セージ・プロフェッサー・ソーサラー 111講目

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 13:38 ID:5StcPzw30
大魔法SF兼用ってなんか違うくないかw
大魔法とSFってステもぜんぜん違うと思うんだけど

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 13:45 ID:efrCE8oC0
勝手に思ってろ

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 13:45 ID:8f+yp5540
現状だと、皿のスキルポイントとかあまりまくりだし
ストラ5+付与Maxが一般的
今のPTの主流だと、連火力が普通だしPTに入るならストラは必須
ソロ専ならいらん

精霊来たら・・・だいぶ人によって変わるだろうな
俺はストラ5は取るだろうけど、付与は取れる限りでしか取らない予定

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 13:54 ID:5StcPzw30
GvG型だとサラスキルPめっちゃ余るよな
ストラ・バキューム・ウォーマー・アルージョくらいしか必須ないし
大魔法SFとか謎すぎるw

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:02 ID:p9BDVbCG0
スキルくらいキラキラできるし好きなのふれよ
ストラないとPT入りにくくなるけどな

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:28 ID:01BygDAc0
大魔法とSF両方取るのは普通にあるだろ
というかSFだけじゃポイント余るから、じゃあ余ったポイントで何取る?って時に
PT多いならストラMAX、ソロメインならPWその他、に流れる
GvG型ならスキルポイント余って当然だし、何を今更って感じだけど

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:40 ID:KqPJKGZs0
なんでみんな一言おおいんだ?
別に喧嘩ふっかけるとこじゃないだろw

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:47 ID:BmHhdtHm0
基本的にソロできるよう設計されている3次スキルの中で
これほど使用者自身に恩恵の無いバフスキルも珍しい
詰まるところ、僅かでもいいからmatkも上がるべきだったんだよなぁ
癌様には、お願いメールはしてみたんだが

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:54 ID:i618iXGM0
CD持って付与ストラ殴り強くね!?

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 14:55 ID:3kGiqc4I0
SF大魔法型持ってるけど、狩り方が全然変わってくるから飽きないってのが大きいな
もっともRR化してからはSFしかやってないけど

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 15:06 ID:kfqcDzmx0
大魔法大魔法って言うけどサイキックウェーブあればよくね
ヴェラチュールとかアースグレイヴとか使ってる人いるのかよ

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 15:08 ID:R9CkQc+40
精霊きたら大魔法の使い勝手がどうなるかだなー

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 15:08 ID:i618iXGM0
PWのCT中ヒマじゃん
DDともう1種はないと

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:21 ID:F6qsyZsU0
>>620
世の中には殴り皿という希少種がいてだな
元々セージとプリは近接物理を想定されてる職業だと思うんだ

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:23 ID:07rPmLI10
大魔法って言うけど何が大なの?

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:25 ID:XBK/ZVLcP
エフェクト・・・

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:28 ID:Frhck/970
あのしょぼいエフェクトで!?

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:36 ID:HdSvrPDY0
範囲
Wizも同義

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 18:41 ID:9Busclna0
初めてソーサラーになります。
ハイブリッド型というのがお勧めそうなので、そちらの型を作ろうと思います。
ウォーマーって使いどころあるのでしょうか。
対人は考えていません。
臨時などには行きたいと思っています。
変換5付与ALL5三色ボルト10SW7ストラ5LP5
FWなし
みたいな感じで考えているのですが・・・

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:00 ID:xSMfTMvB0
2pcない俺はいつもウォーマーで暖まってる。
たまに辻ウォーマーとかしちゃう

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:01 ID:zfWQ1U8x0
>>631
死んでカプラの前に戻ったとき、
ウォーマー焚いて温まりながら収集品の整理や、消耗品の補充をする。
その作業が終わったころ、HPが全快になっている。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:02 ID:PBAWp3NK0
ウォーマーは凍結しないからETの様なPTでは使うことが結構あるよ
後は支援抜きの変則ペアでの範囲回復手段としてもあり
当たり前だがソロや対象が少ないならヒルクリの方が使える

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:02 ID:PBAWp3NK0
>>633
これは非常に迷惑なのでやめたほうがいい
エフェクト邪魔で何も見えないし画面裏にしてから戻るともっとひどくなる

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:03 ID:zfWQ1U8x0
>>631
あ、あと、
クリエイトコンバータするときは必須です。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:06 ID:3kGiqc4I0
別キャラ使って死に戻ったとき、カプラ周辺にウォーマーあるとありがてぇとお邪魔させてもらうんだが
そりゃカプラにかぶせて出してたら迷惑だろうけど、適当に人いないところに置くんなら別にいいんじゃね?

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 19:41 ID:i618iXGM0
ウォーマー設置するとこたつに群がる猫みたいで楽しいぞ

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 20:15 ID:pZtF1zuX0
エピクレをABが植えたらPTMがカブトムシの如く群がるのと同じだなw

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:04 ID:QfO/hEH+0
さすがにNPCに被せるとかないでしょ。>>633が言うのはカプラ付近じゃないの

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:09 ID:07rPmLI10
ウォーマーとか自家発電休憩の時炊くと楽じゃん、ヒールしょぼいし

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:35 ID:ggJA1rMc0
65/40ぐらいの教授ってどこで狩るのがいいんだろう?
スパセル装備でラッコがいいんだろうけどジョブを考えると・・・
もしくはラッコでベース上げて下水orセージワームでジョブ70にする方がいいのかな?

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:48 ID:F+NwZeJV0
ピンギとかどうでしょうか?

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:48 ID:wVSL2SUa0
師匠でも焼くかネペンテスにDCボルトくらい

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:54 ID:9Busclna0
ウォーマーの情報、皆さんありがとうございます。
取る事にします。
アースグレイヴをヴェルチュールスピアーにすると取れそうです。
ヴェルチュールは範囲があれかなー。と思いましたが、クールタイムが短くて連打できそうですね。

ほしいスキル全部を取ろうとするとどこかしら問題が出てくる、憎いスキルツリーです。
ありがとうございました。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 21:55 ID:K79FwUbu0
最近、自分個人の意見や思いをマジョリティであるように書くのが増えてるな。

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 22:18 ID:z4qVJ4aM0
ウォーマーは死に戻りしたときに休憩でちょいAFKするときのHP回復スキル

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 22:31 ID:71dUZmW/0
HPが20k超えるとウォーマーの有難みが身にしみる

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:06 ID:FxowavNG0
ソーサラーなりたてでSF用の武器に迷ってる中ちょっと質問。
武器カードの魔法攻撃ダメージ10%UP系はSFにも効果はのりますか?

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:14 ID:01BygDAc0
乗るよ

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:25 ID:LvOj687mO
>>647
むしろ、死に戻りしてかぷら前でアイス連打して凍ってる前衛職の、心まであたたまる辻ウォーマーがメインだろ。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:47 ID:6fS7+1eY0
>>651
そしてウォーマー詠唱中に快で自己解凍する修羅にションボリするまでがお約束ですね

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:49 ID:FxowavNG0
>>650
ありがとうございます、これで狩りに旅立てます。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/11 23:49 ID:Iex1cLN10
1年半ぶりに復帰したらLv114のソロSFで1h75%近く稼げてビビったでござる

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 01:37 ID:+5cwAkrn0
いまSF皿だとどこが一番うまいのかな。
やっぱり地下水路になってしまうのか・・

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 01:52 ID:Jr38c3ef0
ごつみの

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 02:28 ID:Re4H6B160
カアヒ名無し2(80M)>>>>>>カアヒごつみの(48M)>カアヒトール火山(40-45M)
>>ごつみの(35M)>下水ブリライトのみ(30-34M)>>下水orナーガ(20M)

スレの報告を適当にひっぱってみた。

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 02:43 ID:Re4H6B160
すまん名無しはSFじゃなかった。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 03:04 ID:+5cwAkrn0
ごつミノカアヒありでいってみたけどいかんせん狩れなかった
装備と狩り方教えてほしい

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 03:15 ID:tPNBI//60
>>659
少しはスレ検索しようぜ
>>438 >>529

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 03:21 ID:+5cwAkrn0
レス抽出はしたんだけどその例二つとも高レベルだったもんでスルーした
120台じゃFLEE足りなくて無理そうだな
わざわざありがとう

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 03:22 ID:Jr38c3ef0
次はレベルとかステとか晒してから質問してね

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 04:14 ID:+5cwAkrn0
気を付けるわ

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 05:30 ID:8SVFlaz+0
95%FLEEなくてもカアヒあれば狩れそうなもんだけどな
どうしてもあれなら盾を持ったって良いんだし
さすがに5割回避とかになると厳しいと思うが…

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 06:27 ID:j4crskzL0
95なくても、70くらいあればSWとかでしのげねぇ?
俺はそうしてるけど。

666 : 529 : 13/01/12 08:06 ID:Re4H6B160
ちなみに自分は125くらいからいってたよ
先日光ったけど、最終的にこんなステになった。
AGI+10料理食べていいなら115くらいからいけんじゃないかね。
SFはステレベルじゃあまり変わり映えしないしね。
生き延びるために色々考えるところがあっておもしろい狩場でした。
余談だけど、たぶん冷気の書で4セットできるからそっちのほうが稼げると思う。

ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?agbfcJaYabceblaRcqabacdb2c1kamv12eantabf9eaIvadu10aFo13apB12eanlacA9eaqcaby10aAZ13aqnaju10aofaju10jk1f196amKfaabaak549e1e15b4b13c219

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 11:09 ID:EbemJqeE0
わっかがようやく光った
セージワームは美味しいけど眠くなって困る

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 11:47 ID:oUyW41290
教授になって延々ネペンテスにDCボルトしてる俺には大変魅力な狩りにしか見えない

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 17:12 ID:+GnrGAps0
HF、HDすべてスペブレで安定したわ。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 23:41 ID:1v+fsCKq0
冷気の魔法書があるくらいだから
今後、火、風、土の魔法書も実装されるのかしら?

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/12 23:58 ID:vZQp6hmL0
発光したので情報まとめました。

トール3 2pcカアヒ有り lv145↑辺りから55〜58M/h
Flee411を満たせばlv128ぐらいから行けるはず。
SB以外落ちる要素が無いので立ち回りさえしっかりしてれば割りと安定します。
サラ以外は対応するほど時給が落ちるのでサラ以外は飛ばすか、こちらが飛ぶ。

らとりお貼り付け方法が分からないので、装備はドラセット 10SoPマジカルサザンセット Wコンチシロマ
でサラ8〜9HIT、茨HBとかで6HIT目指せるならまだ自給は伸びると思われ。

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 00:02 ID:4LmpTWL90
すげえFleeいるんだな

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 00:24 ID:3qI46TDW0
それ2倍込み時給?
サラDFするせいで狩れる職が限定されてるのと影葱のASSMS需要でcもかなり値上がりしてるから結構良さそうだ

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 00:43 ID:LIS3/iLM0
>>670
世紀末かp・・・いやなんでもない

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 01:56 ID:qVqWEnqu0
>>669
取り巻きどうしてる?

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 02:23 ID:kdDj/Qov0
すまん、久し振りにROやろうとか思ってるんだが、SF型でデスノートってオワコンか?
テンプレには定石安定みたいに書いてるけど

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 02:28 ID:hAgV676I0
ごつミノ狩りのコツ。
必ずSW張る、最初に取り巻きを倒す。
(ごつみのが足を止めてるならSF、仲良くつっこんできたらDD、SFのほうが早い)
HFにはきちんとスペルブレイカー、たまにHD食らうので地レジ推奨。

横沸きは落ち着いて沸いた方向に2マス(3マスでもいいけど)空けてバキュームで
横沸きだけ飛ばす、同じ方向に沸いたら諦める。
HP減ってきたら後ろ2マス空けてウォーマー張って殴りながら
HP回復すると無駄が少ない。

個人的にスタン耐性Cオススメ、ジェミニCでスタン5秒→3.5秒くらいに。
始めは1組ずつ相手にしていったほうがいい。慣れれば2組でもいける。
3組でもいけないことはない。
位置ズレ起きやすいからなるべく動かないでSWで耐えたほうがいいと思う。

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 03:01 ID:FNoPlNd70
本当にごつミノ狩れるなら動画なりリプレイなり上げて下さいお願いします。
他職で狩りしててごつでSF教授?見かけてもすぐいなくなっちゃう

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 03:25 ID:4LmpTWL90
清々しいほどの情報乞食だな

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 03:57 ID:fCIWedNX0
こんなに詳細情報出してくれてるのに
本当に狩ってるならって前置きして
動画要求かよw

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 10:54 ID:01vOrE1m0
>他職で狩りしてて
>他職で狩りしてて

じゃあSFの狩りとか参考にしなくていいじゃん、っていう

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 11:47 ID:hAgV676I0
>>676
汎用としてはまだまだ使えると思うけど、特化本が
作れるようになったので出番は減った感じかな?
○○の系譜とか、冷気の魔法書とか。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 11:52 ID:wlXzNHOi0
>>671
報告乙
可能だったらリプか動画みせて貰えないだろうか

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 12:03 ID:zrlcTn/b0
+7Dマミー定石は私の愛用品です。

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 12:50 ID:qVqWEnqu0
>>677
武器はなんです?

686 : 671 : 13/01/13 14:42 ID:TNj3581j0
>>683
リプレイは取れますけど、UPする場所が無いので何とも。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 14:58 ID:FRkct2UI0
http://replay.ragnarok.me/
こことかどうなの
斧とかのうpろだでもいいし

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 14:58 ID:wlXzNHOi0
http://www.mmobbs.com/uploader/

MMOBBSのアップローダーがあるのでここでどうですか?
モチベの為にトールソロ(厳密には2PCだけど)の動画すげー見たい…

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 15:15 ID:4LmpTWL90
mmobbsのうpろだはrrfファイルうpできなかった気がする

690 : 671 : 13/01/13 15:23 ID:TNj3581j0
とりあえず http://www.mmobbs.com/uploader/ にUPしました。名前671(1Mを超えたので圧縮してあります)
これで見えるか分かりませんが、参考になれば幸いです。

オーラになってるのでかなり適当に動いてますが、130程度だともう少しきちんと動かないと死んでもおかしくないです。
30分計測上納50% でギルド上納経験値29M(2倍期間)でした。

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 15:23 ID:XpCgEeY80
zipにしてもダメだっけ?

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 22:47 ID:hAgV676I0
>>685
+7スカルと+8茨で始めたけど、最終的には+10SOP+マジカルブースターでした。
正直今から作るなら+7冷気の魔法書にブラゴレC二枚挿して充分かと。

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 22:54 ID:wlXzNHOi0
トール動画あざーっす!
やる気出てきたけど装備が凄かった
まずは金策から頑張って来るか…。つーかカアヒサラの堅さ半端ないね

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 23:07 ID:XYRjYlPU0
いつの間にかRSなくなってたのか

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 23:13 ID:SFwO1g470
>>682
サンクス!
ひとまずこれでしばらくしのいでみるわ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 23:22 ID:rvk8kj8a0
>>692
なるほど。ありがとう。

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 23:35 ID:MfMaDSeo0
トールはもたもたしてるとRSしてくるな

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/13 23:42 ID:cTRlnuXI0
>>694
RSはなくなったわけではないけれど発動するまでに倒せるようになっただけ

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 08:36 ID:ksccR+lG0
ゲフェニアでダークロードを地属性変換のASファイアーボルト狩りで溶ける溶ける
2倍期間1日残しでカンストしてしまった。
Lv100だったのにあっという間だった。
装備はダブルインプに、魔法の定石程度の誰にでも用意できる装備だから
初期費用も少なくて楽だった。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 09:18 ID:GA5y5BTG0
脳まで溶けてんのかよ

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 09:55 ID:plneTA/Y0
ダ、ダークロード…?

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 10:27 ID:R+Hdi2SV0
お、おう

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 10:53 ID:+aAzld4K0
>699

もしかしてダークイリュージョン?

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 11:00 ID:pJIQxRNu0
ダークイリュージョンのわけないだろ
ありゃBOSSだから変換不能だ
それぐらいわかれよな

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 11:20 ID:3l8+5N/l0
もしかして:エアRO

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 11:48 ID:wPPYZrH70
ゲフェニア
ダークロード
地属性変換
ASファイアーボルト狩り

乱数表かなにかを用いて変換する必要がありそうだな…

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 11:58 ID:NslOyDvx0
皿娘がケツワープすると聞いて

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 12:21 ID:Po62di9l0
ムッムッホァイ

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 13:35 ID:6qps7I3U0
>>699
クズ野郎出てこいや

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 13:54 ID:5HQNy1X90
ゲフェンギルドダンジョンのダークプリーストあたりじゃないかね

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 15:08 ID:WAj4L5Wx0
今月末に実装されるGvTEについて相談なのですが
現在96/65でステはI99V31D41で余り401P
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10fRaxfieBcnkAaFhekDrA1qAabdx
余り7Pで、2倍期間中ひたすらピンギをFWとFblで燃やしてここまで育ちました。

対人を意識するならこのままVIT全振りなのでしょうが
低DEXだとLPなどの詠唱がお粗末になりすぎて困るし
かといってVIT低いとピヨピヨで何も出来ずに退場・・・なんて事になるしで今悩んでますが
バランス的にD61のV71辺りでどうでしょうか?(一応ステスキル再振り権もあります)
またスキルも残り7でソウルバーン2を取るか需要のありそうな付与やHD取るのも悪くは無いかなと考えてます
ガチでGv参戦するつもりは無くどんな感じかな〜と言うさわり程度の傭兵として参戦したいと思ってます。
装備はある程度の対人装備、風火アンフロ不死服、水耐性装備等は所持してます。

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 13/01/14 15:25 ID:5HQNy1X90
ガチで参戦じゃないなら、自分の扱いやすいステ・スキルで
とりあえず参加してみてから考えればいいと思う
実際にTE来てみないとなんとも分からないし、具体的な
細かい最適の数値まではアドバイスしづらいかも

R化前のGvだとVit70程度ではスタンしすぎでストレスがたまる
理想だけ言うなら、やはり料理混み100
料理の常用は視野に入れてないだろうけど、90ぐらいは欲しいかな
Dexは昔よりは重視されないとはいえ、詠唱速度は最重要
ただ、今の時代だと、装備で稼ぐ手もあるか
最前線のLP役は張れないけど、敵前衛の迎撃なら十分仕事が出来ると思う

ソウルバーンは確率勝負なので、中途半端は推奨しない
そして不確定要素があるから、あまりメインで使うスキルではない気がする
あとはSW8なのが気になるぐらいで、他のスキルはほぼ網羅してあるので
一通り遊ぶ分には今のままで十分だと思う

興味がわいたら再振りしてGv特化すればよいかとー

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS