セージ・プロフェッサー・ソーサラー 106講目

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 01:24 ID:k0CHtEix0
セージ→教授時代をスルーして皿に転職できる上に
Gv関係はLv150がほぼ必須ということを理解しているのなら
手伝う人とギルメンに必要な情報を聞いたほうがよい

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 01:25 ID:KARWCKYl0
VITとLUKを合計250振ります
おわり

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 01:36 ID:Qt9CH61U0
完全支援ってことはベースでひたすらストラとSp回す役ってことかな
それならステはある程度融通効くとは思うけど
Gに皿が飽和してて前に出ることなんて絶対ないです!と断言できない限り>>42
勿論自分で狩りなんかできないから座れる環境が無いならGv専門皿なんかすっぱり諦めたほうがいい

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 03:11 ID:I0Hlvl4X0
なんとなくだけど、庭とかいけないなら相当厳しい事はわかった・・・ありがとう・・・

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 05:56 ID:6veF3lSrO
別に棚ヘルの雑魚育成でも素VL100↑なんか難しくもないけどな
SPタンクでも中Intで十分

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 09:48 ID:G2Z62oV90
+7冷気の魔法書30Mって昔のデスノートに比べたら大分安いよな
これでマリシャス作るかどうか悩むな

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 12:30 ID:IvXV0IFr0
火ヴァージョンか雷が出たら使うんだがな。
CBでは狭間一部MOBとトール2。トールに関しては既にインプSF1セット出来てたらほぼ意味なし
エレメンタルチェンジ毎回できんし、使いどころに困る
ダイヤモンドダストでも杖セットのが威力上だろうし、spも多くて変換回数が増えそう。

未来の配置変更待ちだが、待ってる間に+7の値で+8が買えるようになってるだろうな

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 13:40 ID:OD7FQzJl0
雷でたらほしいね
うちの鯖、冷気書3Mってところだけどまだまだ産出がなぁ

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 15:08 ID:1vdO6mhO0
>>40
皿を出して何がしたいのかよくわからないが、ストだけならSF皿でもできる

参考になるかわからんが、
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aebfcUaYababbWbMcgbT3b5ahD13anqabe10axW13aeJ13afi13aAVacG10atiabD10anOabM10atn13atn12f1k1f95kk102b555kkkkk2bb1b7b15d222
Intを削れば削るほどGv型に近くなる

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 16:16 ID:bxDCKPB70
魔法書の風版とか言う前にLB強化カードをですね・・・

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 16:49 ID:42LNXFfUO
INT144調整AGI110の俺のSF皿でセンチSFをシミュってみたんだけど、
+7冷気本INT3、+7スカルマジブだと、
威力は最低値の関係で+7スカルマジブ+8SOPにすら劣る。
冷気本に悪鬼インキュAGI3をつけたら戦闘時間はわりと拮抗。

ムキになって悪鬼インキュAGI3とD虫+8冷気本INT3魔力3(いくらかかるんだよ!)
にしたら、
+7スカルマジブ+10SOPと割と拮抗した戦闘時間になるけど、
確殺の不安定さと、MHを大魔法処理する事も踏まえると完全に+10SOP優位…

というわけで既存装備の方が上位という結論に至った。
魔力3ダブルの詠唱カット性能以外に冷気本が上位に躍り出る場面は無さそう。

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 16:57 ID:j/DQgV1K0
Wマリシャス武器としては優秀な方なんじゃない

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 17:44 ID:IvXV0IFr0
割とまじで課金装備がなければ、氷本まともだったわ。
過剰氷本エンチャ彷徨うセットには、パッケくじなしではかなわない

始まる前から潰されていたんだよ。
もしくは、課金>ゲーム内装備を徹底するために調整されたとか

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 18:06 ID:P1oZoP/x0
>>42
100ずつ振って+20料理×2食えばいいんじゃ

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 18:32 ID:h8pywQeA0
蛇蝎は効果を引き出すためのcが微妙なのがネックだし
冷気は強いけどSopが強すぎてやってられないし
頼みのVSもサイズ補正でSop安定だし

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 20:48 ID:bPBC4oaw0
新装備はほとんど微妙だもんな
皿でほしいのは金装飾くらいか?

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 21:08 ID:QqCpMIF30
>>40
ぼくのかんがえたさいきょうのGv皿だ、1から始めるGv皿の知識として参考にしてくれ。
もちろん所属同盟の規模や趣向やポジション、役割によって変わるので、下記はあくまで参考な。


■ステータスと装備
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aebfcUaYaEbWbRblbybTahgb2c1kamv12eanqabe10aCQahH10aFo13afi12ealGacH9eaCRabD9hanOabM10axbacP10axbahY9fjk1e95kk1b97abff218k27cU12cq2k290kkkkk2b2b2b4b4b10d222
・上記にゴスティドゥン、+7カトリバルーン、スプ輪1、ペスト服持ち替え、2PCでフルコ。あとテレポ。
・Dスプ輪に長い舌が来ればDEX130ブラギから無詠唱も可能。
・グロ込みでマンドラゴラ1耐性のVITとLUK。
・オーラにもなってない特化でもない影葱から100%マスカレ食らうのはしゃくなのでAGIも上げる。
・戦闘計算のTS5はLPの詠唱時間(変動5秒)の参考に。

■スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10qoGNfkeKcokKeFrEkErAqoqAaodnafqnrAqsIn
・バーンやCK取りたいならFCやPWを削る。
・BM使ってもsc欄がかなりきつい。

■携行品
名声スリム・イグ実・オレンジ・アサイー・HSP・サラマイン・各種料理・トキシン・シュバおやつ・HP増加大・水風レジポ・陽光・増加pot・馬牌・蝶
青J・黄J・蜘蛛糸。役によっては守護石修理材料。

動きについては後述

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 21:08 ID:QqCpMIF30
■動き(中堅〜大手のSE寄り)
◎基本
・物理職にストラを維持、戦線にはバキューム、射程内に来た敵に蜘蛛Disをまわしつつ、StBにはSpB。
・敵の塊にはアルージョ。または突っ込む味方にアルージョをシフト詠唱→敵陣内で発動という手も。
・ブラギや味方の射程ラインを意識して、出過ぎないように、目立たないように動きながらも要所でスキルを通していく。
・陽光で敵を発見したときはバキューム→EGで炙り、蜘蛛Dis。
・SPが減ってきたら敵の修羅やWLあたりとソウルチェンジ。
・SpB粘着や単体指定魔法を受けたときは華麗にマジックロッド。
・弓粘着や珍さんはペスト服で固める。ギロチンさん相手には触られたら耐えることはキツい・・。
・PWは激突前の牽制用。VE出したとこに魔法陣を見せておけば敵は無闇に突っ込んで来なくなる。
・敵EMC後の動かない2PCキャラなら割と倒せる。
・ステイシスを受けて、デコイも出来ない時は一度戻る。WIやマンホのハメも同じ。
・アンクル、蜘蛛、地獄、茨罠、バキュームあたりはLPで対処。マスカレは効果切れまで下がる。

◎攻め
・前衛のやや後ろあたりで、適宜LPや解除水場やWoFやSWやウォーマーやバキュームを設置。
・射程内で詠唱する敵RK、他にもWLや湾民あたりの詠唱をSpBなどで止める。
・ブラギが無い時や要所では隙を見てメモライズを仕込む。
・復帰や撹乱などの後方の敵にも注意。
・FEではロキ地獄潰しに詠唱装備でLP。

◎防衛
・旗移動を活用。出現位置は攻略サイト活用も有るが、基本的には覚える。
・前衛のやや後ろでLPやバキューム等は攻め時と似る。
・攻めのラインを意識して、あまり防衛ラインから離れないようにする。
・突破してきたゴス持ちにはFD(水100が多いのであまり有効ではない)、SC(射程が短いので当てにくい)。ただし狙いすぎないように。
・後方皿だと守護修理を頼まれる事もある。
・攻めの時よりも物資切れに注意。

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/18 22:42 ID:42LNXFfUO
>>56
まさかアイシラ挿すなんて考えてないだろうな…?

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 00:36 ID:HFGL2kil0
>>59
幾つも手に入る環境ならありじゃね?
150Lvならステ補正ALL2付いた7スカルだし
俺はそんな勇気起きないけど

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 05:19 ID:u1RuXMfC0
AGIあきらめてグロなし+10料理二種だけでVL250めざしたほうがいいんじゃねーの

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 07:57 ID:sqF1QF1k0
>>57のいう中堅~大手SE勢力相手だとしたらそんな中途半端なAgiいらねーと思うけどな

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 10:18 ID:sTWg9mUH0
Agi100+46だと耐性装備の影葱(Dex170)の成功率が35%程度、20料理が切れると100%になってしまう
Agi110まで振ると20料理なしで60%になるので、常に料理を用意できなら素110↑を勧める

しかしマスカレ防いでも2、3回目でかかるし、掛かるものとして行動した方がいい気がする
マンドラと違ってDisで簡単に解除できるから予め打ち合わせておけば即復帰できる
結局のところDex Agi Vit+Lukどれを重視するかは環境次第

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 14:32 ID:NAYF7jui0
ブラギ無詠唱装備と献身揃えられるなら素A120とV100L100もなかなか熱い
まあ環境次第だよね

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 14:33 ID:lemYJqrx0
>>57
返事ありがとう、要所要所でパクらせてもらうね。
動きの事とかは、最初鵜呑みにしてやってみるわ

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 15:09 ID:U9Ca7c4x0
>57
>61-63の意見も確かに最もだけど、
たとえば終了時間付近の確保戦に向けてのFE砦派遣などに行く時とかは
下位同盟や少数規模のGとの乱戦もあるから、そういう意味ではなんとなくでもマスカレ耐性あるだけでも
変わってくる可能性が無きにしもあらずなのか・・・・?とも思った。
セシル過剰デスノ+悪鬼セットでAspd190行くだろうし、ラストワンチャンブレイクにも混ざれるしね・・

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 18:54 ID:YmnGsqnI0
ワンチャンブレイクに参加するくらいならアルージョでもした方がいい気がする

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 19:57 ID:3FIldqnH0
やっともうそろそろJOB70ってところまで来たので皿の質問なのだけれど、
スペルフィスト型ではDEXどれくらいまで振ってるものなのだろう。

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 19:58 ID:qNYsueUF0
>>68
未振り or 自分が欲しいだけ

これはもう自分で決めるしかない

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 20:03 ID:S+z/wiQJ0
エンペに群がる敵にアルジョとかdisだな
珍相手だとそうでもないがRKなどあのAspdはブーストで無理やり作ってるようなものだ
dis一発で惨めな速度まで落ちる
最後のレースなんて支援置いてけぼりだから相手にとってはウザイ事この上ない

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 20:49 ID:LXGxTlUVO
もちろんDISアルジョ入れてからの話でしょ?w

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/19 20:50 ID:sTWg9mUH0
まず味方のRKにストいれて殺しにかかった方がいいと思うぜw
逆に敵のRKに殺されないようにSpB粘着大事

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 00:02 ID:lTG8d5bF0
味方に任せてStB潰ししたほうがいいとは思う
珍さんとかは割り早いけど蒸発もしやすいし

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 09:48 ID:Dmu0PPw90
今回のキャンペーンでスパセルを手に入れたからスパセル型セージを作ってみようかと思うけど
なんかテンプレみたいなのありますか?

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 12:28 ID:T1T+oXNM0
テンプレあるかないかで言われたらあるよ

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 16:41 ID:rrRJ1G7T0
教えるか教えないかで言うと教えないよ

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 18:52 ID:l1YUK4ye0
装備品のASがどういう仕様で発動するかわかれば
自ずと普通のAS型と違うということが分かるだろう

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 19:44 ID:9hdDVMLD0
ヒント1 I=A

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 20:31 ID:nD5uQsZA0
ぱぱーっと適当に作って スパセル反射+魂FCAS+DC+カアヒで
マラン島行って見たら ボルト出すぎて 変換する間も無くSP切れて死んでしまったorz

Dis無ければ やかんに行くんだけどなぁ

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 21:38 ID:BL/rd95b0
困ったときの虫眼鏡

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 23:47 ID:Dmu0PPw90
>>77-78
ありがとう

色々と調べてみたがまずはINT全振りで
最低1ダメ出すSTR(Atk)と必命するDEX(Hit)を確保してAGI振りが一番なのかな
なんか間違いあったら指摘お願い

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/20 23:59 ID:nD5uQsZA0
必命とかROで初めて聞いたわ

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 00:30 ID:bo2kTEvf0
ヒント2  アイスタイタンなどの高DEFな敵は風付与すればSTR1でもダメが通る

ヒント3 魔法を詠唱するにしても高いINTなら十分な詠唱速度がでるので、命中は武器にマミーカードなどを刺す予算があればDEXは低めに抑えてもいい

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 00:33 ID:4vPzYiTV0
> 風付与すればSTR1でもダメが通る
そうだっけ?
STR1だと通らないからATK上昇c挿すかSTRにちょっと振るかって話が度々出てなかった?

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 07:54 ID:KcrNcxlF0
オットーでいいじゃん

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 08:41 ID:Ha4Mj0NvO
>>84
風付与すればダメでるよ

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 10:44 ID:eKoJSE/n0
もうオットー飽きた
全キャラ未転生はオットーだから飽きるわまじで

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 12:54 ID:jG+TT8Bi0
そんなあなたに
っオッター

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 13:13 ID:3qYtwhKs0
転生実装前にオットー2万匹とか倒してやっとカンストしてた頃に比べればマシだろ

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 15:05 ID:xTLI9seL0
オットーに人が多いって事はオッターはまずいって事なのかな

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 15:06 ID:AzaT56Nz0
2PCだと移動が面倒

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 15:19 ID:TXGa9MgF0
オッターはオタオタしてるからオットーでおぉっと

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 15:20 ID:QLxLwsYe0
メモ可能MAPが隣接してないからな
あとスイッチ入れるとWB飛んでくるからスパセルと相性悪い
収集品が良いから俺はオッター好きだよ

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 18:10 ID:En17Z6Hg0
ようやく皿になり最終的に魔法もSFもやりたくてステータスとスキルを悩んでるのですが意見を教えてください。

http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aebfcUaYaEbibHbZcqabalmb2c1iamv13anq12faAjaje10aFo13afi13apX12eawXabz10anN13aqm13aqm13j2f196amIf812

http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxeBcokEosrFkEh2qA1dnbsqnqsrAIn

Lv150なのは最終的にこうなればいいなという感じにしたためで、AGIは最終的に上げられればいいなといったところです。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 18:26 ID:mVwI/Lhn0
スキルはあとWoFあれば問題ない感じ

問題はステータス
SF+大魔法が150になる目的なのか手段なのか
どういうつもりかわからないけど両立はすごい中途半端

SFを有効に使うなら低レベルだからAgi先行、Dex低め
大魔法を使うならDex高め

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 19:26 ID:E+dPNUyZ0
ボルト詠唱→SF発動までの間隔が詠唱中のASPDで決まる、つまりFCのレベルが高いほど短くなるからFCは10ほしい
のでスキルはWoFとFC取って完成かな

ステは難しいところだ…
魔法とSF両方使いたいっていうのが、単体はSFたくさん来たら大魔法ってスタイルなんだとしたら俺ならこんな感じにする
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aebfcUaYaubSbHbHcnabalmb2c1iamv13afT12faAjaje10aFo13afi13apX12eawXabz10anN13aiM13aiM13j2f196aaZk573b238

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 19:49 ID:jd8AmYlC0
>>83-84
フレイムシューターc大勝利ってことか

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 20:04 ID:LnQYuOlw0
>>86
S振らないとシミュでダメだったんだがなー、と思っていろいろためしてみたら
hit確保のためにD30弱振ると最低ダメージ底上げでS1でも大丈夫になるんだな。
いつもオットー挿してhit確保してたから盲点だったわ。

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 20:12 ID:Dam0Wz6E0
最大が0じゃないのであればMPが有効

100 : 357 : 12/06/21 20:56 ID:8mQ43f+70
いま流行りのセンチって経験値どれくらい出るもんなの?

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 21:10 ID:79UTobgfO
虫靴アウド1.5倍期間教範ネカフェ掲示板補正込み500M/hくらい

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 21:14 ID:4vPzYiTV0
掲示板補正も込みにすんなww

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/21 21:56 ID:E5UgURwO0
>>101
最後www

センチは1h討伐3周で合計約130M 4周で175M
EG→DDでセンチ倒せる自分の皿で狩場さえ混んでなければ4周安定してる
ドロップは基本無視

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 05:07 ID:orOC3Sti0
VSEGで落とせるようにしてflee伸びてまとめやすくなれば混む時間でも6周250M越え安定する

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 05:07 ID:sJR7O/GN0
伊豆6行ってる人に聞きたいんだけど、ベースLvどの位から安定するのかな?

100〜110台は無理だろうけど、頑張れば120台位でも行ける感じ?
行けそうならSoP自力入手の夢を見てLv上げ頑張ろうと思うんですが。

現在ベース110で、2PCカアヒ、ある程度の装備は揃ってます。

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 11:43 ID:8T88nZvr0
行けなくは無いだろうがセンチかホールで140位まで上げた方がいいぞ
それに+10SoPが無いんだったら高Lvなっても威力足りなくて厳しい
伊豆6でSoPを集めるには+10SoPが要る

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 12:50 ID:Fl/qhS/CO
>>105
安定するレベルは人によるし自分で行ってみればいいんじゃないかな、
120でも狩れなくは無いとは思うが、火力低すぎてまずいと思うよ。

センチという低HP少討伐の餌が実装した今だから100そこそこでも狩り出来てるだけで、
大魔法はLv130越えがスタートラインと言われてた型、
伊豆6はそんな大魔法型の最終狩り場クラスと考えれば、
どの位ハードルが高いか分かるかな。

Lv140位から伊豆6引きこもればオーラまでにSoP200本は出せると思うよ。

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 21:47 ID:HvX5CKe80
>>103
あんま高効率でないんだね、DDに期待しようかね

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 21:58 ID:aomhWtQa0
DDは1匹の単価が高い感じだったし
またSF皿の勝利か

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 22:13 ID:w+ZV7ihA0
高いと言っても経験値インフレ前だったし、今となっちゃジャンクポットの2倍、モロク人間の半分程度だけどな

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 22:19 ID:Fl/qhS/CO
ダイヤモンドダストとディメンションダイバーが混じってわかりにくいな。
ディメンションダイバーは去年とは仕様も攻略法も変えてくるだろうな。
阿修羅筆頭にスキル狩りのSP要員、クリパッシブのストラ要員、マジックミラー持ちの超FLEEMOBならSFも輝きそうだし
およそどのパターンでも教授皿の需要はありそうだな。
セージ?イベ期間中はオットーがすくよ、良かったね。

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/22 22:47 ID:DFMKLE1g0
何言ってんだこいつ

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 00:54 ID:SGuxMqVh0
実際去年のDDで教授にCD持たせてJ70達成したのが初めての3次でしたw

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 07:31 ID:3scjfJGK0
ステ未振りのLV60セージが出来たんだけど、いまの序盤のFcas狩場ってどこなのかな?
2PC魂、ステアーズ、スパセルはある

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 08:09 ID:H8RuLfaG0
アリゲーターでJOB50→オットー

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 12:45 ID:7yKlSb3f0
>>94
亀だが俺も似たような事を考えて振った
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxbaIxeBcokEosrFkEraeAqAabdnbsqNqsrAIn
実際は毒以外は→CK→VS→PQで殆ど片が付いて
SFを使う所がウアーとか偶にしか使わない状態だけどな

後完成ステは
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aebfcUaYabbJbRbLclawalmb2c1kamv12eanqaiZ9haAjaje10aFo13aBH12eapXaji9gakpabz10anN13aoe13aAEami10j2f196amIf573b238
ステ際振りがあるならAgiを削ってLukに振りたいorz

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 13:10 ID:FUBV/o9S0
>>115
ありがとうありがとう。
オットーて、死ぬほどjobなくなってたんだな

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 13:49 ID:9En54x1l0
>>116
ETとかボスも魔法で対処してるのかな
自分も再振りでそんな感じにしようと思ってるのでよければ使用感聞きたい
スキルについてはストとウォーマー切ってしまうか悩む

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/23 14:06 ID:7yKlSb3f0
>>118
ソロETでの話なら
大魔法でごり押しに近いよ、PWの無属性万歳
平地とかは恵まれてるから、トリオとかでサポートに徹してる

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 12:11 ID:91igWO8s0
ひととおり目をとおして気になったのですが、
皆さんソロ狩りの効率なんかの話は、カアヒ前提の話なんでしょうか?
動画なんかを探してもカアヒ狩りしか出てこないorz

あとステの相談なんですが、大魔法型でLv113、今の素ステがI110D90V60です。
今後AGIも上げていった方がいいのでしょうか?
今後INTはカンストするつもりで、Gvやる気はありません。
狩場はセンチやホール、伊豆6なんかを視野にいれています。

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 12:17 ID:U2/1z/TA0
ソロ大魔法やるならカアヒは必須

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 12:19 ID:3f40next0
>>120
場所によってはカアヒ無しでも行けない事は無いけどホール・伊豆6といった狩場はカアヒ必須
ここで出てくるような効率もカアヒ前提だよ

センチだったらそこからAgi振ってけばいいと思う
ホールに行く場合はVit100は欲しいかな。スタンきつい

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 13:10 ID:Go6b5GFx0
ちょっと上の方で位置ズレたこ足のことがあったので質問。
応急手当やFC押しっぱなしで位置ずれ移動はできたんですが
そのあと敵を殴ろうとすると、本来いたであろう場所からワープするように動いてしまい
ずれたまま敵を殴るということができません。

位置ズレを開始する際のセルのあけ方や、TAFの有無など関係あるのでしょうか?

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 13:23 ID:vHdgm8AH0
発動しないけど起動できるスキルが楽ですよ
1 3マスあける
2 移動位置をクリック
3 すかさずキャストキャンセル

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 15:37 ID:lexEU5MT0
教授時代のJobアゲってソロだとブラゴレ?ハーピー?

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 15:39 ID:UjUrOEjTO
それか氷Dかやかん

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 16:37 ID:p15BWlVb0
ブラジリスが人ぜんぜんいなくて快適だった

が、快適なだけとも言えた・・・

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 16:41 ID:qSUdvCrF0
ブラジリスは色々と微妙
死にMAPって程でもないのが尚更微妙
今Job欲しいならやかんかなぁ

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 16:54 ID:lexEU5MT0
ほー、やかんいつのまにかうまくなっていたんだね
FBL連打で狩る感じかな、TSはディレイ長いしダブルヒットもしないだろうし

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 17:51 ID:qSUdvCrF0
うん、基本はFWFBLでいいと思う
ただクマの呪い攻撃とやかんの石投げスタンは対策しておかないと
泣いて帰ってくる事になる

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 18:15 ID:h/qNfxya0
>120
効率とか○○周/h行けたというのは全部カアヒ前提だろうね
ただ、センチ程度ならWウアーもしくは恋ガムでも行けるっちゃ行けるよ

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 18:49 ID:FAscSysg0
誰かFC押しっぱなしに突っ込んでやれよ

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 18:50 ID:FAscSysg0
誰かFC押しっぱなしに突っ込んでやれよ

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 20:10 ID:Um5HOe0n0
効率出すには2PCが最前提とかつまんねえゲームだな・・・

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 20:18 ID:DA6iP4B10
ゲームじゃなくて職の間違いだろ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 20:19 ID:TN3fkwCL0
リンカーの相方作っていいのよ

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 20:24 ID:X6CLEs8K0
>132-133
ダブルアタックすんなw

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 20:57 ID:UjUrOEjTO
>>134
だったら1PCで出来る楽しいゲームやれよ、その前に宿題やっとけよ?

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/25 22:18 ID:xGNFOTaD0
自結婚が嫌なので3PCでやってるが3つもPCあるといろんなことができていいぞ
タコでセルフニヨ+お座りとかやらされたりするが

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/06/26 00:19 ID:wY8xyQs/0
セージ作ってオットー狩っていたら、見知らぬ人たちに色々支援もらったりして嬉しかったので
ライトニングローダー覚えて、グリ帽被っている人に付与してみたんだけど失敗失敗失敗……
ありがとうってエモ出してくれる人もいたから付与できたんだと思ってたけど
コレ自分かPTメンバー相手にしか使えなかったのねorz恥ずかしー

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS