら蟲よかうまいんだろうか

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 08:26 ID:5d5f8ifj0
124で+9DM冷気使ってごつSFしてるけどかなり美味い
スペブレなんて全く使わないぞ・・・

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 09:24 ID:9L/9ISr40
同じく122でカアヒ使ってマジブセットでごつやってるがスペブレ使うより避けちゃうな。
カアヒはHF事故用につかってるが、最近は慣れてきたせいかカアヒしに戻るのが面倒なぐらい。
昨日20時ぐらいから1h狩ったが40%以上は稼いでる。

他に皿でごつ狩りしてる奴が居なくて修羅や珍から変な目で見られるけどな。
あとシュバおやつの消費がマッハ。

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 10:57 ID:KODYumOu0
使ってる武器によってSpB5の評価は違うと思うよ
約4500吸収+9000ダメと効果だけ書くと凄いけどタイミングがとにかく相手に依存してるからね

普段+10SOPでHPピンチになったら+8DM定石でやってる俺としてはかなり使えるスキル

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 12:13 ID:81zTyPwr0
>>876

ひっそりとメモライズを押してみる。

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 20:43 ID:bCLdhjBg0
呪われた時のメモライズダッシュはここぞという時に重宝する

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/11 21:20 ID:+ivKpgm10
>>884
107の1PCハイブリッド皿で行ってるけどメチャクチャうまい。
虫の倍くらいは余裕で時給出る。
レベルがまだ低いのでfleeがかなり不足だから、シュバ+AGI料理+速度スクロだけど。

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 12:05 ID:jQzAJUNM0
ごつSFって取り巻きどうしてる?
SFを上手く当てるのかDDとかで一確してるのか

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 12:25 ID:bJwMHwHU0
>>891
DDで一確だね

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 13:32 ID:jQzAJUNM0
やっぱDDなのねえ
あと茨のHBってカード何挿してるんだろう皆

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 13:36 ID:QmwUcDDn0
俺は使いまわしでアイシラ挿してるけど
ゴツミノの場合DDでアイシラ発動してSFできなくてあばばばばってなりそうだなw
まだ行けるレベルじゃないから今は困ってないけど…

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 13:49 ID:ycvCB6Gs0
茨にアイシラさしたけどハイブリッド型でDEXも高いから
ASPD180DEX90WシロマだとDDで取り巻きやるとたまにアイシラ発動でSF間に合わない

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 14:08 ID:jQzAJUNM0
大体想像通りで安心?したw
極楽鳥カードとかいいんじゃないかなぁって思ってるんだけど
価格があまりに低くて罠かな・・・って思ってるんだがどうなんだろう

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 14:29 ID:mS4E1Cyl0
WLと使い回しや売却を考えれば、7か8ならアイシラ、9ならカトリが無難。

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 14:30 ID:Moz6ApbL0
色々考えたら結局アイシラしか選択肢に入らない
そうしてアイシラcがどんどん値上がっていく

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/12 18:07 ID:du6pTpBr0
俺も>>897と同じ考えで自分の7茨にはアイシラ挿した
アイシラがSFの邪魔になるのが怖いなら他のアイシラ挿し装備で試すか未挿しのまま使うことをお薦めするよ

極楽鳥はぶっちゃけ罠だよね
INTが上がるといっても繰り上がらなきゃ意味が無く、かといって極楽鳥前提でINTや確殺調整しちゃうと他の装備を使うとき困る
それに汎用性の無さから価値が下がるので処分するときにも困る
明確な目的がない限り手を出さないほうがいい

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 00:37 ID:4JX3Bsv80
>>886
たしかに皿でゴツミノあまり見ないね
俺はマジブセットとかないけど、ブラゴレ刺し冷気魔法書と悪鬼セットで頑張ってたわ
たまに親切な修羅さんがブレ速度くれるとほっこりする

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 01:15 ID:tOsBvrir0
虫でもそうだけど、善意のブレスはSFタイミングずれて邪魔になるんだよな・・・

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 02:06 ID:/TB8gCqw0
シャア本でやってればASPD的に余裕だからブレスはありがたいな

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 05:27 ID:XyigbG2V0
以前ブリライト狩りとごつ狩りの総自給は大差がないって言ってたが、ごつ狩りは眠くならんのがいいな。
2セットぐらいならDDで取り巻き洗い流せば120中盤から赤いの二匹ぐらいは抱えられる。横湧きはバキューム→ナパームで飛ばすなりする。
時間帯によっては誰もいない空間が1秒先の未来では4セットに取り囲まれて床舐めてる事もあるのが尚更楽しい。

ABとペアでも割といい感じ。ABがごつにLD入れてくれるとナパームでHF封じたりLDしたやつだけ残ってやりやすくなる。

ただ南で募集しても全く拾われんから、隣に居るWLを見てると忍者が嫌いなブロントさんになったような気分だ。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 06:48 ID:hepTjzlg0
ネイパームビートにHFを防ぐ新効果が実装

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 07:42 ID:XyigbG2V0
あぁすまん、変な事書いてたw

×:ABがごつにLD入れてくれるとナパームでHF封じたりLDしたやつだけ残ってやりやすくなる。

○:ABがごつにLD入れてくれるとHF封じてくれたり、横湧きをバキューム→ナパームで飛ばすときにLD効いたやつだけ残ってやりやすい。


一晩中ごつ狩ってたから寝ぼけてたってことにしてくれ。ゴールデンタイムは横湧きばっかりで狩りにならんから平日だと週末の深夜ぐらいしか快適に狩れんのだ…。

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 09:27 ID:gL4aiZaW0
うちの鯖でAB募集のゴツ行きSF皿を見かけて気になってるんだが正直何したらいいのか
よくわからんくて入れない自分AB
ゴツ自体行ったことないからスタン耐性装備必要?とかもピンと来ないしな
ABのステはINTは当然としてVがいいのかVは別になくてもいいのか
シレンはあるがLv120や130程度でかかるのかなあとか

入って聞けってことですねすみません

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 10:10 ID:XyigbG2V0
>>906
俺は先行してABさんにはひたすら後方支援してもらってるな。後ろから湧いたらこっちになすってもらう。
基本支援と複数匹抱えるようならSW。HF封じるためにLD。シレンしてしまうときっつい時飛ばせなくなるんで殴ってるやつをLD。複数抱える時はシレンでもおk。俺は抱えるよーって時にエモでコミュニケーションとってるな。抱えずに飛ばすのもこっちの役目だし。
あとはHFされた時用にリカバリーとか。サクラあるとDDの詠唱がちょっぴり短くなってサクサク感UP。必須ではない。

ぶっちゃけLDはかかりにくい。110の相方がLD5で2〜3回かけて沈黙してる感じ。南で募集したABさんに「全然沈黙しません;;」って言われると返す言葉がなくなる…。

毎日の様に南で募集してんなら俺かもしんないとか少しドキドキするw

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 10:14 ID:+J5T272J0
>>906
まず必須装備は火鎧・動物盾
スタンに関してはごつのLvが150超えしてるのでV100でもピヨるから低Vでスタン耐性低いと簡単に殴り殺される
Lv120〜130程度の皿の場合Flee確保もする都合上V高くないからリカバの使用頻度は高くなる
二人揃ってスタンとか洒落にならないので後方距離を取りつつ支援するのがベター

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 10:56 ID:gL4aiZaW0
なるほど後方支援なのね
最近前ばっかやってたから新鮮というか懐かしいというか
130の方はVITない(素30)から突撃するなら120(素85)の方だ
申し訳ないが現状ではサクラはない
火服と動物盾はOK
頻繁に行くようならスタラクデビフォン用意するが今のところスタン耐性装備ないなあ
シレンが飛ばせなくなって駄目なのは盲点だったから使いどころ気をつける
リカバリは頑張る
GHの中飛べるアクセ持ってないから現地集合にちょっと時間かかるのは勘弁してもらおう

>>907
自分はそんなに南行くわけじゃないが、行くとよくいるからもしかして…w

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 16:01 ID:dPmNIDp40
アイスグローブまだー

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 19:32 ID:wft7GOzN0
>>909
ハイドアクセだけは忘れるなよ!

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/13 19:44 ID:gL4aiZaW0
>>911
まかせろ!

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 01:31 ID:/IN680IK0
精霊っていつ実装されるの?

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 02:03 ID:NvKgkLk50
レベ解放の前にはくんじゃね(白目

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 02:08 ID:Q20Af+nq0
ハイブリッド型の人ってPWDDのためにどれだけのDEX振ってるの?

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 02:30 ID:hkaY3iNZ0
100

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 08:55 ID:VnPAZSib0
lv101のSF皿なんだけど、
早まってINT120にしちゃったせいでAGI60にしか振れずに虫に必要なFleeに届かずに困ってます。
どこか良いところはないものでしょうか。

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 09:09 ID:kUlNJZaD0
>>917
ドラゴンセットやモッキン、スイフト、AGI料理、シュバおやつ、速度スクロールこんだけあるの使って届かないなんてこと無いだろ。

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 09:33 ID:0r50T0Oq0
霧でよくね?コスパは問題だけど3匹からはSW併用とか
装備は一生使えるけど駆け抜けるだけなら安いSWでも代用になるっしょ

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 09:45 ID:zP0uMbd00
適当なウィスパ肩にツルそば食って霧使えば95%回避達成じゃまいか

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 10:22 ID:MrCoR+z10
単体95%は安い装備でも確保できるしなんとでもなりそう
囲まれたら蜘蛛霧VEを駆使して頑張るんだ

あとはナーガをASPD179以上で2確するとか?
リンクしないのと反撃されないのが別物だったらスマンw

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/14 12:31 ID:3Q1jsgnj0
皆様ご回答ありがとうございます。
転職した嬉しさから、
これまで貯めたお金でルーンブーツ、SOPマジブを自分祝いに買ってしまったので新しい装備は当分無理そうです…
>>921氏のおっしゃるナーガにいってみます。
確か異世界だったと思いますが行ったことないので楽しみです。
相談に乗っていただきありがとうございました!

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/04/15 21:31 ID:tmjr1Ibh0
なぜルーンを買ってしまったんだ急いで知力の時空ブーツに買いなおすんだ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS