セージ・プロフェッサー・ソーサラー 112講目

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 20:29 ID:tVOZc8Uu0
>>269
ジョブが腐ってるから?

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 21:03 ID:PDWTsbjW0
ブラゴレはJOB無いって事を除けば破格の美味さ
装備あっても1セット二分とかかかるがヒルスリいなくなってタタチョも芋虫もそれほど足早くない
ついでに人いないから横脇の心配も少なく死ににくい
ハイマジでリリ杖装備できるようになった直後に行って3セットくらい焼いただけで70とかなって笑いが出た覚えが
JOBはその後窓手行って上げました…

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 21:43 ID:NMeaF1oH0
ただタフさを考えるとそこまで美味くないことに気付く

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 23:17 ID:bJOe8/F70
当方R化直後休止からの復帰組です、アドバイスお願いします。

現在BASE94 JOB60の教授。ステ(補正込み) I120 V80 D60。
スキル:3色ボルト・FW・SW10 キャスト4AS1DC5 チェンジ・蜘蛛有

現在スキルP4残、PTでの支援型で育てて来ました。
今後のステータスはDメインで最終的にVITにももう少しと考えています。

装備は+5SOP +4クロノス アリアパレード帽・DローブD靴・シロマエキスパリング2 3減盾は大体有
課金料理は使わずにBASE JOBともにカンストまでのソロ狩場を教授頂きたいです。
現在は休止前からのネペンテス狩り。予算は10M。残りのスキル10Pと装備変更等で同等(以上ならなおよし)の
狩場希望です。
よろしくお願いします。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 23:55 ID:MmjCM3VI0
SWと蜘蛛使って無理矢理ブリライト狩るくらいじゃないかね。
それでもネペンテスとどっこいか少しマシくらいだと思うけど。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 00:18 ID:pPLNE0wp0
WoFに浸かりながらナーガいかがでしょうか?

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:07 ID:zUXLlXy20
魚や弓職からwisが飛んでくるな

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:12 ID:enlBYy6Y0
>>275
フォグはソロ狩りじゃ本当に最後の手段だと思った方がいい
迷惑度がでかすぎる

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:14 ID:yyeY9ymX0
>>273
BASEだけならFBL10にしてブラゴレでいいと思う
JOBはセージワームをSW乗って属性場敷いてDCボルト狩りか

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:31 ID:3Fo+Qt6S0
>>276
あの、すみません。お願いが。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 07:53 ID:COXjy+wL0
いやそもそもWoFをmobに浸けたらボルト不発するから教授ではやらないだろ。
275は自分だけがWoFに入ってSpBとWBを防御しようって意味だと思うが。

>>273
1PCならステータスリセットしてINT=AGI90〜>DEX40>VIT余りって感じにして、スキルをFCとASを10にする。(魂有りならASだが、1PCならFCを優先する)
装備はスーパーセルとダブルシロマ、あとはMATKかASPDが上がる装備で。ASPD上がるので盾いらないかも。
狩場はGH室内、セージワーム狩り。セージワーム以外のmobをどこか別の部屋にインティミで隔離して、セージワームだけをひたすら狩れるようにする。
結構人気狩場なので既に誰かが隔離してくれてるかも。
ASにCB、FCでCB10を詠唱しながらセージワームを殴る。
でも火力のメインソースはスーパーセル。
恐らく10時間くらい狩ればjob70になれる。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 08:26 ID:y6OKOcJD0
虫をマジ狩り、sw狩り。蜘蛛dcfbでナーガ一発ならそちらもあり。
ソースは俺。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 11:12 ID:/fHtp/ot0
インプないんじゃねの?

283 : 273 : 13/02/15 16:52 ID:RHEeXcN40
皆様色々とアドバイスありがとうございます。

ステータスリセット権は貴重なので色々試した後に考えようと思います。

1PC・インプアクセ無しなのでお金稼ぎも並行してみます。
虫とはブリライト・アクラウス・三葉虫のことでしょうか?
デスペナ1%が楽になったので青石いっぱい持ってGHに行ってみます。

アドバイスありがとうございました。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 06:22 ID:ssJB3rYz0
>>280
そりゃ当然自分だけが入る目的だが
横湧きや位置ずれで入ったり、撃破後に飛んで残した霧にMOBが一瞬でも浸かると
30秒も不発状態になっちまう
これほんと迷惑すぎるからね
ファイアーウォークやファイアーウォールみたいな「食いかけにしちゃうかも」程度のスキルとは次元が違う


どうしても使うなら
・霧が消えるまでは飛ばない
・もし敵が浸かっちゃったら30秒面倒見る
ようにすべき……なんだけどやってられないでしょそんなの。
だから間違っても常用するようなスキルじゃない

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 10:00 ID:fyJCx3Uq0
うちの鯖のバカがジェジェフォグ狩りをブログに書いてフルボッコにされてたわ

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 10:15 ID:kT338DXF0
やつらは叩けるところなら自分に無関係でもこぞって叩くからな

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:10 ID:eh0STbvq0
今ジェジェって人いるのか・・・?

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:30 ID:zgCqyWrFP
俺霧常用してるけど別に問題ないぞ
SW、場合によってはジーク使って来たMOB全部殺して
終わったら飛ぶ前にLP敷いて霧消していくだけだし

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:34 ID:rgRvDXD70
LPで消すとかwどんだけジェム使うのさw

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:41 ID:zgCqyWrFP
1hで400ぐらいだしまったく気にならないけどなあ
Gxの毒瓶やジェネのキノコに比べたら小銭

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:48 ID:DLohKoBC0
マジで言ってるならエアRO。
ネタで言ってるならくそつまらんな。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 13:46 ID:hSwn3B960
ユーザー目線で迷惑だから使えなくなるスキルとか
わけわからんな
湾がスクリーム使って狩りしてもいいじゃん

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 14:03 ID:GJkrzWVb0
温もりの悪口はそこまでにしてくれないか

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 17:37 ID:wlVbpFZb0
自分だったらLP使うくらいならリログ消しするかな

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 20:41 ID:auep9+q90
>>288
そのLPを消すためにもう一度LPを敷くんですよね?
そうしないと今度はLPが邪魔。
LPをINT-AGI型で毎回2回するのはかなり時間かかりそうですが、どのようなステ装備でしょうか?
とても気になります。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 22:02 ID:GrATlnH00
LP敷くくらいなら属性合わないデリュージなりボルケーノ敷いたほうが邪魔にならんし速いだろ

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 22:11 ID:YpMt5ya20
>>295
一人でLP何度出しても消えないっすよ先輩

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 23:45 ID:zsK4aW9/0
リログしろよw

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 05:07 ID:qI+q+W4A0
その手があったか!(ETの中で湧き上がる歓声)

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 08:21 ID:+aWIKOpj0
皿でMVP狩りするとしたらどんなの狩れるんだろ?
ってか、ソロ(カアヒ有り)でET登るケースの場合の最適なステ振りとか知りたいです。
base、jobカンスト前提でお願いします。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 08:45 ID:4wJejAXu0
>>296
今の属性場は鎧属性が合わなくても火場ならAtk、水場ならMHPなどの上昇効果があるよ。
これはmobに対しても有効。
つまりデメリットがある以上このスレの流れ的には放置は御法度だな。
>>300
まず自分がどう考えてるのか提示しろよ。
最適()とか無いから好きにしろよ。
狩れるかどうかはカアヒなら即死さえなければ大抵狩れるよ。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 13:31 ID:tHW2O4qW0
需要というか行ける人限定されるけどTEADで30分測ってきたので報告

99DC型教授 場所 ギルドダンジョンカプラガーデン
ステ装備
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agaGbVbrakakbSaTbMabamWb4kamv12eanqabe9haIvaje10aFo13aGu13anl12eawXabz10anN13aqmajz10agrajz10jfbe3f192aaZk32b7b771
BASE 8.12M/h JOB 12.2M/h (30分でBASE4.06Mアップ)
ドロップ 研究記録 44 囚人の腕輪21 s無プレートシフクロキャスティングローブ等NPC売り250K分の装備
消耗品 ハエ20 くも糸61 赤ジェム40 回復ヒルクリのみ
狩り方
セニア SC後蜘蛛2FB GX詠唱しだしたら歩いて避け、HXも結構痛い
ヒュッケ SC後蜘蛛1FB ガチでも良いがストリップやクロコン面倒なのでなるべくSC
アルマイア 蜘蛛1FB 接敵するとAR通常攻撃や火柱ですごい勢いでHP減るが素で地属性なので遠距離蜘蛛FBで即殺
ラウレル FBでガチ 上記装備で通常攻撃1桁、SSで3桁程度 TSは若干痛いが歩いて避けるかラウレルの出したLP上にいれば無問題
イレンド SC蜘蛛1FB 聖属性攻撃で5Kくらい食らったのでHP低い場合は注意、阿修羅は頻度低く詠唱結構長いので見てからハエ余裕
ヴァカクジョセフ FB かなりのASPDで遠距離撃ち続ける上シャワーとチャージアローで位置ずれ必至、SC射程まで行けないので近付きながらFB
MVPスパノビ 逃げる

基本食らいながらなのでオル服推奨、もしあれば聖服と欠片でも?
上記FBはDC前提、DC発動しなかった場合は追撃入れる
ASPD151だとDC分も石化状態で入るのでSC大活躍、覚醒使ったらDC分は石化解除後判定になった
雷鳥との遭遇が多めでヒールに結構時間取られたので、ペア以上、または雷鳥回避具合によっては時給がかなり上がると思われる
まず間違いなくPT向けの狩場だろうけど一応ソロでも狩れるよということで
以上、長文失礼しました

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 13:57 ID:qI+q+W4A0
TEADは99以下限定だからあまりEXP効率に固執する人はいないだろうな
主にMVP独占用なのかなあそこは

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 14:08 ID:a6ESk0O10
JOBが高めだからTE用キャラの養殖には便利そうだが
TEガチ参戦してるGv勢はとっくに転生2次オーラ量産してるからな…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 16:52 ID:8eofTV7u0
報告おつおつ
TEADは確かにニッチな狩場になりそうだ
というかASPDでDC分の石化判定変わるの初めて知ったw

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:21 ID:Ty/qSXRS0
マジシャン始めたけどリリ杖売ってない…
破産者って魔法で発動するかな…

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:29 ID:jWU8VmCu0
当時物余りで売れないなーとサブ倉庫に突っ込んでそのままって奴は
絶対いるから買いチャットを出してみるこったい
お古を取ってる人もいるし、ある程度銭出せば簡単に売ってもらえるよ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:35 ID:blyQl0ne0
>>306
知り合いに数年前からのシーフ系使いがいれば聞いてみるといいよ。
リリ杖出すモスコはシーフ系の金策聖地だったからな。

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:01 ID:Lv9sPabe0
ギルドとか魔系持ってる知り合いがいるならちょっと貸してくれって言えば貸してくれそうなもんだけどな
Gvギルドや廃Gで低レベル帯なんか作って1hで終わりますけど的なトコじゃない限り絶対抱えてるヤツはいるだろ
現在進行形で使ってない限り貸し渋る装備でもないし
責任持って貸し借りできる相手がいるなら聞いてみるのもよろしいかと

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:24 ID:zz51C5C60
>>306
発動するよ

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:39 ID:hk/oS0np0
マジ時代はSPやばそーと思ってもポンポンLv上がるからすぐに補充される
Lv上がるペースが遅くなる頃にはINT高くなってるし
最近は割と意識する必要ないと思う
セージになってASになるとさらに減りにくくなるしね

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 13:29 ID:Zk2xST7t0
ファイヤーウォークを延々やったらオシリスくらい食えるかな?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:46 ID:E5DVWlob0
ひさびさに復帰してSFしようと思うんだけど
シャアc安くなってるよね、本刺しでいいんだよね?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:49 ID:Zk2xST7t0
頭に刺しとけ 30枚位

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:52 ID:SsyddPy30
おまえカードを武器にしそうだな(笑

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:14 ID:+JlFMdNJ0
今後高HPのmobが増えたらSpB5のHP吸収効果が
見直されてくるかもしれんね。
500kで5000回復、300kでも3000回復するわけだし。

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:23 ID:k2uOvqLL0
Baseが170まで開放されても俺はウォーマーでぬくぬくし続ける

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:25 ID:zcoh+8KA0
別にされないと思うぞ
吸収量で言ったら魚のドレインライフとか似たようなもんだし
3次スキルと未転生スキルという差はあるけど、高HPmobにSpBできる機会なんて未転生じゃそうないだろ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:28 ID:hQqPimrr0
わろた

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:36 ID:33GXNvcq0
>>318
何がいいたいかよくわからない

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:39 ID:zcoh+8KA0
ん?と思ってよく見たら完全に読み違えてたわ、すまねえ
勝手に見直されるを修正されると脳内変換してたわ

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:40 ID:Zk2xST7t0
そんな敵に限ってATK5000とか無詠唱とかBOSS属性になりそうだな

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:46 ID:hLpCXnTjO
SF皿娘の為に茨HB買って過剰しようと思ったら全然売ってないでござる…1週間前は結構見掛けたのに…

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:49 ID:hQqPimrr0
それでも意味がわからない

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 20:21 ID:fGejAxq00
>>318>>316が強すぎて修正される〜って意見だと勘違いしたんだろ
んで修正はされないだろと

実際問題SpB5ってポイント余ったら程度だろうけど
Gv用だと教授枠のポイントはむしろ足りないくらいだからどうだろうなぁ
狩用として後々のリセット前提ならありか?

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 21:11 ID:PWQiBfHk0
>>325
Gv用でSpB5取るのは無しだと思うよ。
敵のEMC発見→SpB5→ダメージモーションで敵が即行動可能。
4以下の場合はダメージ発生しないから敵は何かしらの行動をしてからじゃないと動けない。

SPPハメが健在の頃のETはナハトのLSをSpB5で止めたらダメージ入ったけど今ってLSの詠唱するんだろうか・・・。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 21:14 ID:B4kzFsuv0
昔、生体3でカトリをSpB5で倒すネタがあったな

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 21:15 ID:+JlFMdNJ0
>>326
wikiにはboss属性にはHP減少効果は適用されないって
書いてあるけど間違ってるのかな?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 21:24 ID:PWQiBfHk0
>>328
セージスレ(11年5月頃)で昔その話題があったんだよ。
自分でもやってみたけどしっかりダメージが入ってたから修正されてなければ今も同じだと思う。

「ナハトズィーガー スペルブレイカー」でぐぐると出てくるブログに当時のログがあるので気になるなら見てみて。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 21:57 ID:4YNRHC0z0
多分ナハトは特別な存在なんだよ。
SpB5だと蜘蛛かけてるmobでテレポ持ちは飛んでしまうのがちょっと注意がいる。
MHPが全体的に増えてるから自分でもよくSpB使うかなって人は5とってみるといいかもね。
SpBの存在によって、生体4の前衛教授の性能がかなり高い。90代上位2次職で生体4で前歩けるのは教授だけじゃないかね?

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 22:49 ID:ZmjYVfqr0
それはエミュール走ってきたらどうするんだい

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 22:55 ID:SsyddPy30
廊下は走っちゃいけませんと注意する

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 23:24 ID:YVuZnTBr0
>>330
エミュールは出会い頭自分の足元SWアシッドテラーは食らってしまうが、耐性整えてれば10k未満くらいまでダメージ減らせるので問題なく近接で抱える所まで持ち込める。
ADS目押しでSpBすつつSW更新してればおk

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 23:24 ID:YVuZnTBr0
>>331宛だったわ

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 01:05 ID:AwXiy2X1O
他職ソロだと斜線考えればエミュールの初弾は完封できるんだが
後ろにPTメンがいると食らう前提なのが面倒だな

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 10:09 ID:IJpOUq050
レベル100そこそこ1PCのSF型皿で10SOPマジブとシロマインプ他大抵の装備は持ってて、
ナーガやブリ三葉は30分くらいで飽きてしまうようになってしまったんだが、
かといってごつミノはまだキツかった。
ほかに経験値そこそこ稼げる狩場って無いかな?
他職でもそうたけど、110〜120あたりのいい狩場が中々思いつかないんだよな…

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 11:24 ID:02gxOSSs0
飽きた時点で負けだよ
ブリサンでも昔のホール程度は出てるんだから文句言うのはちょっと…

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 11:28 ID:TniqM0fM0
飽きさせた時点で運営の負けだろ
RR直後はにぎわっていたうちのギルドも今じゃ半分になっちまった
ていうか>>336は別に文句いってなくね どっかないかって言ってるだけで

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 11:30 ID:tvXsMkJL0
SF狩り自体が30分で飽きる作業なので
飽きたらタイプの違う職をやるなり他のことで気分転換をするなりしてください
大丈夫。それで十分オーラ出ます

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 12:17 ID:f0k1lOnc0
無いかなとだけ聞いても過去ログに出ている以上の情報は普通出てこない
大抵の装備を持っているというなら自分で開拓したらどうか
そして良い効率が出たら報告してくれればスレの皆も幸せになれる
高効率SF狩場の条件は
1.いずれかのボルトが通り易い
2.湧きは多すぎないもしくはノンアクが多い
3.単価が高い
こんなところか、健闘を祈る

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 12:43 ID:LT9IZXom0
沈没船2Fは飽きさせない

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 12:47 ID:e6MrlnN50
アノリアンや風幽霊はどうだろうか。
虫のほうがうまいけど空いてて楽よ。

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 12:52 ID:PvepQGyy0
風幽霊は、魔法をスペブレしてどや顔できる
ただし誰も見てくれない

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 13:43 ID:tIkUL5hL0
スマホなのでID変わってるけど336です。
>>337
他に無ければとりあえずブリ三葉に通うけど、90代から120くらいまで同じ狩場ってのも飽きがくるので他の候補とローテーションしたりできればとの思いなんだよ。
別に狩場籠もりの長さで勝負するものじゃないでしょう。
>>339
今までそうしてきたけど最近なんかそれも煮詰まってきてしまってね。
>>340
開拓は自分なりにはしてるつもり。
亀3やトールやPDSDFD伊豆聖域GH修道院などなど回ってみた。
ソロ以外でもトリオ〜6人PTくらいでも色々試してる。
ただソロ狩場ではここでお披露目して感銘与えるほどの狩場が見つかってないから聞いてみようと思ったのさ。
PT狩場はもし皆の興味があれば報告書作るよ。
>>341
>>342
ありがとう後で行ってみるわ。
>>343
それは見られると逆に恥ずかしそうだから一人で良かったんじゃないのかw

レスサンクス長文失礼しました。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 14:19 ID:e7opLwz40
やっと精霊実装か、長かったな
お前らちゃんとメンテ前にスキリセしといたか?

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 14:34 ID:24ZsZvjf0
>>336
これでごつみの行けるでー
金の力万歳

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agbfbWaqabbWazaObIabacd3c1kamv13antabf10apx13aFo13aBH13awTacA10awWaby10aqeabM10aofaju10aqnaju10jk1f196amKfaabaak567b4b10d2c7b211

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 14:37 ID:24ZsZvjf0
この際だからフルコースも頼んじゃおう

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 15:43 ID:8zkkGRyE0
時代の流れについていけない大魔法サラなんですが、Dexってどのくらいまで振ろうか迷ってます
現現在I120,V95,D80,他1で、詠唱がちょっと不満なのでDexを伸ばそうかなと考えているのですが、どのくらいまでが効果的な範囲なんでしょか?

込み100程度でよさそうならば150の時点で残り60くらいをStrに回そうかなーと思ってます

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 16:57 ID:OKE//H8r0
>>348
詠唱はステだけじゃなくて装備も大事だよ。
オル手盾やマジブ10SoP、スプリントシリーズや過剰バルーン+カトリorDIcなど。
ちなみにステ的には現況でも十分完成に近い状態だから、そこから多大なポイントを裂いてDEXを上げるのは個人的にはオススメしないかな…
もし2nd皿で、1stは別型の完成型がいるからコイツは純大魔法型にするんだ!
とかだったらDEXでいいかもしれないけど、
何個も皿作る予定もないし皿で出来ることの幅を持たせたいなら他ステあげてバランス寄りがいいと思う。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 18:55 ID:JB3HApAU0
亀3ペア大魔法うまいな
EGPWで落とせるから楽でいいよ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/19 22:29 ID:8zkkGRyE0
>>349
ありがとう
ちょっとStrにつっこんできます

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/20 00:00 ID:BVPi6yr/0
ヨルムンガンドからのポイズンバスター・・・

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/20 23:33 ID:AuecwuiA0
やっちまった
セージ作ってFW覚えようとしたらボールを10まであげっちまった

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 00:21 ID:pjBOepXx0
FBl10でいいじゃん
というかセージ時代なんてFBl10で上げるもんやで

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 01:15 ID:p6hsQkXS0
FW FB FBl全部上げて太陽乗せてがらぱご殴るだけで転生やで〜

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 01:52 ID:PUry+X/M0
rの感覚で久々にリンコフィラ行ったら開幕アクア姉さんに殺されたでござる
気軽には行けないとこになったなぁ

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 03:23 ID:m0knIGtM0
むしろガラパゴAS狩りでFWなど使うのだろうか

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 09:48 ID:cEvG8fDF0
FWは攻撃に防御になにかと使える優秀スキルだからな。
これの有無で狩場の幅も、横湧きなどへの対応力も広がる。
未転生時代にFW切ってまで取りたいスキルあるの?
LBTS上げるにしてもSWとるにしても、2次のポイント使ってでも欲しいスキルだと思うが。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 10:46 ID:2+zYw2+O0
>>358
そらそうやけど
そもそも未転生とかなんでもええねん
FWの前にFBl10にしてもなんの問題もないし
セージのポイント大半をマジスキルに振ってもいい
未転生時代の狩場の幅とか考える前に転生しろ
>>353は失敗のうちに入らんって話

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 11:37 ID:c+cSswPy0
>>359
なんでもええねん は語弊がある。
いい加減なレール敷きしか出来ない、又は鵜呑みにして勘違いがおこる可能性のあるレスをする奴はアドバイスするな。

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 11:44 ID:2+zYw2+O0
>>360
何を言いたいのかわからん
まさか「なんでもいい=SCとかSS伸ばしても良いってことになる」ってことじゃないよな?

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 11:54 ID:QVTKh3sW0
まあ、FB10なら5Pミスっただけなので、未転生でその程度のミスなら問題にならないことが多い
ってことで良いんじゃ?

仮にミスったせいでFW5までしか伸ばせなかった場合、防御回数が14回の所が9回になるけど、緊急回避用のスキルって性格を考えると、それよりかは詠唱が0.65から1.4秒に伸びることの方が大きいのかな

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 11:57 ID:uEHfxCBk0
>>361
FBlとFWどっちを先に10にしてもいい、両方あげろって言えばいいんじゃないのか。
なんでもいい、じゃなくて、どっちが先でもいい、だな。

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 12:10 ID:2+zYw2+O0
>>363
まあそれも含め
細かいこと一々気にせんでええってことよ

だるいーって言ってる間に終わるんだから、それこそ極端な話、
うっかりFCとか優先しすぎてFW完成がjob50だったとしても、そこまで致命的じゃないよと
いまほんとにあっという間だからね

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 12:34 ID:DhnqFkw20
お前らよくそんなどうでもいい揚げ足取りに熱くなれるなw

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 13:04 ID:iGArPQ3U0
暇なんだろ

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 13:25 ID:CplAKHYa0
柴犬 バルキリーの魔法版がくるっぽいぞ
CKが弱体化されそうで怖い

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 13:55 ID:U0FVhe000
変身時の効果が分からないけど仮に威力UP系だとしよう。
魔法のようなスキル狩りでは確殺が大事であることが多いから、
最低火力で確殺調整されてるために、
確率発動で威力上がっても使えないんだよな。
初撃で変身出てくれないと攻撃回数変わりません。みたいな。
発動時の最大威力より常時最低威力が上がる方がありがたい。
よっぽどの高確率発動にするか、
変身効果以外の部分で使う価値が十分あって、変身はオマケって程度じゃないと微妙。

変身時に与えた魔法ダメージの数%をHPに吸収とか、火力面以外の効果で超性能なら大いに欲しい。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/21 13:57 ID:+1MNqz+U0
FW|_・)ヒット数ならオマカセー

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS