セージ・プロフェッサー・ソーサラー 103講目

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 09:47 ID:SRFunVT7O
>>71
Boss属性じゃないのにLP惜しみなく敷いて来る感じ。
そんでFBlのダメージが20000とか尋常じゃなかったな…。
属性対策しようにも念魔法やってくるからビフ級か以上の痛さかもしれぬ。
HWDOPみたいに魔法連発モードにはなるけど、魔法威力がHWDOPの比じゃないと思ったw

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 10:22 ID:YSI8lUcK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16838739

動画で生体4の狩り動画があった。
150と組めるぐらいの民が瞬殺って考えると教授DOPのMATK凄いんだな。
んでうちらの役目としては、チャンプDOPの阿修羅の詠唱に対してどう対処するかだなぁ。
残影して直ぐに阿修羅はせず通常殴りのAIみたいだし詠唱結構あるし対処はできる気はするが。

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 10:23 ID:ULCmMXZQ0
あれDisとFD、FWもしてくるよな
対策が色々と必要で面倒だな・・・
これでイグノアも無理とかなると、その場で瞬殺できる職じゃないと相手にしてられないんじゃ・・・

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 18:25 ID:EkMTXof8O
3-2職にもアーティファクトきたら、ソーサラーはどんな効果になるかね?

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 18:33 ID:9OH3WIlG0
冷気の魔法書とかいうのなかったっけ
あれは別か
本くれ本

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 18:34 ID:cD7Mp8Mi0
魔法威力アップ詠唱速度ダウンのSF用セット(微妙)
魔法威力ダウン詠唱速度アップの大魔法セット(ゴミ)

だと予想

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 18:37 ID:EkMTXof8O
やっぱそんなもんだよな
アーティファクトってどの職もゴミだな

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 18:57 ID:nm5jNckY0
竜耐性10%の服とか来るよ

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 20:55 ID:aU+xQlJS0
話し変わるのですが、

ソーサラーでサマル型の人っています?STRあげたタイプ
やっぱりソーサラーだとSFが強いからSTRは重量増目的以外じゃあげないですかね?

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 21:24 ID:5ms6/IEgO
>>80
質問に質問を返して悪いが、それで何が聞きたいんだ?
文の通り"居るかどうか"を聞きたいんじゃないだろ?
使用感を聞きたいなら自分はどう思ってるのかを先に書いたほうがいい。
少なくとも主流じゃないのは自分でも分かってる通りで、
AGI系の近接殴り職として似た面を持つSF型と比べるととんでもなく弱い。
秒間火力は5〜10倍は変わると思っていい。

殴リンカーやアサ系や殴りプリ、両手騎士なんかと良く遊ぶなら、
人によっては楽しめるとは思うが。

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 21:28 ID:0hh6uTOv0
ストライキングさえあれば殴りダメの威力アップ!殴り皿の時代キタコレ!

そう思っていた時が俺にもありました

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 22:09 ID:UVKwWbiD0
>80
S=I>A>Dの殴りVS皿がいるけど、>81の言うとおり素殴りする場面なんて皆無。
HIT確保してストラ維持して特化用意して殴るより、リロード挟んでもSFの方が強い。INT振らない理由もないしな。
VSの威力が上がったところで、だから何?って感じだった。
/ncでクリックするだけで済むとか、重量に余裕があるから狩場に長く居られるとか、
そのくらいしかメリットがない。

オンリーワンを目指すなら、S=A=Lのクリ殴り皿とか良いのかもね。

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 22:32 ID:ULCmMXZQ0
シミュれば分かるがVSはATK部分よりMATK部分のほうが圧倒的にデカいからな。
最終的に魔法扱いになるし、何故物理部分を入れたのか、珍しくはあるがメリットがほとんどないよな。

ところで、教授・皿の棚臨時参加についての質問を、「Wiki見ろドカス」と言えるように叩き台を作ってみたんだ。
ちょっと長いけど、ちゃんと読めば一通り理解できるようにしたつもりで・・・す・・・
気づいたことあった突っ込みよろす。
ttp://www.ragfun.net/sage/?%A5%BF%A5%CA%A5%C8%A5%B9%BE%E5%C1%D8%A1%CA%A3%D2%B2%BD%C2%D0%B1%FE%A1%CB

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/09 22:32 ID:ULCmMXZQ0
さげわすれてた

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 00:41 ID:HzpyIk6j0
>>84
よくやった、俺の芝生逆毛♂セージをファックする権利をやろう
なに、遠慮は要らんぞ

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 02:05 ID:e/idg7oE0
貧乏すぎてハンターフライcが買えないから自分で2枚出しに行って思った
そりゃあんな値段になるよな・・

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 02:44 ID:FkHrmE/w0
VSはストライキングのる!ウレシー!!!
じゃなくて
ストライキング入れてようやくEGとタメ張れるレベルか。ペッ!
なんだよな

とは言えEGPWのCTの合間にすることがないからついつい使っちゃう

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 08:17 ID:QkPOE5/H0
VSの強みはクールタイムの短さにあると私は考える

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 08:41 ID:hAcU26HP0
VSは魚のSoEみたいな立場になってほしかった

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 09:01 ID:VNrXlw480
VSで敵の集団に打ち込んだときのかくつきが癖になる
次はどのくらいとまるかなーとついつい撃ってしまう

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 10:07 ID:3dzzOrguO
範囲内mob全てにやや重い処理のエフェクトが出るとはいえ、
昔の罠やFPね巻込み倍化処理のほうがよっぽどカクついてたけどな
相性なのかスペックなのか、俺のPCでは20匹巻込んでもカクつかないな

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 10:24 ID:AaASvMqN0
話ぶったぎりだけど
型取わず、カアヒ皿で紫竜クエってやっぱり無理かね?

属性相性きついしバキュームでどのくらい止まるのかも分からんが

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 10:41 ID:Kfo14q0F0
>>93
ステ装備散財の程度がわからないけど
ビフロスト北をテレポ・ハエ・クモ糸なし・補給なしで最低30分くらい練り歩けないと話にならないと思う

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 11:19 ID:R5P7GqZA0
竜まで行ければなんとかなるかと
庭師と我らが蜘蛛糸のほうがよっぽどめんどい

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 12:07 ID:AaASvMqN0
>>94-95
一応、ビフロスト北でなんとか狩りになったから支援でも誘って特攻してみるわ

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/10 13:54 ID:3dzzOrguO
らぐも。に皿+カアヒで紫竜ソロしてる動画があったな

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 08:42 ID:TF4j+RBl0
蜘蛛糸解除スキルくれよん

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 11:59 ID:ZB4ISntg0
我らに蜘蛛とDisは効かない
それくらい許されてもいい

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 12:06 ID:r2GI3NXU0
地面に設置されたスパイダーウェブからクモ糸を回収するスキルを実装してもよい

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 12:14 ID:lRzKGLme0
リムーブスパイダーウェブか
スキルツリーが熱くなるな

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 13:00 ID:SqsvxaXOO
皿アーティファクト装備の効果はこれで決まりですね!

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 14:58 ID:vRE+QqSo0
他職のスキルを研究・強化するスキルが欲しいな
威力アップとか射程変更とか特殊効果追加とか…魂みたいなスキルでもいいし、多色のスキルを研究した結果自分で使うのでもいいし

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 15:41 ID:kTgv+aBa0
ペコ職にだけメランコとかいうキチガイスキルを実装する重力ちゃんに
そんなのやらせてまともなバランス取れるとは思えない

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 15:44 ID:3YUD32Mz0
それなんて盗作

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 16:14 ID:UYhP4HaLO
皿にアーティファクトが実装されても
ボルトの威力が云々とか詠唱中断がどうこうとか詠唱速度がなんとかとか生命力変換の効率が四の五のとか
まぁそんなもんだろ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 17:34 ID:z4Gv+ZHvO
ストラグル MAXLv1
自身に掛かったホールドウェブ・スパイダーウェブを解除する
女性プレイヤーの場合ケミカルアーマーチャージ状態のみ使用可
ご隠居は制限無しで行使可能だが服が脱げる

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 19:14 ID:23gj5/YK0
>>107
ガタッ

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/11 22:02 ID:bJ3o+/nY0
 ∧_∧
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/12 01:11 ID:xNv7mMJ50
穿いてないキャラはどうなるんだろう

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 07:03 ID:jyrAj92z0
>>84
ちょうど皿装備が充実してきたので棚行こうと思ってました。とても助かります

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 10:22 ID:+fPkmPAmO
>>107

わざわざ解除専用スキルをつくらなくても、
スパイダーウェブ自体を敵味方どちらが出した火属性スキルでも
倍ダメージを受けて焼き切れるようにしつほしい。

これなら焼き切る時のダメージリスクと行動の自由を天秤に掛ける要素が増えるし、
FW持ちの皿に少しの優位(低被弾で即抜けられる)を持たせながら
他職にも対処のチャンスを与えられる。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 11:01 ID:gF9y9cuA0
スクロールの値段が右肩上がりになりそうだな

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 12:59 ID:10p+/DeDO
ポムスパイダーはせめて蜘蛛糸くらいドロップしろよ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 13:20 ID:AVdCd9G80
ファイヤーウォーク状態では蜘蛛糸無効にしてくれ

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 13:23 ID:xjfSoeve0
スパイダーウェブを糸に使えば解除できる効果を追加してほしいわ

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 13:29 ID:kbud7LfY0
>>115
いい感じに渋いスキルになりそうだな
今考えれば足元オブジェスキルは腐るほどあるんだから、
ウォークはそういうスキルに干渉するものであってもよかったと思うわ本当に

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 14:08 ID:10p+/DeDO
ウォーマーでウェブ解除も欲しいな
癌というか動はそこまで頭回らないのか

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 16:36 ID:8iUSD5jt0
やべえ・・・
蜘蛛・VE飛ばしなんてFBlでいいじゃんと思ってTSとNB切ってしまった。
蜘蛛にFBlするとワープ前に蜘蛛解けるとか知らんかった・・・

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 16:45 ID:xjfSoeve0
糸ならボルトでいいんじゃね

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 17:08 ID:kbud7LfY0
ボルトじゃ1セルまとめ蜘蛛飛ばしができないよ

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 17:37 ID:4xt9R+ai0
そもそも何故クモに火属性攻撃で飛ばせると思ったのか……

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 17:59 ID:ela2qA+IO
NB1でもHDでもVSでもDDでも、
どっかでポイントに都合付けて振ればいいだけじゃん。
そもそもがろくに調べなかった自分が悪いんだから自業自得。

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 18:03 ID:11PHLd/E0
蜘蛛→ダメージ→テレポ→解除 だと思ってたんだろう
現実はダメージで解除されてテレポしないということだ

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 18:16 ID:PwReyFzN0
キラキラしなさいよ

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 18:35 ID:02IGjfMe0
SWとってない時点でキラキラだろ
ソロしかしないならそもそもまとめて飛ばすことなんてないだろ

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 20:06 ID:ela2qA+IO
蜘蛛2重掛けすればFBで1枚目が解除されても2枚目があるから飛ばせるよ。

まとめて蜘蛛+FBlの場合はどうだか分からんが、
恐らく2枚目は単体にしか掛からないから出来ないかも。

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 20:10 ID:4xt9R+ai0
> 蜘蛛2重掛けすればFBで1枚目が解除されても2枚目があるから飛ばせる

そんな事出来たっけ?

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 20:40 ID:vr5GUhWz0
2枚だろうと3枚だろうと火属性だったら消えたと思うが

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 21:23 ID:ela2qA+IO
>>128、129
修正されたのかと思って試して来たけど、普通に出来るじゃねーか
憶測で適当いうな

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 21:25 ID:4xt9R+ai0
憶測も何も、知らないから出来たっけ?って訊いたんじゃないか
なんで喧嘩腰なんだよ

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 21:45 ID:7+52Px0N0
蜘蛛で止めた後にVEして飛ばせば解決

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 21:51 ID:GLAzTcF00
携帯書き込みだから嘘と断定する人や
憶測で事実を否定する人はどこのスレでもめずらしくないし

傍目には130が喧嘩腰なら131は売り言葉に買い言葉、どっちもどっちだ

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 21:52 ID:4xt9R+ai0
おk今後自重する

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/13 23:10 ID:gJSJijT30
>>84だけど、
特に問題なければこれでsageWikiのほうに反映させようと思います。
意見あったらよろしくおねがいします。

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 08:30 ID:688OmUct0
ちゃんと読めばってのが引っかかるな
読む人は読むだろうが、読まない奴は読んだ振りして聞いてくるだろうしな

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 08:58 ID:moSZQp4J0
>>136
それはそれで「書いてある、読め」に正当性あるからいいと思う
書いてないのに「何回目だよ、その質問」よりはずっとな・・・

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 09:35 ID:d2QVPT750
ざっくりしすぎた説明では対応しきれない部分があるからな

鯖ごとのローカル常識や略称(魔棚と言ったらどんな構成を指すのか等)
ベストな装備、ステ、スキルって何?って質問への回答(ストラ付与Lvがうんたら、SF型大魔法型の優劣などで無限ループ)

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 10:01 ID:4bBtY0Vh0
つまり中卒どまり

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 11:30 ID:h51XODrG0
SF型大魔法型に関してはある程度baseあがる頃にはスキルの問題を除けばハイブリッドが普通に可能だからぶっちゃけ好みじゃね?
と130になってから思った
強いて言うならSF型スタートのが130到達は楽だろうなって感じ
2PC修羅がいるなら大魔法スタートもいいと思うけど

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 12:05 ID:d2QVPT750
>>140
何の話か分からんのだけど初めから育成型ってのは人の好みなんだが。
ぶっちゃけれてねーっすよ。
あとSFの方が皿転職直後は楽なのは同意だが、大魔法の2PCは修羅よりリンカー。
ちなみに↑は棚臨時についての話な。

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 12:41 ID:h51XODrG0
SF大魔法の単純な優劣の話だと思ったから最終的に一緒だし好みでいいんじゃない?となったよ
リンカの話は書く必要ないかなと思っただけかな
棚でも似たような意見だけど

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 12:42 ID:6uuVN0s70
遂に伊豆6が実装予定らしい。
カアヒ有VS狩場になりよるかな?

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 12:44 ID:N+NKeXRb0
水100風鎧の狩場だからなぁ・・・Aspdおちそ

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 13:12 ID:d2QVPT750
>>143

http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/20120214.html
>本アップデートでは、「イズルードダンジョン」の新マップとして「イズルード海底都市」が登場!また、6種類のオリジナルモンスターに加えて、イズルードダンジョンの既存モンスターが進化した「亜種」も出現します。
>さらに、本アップデートに合わせて、イズルードの新モンスターカードをはじめ、異世界とデワタに登場するモンスターのカードが、合計21種類追加されます!
>アップデートの詳細は、2月21日(火)に公開予定ですので、お楽しみに!
>なお、 「The adventure of deep sea」アップデートの第2弾も、近日中に詳細を発表する予定ですので、こちらも楽しみにお待ちください!

既存の伊豆mobの亜種ってのは新情報だな。

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 13:32 ID:ptIlUZ470
ついでにLBカードも独自実装してくれないかね

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 14:21 ID:dnvIM3O30
ウアブラゴレ一確ですね

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 14:40 ID:/3fggVEu0
希望だった極楽鳥とリトルファートゥムがぜんぜん違う効果だったからなあ
もう忘れてそうだな

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 14:55 ID:XEPPEdcsO
そりゃ風のコンセプトダンジョンが無いんだからまだだろうよ
このタイミングで風ボルトcなんて狙ったような事するわけなかろ

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 14:59 ID:/cwWr3K10
くじA賞でそういう効果のアクセとかならあるかもな

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 17:03 ID:688OmUct0
ASPD+3%付いてれば
そこまでピンポイントな物はさすがにないと思うが

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 19:41 ID:ILJ/sWX20
>>145
他の旧DにもそんなMOBをどんどん実装して、異世界級の狩場増やせば良いと思うよ
昔は通ったけど、今じゃ誰も行かない狩場とか、強さに見合わない美味すぎる旧MOBとか・・・

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/14 19:59 ID:/cwWr3K10
多少なりともドットの打ち直しはあるのかね
今となっては重力にやらせるより癌が適当に野良ドッター雇ってリファインさせたほうが
マシなものを仕上げられる気がするが

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 03:54 ID:D/GqZx7M0
他職でソロ狩りしてるとカアヒ大魔法がお手軽すぎてもう一体皿作りたくなるでござる

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 03:56 ID:gIDDZv4G0
>>154
y)作ればいいでござる

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 08:04 ID:tQH5/JCmO
ん、お前ら忍者だな!?

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 08:53 ID:XFVLPGfy0
セージアカデミーにくせ者がいるな…

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 09:59 ID:5UqPqZDV0
バキュームについていくつか検証してきたので報告

[方法]
下記の1〜3を 5セットほど実施
1 キノコを左上から右下に7*7(49個)で植え中心にバキューム。
2 キノコを右下から左上に7*7(49個)で植え中心にバキューム。
3 キノコを7*7の範囲内に適当に植えて中心にバキューム。


[結果]
植えた順番通りに 23個目まで吸引してバキューム消滅
(全て同じ結果)

・効果時間で吸い込めるオブジェクト数は23個まで
・吸引順はMOBが生成された順のようである


まだ検証したりない事も多いのだけどキノコの胞子集めが大変すぎて挫折。

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 10:03 ID:5UqPqZDV0
連投で悪いけど、下記漏れたことの追記
・バキュームはLv5でのみ実施
・中心の縦、横ラインはスキップ
(キノコ植えの際に 上記ラインを含んで無くても 23個しか吸引できなかった)

役に立つ情報かは不明だが・・・。

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 11:20 ID:wYtJUnkX0
細かに情報まとめていくのはいいことじゃないかね
なんかで使うことあるかもわからんし

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/15 11:31 ID:MKEk8jKi0
23ってまた切りの悪い数字だな

と思ったら持続時間ギリギリまでで吸い込む数か

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 01:00 ID:eJ5BfOLoO
クジにオル首入ってたんだな
B賞でも全然出てないようだが

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 03:17 ID:11XDF92k0
C賞に入ってからが本番

164 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 10:55 ID:YtURY9qi0
聖職者の転生みたいな動画で
アコ→銃騎兵ヒール狩りの時アマツの城入った瞬間普通の蔵だと斜めからの視点なのに
真横からの視点になってた
つまり蔵改 視点解除

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 11:00 ID:tddufsL/0
いま確認してきた。最終upされた動画に赤字でコメされてたね。
叩いてるのは1名の様に見えるんだが、それはどうでもいいな。

むしろ某生主ってことから生枠で何か言われたって事だろうか?
ならそのタイムシフトを確認したいところ。その辺の詳細求む。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 11:10 ID:YtURY9qi0
昨日のガリオン温2くらいのはじめの方で話題になってたっぽい
見始めたらその話題だったからいつからかは知らん ごんめ

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 11:18 ID:BnI9XJqw0
ま、スレに無関係な話題だわな

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 11:19 ID:YtURY9qi0
はいごめんなさい

170 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/16 14:31 ID:vIQLEzS90
未実装wikiのスカラバカードが
アクセサリーでMatk+20ってなってるんだが
ブラディウムイヤリング2個で
Matk +50 INT+2 になるんだろうか
サイン2個とどっちがいいの?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS