セージ・プロフェッサー・ソーサラー 112講目

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 07:38 ID:HlOfNi/u0
>>667,669
返信いただき、ありがとうございました。
安心して購入することが出来ます!

ASが増えた方が楽しいかなと思い、
シロマではなくゲイズティを考えてます。
シロマも候補に考えてみます。
アドバイスありがとうございます。

679 : 長文&低レベル皿で失礼 : 13/03/20 12:51 ID:rAMo4n6l0
駆け出し大魔法皿が2pcリンカ有りで適当に狩り場巡ってみた
トール1 EC無しカアヒ7
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agbfcbaOababaYbCcgabajab2c1kamv13anqaex9haIvaje10aFo13afi12hapXacA9eawXabz10anN13aiM13aiM16f196amMf812
PW→DD2セット+α アイテム全無視
サイキックがガンバンで消されるので2セットで落ちないこともあるからテンポ悪い
SPPだけくらうと痛いけど6匹くらいならこのLvでも隣接するような位置取りしてれば問題なかった
素時給19.5M

星明りの珊瑚礁 EC無しカアヒ1
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agbfcbaOabaYabbCcgabalBb2c1kamv13anqajI9haIvaje10aFo13aBH12hasZaji9eawXabz10atk13atn13atn16f196amMf812
PW1確 箱以外アイテム全無視 ペコHB持ち替え(途中からめんどくさくてやめた)
3匹↑レッドエルマ集まってる所までハエしてNBでタゲ取ってPW打つだけ
Fleeないと全く動けなくて画面端のMOBリンクさせる事も出来ずにストレス溜まる
VS取ってなくて追加湧きやPW全HITしなかったMOBにもう一発PW打ってたのでテンポ悪かった
素時給18.5M

2か所とも1発測定だから慣れればもう少し時給は上がると思うけど、
トールはガンバンがある限りPW使いにくくて微妙に感じた
珊瑚礁は全体的に装備の敷居は低いけどFleeや詠唱装備と慣れでかなり伸ばせそう

アビス1と2も行ったんだけどカアヒLvミスってSP尽きて死んだからまた今度行ってくる
20分くらい狩ってみた感じ、このLvだと1F赤ぺロス2F青オシがPW1確できないからEGとDDで取ってるスキルで1Fか2F選ぶ感じだった
テレキネシスあれば1確いけそうだから角兜でも被って行けば美味しそう
メカにグリードされるのは諦めろん

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 13:24 ID:iyUDgr3k0
たたよやセンチに慣れた人ならそこまで岩盤で消されない気がした

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 14:01 ID:xitGTtyM0
トール1ソロは面白いんだが消耗が激しいね
MS詠唱をSpBLv5して回復したりとか出来るけど
時々やられるRSが恐ろしいと思った

インプc欲しくてRR後くらいから通ってんだけど
インプ減ったのか、辛いわ

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 14:19 ID:P+TsRfCt0
カーサにスペブレで回復だって?成功率10%だぞ?
さっさと倒した方が結果的に被ダメージ減って回復アイテムの消費減るだろ

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 16:28 ID:odt2hrbD0
ボスだから成功率激減するんだよな

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 20:44 ID:/H+wYsMr0
数ヶ月ぶりにINして下水でSFしてるんだけど、同職を全く見かけないんだがみんなどこ行ったん?(´・ω・`)

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 21:02 ID:Hfna54a60
メイン皿の皆さんはとっくに光ってるし
サブ皿の皆さんは精霊来なくて萎えて隠居してる

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 21:43 ID:/y4WWJIK0
セル型FCASセージの追い込みって何狩るのが良いかね。
CB取ってブリ?FW取ってカリツ?

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 21:48 ID:TmKLoOnB0
そのままスパセルでブリあかんの?スパセルとステアーズの持ち替えで下水引きこもればいい
ASはCB3セットで両方対応できるでそ

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/20 22:02 ID:/y4WWJIK0
>>687
そっかー、ASだしCB3で足りるのか。

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 00:57 ID:opojb3rV0
転成後やっと窓手行けるようになった寝る

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 12:39 ID:2siJ4Xhz0
カーサーのRSって、属性効果も跳ね返すの?

現地にて火鎧着て、CBで、SFで殴って 何度かいきなり死んだ。
水鎧だと今のところ突然死はないので。

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 13:00 ID:G/lTIzvn0
wikiのスキル説明を読もうか

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 14:35 ID:2siJ4Xhz0
>>691
ういっす
読んできた。

といわけで、SF皿の皆様。トールは水鎧だそうです。

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 14:40 ID:vaPDr+ff0
はあ?

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 15:02 ID:WEgI5W1C0
火鎧だと自分のCBが自分に帰っきて痛いから、水鎧だな

って言ってるんだと思うよ
行ったこと無いから知らんけど

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 15:07 ID:IcDLkxit0
頭悪い僕に教えて
反射したダメージは純粋に与えたダメージのn割が再計算無しそのままで食らうから何装備しようがかわらないよね?

この人何言ってるか翻訳してください。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 15:07 ID:eW3/ntoc0
RS持ち相手にSF使って倒すために水鎧にするという思考に驚愕するよ

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 15:10 ID:X4PPYgeE0
読むならRSの説明読まないとわかりにくいと思うが
斬新な発想でちょっとおもしろかったよ

リフレクトシールド
・近距離物理攻撃でダメージを受けると、スキルに応じた割合でそのダメージを跳ね返す。
・反射ダメージは必中かつ相手のDEF、種族、属性等に影響されない。
・反射ダメージにLAは無効。

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 15:21 ID:vaPDr+ff0
オル鯖やマヤ盾のような反射方式なら理屈がわからんでもないがな

699 : 692 : 13/03/21 15:45 ID:2siJ4Xhz0
なんか空気読めなくてごめんな。

sagewikiに以下書かれていて思いっきり勘違いした。
?RS・V肩等で反射される。カーサ等に使用すると即死するのはこのため

勘違いした理由として
1)CB付与のSFでRS状態のカーサー殴る
2)カーサーからダメージが返ってくる
3)返ってくるダメージ(攻撃)には水属性が乗っているもんだと思った(ここが間違い)
4)火属性の鎧だと、上記をまともに食らって突然死する。(と思っていた)
5)水属性だとダメージ割り引かれて大丈夫(と思っていた)

ということで、トールでは、水鎧は間違いで、火鎧でOKといことですよね。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 16:18 ID:6dpMKHsP0
RS持ちにSFは、
…オレも一生のうちで数えるほどしか使ったことねえんだよ!
…おっかねえから…!!

RS入ったまま放置されてんのがまれにいるからなぁ
せめて効果中はあのエフェクトがずっと出てるようにしてくれ…

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 16:55 ID:qvUygrSX0
>>699
よろしい、prprしてやろう

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 18:04 ID:pEngBXFf0
くじに冷気魔法書くるで

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/21 18:05 ID:VgdR6ZhA0
亡者の冷気を箱詰めしてもらったほうが嬉しい。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/22 00:20 ID:EOaOmPEx0
1PCぼっちでのんびりやるには、こんなスキル振りでもいいよね?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10IkaxGAdnIOkwGPgEaC3qAabeK
特に問題がなければ、明日にでも教授になってくる。(-_-)zzz
セージ時代はスパセル型でやってました。

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/22 01:15 ID:rOAPhrXa0
>>704
ソロなのにチェンジ要らない
ブック10とドラコ5のintとFC10にまわしとけ

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/22 01:16 ID:m3e3fEek0
Job65ぐらいで完成するように考えたほうがいいよ

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/22 08:38 ID:tFPXvgk/0
トール1で全力SFしてきたよ
115SF皿
カーサほぼ4たまに5インプ3
回復は基本2PCカアヒ7
ハエ全開、盾無し頭バフォJrでAR
すいてる時間に全力で狩り
で、時給25Mぐらい出たよ

下水と比べてレアもあるし小金も稼げてすいてるからストレスも薄くなっていいんじゃないでしょうかとおもた

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 00:45 ID:wH1BehRo0
Vitどのくらい?盾無しでいけるもん?

709 : 704 : 13/03/23 01:07 ID:u2SEoNAN0
>>705
DDの時役に立ったのでチェンジは欲しいとです
>>706
フォグを最後に回せば大丈夫そうです

今度はRR化ステの配分で悩んでみます。Lv60でInt70まで上げて思考停止中…寝る

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 11:54 ID:rpvjp2T90
蟲に飽きた1PCSF皿でトール1F行ってみた
Wシロマ、+7茨HB、マジブ10SoP、アガヴ火鎧、INT120ルーン
CBSFで3確だから2匹狩れてサクサク行けるのは良いんだが
魔法が必中なのでじわじわHP削れて回復が面倒だった

カーサ(SF3確)のEXPは30426/26050
ブリライト(SF6確)のEXPは59023/39420

回復の手間さえ省ければ蟲よりはうまいと思うが1PCではウォーマーでもめんどい

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 11:56 ID:rpvjp2T90
ブリライトの経験値間違えた、そりゃ三葉虫だ
正しくは62886/29265

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 14:38 ID:IekqQE5l0
109のサラでトール1F行ってみた。

+7アリア茨HB、マジブ10SoP、ホドトゲ盾、火ドラベス レイドドラ肩、
ベリヴィダル靴、フェン司書手、シロマ野牛 INT100+15

CBSFでカーサほぼ4確(希に5確)、インプ2確(だったか?)、マグマリン1(素CB10でもOK)
死因の9割はカーサのRSでのSF自殺。
用心の為に出会う度にディスペルかければいいんだが、まだ2しか無いから、
確実に解除できんのが何とも………

あれ、エフェクトでたら解除成功でいいんだよね?
掛けた(エフェクト見えた)→殴った→反射で死ぬ(自分に対しては3確w)

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 17:55 ID:Pg6LR+9T0
ボス属性だから90%効いてない説

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 18:05 ID:Pezvq0IE0
お前が言ってんのはスペブレの確率の説も推しておく

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 18:44 ID:Pg6LR+9T0
wikiったらマジじゃねーか!
ということは俺はETで毎回仲間に「馬鹿じゃねコイツ」と思われてたのか
恥ずかしいしにたい

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 18:56 ID:oXxwL4ho0
ETってどこでディスるんです?

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 19:04 ID:MWPxYFt90
Rん時はブブとか、変身前に念のためDISったり、アトロスに暇だったらDISったり?

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 19:05 ID:vjrEQ2530
>>715
いいじゃないか。また一つ賢くなって頼れる仲間になれたと思えば。

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/23 19:25 ID:rpvjp2T90
トールPTで剣Gに蜘蛛糸ディスペルしてたのは昔の話か

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/24 16:39 ID:u2ccsXW60
不死化した味方にDISとか
今は別の手段有りそうだけど

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/24 21:35 ID:yXgO/aiP0
超FLEEとかDF解除のためにディスペルいれるときもあるね

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/25 12:00 ID:TI43RrAS0
RRで連がメイン火力になったから
ETでもDis機会は増えた気はする
まぁなくてもなんとでもなるシーンもあるけど

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 18:32 ID:u7Og1bxd0
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/episode/glastheim/databook/protector.html

わざわざSPB5とった俺は一体

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 19:30 ID:G85n9qpX0
LV5ってのがまたおかしいよな
1〜4と5じゃ追加の効果とかあって僅かながら他所と差があるのに

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 19:41 ID:HJbhtipi0
きっと実装時の影肩並に出ない
多分でないと思う
出ないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 19:43 ID:5ycDQ3m70
しかもデメリット無しなのかこれw
性能的に入手は難そうではあるけどなんだかなぁって気分になるなこりゃ

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 23:03 ID:1PGh0HqW0
悪夢のグラストヘイム古城
カアヒなし、ソロでいってきた。

ミミック、ライドメインはSW置けば
けっこう安定でうまうまだね。

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/26 23:36 ID:RbLi0YUe0
一閃で一撃死するお…

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 01:03 ID:g2bOqA4a0
遠距離呪いが鬱陶しすぎて二度と行きたくないと思った

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 01:09 ID:PaW34wpG0
ソロでGHインスタンスDへ。
大魔法皿、SF皿どっちもアクラウスもどきで倒れた。
SF皿はFLEE380以上でも、まるで避けれなかった。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 01:37 ID:gigQif1p0
>>725
関白のくせになにその自信のなさw

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 03:29 ID:/eS3s/uS0
カアヒ無しも何もカアヒ入れなくね

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 07:26 ID:gg226Xrt0
死体の足元にVE置いて素通りとか出来るか試して欲しい

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 09:44 ID:D5Eo2Mab0
無理だね。

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 10:42 ID:A+np6caa0
スペブは5より4以下の方が強いからきちんと差別化できてる

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 11:19 ID:NzXup8qF0
あの虫はクロキンで召喚スイッチをスルーするのが前提だからフリルドラ肩持ってけ

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 12:07 ID:5vRElEvi0
>>731
関白宣言の方じゃなくて関白失脚の方だからじゃないか?

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 12:57 ID:WYjbbjvg0
>>735
Lv上げると弱くなるのか知らなかったわ・・・
ちなみにその根拠は

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 15:58 ID:vgU5PkB10
>>728
一閃はSWで防げるよ

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 19:16 ID:gg226Xrt0
>>734
無理ってのは虫がVEから漏れてくるってこと?

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/27 23:25 ID:J/T1RudI0
>>740
VEは即座に範囲内のmobを全部止める訳では無いのは分かってるよね?
死体から4だか5匹くらい出てくる虫は、止まらずに数匹はコッチに流れて来てしまうんだよ。
うまく位置調整して出せば一応一時的には止める事は出来るけど、数秒(2、3秒)で出てきてしまう。
結局、VE自体は無効ではないものの、それでスルー出来るほどの効果は期待出来ない。

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/28 17:43 ID:eWT1hHet0
VEの仕様は0.5秒ごとに1匹ずつ捉える
10匹いたら全部捕まえるのに5秒掛かると思えばいい

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/28 19:42 ID:6vLvdqKu0
>>742
なるほど

塊にやっても 取りこぼすのはそのせいか...。

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/28 20:08 ID:tYumi4Sj0
霧バキュームおすすめ
静止してるから簡単に吸われてくれるが単体スキルが不発するもろ刃の剣

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/29 03:50 ID:Ejg3EItHO
追い込みにステアで悪夢カタコン…はさすがにアレすぎるか
Job旨いけど呪い毒がきすぎる…

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/29 04:42 ID:rgRjgRdb0
FWで良いんじゃ無いのか?

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/29 21:35 ID:ZFMc2efk0
>>744
ボス以外だけね

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 00:45 ID:sR+Sh11I0
ステアーズかったった、ASFC型教授で頑張る

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 17:27 ID:1ip9Ltms0
ついにねんがんの 皿になったぞ!
基本SFソロでメンツが揃ったらPTなんですが
ストライキングのための付与Lvが低いと微妙でしょうか?付与が関係する大魔法とか・・・
SW補完に3次スキルポイント振ったりくっスキルポイントが たりない!
皆さんのスキル振りを聞きたいです・・・

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 18:17 ID:19eV6tbw0
>>749
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocolkosrEkEh2qAabdnbsqnqsrAIn

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 18:38 ID:1ip9Ltms0
>>750
うおっ綺麗に纏まってて助かりますお手本にします!
低レベル時に大魔法はあまり使わないと思うので後回しにして育ててみよう

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 19:42 ID:kP928vyV0
>>751
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxeBcolkosrFkDqNabqAabdnbsqnqsqnIn

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 19:50 ID:8aJf9SxS0
>>751
先にいっておく。
CKとPBは趣味で取ってると。

http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxeBbooxnFgNkDrAeAqAaoafbsrFafqnIn

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/30 20:34 ID:1ip9Ltms0
>>752
>>753
ブックマークしました
完成度たけぇー!どれもやりたいんですがジョブ育ったらキラキラぶっぱして色々試してみます
PTソロ両方楽しいんだけど優柔不断には悩ましい職だぜフゥハハーハー

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 01:43 ID:LzkiAFl50
>>751
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxeBcBlkosrFkDhN1qAabdnbsqnqsqnIn

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 02:37 ID:I+PKhePr0
ストライキング取るんだったら付与全取り
付与いらないんだったらストライキング全捨て
で考えちゃったほうがいいよ
自分で使っても大きな強化は見込めないし
PTMはMAXストラだと思ってるしトラブルのもと

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 02:47 ID:Asj4nQF30
いやポイント足りないなら使い道の少ない地付与当たりは切って良いよ
それでもストラ有る都内とじゃ大違いだし

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 10:17 ID:1wG7L5Gt0
エント当たったからマラソン放置していたソーサラー動かそうと思うんだけど
ウォーロックとソーサラーどっちの方が有用に活用できるカードなのかな?

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 11:06 ID:F3hbxpAx0
まず
ソロ?PT?型は?他の装備は?狩り場どこ想定?情報少なすぎ

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 11:36 ID:Bxo+zQhU0
>>758
おーおめでとう。
MATK固定値上昇の効果はAMPに乗らないので、WLだと少し残念扱いである。
皿やABの場合はリコグが無いのもあって、固定値上昇系はダメージ安定がしやすいので、相対的に相性が良いと言える。
ただしその効果はWLでも同じなので、WLでは有用じゃない、というわけでは無いね。
あくまでも皿やABと同じだけのメリットがある上で、ただしWL特有のポテンシャルが生かし切れない、ということ。

とはいえマラソン放置の低レベルはそのcの恩恵をあまり活かしきれない感じはあるね。
皿だと序盤の虫・ナーガSF狩りではいいけど、高レベルだとごつミノに行きたいので火鎧は外せない。
WLは名無しならクリムセットがあるしな。
ABはアドラだと審判だからつけれないのでジュデ型なら活かせるかも。

総じて、現行の流行り狩場以外にも色々回りたい、オーラになってもあらゆる場所で狩りするよ!ってんなら面白い可能性のあるカードだけど、レベリングの観点から見るとさほど有用では無い感じだと思う。

さす鎧は、デメリットである属性鎧に出来ない点を埋めるため、s属性鎧に挿すか、
影肩やレジポ、V盾などの属性耐性などと併用して汎用的な耐性を持てるティドゥンがいいのかな。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 11:47 ID:EeHzLelP0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


★★【暴走する魔力】究極エンチャントを検証してみた【INT+200】★★

★★★★★ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20478031★★★★★



暴走する魔力(INT+200)の発動率は3%↑で確定した模様
INT+200の効果は対人における堕ちた大神官ヒバムカードの3倍以上です
発動率が極めて高いため大魔法を一度打つだけで大体発動します
ここから言えることは堕ちた大神官カード及びヒバム靴は「大暴落」するということです
ヒバムの購入を検討していた方は再度御一考ください



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 11:54 ID:qizAlZR40
具体的に発動率何%なのよ

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 12:02 ID:Zv+eANtB0
そもそも大暴落するほどその暴走するなんちゃらは入手率たけーのかよ

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 12:13 ID:DrhnH9t70
マジスレで戦いは始まってるぞ

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 13:54 ID:EA0WwK7f0
臭いから触るなよ。
それよりレベル110未満くらいのトリオ(皿 WL AB)で生体4F皿前衛がすげー楽しいから、もし環境があるなら行って見ろよ。
120越えてくると余裕出てきてぬるくなるけど、3次なりたて90代〜小慣れてくる110あたりがかなり楽しいよ。
mobや戦場を制御してる感があってR前のDV教授時代を思い出すよ。

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 13:56 ID:SCu1Dloj0
これってWLよりかはどっちかっつーと俺らのサイキックが輝くよな
INT補正が特殊にかかるから物凄い火力になるんじゃないか
問題は発動をどうするかだが
そのままぶち込んでもそれなりに強いから
最初のほうのHITで発動して残り2.3HITが暴走火力で当たるだけでもゴス以外瞬殺できそう

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 14:43 ID:E32IWmcB0
>>765
それ皿いらんだろ、皿だけがオナニーできて楽しいだけじゃんw
釣ってIWでハメるならABペアで余裕だし、もし皿がガチ抱えとかしてるならABにとったら負担が増すだけでしかない
トリオにするなら火力枠で狼かWL増やして殲滅早くした方が楽しい

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 14:45 ID:SCu1Dloj0
>>763
それなりにがんばれば作れるんじゃね?
実装五日目でこうしてお披露目動画がうpられたわけだし
一人うpったってことは100人所持しててもおかしくはない
ましてや作成難易度が高い今ならなおさらのこと
自分が求めてるエンチャと違うのが出たら手放すだけだから
それこそ金さえためて準備しておけばいつか購入できるとおもう

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 14:47 ID:qRo2EY2b0
>>767
>>765は自ら臭いから触るなよって言ってくれてるのに何故触ったのか

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 14:48 ID:RYEN8U2R0
>>767
100代ABでは生体4Fは釣りすら出来ない。クリエ見たら死ぬレベルだからな。
せめて行ってから言えよ。

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 14:53 ID:E32IWmcB0
>>770
クリエ見たら死ぬってお前火鎧ないの?VIT振ってないの?キリエ・ニュマ・SW取ってないの?
お前こそ行ってから言えよ、自分で考える頭が無い奴は何度行ったところで無理だがw

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 15:00 ID:INbLla+m0
ここはセージスレです
ABの話は該当スレへどうぞ

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 15:05 ID:3cdKE8My0
>>771
いや、キリエが無い時にテラーで17kくらい食らうから、基本キリエ維持にはなるけど、それでも不意に投げられると即死ってのは安定しない。
デモスト耐えるのも含めるとMHP20kくらい欲しいくらい。
で、ABだと増加食おうがMHP17k達成は結構キツく、base120は欲しいんだよ。
一方皿はVIT先行も出来るしECもあるし
で低レベル時の耐久がABより高く、mobが多い時は蜘蛛で飛ばす、阿修羅やADSやGXやTSをスペブレで止めるなど、生体4Fの前衛に適しているんだよ。

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 15:11 ID:3t6iOqPf0
ID:E32IWmcB0 「銀ブレスレットがあればABもスペブレ使えるから皿は要らない(キリッ」

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 15:29 ID:E32IWmcB0
てかハイドしろよw例に上げたやつ全部ハイドで避けれるよ
もしかしてハイドしたらタゲ移るとか思ってる?ずっと隠れてたらそりゃ移るがスキル避ける程度だと移らんよ
それに不意打ちとか言い出したら150PTでも安定しないしキリがない、前衛しか不意打ちされないわけじゃないだろ
皿のスキル的に前衛は出来るが皿を前衛で入れる必要はない

ID毎回変えるやつって何なの?スマホで勝手に変わるなら名前欄に番号入れてね、もう相手しないよ

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 15:31 ID:3t6iOqPf0
えっ
ID毎回変えるやつって、まさかアホを蒼って遊んでるのが一人だけだと思ってるの

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/03/31 16:10 ID:qivRictb0
無詠唱飛んでくるアシッドテラーをハイド避けできたら対処しやすくなって嬉しいんだけど
どんなタイミングでやればいいんだろう?

自分は前に立たないからアシッドテラー食らう機会自体少なくてタイミングわからないのよね

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS