セージ・プロフェッサー・ソーサラー 112講目

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 00:38 ID:6tffzT3s0
レベル差で耐性は下がりこそすれ上がりはしないぞ
レベル上げたら通るってのはレベル差で耐性下げただけの話

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 03:08 ID:cik2uLYD0
>>219
このレスに信じられる情報がほとんど無い件

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 11:24 ID:NRIuU/HI0
1PCならSW張ったほうが伸びるんじゃないかなという気はするんだけどね。
じゃないとと回復に時間とられちゃうし。
ただ常時SW張るならHFはスペルブレイカーで止める必要があるけどね。
ジェム持たないし。重量制限がかなりきつい。

つうかスペルブレイカー5の追加効果を始めてしったわw
これあると劇的に変わるね。あくまで1PCの場合だけど。
一人目は光っちゃったから、二人目作って試してみよう。
これなら40M-50Mは狙えるかもしれない。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 11:53 ID:pmowEzgo0
lv低めなら開幕SWはあったほうがいい

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 21:07 ID:SqMA4KS10
話題になってるから行ってみた。
1PCカアヒなし、LV130、武器は+10sop。
回復はスペルブレイカー5とヒルクリのみ。

マリシャス冷気でもないと無理かと思ってたが
スペブレ5のおかげでモリモリ回復。

DD→SF→HFきたらスペブレ
これだけ。

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/07 21:18 ID:9juedkox0
SpB欲しいなぁ
でもポイントきつい・・・

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/08 14:17 ID:mJWZfpZQ0
需要あるかどうか分からないけどTE用の未転生マジ型セージでブラゴレ行ったので報告
職業[Sage] 狩り場[マヌクフィールド02] 時間帯[平日13時頃]
ステ装備
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agasbRaYabaJabbCbVabakvb2c1hapT13afV12haIvaje10aBX13aGu13aft12eagcabz10agiahJ10aiM13aiM16f196abak812
効率は教範等無し無形靴アリ、30分で95の54%から96の60%までだから…約4.5M?
時給換算で約9M/hってところだろうか
昨日夜から通ってるがゴールデンタイムでもほとんど人はおらずたまにアサ系がいるくらい
そのためある程度まとめられほぼ横脇が無く時間かけて焼いても迷惑かからず延々FWを張ってFBl連打するだけの簡単なお仕事です
ただし複数に接近されてダメキャンセルミスるとほぼ即死、単調すぎて飽きるのとリリ杖じゃないとSPきついのが難点
一応BASE効率は未転生としては悪くないと思うのでソロで育てる際の選択肢の一つとしてどうぞ

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/09 19:56 ID:SHY8u4300
>>226
報告乙、横沸きないのは快適そうでいいね
今度試してみようかな

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 11:50 ID:4BUcKkDM0
チラシの裏的感想だけどTEで教授楽しいな
今まで三次でできたことが転生二次だと出来なくなるって一週目は見送ったけど
逆に全体的にMHP落ちたおかげである程度までの相手は特化装備+蜘蛛+DCFBでぽろぽろ落とせるし
ストラ回しが必要なくなったのと他職のSP消費が緩やかになって供給頻度減ったことで負担も減
三次魔法無くなってLPも相対的に地位上がったし
より妨害に力を入れられるようになって何か自分が良い仕事してるっていう実感がw

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 14:47 ID:yRHxp6mW0
>>228
多分それ相手が格下過ぎるだけ
教授が単体魔法攻撃とかもはや戦力外。ヒバムもちならともかくな。
FESEに比べてサンドバック率が減るから教授の楽しさが増えたことには同意。
ただ君は教授の立ち回りをはき違えている。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:17 ID:nDPqv8cn0
ストーンカースとディスペルが強いね
ちょっと工夫すればLKパラに匹敵するくらい耐えられるし

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:23 ID:Q3kYQp920
アサシンクロスに瞬殺されるよ
TEじゃINTでDCボルトと魂DCASの火力の方が楽しい
D=Vなんて何も仕事なかった
SPないわ 火力ないわ 耐久力結局しょっぱいし

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:37 ID:nDPqv8cn0
ちょっと考えればAXに瞬殺なんて事態はおこらないし
ソロでもない限り火力ないから仕事もないとか笑い話だろう

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:40 ID:kjYObb2M0
そのちょっとの部分を書かないといつまで
たっても情報交換にならないよ。
煽りあいになるだけ。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:54 ID:ck/vAmQ00
>>231はちょっととかそういう問題じゃないと思うがw
確かにR前の時からDCボルト教授ってのは存在したけど、
基本的にGvで教授に求められるのは火力じゃなくて補助妨害の部類だから。
仕事が無いのではなく役割がまず理解出来ていない訳だ。

魂DCASとかは論外な・・・

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 15:55 ID:Q3kYQp920
だってギルドが防衛しねーもん
砦落としばっかで妨害防衛向けユニットで何すんだよ
教授俺だけだからやめらんねーし、前衛職ははっちゃけ楽しーーーー!!!ばっかし居るし

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 16:06 ID:ck/vAmQ00
>>235
だからお前もその前衛職と職こそ違えど思考は同レベルな事に気づけよなw
攻めでも防衛でも教授は始点となる重要なポジションだから・・・

少数同士の規模なら立ち回り次第ではかなり栄えるぞ。

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/10 16:43 ID:cEX5LCew0
40人規模で落として次行って落として で教授なんてつかわねーよ

238 : 228 : 13/02/10 17:44 ID:4BUcKkDM0
何か変な流れになってしまってすまない
俺も勿論教授でメイン火力はれるなんてことを言うつもりはなく、ただ妨害の合間に相手後衛やら狙撃して
不用意に出てきたAXやらもSC蜘蛛DCFBで落とせて楽しかった、ということを言いたかっただけなんだ…

んで話は変わるけど1PC教授でナーガ焼いてきたので効率報告
ステ装備
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agaGbRblakakbIaTbMabakmb2c1kamv12eanqaiZ9haIvaje10aFo13aGu12eapXaji9eawXabz10agiahn10aqmajz10agrajz10jfbe3f192aaZk812
効率はミニデモ靴込みで30分約5.9M
素時給に換算すると BASE10.7M/h JOB5.8M/h くらい?
狩り方はDC使ってナーガにFB撃つだけ
DC発動しなかった場合は一撃にならないため蜘蛛で足止めの後追撃ボルト
ディレイ軽減して最初のボルトがやまないうちに蜘蛛を撃つと飛ばれるので注意
ほとんど無いが蜘蛛間に合わず接敵されたらやたら痛い攻撃とついでにリンクして寄ってくるので素直に飛び
くも糸が勿体無くなければ最初から蜘蛛引っ掛けて1確にした方が効率は出ると思う
装備にちと高いモノが含まれるけど、70代前後でも蜘蛛とDC取れば似たような効率が出るのが強み
需要が限られるだろうけど何かの参考になれば

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 00:59 ID:idZ7kflY0
セージがLv99になった。
スーパーセル買ってAGI振ってASであげるつもりだったけれど
結局FWでカリツ焼いたほうが美味かった。
最初からそのつもりでステ振ればよかったかもしらん。

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 01:11 ID:/o0/SY490
>>239
教授をASであげるんですね

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 01:44 ID:ReTN4nDC0
ごつミノ1PC狩り安定してきた

DDで取巻き排除→SFが基本
HDきたら叩いて詠唱止める
HFきたら歩いて避ける

SFチャージのタイミングが詠唱と被ったら
HDなら諦める
HFならスペブレ

HPへってきたらSWひいてスペブレ5

おやつで回避up、ジェミニcでスタン体勢up

みんなはどうやってる?

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 02:48 ID:4Q3reMsw0
>>241
実はやってみるとあまり難しいことはなかったりするよね。
狩場が混んできて、横沸きが激しくなってきたときにどう対処するかって
問題はあるんだけど、時間帯選べばそんなに苦労することもないだろうし。
あとは装備いじって火力上げるくらいじゃない?

個人的にはどれくらい低レベルから行けるかなあというところに興味があって、
回避が安定してくるのが120くらいからだと思うのだけど、
狩りになる最低ラインはどれくらいまで下げられそうかな?

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 11:53 ID:8ZF86e+G0
レベル119 A=V=Iっていう珍妙な型でごつみのいったら
取り巻きいるとカアヒ7で回復できて「うおお!たえれるのか!」って驚いてたら
取り巻きなしごつみのが丁重にお帰りくださいって言ってくれたわ。
95%まではいらなくても、ある程度避けないと話にならないのね。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/11 13:18 ID:RXJK8e+30
つ「セイフティウォール」

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 15:40 ID:WNps1zJV0
自分もTEで教授始めたんだが、スペルブレイカー連打する場合ってどの程度Aspdあれば快適なんだろう。
対ナハトでもないしAgi初期値でも問題ないですかね。

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 18:29 ID:43L8w+EJ0
ブラギ上でほぼ間をおかずに複数の詠唱を潰すとか狙わない限りはAGI初期値に覚醒程度で問題ないと思うけど
気になるならステP温存した状態で一度TE出てみれば?

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 18:40 ID:WNps1zJV0
>>246
前回とりあえず初期値で出てみて、Aspd上げたら実感できるほど変わるのか気になったんだ。
ステ振ったら戻せないもんでな・・・。
少数Gで教授が少ないから複数狙う可能性もあるから多少上げてみるよ。ありがとう。

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 18:53 ID:aPY/4bkF0
スペルブレイカー成功時しかスキルモーション出ないし
ASPDでそこまで変わるもんなのだろうか

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 20:16 ID:HHJLVWTU0
>>248
俺も最初はそう思ってた。
しかし若干年前にETのナハト戦で試してみたら、
詠唱装備よりもASPD装備を最優先にしたほうが圧倒的にスペブレの連打速度が上がったよ。
今は当たり前になってしまったが、当時は結構なブレイクスルーを感じたね。

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/12 21:11 ID:WaU1Ijrp0
あぁ、当時のナハトみたいな安全かつブラギ前提だからそうなるだけで、
TEでの教授の話になると少し変わる。
教授スキルはほとんどに詠唱があり、詠唱を通せないとなんの意味もないので、ASPDよりもまずは基本的な詠唱速度の確保が優先される。
攻めならば、役割にもよるけどSGが降り注がれる中でDis、ブラギありでLPを通せるくらいの詠唱速度は確保したい。
防衛だと、前衛寄りほど耐性装備、後衛寄りほど装備の自由度があがるので、ここでASPD装備が選択肢に入るかもしれない。
蜘蛛・Dis・バーン(miss即ブドウSlC)の仕事能率はASPDあるとスムーズになるからね。

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/13 14:54 ID:KY/IR1SR0
未転生まとめ

スパセル→シーオッター、スノウアー、半魚人
エンステ→ガラパゴ
マジ型→ピンギ、ネペンテス、カーリッツバーグ(要AGI)

追加あればよろしく!!!!!!

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/13 14:59 ID:VO2eruTM0
セージならマラン島で狩ってる

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/13 15:43 ID:JWojAmHM0
>>252
ナーガ

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 01:38 ID:yLf5flHh0
SF楽しそうだと思って下水用に軽くシミュってみたらInt120でようやく3セットに落ちついて笑えない
1セットで落とすとかお前らどんな装備でどんなステなんだよ教えてください

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 01:43 ID:w5BtBjkL0
素60〜70くらいDEX振って10SOPセット、過剰茨HB、シロマアクセ×2

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 02:01 ID:rjcU87fx0
3せっとって三葉虫?

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 02:04 ID:yLf5flHh0
>>255
+10SOPマジブセットがない自分にとって下水デビューは遠くなりそうだ
出直してきます

>>256
三葉虫って普通無視するの?

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 02:19 ID:+MvQy3K10
Lv108で昆虫定石とシロマ×2とAspd装備の旧型貧乏皿だけど虫狩ってるわ、三葉虫は3セットだけど
マジブ買い逃してまだ入手できてないんだ…
別に狩れない事はないから、一度行ってみるといいんじゃないかな

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 04:06 ID:6ksnmqcq0
>>257
時間帯によっちゃ無視した方が効率出るよ。
Base102で+7アリア茨HB、ティアドロップ、アガヴD、+7茨杖、シロマコンチ2つでブリライトは大抵SF1セット、偶に少し残る

DEX素で40なんだけどやっぱり素60くらいあった方がいいのかね…

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 07:41 ID:4uj4Wn+G0
三葉虫はDインプ、ブリはインプ+シロマで
両方10〜11発だから、どっちも倒してる。

三葉虫は放置されてることが多いから、
人が多い時間なら三葉虫も食える方がいいかもね。
時給計ってないので、精神効率でしか言えないけど。

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 08:04 ID:b3nt3uY2P
ブリライト1セットで落とすだけなら+6クロノスでもいけるよ
圧倒的に安い

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 09:48 ID:ltpeGfax0
セージでカリッツ狩るってレスを何度か見たけどフリー要求厳しすぎる割りにEXPまずくないか?
俺の97セージはナーガで2M/h前後(教範・料理・インプ無し)くらいなんだけど
EXPがカリッツ2匹=ナーガ1匹だとして、
これ以上のペースで狩るのって相当敷居が高い気がするんだけど。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 09:52 ID:ltpeGfax0
ごめん、倒すだけならFWなんだから時間かからないか。
でも、レイド兄弟とか邪魔なの多いからやっぱ面倒な気がするなぁ。
誰かカリッツ狩りの場合のステ装備例があれば教えてもらえるとありがたい。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 09:56 ID:t+J6lKG/0
MDEF低くて単価でかいから美味しそうに見えるが
95%Flee敷居高すぎる上に騎士団2で他に美味しく頂けそうなMOBが全く居ないからな

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 10:37 ID:Lt8FHOei0
カリツってグリムがやたらめったら痛かったと思うんだが
FWで倒せるもんなのか?
まだブラゴレの方が美味い気がするが…

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 10:44 ID:sDExJI090
もうブラゴレ10以上集めてひたすらFBL撃ってればよくね
どうせ誰も居ないんだし

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 10:47 ID:t+J6lKG/0
カリツをグリム怖くないくらい回避できるならナーガ95%回避達成してるしナーガ行くだろうな…

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 19:33 ID:ltklehh30
>>266
気が狂いそうだわw

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 20:27 ID:jZ2YLHwNO
ブラゴレ誰も居ないぜヒャッホイ!!
と思いながら集めまくってボール撃ってたが、すぐに誰も居ない訳がわかった…

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 20:29 ID:tVOZc8Uu0
>>269
ジョブが腐ってるから?

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 21:03 ID:PDWTsbjW0
ブラゴレはJOB無いって事を除けば破格の美味さ
装備あっても1セット二分とかかかるがヒルスリいなくなってタタチョも芋虫もそれほど足早くない
ついでに人いないから横脇の心配も少なく死ににくい
ハイマジでリリ杖装備できるようになった直後に行って3セットくらい焼いただけで70とかなって笑いが出た覚えが
JOBはその後窓手行って上げました…

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 21:43 ID:NMeaF1oH0
ただタフさを考えるとそこまで美味くないことに気付く

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 23:17 ID:bJOe8/F70
当方R化直後休止からの復帰組です、アドバイスお願いします。

現在BASE94 JOB60の教授。ステ(補正込み) I120 V80 D60。
スキル:3色ボルト・FW・SW10 キャスト4AS1DC5 チェンジ・蜘蛛有

現在スキルP4残、PTでの支援型で育てて来ました。
今後のステータスはDメインで最終的にVITにももう少しと考えています。

装備は+5SOP +4クロノス アリアパレード帽・DローブD靴・シロマエキスパリング2 3減盾は大体有
課金料理は使わずにBASE JOBともにカンストまでのソロ狩場を教授頂きたいです。
現在は休止前からのネペンテス狩り。予算は10M。残りのスキル10Pと装備変更等で同等(以上ならなおよし)の
狩場希望です。
よろしくお願いします。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/14 23:55 ID:MmjCM3VI0
SWと蜘蛛使って無理矢理ブリライト狩るくらいじゃないかね。
それでもネペンテスとどっこいか少しマシくらいだと思うけど。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 00:18 ID:pPLNE0wp0
WoFに浸かりながらナーガいかがでしょうか?

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:07 ID:zUXLlXy20
魚や弓職からwisが飛んでくるな

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:12 ID:enlBYy6Y0
>>275
フォグはソロ狩りじゃ本当に最後の手段だと思った方がいい
迷惑度がでかすぎる

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:14 ID:yyeY9ymX0
>>273
BASEだけならFBL10にしてブラゴレでいいと思う
JOBはセージワームをSW乗って属性場敷いてDCボルト狩りか

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 01:31 ID:3Fo+Qt6S0
>>276
あの、すみません。お願いが。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 07:53 ID:COXjy+wL0
いやそもそもWoFをmobに浸けたらボルト不発するから教授ではやらないだろ。
275は自分だけがWoFに入ってSpBとWBを防御しようって意味だと思うが。

>>273
1PCならステータスリセットしてINT=AGI90〜>DEX40>VIT余りって感じにして、スキルをFCとASを10にする。(魂有りならASだが、1PCならFCを優先する)
装備はスーパーセルとダブルシロマ、あとはMATKかASPDが上がる装備で。ASPD上がるので盾いらないかも。
狩場はGH室内、セージワーム狩り。セージワーム以外のmobをどこか別の部屋にインティミで隔離して、セージワームだけをひたすら狩れるようにする。
結構人気狩場なので既に誰かが隔離してくれてるかも。
ASにCB、FCでCB10を詠唱しながらセージワームを殴る。
でも火力のメインソースはスーパーセル。
恐らく10時間くらい狩ればjob70になれる。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 08:26 ID:y6OKOcJD0
虫をマジ狩り、sw狩り。蜘蛛dcfbでナーガ一発ならそちらもあり。
ソースは俺。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/15 11:12 ID:/fHtp/ot0
インプないんじゃねの?

283 : 273 : 13/02/15 16:52 ID:RHEeXcN40
皆様色々とアドバイスありがとうございます。

ステータスリセット権は貴重なので色々試した後に考えようと思います。

1PC・インプアクセ無しなのでお金稼ぎも並行してみます。
虫とはブリライト・アクラウス・三葉虫のことでしょうか?
デスペナ1%が楽になったので青石いっぱい持ってGHに行ってみます。

アドバイスありがとうございました。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 06:22 ID:ssJB3rYz0
>>280
そりゃ当然自分だけが入る目的だが
横湧きや位置ずれで入ったり、撃破後に飛んで残した霧にMOBが一瞬でも浸かると
30秒も不発状態になっちまう
これほんと迷惑すぎるからね
ファイアーウォークやファイアーウォールみたいな「食いかけにしちゃうかも」程度のスキルとは次元が違う


どうしても使うなら
・霧が消えるまでは飛ばない
・もし敵が浸かっちゃったら30秒面倒見る
ようにすべき……なんだけどやってられないでしょそんなの。
だから間違っても常用するようなスキルじゃない

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 10:00 ID:fyJCx3Uq0
うちの鯖のバカがジェジェフォグ狩りをブログに書いてフルボッコにされてたわ

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 10:15 ID:kT338DXF0
やつらは叩けるところなら自分に無関係でもこぞって叩くからな

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:10 ID:eh0STbvq0
今ジェジェって人いるのか・・・?

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:30 ID:zgCqyWrFP
俺霧常用してるけど別に問題ないぞ
SW、場合によってはジーク使って来たMOB全部殺して
終わったら飛ぶ前にLP敷いて霧消していくだけだし

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:34 ID:rgRvDXD70
LPで消すとかwどんだけジェム使うのさw

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:41 ID:zgCqyWrFP
1hで400ぐらいだしまったく気にならないけどなあ
Gxの毒瓶やジェネのキノコに比べたら小銭

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 12:48 ID:DLohKoBC0
マジで言ってるならエアRO。
ネタで言ってるならくそつまらんな。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 13:46 ID:hSwn3B960
ユーザー目線で迷惑だから使えなくなるスキルとか
わけわからんな
湾がスクリーム使って狩りしてもいいじゃん

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 14:03 ID:GJkrzWVb0
温もりの悪口はそこまでにしてくれないか

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 17:37 ID:wlVbpFZb0
自分だったらLP使うくらいならリログ消しするかな

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 20:41 ID:auep9+q90
>>288
そのLPを消すためにもう一度LPを敷くんですよね?
そうしないと今度はLPが邪魔。
LPをINT-AGI型で毎回2回するのはかなり時間かかりそうですが、どのようなステ装備でしょうか?
とても気になります。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 22:02 ID:GrATlnH00
LP敷くくらいなら属性合わないデリュージなりボルケーノ敷いたほうが邪魔にならんし速いだろ

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 22:11 ID:YpMt5ya20
>>295
一人でLP何度出しても消えないっすよ先輩

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/16 23:45 ID:zsK4aW9/0
リログしろよw

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 05:07 ID:qI+q+W4A0
その手があったか!(ETの中で湧き上がる歓声)

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 08:21 ID:+aWIKOpj0
皿でMVP狩りするとしたらどんなの狩れるんだろ?
ってか、ソロ(カアヒ有り)でET登るケースの場合の最適なステ振りとか知りたいです。
base、jobカンスト前提でお願いします。

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 08:45 ID:4wJejAXu0
>>296
今の属性場は鎧属性が合わなくても火場ならAtk、水場ならMHPなどの上昇効果があるよ。
これはmobに対しても有効。
つまりデメリットがある以上このスレの流れ的には放置は御法度だな。
>>300
まず自分がどう考えてるのか提示しろよ。
最適()とか無いから好きにしろよ。
狩れるかどうかはカアヒなら即死さえなければ大抵狩れるよ。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 13:31 ID:tHW2O4qW0
需要というか行ける人限定されるけどTEADで30分測ってきたので報告

99DC型教授 場所 ギルドダンジョンカプラガーデン
ステ装備
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agaGbVbrakakbSaTbMabamWb4kamv12eanqabe9haIvaje10aFo13aGu13anl12eawXabz10anN13aqmajz10agrajz10jfbe3f192aaZk32b7b771
BASE 8.12M/h JOB 12.2M/h (30分でBASE4.06Mアップ)
ドロップ 研究記録 44 囚人の腕輪21 s無プレートシフクロキャスティングローブ等NPC売り250K分の装備
消耗品 ハエ20 くも糸61 赤ジェム40 回復ヒルクリのみ
狩り方
セニア SC後蜘蛛2FB GX詠唱しだしたら歩いて避け、HXも結構痛い
ヒュッケ SC後蜘蛛1FB ガチでも良いがストリップやクロコン面倒なのでなるべくSC
アルマイア 蜘蛛1FB 接敵するとAR通常攻撃や火柱ですごい勢いでHP減るが素で地属性なので遠距離蜘蛛FBで即殺
ラウレル FBでガチ 上記装備で通常攻撃1桁、SSで3桁程度 TSは若干痛いが歩いて避けるかラウレルの出したLP上にいれば無問題
イレンド SC蜘蛛1FB 聖属性攻撃で5Kくらい食らったのでHP低い場合は注意、阿修羅は頻度低く詠唱結構長いので見てからハエ余裕
ヴァカクジョセフ FB かなりのASPDで遠距離撃ち続ける上シャワーとチャージアローで位置ずれ必至、SC射程まで行けないので近付きながらFB
MVPスパノビ 逃げる

基本食らいながらなのでオル服推奨、もしあれば聖服と欠片でも?
上記FBはDC前提、DC発動しなかった場合は追撃入れる
ASPD151だとDC分も石化状態で入るのでSC大活躍、覚醒使ったらDC分は石化解除後判定になった
雷鳥との遭遇が多めでヒールに結構時間取られたので、ペア以上、または雷鳥回避具合によっては時給がかなり上がると思われる
まず間違いなくPT向けの狩場だろうけど一応ソロでも狩れるよということで
以上、長文失礼しました

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 13:57 ID:qI+q+W4A0
TEADは99以下限定だからあまりEXP効率に固執する人はいないだろうな
主にMVP独占用なのかなあそこは

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 14:08 ID:a6ESk0O10
JOBが高めだからTE用キャラの養殖には便利そうだが
TEガチ参戦してるGv勢はとっくに転生2次オーラ量産してるからな…

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/17 16:52 ID:8eofTV7u0
報告おつおつ
TEADは確かにニッチな狩場になりそうだ
というかASPDでDC分の石化判定変わるの初めて知ったw

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:21 ID:Ty/qSXRS0
マジシャン始めたけどリリ杖売ってない…
破産者って魔法で発動するかな…

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:29 ID:jWU8VmCu0
当時物余りで売れないなーとサブ倉庫に突っ込んでそのままって奴は
絶対いるから買いチャットを出してみるこったい
お古を取ってる人もいるし、ある程度銭出せば簡単に売ってもらえるよ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 10:35 ID:blyQl0ne0
>>306
知り合いに数年前からのシーフ系使いがいれば聞いてみるといいよ。
リリ杖出すモスコはシーフ系の金策聖地だったからな。

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:01 ID:Lv9sPabe0
ギルドとか魔系持ってる知り合いがいるならちょっと貸してくれって言えば貸してくれそうなもんだけどな
Gvギルドや廃Gで低レベル帯なんか作って1hで終わりますけど的なトコじゃない限り絶対抱えてるヤツはいるだろ
現在進行形で使ってない限り貸し渋る装備でもないし
責任持って貸し借りできる相手がいるなら聞いてみるのもよろしいかと

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:24 ID:zz51C5C60
>>306
発動するよ

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 12:39 ID:hk/oS0np0
マジ時代はSPやばそーと思ってもポンポンLv上がるからすぐに補充される
Lv上がるペースが遅くなる頃にはINT高くなってるし
最近は割と意識する必要ないと思う
セージになってASになるとさらに減りにくくなるしね

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 13:29 ID:Zk2xST7t0
ファイヤーウォークを延々やったらオシリスくらい食えるかな?

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:46 ID:E5DVWlob0
ひさびさに復帰してSFしようと思うんだけど
シャアc安くなってるよね、本刺しでいいんだよね?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:49 ID:Zk2xST7t0
頭に刺しとけ 30枚位

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 17:52 ID:SsyddPy30
おまえカードを武器にしそうだな(笑

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:14 ID:+JlFMdNJ0
今後高HPのmobが増えたらSpB5のHP吸収効果が
見直されてくるかもしれんね。
500kで5000回復、300kでも3000回復するわけだし。

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:23 ID:k2uOvqLL0
Baseが170まで開放されても俺はウォーマーでぬくぬくし続ける

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:25 ID:zcoh+8KA0
別にされないと思うぞ
吸収量で言ったら魚のドレインライフとか似たようなもんだし
3次スキルと未転生スキルという差はあるけど、高HPmobにSpBできる機会なんて未転生じゃそうないだろ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/02/18 19:28 ID:hQqPimrr0
わろた

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS