セージ・プロフェッサー・ソーサラー 103講目

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 10:31 ID:LE+ICbc20
PTの好みによるんじゃない?
ヒールが回ってこないなら皮肉交じりに出してもいいと思うけど
そもそもそんなABじゃ、ヲマの上で転がった人間が居ても気付かないだろうな

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 12:37 ID:D9h3zFGk0
>>230
一応献身と自分がつかる程度に寄せて出してはいる。
自陣全体に被せては出してないなぁ。
ちなみにぬくは9F限定の鯖です。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 13:25 ID:YeYj+x9eO
オル首の相場ってどれくらいなんかな?
chaosじゃ全然出てないようで分からん

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 13:32 ID:8jlu6bTA0
100-200Mってとこじゃない

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 14:54 ID:B94G8QRg0
大魔法で時計4も結構ありか?
SFでも悪くなさそう

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 14:58 ID:6DvHIkl30
数が増えるからSFはつらくないか?

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 15:00 ID:TUJzEzHi0
SGでさえプリ側が結構削られる要素多いのに不安定な大魔法で何言ってんの

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 15:06 ID:B94G8QRg0
カアヒ前提の話ね
少なくとも機械よりはうまそうに見える

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 15:17 ID:hcmDxcly0
FITや魚を横目に見て悲しい思いするだけだと思う

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/21 19:10 ID:ho4/BL+90
デュークはまだしもバロンはきついと思う
PW2発+αは必要でしょ、機械の方がよさそう

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 01:19 ID:7awmNOmg0
というか、討伐目当てに頻繁に通ってたら鍵生産間に合わなくないか
鍵が安定して出回ってる鯖なら有りだろうけど

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 02:11 ID:ULYmjsZG0
デュークは面倒だがエルダーが結構怖いんだよな
魔剣はSW置けばなんとか・・・オーガ以外は見てからでも余裕で逃げれるし

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 10:43 ID:qHF1Gntx0
時計4Fかってきたよー的報告

Base146/job43
Str17+3/Agi1+3/Vit95+5/Int92+19/Dex102+9/Luk100+0

使った武器:+8茨
使った防具:+7アイシラスカル、女神、愛欠片、恐慌スプ、+7移民V、抵抗V盾、悪魔スプ靴、スプ輪、テレキネ⇔テレポ
スキル:PW/CK/DD

ただし盾は開幕5分でおなくなりになりました。 カアヒ設置は高台

CK(FW)→PW→DD アイシラ発動からのPWDDで1セット
時給は計測しそこねたけど30分1セットいけた 狩場到着→蝶討伐もらいが可能

概算1セット100kとして300かるから30Mほど 時給60M+討伐*2
まぁカギめんどい あとカアヒおすすめの位置とかないですかね

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 10:46 ID:KuvBxVUb0
アリス盾で行くとエルダーから笑えるほど高ダメージ貰えるから注意な!

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 11:00 ID:6H63K/hz0
マジックロッド「よっしゃこい」

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 11:27 ID:gwtProPV0
>>247
エルダーの魔法は特殊で殴るなりでタゲを取らないとMRできないと聞いたことがある

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:08 ID:OVNxGvHX0
SFでちょっと相談に乗ってくれ
ボルトSF殴るの流れでいつも6発以上殴りすぎちゃって結局タイムロス
高Aspdの意味無しってなっちゃうんだけど、高Aspd保ってるSF型人たちってどうやって操作してるの?
打撃音聞いて4発目くらいからボルト連打でいいのかな

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:19 ID:3gLt3fAO0
まずncをやめよう

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:19 ID:U4BzY9670
そして服を脱ぎます

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:20 ID:7awmNOmg0
確殺が3発なら2匹倒した時点
4〜6発なら1匹倒した時点
6〜10発程度なら別に4発殴った時点でリロードすれば良くね?
毎回6発使い切るところに情熱をかけてるとしか思えない質問だな

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:28 ID:G7CrrDQ20
狭間とかの数セット必要な敵の話じゃないの?

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:31 ID:OVNxGvHX0
連打がすっとろいからncは切れないんだ
6発以内に確殺収まらない時は途中でボルト連打ってことでいいのかな
色々ありがとう

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:32 ID:HGktnEAH0
音を聞いて何となくタイミング測ってる。
慣れれば何とかなるもんよ。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:33 ID:3gLt3fAO0
あーSFもっかい押したら殴るの止まるらしいよ
やったことないけど

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:40 ID:9l8aJl0Z0
>>254
なんか文面から違和感感じたんだが、
クリックしっ放しで殴りっ放しなのは知ってる・・・?

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:41 ID:3gLt3fAO0
なるほど連打ってそっちの話かw
Fキーとマウスの交互かと思ってたぜ

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 13:42 ID:K2HjoFVz0
>>254
連打っていうか左クリック押しっぱなしでも殴り続けるからね?
SFバシューンしたら5発目くらいまでおしっぱでそこから離してリロードでなんとか成功しない?

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 14:56 ID:8c5g3n7F0
テンプレ作った方が良いのかね?
/ncバージョン
左クリック押したままバージョン

/nc使う場合5hit目にSFのショートカット押すことで
自動攻撃を強制的に止めると
100%ボルトを打つことができる

左クリック押したままは手を離せ それだけだ

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 15:04 ID:OVNxGvHX0
SFキャンセルorクリックおしっぱなんてテクがあったんだ!
これは世界が変わりそう
ちょっとブラゴレ行ってくる皆感謝だぜ!

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 16:08 ID:OOmg4f5o0
ROに新規なんていないと思い込んでたけど意外とそうでもないのな

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 16:26 ID:XYttHoMT0
>>246
エルダーが近辺にいる時だけ自分の所に霧置けば怖くなくなるぜ
ついでにオウルのLBも食らわなくなるので一石二鳥
ただしVSが使えなくなるので要注意

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:03 ID:JLJLNby80
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1329923131_105.jpg
白狐いいね

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:19 ID:PAcIAFXSO
今更なんだよ

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:33 ID:G7CrrDQ20
乗り物来てもなぁ・・・
精霊のために属性石あつめまくってんだから早く来いや!

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:36 ID:gwtProPV0
>>266
バグだらけすぎて無理だろ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:45 ID:3gLt3fAO0
まずツリーがバグ

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 17:57 ID:qHF1Gntx0
精霊とったら他満足に取れないとかなぁ ひどすぎるわ

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 18:13 ID:fXaoBM9D0
取り合えず地のヤツとか、HPが増えるヤツとか要らないと思う。
あと水以外をLv3にする意味合いもあまり感じないから
その辺削ればだいぶマシになるんじゃね?

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 18:14 ID:sm2H94060
プリでもそうだけど支援と攻撃両方取ろうと思わなければ余裕だろ

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 18:20 ID:vaFVOAhA0
>>271
「少しは脳味噌働かせてから喋れカス」ってリアルでもよく言われないか?

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 18:26 ID:pRaqoA870
>>271
スキルツリー見ればわかる
サモン○○とるためにその属性の攻撃魔法Lv3が必要
ウォマDDEGVS、ウォマは攻撃じゃないけど・・・

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 19:06 ID:+nvjzdZO0
暖かい風みたいにスキルレベルで召喚属性変えられる、ぐらいでいいのにな。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 19:21 ID:jDDC6C/p0
それだとスキルレベル12いるんじゃないか?
コンバ作成やASみたいな選択式になればいいんだけどな

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 20:17 ID:2pA5UHYJO
ROのプランナーが仮にここを見たとしたら、
「この修正だけはやらないようにしよう」
となるから仕様や修正案の妄想なんて書くなよ
プランナーのプライドの高さはハンパないぞ

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 20:44 ID:B77RjmTR0
>>260
まだ教授だけど、キャストキャンセルで/nc止められる気がする
論理は豆葱の空SAと同じだと思う

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 20:47 ID:aQUEEgfv0
>>274
そもそも仕様の修正なんて出来ない人間に見られても問題無くね?

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 21:22 ID:jDDC6C/p0
>277
それと同じ原理の空SFで止めるって話だよ

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 21:22 ID:SzgCZKdL0
ハーフチェンジを直せ

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 21:28 ID:qs55xUOR0
カアヒVSで伊豆6無双する未来が見える・・・ぜ・・・。
絶対に壊れない皿向けの頭装備ってなんかあったっけ。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 21:33 ID:VpnNy4ye0
たれ教皇

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 21:37 ID:3gLt3fAO0
>>281
鯖チェンジという斜め上が・・・

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/22 22:35 ID:KauIB6vS0
問題は美味いかどうかだな

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 05:38 ID:S6XN6lK80
カアヒ大魔法型で時計4行ってみた
Lv112、Job49
Int143、Dex81、Vit55
+8茨杖、+4悪魔オル盾、+7アイシラスカル、女神、欠片、アガヴD服、+7V肩、ルーン靴、テレオル手→テレキネシス×2
CK→PW→EG→DDで片付く
エルダーが見えたらWoF、魔剣はオーガ以外は相手にしないでオーガの時だけ頭を脱いで倒す。SCにたれ教皇とスカルを登録しておくと楽
リンカーは狭い階段状の通路に放置
これで大体30〜40分前後で1セット達成
討伐1セットでBase32M/Job25M+討伐分と考えればいい

ここでのコツはいかにWP経由でないと入れないお立ち台のルートを覚えきれるか
ある程度籠もってるとお立ち台に無茶苦茶溜まるので定期的に掃除しにいかないと辛い

倒し方から考えるとスカラバデビューまでの場所としては最適

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 08:41 ID:4OFw7zxf0
>>281
リンカーが中に入れなくて面倒そうだよな

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 12:22 ID:g64OPMetO
ビフロストの感じだと多分3次以外はLv99で入れると思うな

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 13:02 ID:WQsmP00d0
あの人ツーラーだったのか
動画も全部消されててセージ系の地位向上にすごく貢献してた人だけに残念だ
というより視点解除程度でみんなガタガタいいすぎだろw
まー早く戻ってきてくれることを願っていようぜ

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 13:08 ID:hqMBpDVJ0
で、ここまでのスレの流れは読まなかったのかい?

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 13:11 ID:C7jda5I30
三行目がなければ同意したけどね

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 13:30 ID:/I821cfj0
支援タイマーとか使ってた奴とかも>>288みたいな感覚な奴なんだろうな

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 13:35 ID:b5BxvlPg0
>>287
温もり防止がメインだから

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 16:40 ID:+o5w/yC3O
しかしここは、ちょっと油断するとすぐ過疎るな

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 17:11 ID:4OFw7zxf0
過疎るって高々数時間レスが付かなかっただけじゃないか
とりあえず116カアヒSF寄り皿で霧の森40番まで歩けた
所要時間は40分ほどで、まだ紫竜の顔は拝めてない
でかい円形の島がmob溜まりやすくて、突破が難しい

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 17:13 ID:b5BxvlPg0
そろそろ風ボルトCが来てくれると嬉しい

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 17:45 ID:+WUp8hGv0
ヒルウィンドc「ん?よんだ?

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 17:46 ID:PQzJwrH90
てめーはボルトじゃねーだろwww

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 18:55 ID:RoIAE8/l0
オウルバロン&オウルデューク「おっと、我らのことを忘れてもらっては困るな」

発動率が悲しすぎるけど。

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 21:49 ID:U+z5aEkN0
Asカードなんかいらねーよw
必要なのはLB強化cだ

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 22:12 ID:c86e35SZ0
βの時代に地原石と風原石のグラが入れ替わって以来、
その不具合は放置されたままの現状で、ボルト強化カードが
出てこないのは格段特別な事じゃないと感じてる。

下手な期待をするより、あきらめた方が精神的に楽になれるぞ

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/23 22:14 ID:c86e35SZ0
>>300 追記
風のボルト強化カードの件な。
風が抜けちまったい(・ω<)テヘペロ

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 03:27 ID:01ChoDqo0
もしシロマインプと同じ性能で風来たら
スパセルASがえらいことなるで

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 09:06 ID:8h5HD/Rt0
同じ性能でFBCBが出る頭装備をそれぞれ作ればバランスが取れて問題ない
スパセルの場合どちらかと言うとTSメインだけどね

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 09:35 ID:i1H02j/60
>>303
FBとFBlがASの頭とか出たらホール放置が増えそうだな

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 09:56 ID:8h5HD/Rt0
それ、ASヒールだけで間に合うのか・・・?

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 11:24 ID:+8AyFPQg0
ぶっちゃけそんな心配をするほど強くは無いから大丈夫だ。

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 14:44 ID:rPgl6mnj0
ねんがんの ダブルインプを てにいれたぞ!
さて・・・ブラゴレ組み手に戻るか
次はオル手を揃えてハイブリット型になるんだうへへ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 15:11 ID:ndfBGHcP0
オル手ってことはもう1枚インプさんが必要になるな

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 21:42 ID:qGEmWSlp0
通学バックと空色スモックでも揃えたくなるな

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/24 23:44 ID:OWeprBe90
マラン島が変な改変されなければ換装も楽になるな
保証の制限がきついのかもしれんけど

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 12:41 ID:mpwTV5Bp0
質問というか相談?
ステ装備はこんな感じで
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?adbfcnaRbcbHbgaRbWabakib2c1fawBakhakh7afT13atVaje10ard13apB13anladO10azX3akaajZajV1agjahn10aqnajz10aqnajz10kh1f95kk99amKf3aak549k1k15b7b10c219
スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIueBcBkKnFgSkDh1bqAabdsrFqnafqsIn

タタチョ2確を達成したんだが30分数回やってみたんだが、どうしても560匹位で頭打ちになってしまう
アイテムは瞬間拾える所にある装備、光の粒とc以外は全部無視
ハエ索敵で、カアヒ切れそうになったら↑まで戻って支援をかけ直してる
残りの40匹をどうにかして30分内に収めたいのだが、何かいい案はないだろうか

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 12:46 ID:bbKU53i10
1.カアヒをやめて自力で回復できるようにする
2.アイテムは全無視
3.超絶トレインする奴が居ない時間をねらうかお帰りいただく

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 12:49 ID:BWRenk4r0
30分で切り上げなくてもいいんじゃね?
教範なら狩りはじめて少したってから使うとか

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 12:54 ID:NzgHEdvZ0
問題はHSPの方じゃねーの?
とはいえこっちは途中から使うってのはないけど、2個目使った所で大した出費でもないが

まぁ気分的な問題だろう。30分目標にするのは

カアヒの代わりにシャアcでもいいんだが、そうすると今度は大量にいるところがれなくなるんだよな

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 13:01 ID:dZO0TwFs0
>>311
カアヒあるしトレインに抵抗がなければサイキックウェーブ1確だからそっちに変えてみるとかは?

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 14:29 ID:s4HOiZLI0
>>311
ステータスは、STR54がちょっと意味分かんないが、ハイブリッド型系だな一応
装備はSFするなら割と普通な感じ
スキルもハイブリッド型ではあるが、ウォーク系を取得しながらもストラ切り、DisやLPはLv低いのにアルージョがある等

全体的に見て中途半端。なんでもやろうと欲張りすぎてドレをやっても突き詰められてない感がある。

30分で討伐達成したいだけなら、頭をデビフォン+デビ連れ+アナデマ盾でてスタン耐性を入れて、アクセをテレキネ2とスプリン1持替使ってPW狩り。
STRを活かしたハエ積載で即殺狩りだね。トレインしないほうが効率はいい。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?adbfcnaRbcbHbgaRbWabakib2c1gawBakhakh7afUajc10aCiafX10ard13apB13anlaji10azX3akaajZajV1agjahn10aCA13aCA13kh1f95kk99amMf592c49av20g147
こんな感じの装備でさ。料理もいらん

SFでクリアしたいなら、もうちょっとAspd欲しいところと、ハエ着地からの判断速度やSFのチャージ順をもっと効率的にしたら狙えるんじゃないかな?

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 14:31 ID:s4HOiZLI0
ごめん ↑のURL高級戦闘薬はいってた・・
INT料理くらい入れないと確殺足りないけど、DD追撃を含めたら無しでもいけるな

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 19:32 ID:mpwTV5Bp0
色々意見ありがとう
30分に拘る理由は>>314の通り
>>313の言うように最初に100匹位狩ってから始めようと思ったんだけど、どうも落ち着かなくて
PWをSCに入れて溜まってる場所はPWで処理してみることにする

PW1確自体は結構前から出来てたんだけど、トレインが下手なのと
ガンバンの範囲が位置ずれでぷー過ぎたから諦めてしまったんだ

>>316
ステに関してはR前からのキャラへの思い入れでステリセしなかっただけ
スキルは中途半端だとは分かってるけど、訳あってこんなんになってるんだ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 22:07 ID:NzgHEdvZ0
CK用のジェムって数揃えるなら買取以外だと何かいい方法あります?

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 22:13 ID:jLFSBg//0
フェイでジェムこうかん。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/26 22:21 ID:enNN4hV/0
プロ北3で狩りをする

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 09:55 ID:MOZwrscQ0
今日は伊豆Dと精霊実装だからメンテ前に再振りしといたほうがいいぞ
ヘルフライでラフ大量に集めといてよかった

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 10:22 ID:k7t9ArATO
皿になってもASで狩りしてる人っている?
SFじゃ、ASのあの派手な感じがなくて物足りないんだよねー

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 10:35 ID:/7I8vaRB0
>>323
最速でボルト降らせたくてやってるけど、やっぱ派手でいいね。
火付与したカーサやサラ、闇水でネクロなんかも狩れちゃうし、面白いよ。
ただ、効率はブラゴレSFのほうが出るしベース上がれば大魔法が優位。

趣味型と言うには強いきらいがあるけど、完成は遅いし皿スキルは圧迫受けるしで苦行な側面もあるとはいえ、楽しいのは確かだよ。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 10:40 ID:9EsWNElj0
>>322
まだまだだな、一日早いぞ

>>323
SF6発以内に収まるならASする必要がない
ディレイ、安定感でSFが勝ってるからなぁ
DCもーって考えるとスキルポイントも泣けてくるのが何ともだ

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 11:58 ID:Hyzpne6YO
魂DCASでASPD193とか本当に何事かと思う激しさがあるからいいよね
SF狩りだと本でASPD193にするより杖で190の方がいい事や、
そもそも193自体が皿じゃないと無理な事、
同じSFを使う型でもハイブリッド型ではASDC10取得は
スキルP的にキツい事を踏まえると、
魂DCAS狩りはある意味純SF型皿の醍醐味と言えるかと。
俺はメインが大魔法寄りハイブリッド皿でサブが純SF皿にしてる。

狩場がRSやストーンスキン持ちのせいでSFでは行きにくい狩場
(トール、ネクロ、ホール)にも行けるのがいいね。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 12:17 ID:AaqC3gkG0
>>323
精霊は第二弾のアプデじゃない?

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 12:18 ID:AaqC3gkG0
>>327
>>323×
>>322

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 13:52 ID:rvhedhAE0
しばらく離れてたんだけど今日明日あたり課金しようと思う
アップデートがあるのは分かったけど他に何か気をつけなきゃいけないものとかある?

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 13:54 ID:Hyzpne6YO
>>327
マジレスするとRRの再テストしてからだから、あと1年近くは来ないよ。
ウケ狙いのネタだったならすまん

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 14:42 ID:Hyzpne6YO
>>329
今の自分の状態も書かず出来るアドバイスなんてないぞハゲろ
総括:
・ブラゴレの経験値増加によってかなり美味い狩場に。
・FBlが上方修正によりマジから教授までの頼もしいスキルに。
・一層ブラゴレが美味い狩場に。
・討伐クエ実装。Lv80から請けれる物で、あらかじめ決めたMOBを一定数狩ってくると、
BASE又はJOB経験値の指定したどちらかを貰える。
・ブラゴレ討伐クエにより、一層美味い狩場に。

セージ:
・マジからセジ80までODでFBl狩り。
・80以降はブラゴレで発光。

教授:
・ODなりブラゴレなり棚報酬なり精ブラなりで転職。
・ODなりブラゴレなりで育成。
・PT狩りはPDやノーグ、カブキ、アビス温、オデン温、狭間、名無し、棚あたり。

皿:
・SFか大魔法か支援かで変わるが序盤は棚温安定。
・SFは早期から高時給が狙える。
氷Dやブラゴレやタタチョや狭間あたりがメインスポット。
・大魔法は狩場のスタン耐性の関係でLv130前後から頭角を現す。
JDやホール、タタチョあたりがメインスポット。
その為、序盤をSFで育て、中盤以降を大魔法型に転向していく
『ハイブリッド型』が一番主流な育成スタイルになると思われる。

装備やスキルをもっと書いてもいいけど、今回はこれくらいにしておいてやる
このスカポンタン!

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/02/27 15:04 ID:kBulyc460
このすさまじいツンデレっぷりはさておいて
ブラゴレさんに足向けて寝られんな

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS