セージ・プロフェッサー・ソーサラー 109講目

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/08 22:49 ID:3BGjhvwU0
RKの調整見たか?
弱体化してくださいなんて言ったらとんでもないことになるぞ

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/08 23:11 ID:lr0Tldnn0
ディスペルで解除出来る上に長いCTだもんなw
ディスペルだけでRK無力化出来るなんて強すぎじゃねw

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/08 23:14 ID:o8gDmnH60
えっルーンだけ狙い撃ちだったの?
あれって毒瓶ほどじゃないにしろ相応の金かけて作るはずなのに簡単に消せていいのかよ

てういうか言うに事欠いてもともと不具合だった、ですか…
ごく最近になってガンホーはまともにユーザーの声を聞くようになったと思ったんだが
気のせいだったか

>>70
本来即時に修正すべきものを先延ばしにすると
諸々を巻き込んで超絶弱体化されるハメになるのは今までの修正見れば確定的に明らかだろう。
実装される前に修正されてしまえば他に影響でないだろうしそのほうがいいと思う。

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/08 23:37 ID:Z8rNgt4G0
ルーンが弱くなったら材料も安くなってコストは下がるんじゃね?w
そもそもスキルポイント1で取れるスキル群がなんであんな強いのか謎だったし

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/08 23:40 ID:qPQb7lVw0
どう弱体化の理由付けるんだろうな
コストの重いスキルは消せなくしますって感じかな?
そうするといちいち調整めんどうな気がするからフツーはやらない
特定職だけ優遇してるように捉えられるしな

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 07:45 ID:KeVjxSjg0
特定職だけ優遇していた不具合を修正しました

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 07:52 ID:Fk5BFC9f0
精霊の召喚に成功率を設定しました

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 10:07 ID:JfK3blY70
そもそもPTプレイとかでもデメリットとして捉えておくべきなんだよね
あくまで支援スキルじゃなくデバフスキルなんだし

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 10:17 ID:6AcySZl60
実際RRでどうなるんだろうな〜・・・+10SOP買っておくかどうか迷うわ。

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 10:44 ID:IWzAHt1o0
>>78
マジブセットがRR化後も安泰であるという保証もないのでやめといたほうがいい
マジ系はつねに課金パッケの脅威にさらされてんだからな
+10SOPがゴミ化された日には容易に立ち直れないだろう

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 10:54 ID:PxLCFDXb0
セット効果いじったりしなきゃ
マジブと+10SOPのセット効果は強いままじゃね?
魔法ダメージの根幹部分を具体的数字で表した効果だから
これが弱くなったら他の相対的に弱くなるんだし。

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 11:09 ID:IWzAHt1o0
大型アップデートの度、新しい課金装備が出てきて2番手落ちしてゴミ化されるってことだよ
マジ系はもう何度も何度もこれで泣かされてきたわけだし
10thパッケでは早速茨のヘアバンドだっけかマジ系狙い撃ちの過剰前提の課金装備がでてくるみたいだし

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 11:17 ID:JfK3blY70
マジブは中段だしそうそう食われる装備は出てこないと思うけどね
まあ上中段でもっといい杖とセットはありえるかもだが

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 11:22 ID:IWzAHt1o0
そういや中段だと10thパッケのインペリアルフェザーとガチンコするな

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 11:25 ID:zHN+u0Aa0
SFなら茨になるだろうね
本で193にしても正直指とか追いつかないし
杖で188〜189辺りのが圧倒的に安定するわ
大魔法なら詠唱10%が強すぎるからSOPだけどなー

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 12:02 ID:6AcySZl60
そういえばマジブセットだとアクビにも一応流用できんのか、ただ過疎鯖だから売りがあんまりねーんだよな。

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 12:18 ID:uFmQjDwd0
SFでも SOPマジブセットと茨HB単体 で良い様な気がする

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:10 ID:HLXrzl+P0
茨で思い出したけど、属性PWに乗るのかね
PWってあくまで無属性魔法で、
ダメ計算時に属性相性部分を変更する
みたいな設定になってそう

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:12 ID:RbhmLnO60
RRテスターの人に念相手に属性PW撃ってみて貰えばわかるんじゃないかな

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:16 ID:Qbsti5NI0
属性相性とか関係ないでしょ
バドンやドレインリアーcの魔法版みたいなもんだ

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:17 ID:HLXrzl+P0
サクライとはいえ、パッケ装備を先行実装はしないだろ・・・

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:27 ID:JfK3blY70
茨HBは攻撃属性じゃなくて敵の属性で判定だからPWがどうとか関係ないでしょ
>>87が気にしてるのは要するに属性つけて念に通るのか通らないのかってことじゃないの

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:36 ID:uFmQjDwd0
どっから念が沸いて出たんだ
「ってことじゃないの」って言われても意味わかんねえ

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:37 ID:Qbsti5NI0
まず87の意味がわからんから仕方ないね

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 13:52 ID:Dco/0Dmi0
>>87
今試してきたけど、普通に念4に火PW当たったよ
そういう変な計算はしてないっぽい

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 14:04 ID:+dhG50n/0
念に普通にダメージ出る。
水シグニアに風サイキック打つと1.5倍になる。
冷凍に風サイキック打っても1.5倍にはならない。

ちなみにVSもインシグニアは乗るけど冷凍には乗らない。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 14:05 ID:Qbsti5NI0
Mobへの冷凍ってエフェクトだけの未実装じゃないっけ

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 14:22 ID:RbhmLnO60
本鯖だと鈍器・斧等のダメージアップだけ実装されてる
他は未実装のはず

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 16:02 ID:kPXa/ebn0
冷凍したプレイヤーへの短剣ダメージ減るから実装されてんじゃね?

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/09 16:41 ID:UOJjK36S0
冷凍は風属性ダメージが増加するはずだけど現在未実装。
LBはダメージ増えるけど他の風魔法では変わらない。

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 00:50 ID:D85ujOAl0
インシグニアに乗って属性サイキック撃っても増えなかったな
ボルトは増える
元々一部の属性魔法に乗るって説明だからスキルごとに設定されてるのかも

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 14:18 ID:GSRPAm7u0
ふと思ったけど、インシグニアの攻撃属性変化って
別に全身を固めなくても、V盾とレジポだけで4割カットできるのか

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 15:56 ID:a3KqwyqM0
mobの攻撃属性変えられるのは画期的というかやばいというか
水耐性100%達成できる今そのままくるとは思わないが

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 16:11 ID:rwZEHxS/0
1は食らうのよね
BOSS 属性も変えれる?

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 16:12 ID:jb24hXsF0
金剛かアスムスクロールはないと1は食らうはず

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 16:51 ID:GSRPAm7u0
>>103
棚の敵には効いてるっぽい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19031235

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 17:13 ID:LJHFja9k0
耐性装備でガチガチにすれば抱えれるとは言っても精霊へのダメはそのままだから
精霊再召喚の手間や、装備を変えて火力が落ちてる事を考えるとソロ狩りで運用するのは意外と難しい気がする
「2PCでカアヒした方がいいけど、ソロでも精霊使えばいけなくもない」っていうぐらいで収まるんじゃないか

バイトやイグノアが弱体化したことを考えると、こういう抜け道というか対抗手段はあってもいいような気がするな
まあ蓋開けてみないとわからないけどね

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 17:19 ID:BnSKA9Qu0
インシグニアって精霊出してないと使えないの?

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 17:39 ID:q/DSp3bF0
EQが属性乗りますとかだったら対MVP楽になりそうだなー

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 19:23 ID:nhXFq/NO0
相変わらず一切の修正がない皿
安定すなぁ

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:06 ID:q/DSp3bF0
っつーか精霊もっと検証しなくて大丈夫なんだろうかね
これでいざ実装してみたらすごいバグみたいなのあってRD状態とか勘弁して欲しいぞ

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:07 ID:x4zSE8sc0
水献身で伊豆6余裕だぜって思ってたけど冷静に考えると風PWできないのね

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:47 ID:q/DSp3bF0
VSあるから水なら何も問題無いんじゃないかと思ったが精霊取るとどうなんだろう

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:51 ID:/XxZyOzD0
サクライ鯖で病院行けるようになったてので大魔法で試してみた。
EG、DD、VS、属性PW全てで属性チェンジ確認。
EG→火PW→DD 以下繰り返しでかれそうな感じ。

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:52 ID:Vgv0BKuk0
VSだけなら工夫すれば取れる
が、ストまでポイント回す余裕がないのでダメージがアレなことになると思われる

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 20:57 ID:a3gw0PPmP
インシグニア3までとろうとするとかなり歪になるな

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:13 ID:C2MM1cRC0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eRaxfkeDcokAaFrfkErAqnqAabdnafqnbslakCkOdBdAfUcY

色々と妄想してみたが
アースグレイブ用のサイズミックのLvが調達できないのと3次スキルポイントが激しく足りない件
ウェブは捨てがたいけどドラゴは4止めもありなのかなぁ

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:20 ID:Gds0ops70
エレメンタルコントロールの4と
エレメンタルアクションって要るの?

あとドラゴ4止めでよくね?

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:31 ID:vvhfxbtq0
シンパシーって今のテストのまま来たらLv5でのHP/SP増加率500%/50%だから5にしておいたほうがいいと思うけど
使い方次第では押さえるのも手なのかな

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:37 ID:C2MM1cRC0
シンパシーの仕様ちがうんだ
その仕様ならできる限り高くとりたいなぁ
やはり1属性あきらめる勢いじゃないとダメか

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:47 ID:vvhfxbtq0
あとエレメンタルコントロールの4は違う属性の精霊を召喚したいときに使いたいんだと思うけど
今のテストの仕様だと精霊を退去させなくても召喚できるらしい

詳しくはSNS見てきたほうがいいね

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 21:56 ID:q/DSp3bF0
いまは召喚で精霊上書きできるのよなー
地精霊は固定狩り用サラ作ってそれに持たせて
そうじゃない場合地切ってもいいんじゃね
あと現仕様だと水インシグLv2は必須になるとおもう修正されるだろうが

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 22:21 ID:m3gtjxzE0
>>108
iROで物質型を水インシグニアLv2に乗せてみたところ、EQのダメージは若干下がった記憶がある

iROだし属性耐性、鎧属性には依存しないようだったから理屈は全く分からんし具体的な数値も覚えてない
検証ネタ程度に受け止めてほしい

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:08 ID:q/DSp3bF0
モロク物質に攻撃喰らって試してみた
アイス帽子+水影肩+アンフロ+V盾+水玉*2+レジポ
15+37+5+20+10+20=水107%
で問題ないよね

なぜだか被ダメ1にはならなかった
Vit85で20ちょっとのダメージを食らう

で物質をEQに乗せてみた結果
EQは何度も食らったわけじゃないけど
インシグニアありとなしでは明らかにダメージ差あり
どういうことだろうねぇ

        インシグニアあり    なし
通常攻撃        20         600
MB          600        4000
EQ          1800*3      3000*3

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:17 ID:jb24hXsF0
JOB50になったらGH地下水路4でひたすらアノリアン相手にすることになりそうだな
HP200kちょいで本鯖換算のExpで1体300k↑ATKもそこまで高くないし風サイキック2回で落ちる

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:17 ID:0mDuVYO90
>>123

これは酷い。
通常攻撃に属性のせるだけでも相当物議かもすのに
スキル、BOSS属性、モブの本来の属性に関わらず属性変化とかやばすぎだろ。
重力的に不具合じゃなかったとしても不具合級の事象だからSNSに報告したほうがいいと思う。

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:33 ID:TzZDRPM20

もともとそういう職だが

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:58 ID:BnSKA9Qu0
シークレット効果を探すのも楽しみの一つって言われちゃったしなあw

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:59 ID:0mDuVYO90
ここまでダメ減ると、良くてガンバンテイン持ちモブ増加、
悪ければ酷い妨害スキル反応されるだけだろう、ポートマラヤのモブを見る限り。
まあ対人を考慮するとスキルに乗るのは正しいのかもしれんが…
どうにせよアースクエイクに影響するのは絶対おかしいと思う。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/10 23:59 ID:x4zSE8sc0
そっすねw

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 00:10 ID:lg+ruw1v0
カアヒと水精霊とインシグニアを合わせると最強であるように見える

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 00:11 ID:nn9BUeSS0
EQのダメージ減るのは精霊も喰らってるからじゃない?

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 00:21 ID:26GFgUs70
精霊消してました

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 00:43 ID:qgdORLuL0
強いのはいいんだが、こうもアレな要素があると・・・
無理矢理実装して封印ルートか、テスト結果を元に調整中(2年目)とかになる気がしてならない

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 01:19 ID:26GFgUs70
とりあえずEQの仕様はよくわからんがMBの属性が変わってるのはバグだろうから精霊トピにバグとして上げておくか

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 01:23 ID:g3ttPVde0
勝手にしろよ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 01:27 ID:Hbl2Y+xG0
おつ

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 20:16 ID:aL64rvaG0
エレメンタルアナライシスって大体何個くらい砕けるの?
1〜10でランダム?

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 20:37 ID:YNfSYNs10
婆さんと同じくらい。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 22:46 ID:AAvfDngD0
スリッパで姉ちゃん集めて皿が砕いて売れば捗るな

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 23:25 ID:+I+FVYKf0
必死に皿の仕様を「バグ」にしたい人がいるな

バグかどうかは運営や開発が決めることで、
テスターはこの仕様が正しいのか/おかしくないかって問い合わせるだけだからな

しかし、他のスレに比べてほんとまったり進行だな、ここ

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/11 23:27 ID:aL64rvaG0
>>138
7〜10個ってこと?

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 00:27 ID:Etj9wDm10
やれることが増えて大魔法もSFも純強化って感じだからなー
不満や愚痴がほぼないしサクライの仕様変更みたいな新しい話題もないから語ることがない

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 00:33 ID:RPSiTeva0
>141
数は多分そう
ただ、一度にまとめて砕くと全部同じ数に砕けてしまう
10個まとめて砕いたら、必ず7*10、8*10、9*10、10*10のいずれかになる

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 03:10 ID:Soij+uou0
精霊楽しみだけどスキル習得決められねえ

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 08:39 ID:3wc4c+7x0
全部のインシグニア使いたかったらやっぱ皿複数作るしかないのか…まあ仕方ないか
精霊4属性取りたいならDDもEGも範囲が9*9になる4止めでいい気がする
とりあえず現状のRR見る限りだとこんな具合かな
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eRaXfkeBcBkBbfrAkErAqnqAab2fqnbelahpkAeBaAfUcY

あー3次職もjob70まであがるようにならないかなぁ

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 10:24 ID:Rcw0PXdnP
DDとEGの計算式は変わってなければわりとSLvの比重が大きいから4止めは無しでそ
(付与Lv * 200 + Int * SkillLv) * BaseLv/100 [%]

切るならストライキングのLvを参照するVSじゃない?
自己BUFFによる強化もできないし

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 10:57 ID:bQynvwM9O
うぉーまーのCTってなんらかの修正入ったの?
別にバランス壊すスキルでもないしもう少しどうにかしてほしいな

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 10:58 ID:n8kT4Feu0
水耐性100とれるのに攻撃の水属性化は良くないよなぁ

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 11:09 ID:3wc4c+7x0
ああVS3でDDとEG5でいいのか。どうせストラとれないしそれがよさそうだな
そうすると風と火の付与を2まで落として修練9にすればクモも取れる

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 11:37 ID:BmcvgEmI0
精霊にインシグニアに慣れるまでSCが大変なことになりそうだw

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 12:01 ID:ntqpZYr70
ただ幼女ベントスとの相性でVSが属性魔法の中で一番つよいからなぁ CT2秒は便利
アクアとベントスあれば狩り場には困らないから自分はこれかな
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eRaXfkeBcokBbsrEkErAqnnnabdnafqnrFbnaQaNdBaAcHcY

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 12:24 ID:gP7KquKo0
>>146
(付与Lv * 200 + Int * SkillLv) * BaseLv/100 [%]
INT150でもスキルLvで上がる幅はMATK150%程度

INT150 付与5 SLv1 1150%×Base補正
INT150 付与2 SLv5 1150%×Base補正
INT150 付与5 SLv5 1750%×Base補正

INT100 付与5 SLv1 1100%
INT100 付与2 SLv5 900%
INT100 付与5 SLv5 1500%

言い出しっぺのなんとかで
自分は付与5 DD1 INT120でやってるっす

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 13:10 ID:Soij+uou0
大魔法はスキルLvで固定詠唱減るようになったから低Lv止めはどうかな
風精霊でフォローはできるけど

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 13:51 ID:RPSiTeva0
>151
シンパシーの効果大きいみたいだから、1だと厳しいんじゃないかな
献身使う気ならなおさら

属性大魔法3種のうち、削るならEGだと思う
ESごと切れるからポイントのリターンも大きいし、詠唱伸びちゃったから今ほど使いやすくはなさそうだし

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 13:56 ID:07ClPUVA0
EG

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 13:57 ID:07ClPUVA0
EGはポイントがでかいんだよな
サブとして優秀だったのは詠唱の短さだったが
メインウエポンにはなりえないし、PWだけでどうにかできてくるようになるとやっぱり要らんね

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 13:58 ID:Rcw0PXdnP
地属性切りがスキルP的に楽なんだけど
対風属性がPW以外無くて小回りが利かなくなるのが辛いんだよな

http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eRaXfkeBcokBbsrEkErA1qAabdnafqnqslakCbaeneacHcY

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 14:04 ID:G6/5lxOB0
属性表見てるとそう思うだろうけど、倒したい風属性の敵が滅多におらんからいらなくね?
蜂と嵐くらいじゃないの。

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 14:05 ID:gP7KquKo0
火SFでもいいのよ?
Fbl連打…ねーか…

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 14:06 ID:07ClPUVA0
EGが主砲になるダンジョンでもあったら風への対策として欲しいんだけど現状ないからなー

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:04 ID:yjtNkeh40
センチなんかだとEG便利なんだけど、詠唱伸びたの考えるとVS→EGってやるくらいならPWでいいのかなぁ

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:05 ID:Rcw0PXdnP
ガンバンくらわね?

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:32 ID:hsbVDOSe0
うまくまとめてガンバン影響ない位置にPW設置で一応狩れるけど、
そのまとめる煩わしさを回避と殲滅の安定性のためのVSEG狩りだった訳だが、
詠唱威力同倍率になるRRで同じ事するならEGの代わりにDDでも変わらないな。
まぁ恐らくmobステ変更などで狩場が変わるだろうけど。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:38 ID:Rcw0PXdnP
センチのガンバンってプレイヤーを中心に9*9だっけ?
自分から5マス以上離れた位置にPWの中心を置けば消されないのか

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:45 ID:QAZq5TGA0
>>158
精霊=RRだから禿がいるぞー

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/12 15:46 ID:ntqpZYr70
対人しないで基本ソロ PTはETとかだとこっちのほうがいいか
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10fraxfkeBcokBaFrEkErAqnnnabdnafqnrFbnaPhneAaAcHcY
地サイキックはアサルトタートルが18.1k/13.6kでBASE105くらいから
地サイキック→EGで落ちるから新し狩り場の候補として
センチはHP増えてベントスだしてもVS→EGで落とせる敷居は上がってる
ただ経験値が討伐なしで14.4kあるんで最終狩り場候補
MAPとしては幼虫が増えて成虫が若干減ってるので討伐回せる回数は減りそうだけど
JOBカンストするぐらいのレベルからアノリアンで自給30M弱安定なんでこれを超えれるかどうか

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/14 18:19 ID:jNNaS/SK0
最近復帰したソーサラー大魔法型125ですが、装備そこそこでもカアヒがあれば狩れますか?
リンカはいるのですが課金切れで、課金するかどうか迷っています。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/14 19:01 ID:GUaGVhZh0
ラグホーダイでためしてみればいいのでは
今日までだったか時間もよくおぼえてないけどたぶん21〜23時の間無料でインできるよ

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/10/14 19:07 ID:5UdQxxuR0
何を?どこで?どのぐらいの効率が目標か
位書いてくれないとポリンでも狩ってろっていうしか無いんだが

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS