セージ・プロフェッサー・ソーサラー 107講目

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 20:20 ID:Be6ame/z0
精霊きたらまた色々と変わるんだろうね
……変わる、か?

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 20:21 ID:TkXNhhQE0
>>511
プリからPT度外視してソロのみで話すことと同じ暴論。
皿はPT参加しやすいキャラなのに殴りの部分だけで競う意味がわからん。
PTがないときにステポイント圧迫せず狩りができるのが売りなわけで、
ソロばっかやるプレイスタイルならリンカー結婚して大魔法やれって話になるだけ。

例えばってかこれが目的だけど、AGI120にした上でVITとLUKにステ注ぎ込むなら
INTよりSTR振ったほうが俺にとっては都合が良かった。

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 20:40 ID:bhaFcp440
殴り型なのに殴る事について語らないから言われんだろw

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 20:46 ID:TkXNhhQE0
大魔法でもSFでも当時は棚の話題ばっかだったぞマジで

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 20:51 ID:oYW2GJjI0
アップデートひとつで世界が変わるので昔は〜はどうでもいいです

むしろ、殴り皿は時代に対応できないアホと見られかねないので
ほどほどにしてください

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 21:12 ID:PVuFc+T50
未だにPTするときは鯖セットは重宝するね

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:11 ID:AUyoUwoH0
久々に復帰してびっくりした…
モロクでカアヒ受けても、狭間行くとカアヒ解除されちゃうんだね…
一緒に狭間行けるようにしなきゃだめなのか

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:13 ID:jvdN5I+g0
02なら解除されないんだがなー
よくわからん鯖繋がりだ

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:13 ID:BYjRZouz0
PTしないぼっちとしてはどうでも良い話だな

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:14 ID:BYjRZouz0
PTしないぼっちとしてはどうでも良い話だな

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:14 ID:BYjRZouz0
大事なことなので

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 22:17 ID:Gc3biq1l0
さよけ

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/03 23:19 ID:tw30gJ7+0
そのVS型シミュってみたけど115じゃまだまだいいとこ30kいくかいかないかって感じね
飛ばないならVEしいてマランMAPでエルマとシオラバ狩りとかいけるかな
3確だったけど

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 00:12 ID:65Go0AbB0
>>512
どうだろう…
精霊が強化されるステを見てると
殴らせるにせよ、補助させるにせよ
Int、Agi、Dexしか要らなさそうではあるけど

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 00:15 ID:cFCy7eXq0
自分にタゲ集中させてATKかASPD上昇の支援
もしくはインなんとかで殴り型でも輝ける……んだったら苦労しないよな、やっぱ

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 00:23 ID:oQkFSir80
環境次第じゃクリダメで2kくらい出せるようになるんだっけ?精霊の力で
もしやとおもうけど、霧漬けにしたら精霊にも悪影響でるとかないよな?

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 00:28 ID:cFCy7eXq0
一応通常ダメ2kなら相手次第では現状でも可能
本気で相手が限定されるけど

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 00:48 ID:oQkFSir80
リンコあたりでシミュってみたがポンチョセットやらヒュッケ耳、大百科にシフセ+木綿c
ストラすれば余裕でだせたがそれでも40秒近くかかるのか
危険度変わるがもしかしたらまだ硬めなセニアのほうがやりやすい、のかな

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 01:00 ID:VWO4V1JR0
ついにねんがんの大魔法皿になれたんだけど名無しペア厳しいなこれ
今BASE99でサマスペ料理込みINT136、スカルマジブ欠片に+10SOPあればなんとかなるかと思ったけど、ゾンスロ討伐が1h以上かかる
テレキネ装備できる110まであげればPWVSEGVSぐらいでネクロ沈めれたり40分程度にはなるのかな…?

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 01:20 ID:QbumABvE0
+10特化骸骨のがよさげ

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 01:20 ID:U0IyO/jB0
クリがDEF無視じゃなくなったから、は低いほうがいいけどな

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 01:31 ID:oQkFSir80
イグニスキャップが発動すれば相性バッチリでビフロスト系も、っておもったがASPDが187とかでやや遅いんだよね、白羽狼やらの193と比べちゃうと
装備もシフセにするといろいろ装備変更に面倒な感じもするし、ほかのクリ職と比べちゃうと劣る点が沢山みえる

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 09:27 ID:Zv4lGY8c0
>>530
大魔法皿を名のるならbase130以上にしろよ
100なんてWLでもキツいんだから皿に余裕なんてあるわけないだろう。


殴り皿からしたらVSは物理が乗る数少ないスキルとして期待が高まるんだろうけど、
大魔法皿のVSのほうがよっぽど強いから。
物理部分なんて無視してMatk上げた方が威力延びるスキルだからな。

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 09:42 ID:ZK4DT4Lr0
SpPの重量部分とStr部分に似てるね

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 11:23 ID:Y61wkYjn0
>>534
殴り用ではないな、Intカンストした上で物理を伸ばすと光る

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 12:42 ID:oQkFSir80
VSの物理部分のおもしろさはMMRMPで最大ダメージ近似値になるところ
前スレ?あたりのスピリンだかラキリン1確の時はフル物理火力装備だったねぇ
ただそれでもMHP50k以上の水mobを倒すのは一苦労なのは違いない

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 13:08 ID:Y61wkYjn0
ドロメデスが一発になるが敷居が高すぎるな
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcEaYbRabbcblcqabakOb3eeaFPaeUagSaeZ4azI13awH13aeJ13aBH13aoI12eakpajm10aAZ13aBLamj10aBKamj13f95kk99amTfaafaaf472fu111bc219

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 13:16 ID:VMIHlkxG0
VSってwikiの計算式で確定なのかな?
一応範囲で必中で水4に対してはATK20倍なんだよね
魔法部分が低倍率なのにATKを簡単に上回るから
STRが微妙とか言われちゃうが…

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 13:17 ID:ShyODBqS0
ドロメ1確とかムネアツすぎるwww
雷光修羅もくちポカーンせざるをえないなw

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 13:42 ID:pRAWxZVM0
>>501,510
3%で500kは高いと思ったので結局買わなかった
カウンターダガー+7が3.5mで売ってたのだけどこっちも意外に良かったんだね
こっちにすれば良かったかもとちょっと後悔

>>504
カウンターダガー型セージだから、武器を作らなくちゃ狩りが出来ないんだ
結局、700k、500k、500kでカウンターダガーを3つ買って
1.5mでセドラcを1枚買った
カウンターダガーを+6を目指したい所だけどカンカンする勇気がなくて
今カウンターダガー+4で戦っている現実

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 14:23 ID:oQkFSir80
>>538
大型OHはまだいいとしてブリュンがちょっとネックだからそこを補えるなにかがあればだれにでも(?)やれる型になりそうな
ルーンブーツのままでブリュンはずし、装備ちょい変え、殴りらしくSTR120、LUKちょいプラスしてもできた
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcGaYcqabbcblbMaEakOb3eeaFPaeUagSaeZ4azI13awH13aqW13aBH13aDyadB9eakpajm10aAZ13aBLamj10aBKamj13f95kk99amTfaafaaf472fu111bc219
っていうかLUK30振っただけでも結構あがったなぁ、もうちょっと弄り甲斐ありそう

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 15:01 ID:oQkFSir80
+7蛸引ならばもうちょっとおさえられたレベルから可能みたい
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehaFPaeZaeUagS4azI13awH13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj13f95kk99amTfaafaaf472fu111bc219
STRとINTを逆にしても数値はほぼ同じなのでそこらへんは趣味で
INT120ならそのまま大魔法型として運用できそうね。STR120だとAGIあまり振れなさそうだし

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 15:08 ID:AG3lx9ld0
こんな感じでもいけそ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcFaYbTabbcblcqabakOb3efamvaapaap6haBvajI10azz13aFo13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aiM13aiM13j2f95kk99amTfaafaaf472fu77g33bc49an20g147
メカとペアでWPもらって昆虫死神本にすると敷居下がるけど、やっぱソロだよね・・・

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 15:10 ID:AG3lx9ld0
WPもらえるなら蛸引きでいいじゃん何言ってんだ俺

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 16:30 ID:oQkFSir80
120台にまでもっていくのがつらいなこれ
魔法職でここまでサイズ補正に悩まされるとは

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 18:00 ID:3G2hpXL/0
MMRでWP出すのじゃだめなの?

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 18:10 ID:Y61wkYjn0
それはダメージ固定のMP
WPは出ないよ

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/04 22:27 ID:mhzCbDpC0
サマスペ3層90代からでもSFでモリモリ上がって面白いなw
ところでLB火力アップのアクセCとかいつ実装されるんだろうか・・・?

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 00:07 ID:/rqE4Oc90
白学生帽のWPが安全圏で3%ぐらいあればよかったのにねえ

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 00:14 ID:DloiKjWm0
船長SoPの時代か

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 01:39 ID:r82CEEuF0
>>551
まて、それは・・・いやなんでもない・・・

実際なところ船長c挿すなら皿としてはどの武器がいいかな
素殴りでも使えそうなsCダガーか、スロット有りな蛸引か

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 02:09 ID:jjrc5N2L0
>>552
船長(かまたは)SoPの時代ってことじゃね?

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 09:42 ID:ZPEsaebu0
SF皿で、茨スカルからマジブSoPに変えようと思ってるんだけど、頭装備は何がいい?
そのままスカルを使うかひよこちゃんくらいしか思いつかないので、他の選択肢も参考にしたいのです

ちなみにSOPは+8です +10は80M位になったら考えよう…

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 11:08 ID:nBJeU4bl0
風の道標かぶりっぱだ

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 11:10 ID:5etSGi1a0
SOP+8程度だったら茨のほうがいいぞ
ディレイカットもかなり重要だしな

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 12:25 ID:ZPEsaebu0
サクッと回った感じ、攻撃力に大差は無いけど頭装備が空く分いろいろできそうな感じ
もともとが+5スカル+7茨だったからというのもあるかも

>>555
俺…歩き狩りが好きなんだ だからお前とは付き合えないわ ゴメンな

>>556
ちょっと引っかかるようなところがあったのはディレイカットが無くなった影響なのかも
とりあえずしばらくは併用する感じでやっていこうと思うわ

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 13:33 ID:bUljpBIO0
ドロメ1確に乗り遅れた。
大型OH兜は上中段でっせ。ギリでLv130を切れた。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfczaYbHabbcaRcqaEakOb3ehaFPaeZaeUagS4azI13awH13aeJ13aBH13aDyadB10aCw3ajPakaakb1azY3akaakaajP1aBLamj10aBKamj13f95kk99amTfaafaaf472fu77g33bc219

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 13:43 ID:nYYWJv560
なんでロキマフラ?ローウィンcでええやん

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 13:56 ID:r82CEEuF0
今の自分のレベル(114)でドロメはかなりきついということがわかったので
繋ぎになる狩場を探したら、アイスタイタンあたりわりといいんじゃないかとおもえてきた
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfckaYaRbibcaNcgaEaiNb3eeaFPaeZaeUagS4aBvajI10azz13aCT13aBH13apXadB10anFajm10aAZ13aiM13aiM16f95kk99amTfaafaaf472fu111b50an20g147
装備としちゃルーンブーツがないくらいで他はあるということで
ステもいまいちバラバラだが育成途中ってことで(ロウィーン肩でなんとか95回避できてるみたい)
アイスタイタン自体数減ったが、逆に4,5体同時に相手できるくらいだと思えば有りかも

>>558
迂闊だった…だが大型OHって結構安易に作りやすいものなのだろうか、いやそれなら出溢れているか
空きスロでハンタでも作って記憶クエやるべきだろうかねぇ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 13:59 ID:7ah8O3dP0
ロウィーン ハイエナMob
ローウィン 神器三次NPC

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 14:10 ID:JOU/F8AC0
あれ神器のはオーウェンとかじゃなかったか

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 14:14 ID:nYYWJv560
こうですか?わかりません
ロリィーン

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 14:15 ID:YiUb9bqv0
アグネスさんこいつです

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 14:20 ID:caeKVYLH0
オーフェン?(難聴)

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 14:26 ID:r82CEEuF0
しまった!ハンパにAGIあげると今度はドロメ1確が大変だ

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 16:02 ID:0JbZ3Uxk0
>566
しまパンって読んじまったぜ…

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 16:10 ID:E/E/nFix0
縞パンと聞いて

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 16:11 ID:6rrhCgTL0
走ってきました

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 16:20 ID:xoPlmLABO
賢者スレなのに賢者モードがないとはこれいかに

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 16:31 ID:bUljpBIO0
冷やし縞パン今年も売られてるのかな?

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 20:56 ID:O1I8wNdR0
もうやだこの同職の紳士達…

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/05 21:11 ID:0vI+emdu0
属性場の属性攻撃力増加ってどういう計算なんでしょうか
魔法のダメージはwikiの通りに増えているんですが
物理はMP入れてブレを少なくしても属性場LV5で通常攻撃15%増加止まりで
らとりおでも15%なので周知のことのようなんですが、これは単純に物理攻撃だと効果が落ちるってことでいいんでしょうか

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 01:02 ID:MV8D26H50
>>573
検証したわけじゃないけど

素手部分は無属性なので属性場の効果が及んでいないんじゃないかな。
テコンの風スキルだと素手属性も変わるはずだからWiki通りになりそう

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 09:24 ID:vSc2g8su0
>552
>素殴りでも使えそうなsCダガーか、スロット有りな蛸引か
蛸引きはねーよw

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 09:51 ID:ez+85HfL0
>>552
皿で船長まで持ち出す価値があるのか分からんが、まず船長を挿す武器の筆頭は錐だろうな。

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 13:17 ID:gQNMCu3dO
スレの流れからしてVS有りきの殴りってことじゃない?
んで錐だとVSの効果薄いからその2種があがっているのだと

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 13:34 ID:K+N7Qo5W0
殴りでもVSならデスノートとかいんじゃね?
高ATK&高MATKだしINT1でもペナで減るより装備で増えるダメージの方が上やろ

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 13:50 ID:5aoiW5zF0
>>576
敵DEFに応じてかかるATK分は
元からサイズ補正無視だからあんま意味無いんじゃなかったっけ
自信はないけど

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 16:46 ID:gQNMCu3dO
>>578
デスノかぁ。ちょっと興味深いな
帰ったらシミュしてみよう
ちなみにステはルーンブーツ有りのシミュ(上にあったラトリオ)からの代入で

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/06 19:53 ID:Vbn98+ar0
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehamraaGagl7azI13azz13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj10k2f95kk99amTfaafaaf472fu111bc49an20g147
死神(ドレイク+亀将軍)

http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehalMaaGaglagl4azI13azz13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj10k2f95kk99amTfaafaaf472fu111bc49an20g147
メス(ドレイク+亀将軍2)

http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehaFPaaGaglagl4azI13azz13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj10k2f95kk99amTfaafaaf472fu111bc49an20g147
蛸引包丁(ドレイク+亀将軍2)

http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehaFPaaGaglagl4azI13azz13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj10k2f95kk99amTfaafaaf472fu111bc49an20g147
カウンターダガー(ドレイク)

http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afbfcAaYbMabbcaNcqaEakOb3ehalJaaG10azI13azz13aqW13aBH13aDyadB10aDaajm10aAZ13aBLamj10aBKamj10k2f95kk99amTfaafaaf472fu111bc49an20g147
s錐(ドレイク)

亀将軍は特化cならなんでもってことで
Lv4でAtk140のs3な蛸引なら今まで通りドロメ1確可能みたい

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 14:54 ID:32uECM4t0
フォグの仕様がいまいちよくわからないんですけど
辻支援で使うのはやめとけって認識であってますか?

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 14:57 ID:SWwRoewb0
わからんのなら控えるのが道理だわな

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 14:57 ID:akX1Gou+0
>>582
遠距離単体指定スキルが不発して困りそうな相手からやめとけ

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:02 ID:32uECM4t0
じゃあパッシブ狩りしててかこまれに弱いアサシン系列とかには相性いいかんじですかね

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:25 ID:Du6Wx7vf0
そしてピンチになって、数へらすためにスキルを使うと霧のせいで不発する、と

583も書いているが仕様がわからないスキルを辻支援に使うという発想はやめとけ

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:31 ID:rreaDGss0
>>585
素直にSWしてやれ、霧は相手が効果理解してないとMPK扱いされかねないぞ

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:33 ID:32uECM4t0
そうですよね
私もWikiよんだ上でこの理解力ですからね(笑)

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:37 ID:ChffP1bn0
ただの構ってちゃんっぽいから放置しろよお前ら

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/07 15:41 ID:hR/WVjpE0
>>584
>遠距離単体指定スキル
単体指定スキルなら近距離スキルも不発する。

一人で試しに使ってみてwikiの説明をちゃんと読めば分かるはずだぞ。
範囲暗闇、遠距離ダメージ軽減、スキル不発の3つの効果があって、
それぞれの発現条件と対象が異なり、それによってメリット・デメリットがあるから考えて使うスキル。

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 16:33 ID:AyRWpDLI0
過剰蛇蝎を二週間ほど買い取りしてたが来ず
未精錬の蛇蝎のみが露天に並ぶ・・・

我慢できずに12冊並べられてる露天から買い占めて
カンカン叩いてみたんだ

+7三冊できたってばよ!
二冊売れば購入代金賄えるなんて!
できたての蛇蝎でニタニタしながら狩りいってきます

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 16:38 ID:1MWw7kh+O
>>591
+8,9目指してもいいのよ?

なんやかんや上にあるVS型っていうのやってる人いるの?

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 17:25 ID:s4wG3KRs0
汎用性がなさすぎる

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 17:29 ID:1O698jin0
じゃあ超強いマジ型を復活させよう

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 17:41 ID:1MWw7kh+O
なんだーやってないのかぁ
じゃあ俺が!って思ったけどSF型の102でリセットないし、任せた

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 18:28 ID:7xbYimNe0
本気でVS特化ならSTRに振ることになるから、サブステがかなり圧迫されるしな

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 20:17 ID:VbKhpa4Q0
>>592
ドロメ1確達成までの育成の難易度
装備作成コスト
1確達成からオーラまで育成の作業感
オーラ後のキャラの運用の幅狭さ

上記理由から実際に作る奴はそう居らんだろう。

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 21:07 ID:rrd1ipis0
I=S>Lか
マラソンで走ってるsageで・・・作る・・・か・・・?

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 21:22 ID:ysz3u+O00
今作ろうかと思ってるけど範囲で狩るほどクモがいるのかどうか
行った事ないからわからん

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 21:31 ID:u2nBArXr0
ドロメはまずまとめられないからTOMとして
Wウアーごり押しプレイなら楽しめそうなステだな

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 21:33 ID:jdkBNTHA0
ウアーだと確取る難易度が跳ね上がるからやるとしてもカアヒ安定でしょ

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 21:39 ID:Nkc1Mjg50
むしろウアー狩ろうぜ金策的な意味で

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 22:33 ID:GeJ1pbJ90
SF皿メインでやってるのですが、今のサマスペ中に大魔法型も作ってみようかと思ってます。
最近の大魔法型皿の戦い方がわかりやすい動画とかあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 22:39 ID:X6ma0zrm0
カアヒかけて釣って大魔法撃つだけなのにわかりやすいもなにも・・・

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 23:04 ID:k+dHi+WW0
>>560だけど、ステリセットしてやり始めようとしたら蛸引包丁だけ売ってねぇでござる
RR化も近いからっていう理由で決行したんだけどね
レベルあがればドフレセドラあたりも2確になるみたいだけど、それまでにRR化になるのは必須
むしろRR化したらこのタイプのステも産廃レベルになっちゃうのかな

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/08 23:06 ID:X6ma0zrm0
>>605
RR化したらリセットもくるから試すなら今のうちだぜ

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/09 00:19 ID:m8IuFYhi0
>>606
ラトリオ上はアイスタイタン2確になっているが、
ヴェラチュースピアー(仮)だからもしかしたら違うのかもしれないって意味じゃ1回でRRまで放置キャラになってしまうかもしれないね
1.5倍鯖だから期間内に120まではもって行きたい、それとちゃんと2確だったよってのも報告したいね
動画は取れないが自給も計るべきかな

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/09 00:40 ID:JvgWBQ0h0
この時間って重いからwikiに繋がらないのかな?

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/09 01:41 ID:JgKk4LFp0
サマスペ効果

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/09 16:44 ID:7sQXnUDp0
テンプレwiki、しばらく鯖落ちしたままだな・・・
早く上げて欲しいけど、中の人が忙しいのかね

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/08/09 16:53 ID:by0QDRiO0
まぁ俺なんてサイト管理できないから大人しく待ってる派。


人の居ない昼などセンチで狩ってるSFだけど、夏休みだからこの時間から多くなるねぇ
RK、連、連、魚、メカで横沸きが凄い事になってペナったわー
ゴールデンタイムはセンチ避けてるけど、人込み時皆どこ行ってる?
自分は幼女さんところに避難して枝集めしつつ、細々してるんだけどやはり経験値がネックだわ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS