セージ・プロフェッサー・ソーサラー 102講目

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:16 ID:OZVetD5j0
〜ですが何か?が地味にイラっとくるなw
SF取ったらブラゴレ
インプが出物ないとかお金ないとかならトールで出すか氷でウアー出して売って買う

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:21 ID:BHb5wAS80
正直ブラゴレくらいならインプなくてもなんとかなる

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:21 ID:CdazGx3v0
>>279
そいつはすまんかった orz

つーかSF取ったらブラゴレ監禁か・・・
一発レアか、安定して金の稼げる狩り場で無いとモチベがががががが
強さ相応の収集品を作れよ重力は・・・と思う今日この頃
岩の心臓とかギャグか?嫌がらせか?のレベルだろw

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:24 ID:vouP1d8n0
ここでの話題って
対人、大魔法型、SF型のモチベ意地、テンプレ読め、精霊来たわー

このどれかに属する気がしてならない

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:28 ID:BHb5wAS80
金銭狩場なら一応狭間がある
うちの鯖だとD輪40Mこえたし

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:38 ID:Yu7bLo/r0
>>282

十分じゃね?

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 21:54 ID:jSGpooQP0
ひまわり産ならタナ行ってジョブカンストする頃にはインプ買うくらいのカネたまるだろw

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 22:50 ID:CsIfHOmX0
■サクライサーバーパッチ内容
- 固定型モンスターが暗黒状態にかかった時にも、遠距離攻撃をした現象が修正されます。

これって結構朗報じゃね?

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/04 23:10 ID:DmY0sDd10
非ボスの固定型遠距離ってネペンテスとかの植物系くらいしかいないけど、
どこか霧が役に立つとこが増えるってこと?
フィラにも効いてたから、移動するタイプなら今でも効果出てるし。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 03:40 ID:Smna7wd90
ブラゴレ監禁辛いです、モチベ保つ方法ありますか

・狭間や生体みたいにハイリスクハイリターンなスリルある狩場行けるようにキャラ作れ
・別キャラやれ
・たまにはPTもどうかね
・SF型⇔大魔法型を定期的にキラキラで楽しむと言う手もあります(by癌砲)
・狩りは一日一時間と開き直ってみる

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 06:55 ID:X9KaK/J0O
・レベル上げろ上がれば狩り場は増えていく

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 08:02 ID:a0qfRmFi0
皿が育たんと意味がないだろう。他にいいSF狩場を探すのがベストだな。
でも残念ながらレアとExpが両立できる狩場がないんだよ。せいぜいSD4Fくらい

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 08:25 ID:Yu2rZHL20
討伐クエ実装前の話だけどリンコもブラゴレと同じくらいのベース効率は出てた
ジョブは終わってるし討伐クエ考慮したらうまいかは知らんが試してみてもいいんじゃないかね

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 08:26 ID:Yu2rZHL20
ああ、SF型の話です。LBでSFして、WBとFDはMRで吸ってた

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 08:38 ID:+FSOQBn50
SF皿の良いところはソロでどんな僻地でもある程度遊べるところだぜ
HPも高い、FLEEも確保してる、HPSP回復手段もある、アースグレイヴ・PWがあれば5属性でどれかで弱点突ける、弱点付けなくてもSFの高威力で大抵ねじ伏せられる

効率求める奴には向かないかもしれんが俺は皿は遊旅用として楽しんでいるよ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 10:26 ID:m0gp/NWb0
金欲しいならパッケ換金orメカドカタでいいじゃん
ってのは本末転倒だとは思うけど、100も行ってないのに金も経験値もってのは欲張りすぎ
さらに上から目線とか相手してもらってるだけマシなレベルじゃないか

リンコニヨが無い鯖なら人いなくて狩りやすくはあるけど
討伐クエでブラゴレに突き放されたからなぁ
LB威力増加cはよ!

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 10:27 ID:2QD2Yuu80
風mobDでも出てこない限り増加cないのかなぁ…

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 16:06 ID:Smna7wd90
ヘルフライ「我が世の春が来たあああぁぁぁぁ!」

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 19:32 ID:fiACUYa6O
ヘルフライcはゴミなんで黙っててください

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/05 19:41 ID:mLkwbtVY0
お供「このシャアcが目に入らないのか!

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 02:21 ID:k/zS/dwr0
         ⌒  ヾ                 、ミ川川川彡
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  目 三
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  だ  三
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     LP 三
           /     u            三.     敷  三
                              三     く   三
      極楽鳥                    三     な  三
                               彡      ミ
                                彡川川川ミ.

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 02:44 ID:wo1ezZdS0
お前のカードはもうあるだろ!

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 10:59 ID:4eTBHCNRO
テレキネスの使用感ってなかなか見ない

確殺が変わる事も少ないし、威力増加がPWだけなのも微妙かね
大魔法皿と名乗るなら持っておきたい気もするけど・・・

特化cといい、魔法の威力増加は何故か効果がイマイチ弱いよな

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 10:59 ID:4eTBHCNRO
テレキネスの使用感ってなかなか見ないな
確殺が変わる事も少ないし、威力増加がPWだけなのも微妙かね
大魔法皿と名乗るなら持っておきたい気もするけど・・・

特化cといい、魔法の威力増加は何故か効果がイマイチ弱いよな

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 11:42 ID:s8QQXUdi0
何この間違い探し

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 11:46 ID:9XQRJVSK0
ダブキャスティングしちゃったんだろ。

Lv制限がもうチョイ緩ければ使い道ももう少し広がったかもしれないけどなぁ。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 11:47 ID:oBdVeRB70
テレキネスの部分を直してくるかと思ったらそこかよ

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 11:56 ID:s7cJfLfy0
アマゾネスみたいだな

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 13:24 ID:4eTBHCNRO
もしもしからダブルキャスティングしてすいませんでした。
熱いスペルフィストをありがとうございます。
今更こんな事書いても俺なんてフロストダイバーですよね。

テレなんとかさん2個手に入れる機会があったらETリンカーペアにでも行って報告書作るわ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 17:45 ID:oBdVeRB70
公式ブログに「1月10日に発表するものがあるから今週は何も書かないでね♪」って書いてあるんだが
やっと精霊実装か…今のうちにスキリセ権使っておかないとな

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 18:01 ID:mns0fCXa0
お前は一体何回スキリセしてんだよ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 18:59 ID:wy+Mzv5H0
PWメインだとテレキネよりスプリンの方がいい
なので右スプリン固定で左スプリン→テレキネのトグルが無難

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 20:06 ID:o+E2/Rdr0
高DEXのサイキックで普段はWsign
というのならオーブに変える恩恵は大きい

というかオーブに食われて対念以外ならWsignの出番がなくなる
WオーブだとINT+6もふえるからなおさらです

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/06 23:13 ID:iSSlqRIH0
そもそも露店に出ないよテラキネス
EGとかも使うから俺はサイン派だな

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 00:10 ID:DxVEwmJp0
気付いたんだけど、変換ってメモライズの回数消費しなくね?

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 00:17 ID:DxVEwmJp0
きのせいだった!

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 01:48 ID:sxdiMg0t0
精霊来たらやっぱ若干値上がるんじゃないかねテラバロス。
まだ装備できないけど10Mくらいで見つけたら買っても良いかなぁとは思う。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 02:02 ID:1DLrwgV10
普通に5M切ってたよ

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 03:58 ID:1MDb3tG00
今絶賛ビフロで量産中だからな

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 05:48 ID:0i7T8HQt0
精霊が来たら余計にオーブなしでも一確圏が広がって
別に要らなくなりそうだがw

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 11:17 ID:3UCouf2DO
2倍期間で散財して金欠な珍さんから買いたたける今が、テレキ入手のチャンス。

>>318
精霊はいつ来るかも分からんし、仕様変わらないと使い物にならないぞ

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 11:23 ID:vw0w3ymH0
テレキのレベル制限は110だし別に高くはないだろ
120くらいの皿でタタチョPW用に有ると助かるな
このLv帯でタタチョ確殺のハードルは結構高いし。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 12:12 ID:mXjRDatW0
タタチョ狩りについて質問です。
Lv127 カアヒ有り 
PW1確、3発でガンバンされたらDDで落とせる程度なのですが
いまいちガンバンの頻度が高くてペースが上がりません。(40〜50分で600匹)

PWの端に当てればガンバンされないと以前書き込みがあったと思うのですが
タタチョの射程の考慮か引っ張り方が悪いのかバンバンされます。
FWの利用も試してみましたが前から横から沸いてくるので使いづらかったです。
まだ一番しっくり来たのが霧かけてPW→サークルといった狩り方に・・・。

そこで何点かお聞きしたいのですが
1、PW端置きの場合のコツ(おき場所の目安やまとめかた)
2、FW利用でのPW狩の流れ
3、タタチョMAPで霧は迷惑?
4、タタチョPW狩りの仕方がそもそも違う
5、カアヒ大魔法での狩場

最後のは最近SFブラゴレ監禁から転向したので参考までに教えていただければと思います。
現在は機械工場、スカラバホールあたりを考えつつタタチョを狩っている所です。

SFも面白かったけど大魔法もなかなかやりがいがありそうですので、ぜひお願いします。

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 12:32 ID:vw0w3ymH0
>>321

1 皿からおよそ4セル離れたあたりに設置。自身はPW魔方陣外に立ち、
  タタチョは魔方陣の最大範囲あたりに誘導。
2 接敵の他FWに反応してGbtしてくるのでFWは有効というほどではないかも
3 霧かけたmobはちゃんと処理してるなら問題ない 霧かけて捨てるのは迷惑かもね
4 ↑にちょっと出てたけど>211の動画見るといいかも?
5 パッと思いついたのは アイスタイタン センチピード 生体2F ジュピD1F VAD LAD

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/07 12:36 ID:EsjVTJ420
   タタチョ↓
☆□□□□●□皿
↑PW発動場所

324 : 321 : 12/01/07 13:55 ID:mXjRDatW0
>>322
>>323
ありがとうございます。
アドバイスと動画を参考にし30分狩りしてみました。
結果は500匹ちょいと、慣れとLvが上がれば30分600匹も狙えそうです。

自身を魔方陣の外に立つ形が正しい立ち居地だったんですね。
これでPW場所さえ間違えなければほぼガンバンがなくなりました。

魔女砂くらいは欲しいけど他のがいらない、全部拾ってると時間がロス
せめて魚は削除して欲しいですねこれ・・・。

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 05:56 ID:xGtAyHbU0
魔法の定石の過剰精錬(+9)に成功して
どうせなら高価なカードを・・・とか思ってなぜかヒルスライオンcを1枚挿してしまいました
よくよく考えてみたらもともと低い物理ダメージが数十程度上がってもほとんど意味がないし
そもそも微DEXで命中が低いのにAtk増加挿してもしょうがない、と気づきました

これ、スロット1つ空けたまま売ってしまった方がいいでしょうか?(そもそも需要があるのか・・・)
それともマミーc挿すorDex上げるなどすればなんとか有効活用できるレベルでしょうか?

I=A>>D型のFACSセージで、将来的にはスペルフィスト型ソーサラーにすると思います

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 07:11 ID:5v404qBv0
SF型だけど、最近ブラゴレマップからタタチョマップに引っ越して、魔女砂より銀の毛皮で生計を立ててる
uchino鯖だと魔女砂700zでおやつ5000zくらいだからいい小遣い稼ぎになるんだよね
フライパンも30kで置いとけば誰かまとめ買いしてくれるし

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 07:16 ID:hnc4zP9Y0
完全産廃じゃね…?
少なくとも俺は使い方がまったく思い浮かばない
どんな職でもヒルス挿すならそもそも定石にしないと思う
少なくともSFにHIT/ATK関係ないのは知ってると思うから皿では完全にゴミだよ?
VSの底上げに使う人…なんていないだろうな

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 07:41 ID:XMyrSavU0
皿では使い道ないけどFCAS時代スーパーセル使うつもりならダメージ底上げとしてヒルスリは普通に選択肢に入ると思うけど
+9定石自体も正直なところ大して強くないし、まああんま気にせずマミーでも挿して自分で使えばいいんじゃないかな
使わなくなってからの処理はもう考えないほうがいい

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 09:17 ID:xGtAyHbU0
やはり産廃ですか・・・
オットーcとかならまだ需要はあったのかな・・・

FCASをやってて思うのですが、この型って完全に趣味の領域なのでしょうか?
インプcとシロマcのお陰でほとんどの敵がボルト1〜2発で倒せてしまい
AS期待して殴るよりもその分ボルトを多く撃った方が効率が出ている現状です

利点は詠唱中に殴れるor距離をとれる、高FleeだからFWやフェンc挿しアクセが不要である場合が多い、狩り場が広い、くらいですか?
I-D型の魔法系をやったことがないのでなんとも言えないのですが

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 09:27 ID:hnc4zP9Y0
皿でFCASは趣味だろう
セージ・教授なら趣味じゃないと思うぞ
ただ装備に若干金掛かるし、セージなんて今は世間的には通過点だからなぁ
ブラゴレでFWFBしてさっさと終わらせるのが普通

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 09:36 ID:XMyrSavU0
1PCでやってるなら趣味かもしんないね
セル型で氷なら魂なしでもまあまあ効率は出るからヒルスリ挿し作ったならやってみれば?
ブラゴレでいいって言ったらやっぱそうだけど

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 10:09 ID:M9QJAJgn0
ヒルスリ挿し定石ならFCASまでかな
スパセル使ってアイスタイタンにダメージを与えて発動させるのに使ったくらい
教授までは使ってたけどサラになったら倉庫行き

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 10:13 ID:UIWcCTSH0
Wインプとはいえボルト1-2発で落ちてるんなら
効率云々は置いといて、相手が悪いだけなんじゃないのかね

そもそも魂なければASをあてに出来るほど落ちないしなー

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 11:02 ID:xGtAyHbU0
セージのピンギ・ブラゴレ狩り動画観てみたんですが正直自分にできるか不安です
高Fleeに甘えてFW張らなかったり張ったとしても適当に横置きだったりで
最近勉強してようやく縦置きができるようになったぐらいなので・・・
(近接職ばかりやっててその名残りでFCAS型にしたようなもんです)

今Lv95セージで、Wシロマでマグマリンでもまったり狩ろうかと思案していたぐらいなのですが
魔法系やるならブラゴレで練習した方がいいのでしょうか

SF型はFWとらない人が多い、とWikiに書いてあったような気がするのですが

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 11:12 ID:XMyrSavU0
実際SF型だとほとんど使わんから別にやりたくないならいいんじゃない?勿論できるに越したことはないけどね
俺はキラキラして切っちゃったし
1PCでさっさと皿にしたいってんなら覚えるべきだけどまったり云々ならほんとに好きにすればいいと思うよ

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 11:21 ID:M4LWCmDp0
>>334
まずは、アラームあたりで練習してみる。
今2倍で魔境過ぎていきなり横脇とか多すぎて
できない状態からだと、萎えると思う。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 12:42 ID:LMNgRsUA0
>>334
討伐しつつスパセル持ってタイタン叩くとか
2PCあるなら魂カアヒつけてブラゴレ叩くとか
2次職に転職できるんならFW張らなくてもいくらか方法はある

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 13:21 ID:6rhrEG1C0
私も近接ばかりからセージ作って今96です
FW取って70くらいから80までオークD1FでFW狩りしてたら何とか縦も出来るようになりました
80からスパセル買ってアラーム狩りなので今は使ってないけど

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 13:37 ID:LMNgRsUA0
ああそうか最近はFWで赤芋や窓手狩ったりしないんだな…

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 14:43 ID:5vJS71z80
いまさらだが、初心者ならI=Aの避けマジ作っときゃ問題ない
多少からまれても建て直しが楽にできて、FW狩りがやりやすい
捨て値のリリース+ファルコンローブ辺り身に付けて、
ブラゴレFWボールボールしてりゃ即転生だ

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 17:02 ID:37rBmcS3O
だが今はバンバン横沸く上にラグでFW突き抜けるしFW消えるしで狩りにならないin CHAOS

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 18:43 ID:1XoiEkzB0
過密鯖は辛そうねー

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 18:46 ID:2OFuL+9m0
過疎鯖でも横沸きしまくるからsageの火力じゃきついかも

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 20:53 ID:2pxuFvQh0
アラームでいい

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 23:44 ID:nuNJl6eK0
カアヒ大魔法型で機械2F行って来た、狩場転送がないと正直通ってられないと思う。

狩場MAP:機械工場2階
Base130/Job48
Str1+3/Agi60+3/Vit50+5/Int120+17/Dex90+12/Luk1+3/Flee294/Hit409
使った武器:+7茨 幸運剣
使った防具:スカルセット、愛欠片、アガヴディアローブ、+5レイドヴァル肩、オル手・オル鯖、スプリン
スキル:PW・CK・DD・VS・EG
消耗品:赤ジェム150
時間帯:GVG中
特殊効果:40分間お参り効果有

Exp効率:Base 80M/45分 + 討伐クエ30m (経験値2倍期間中)

幸運+ヴァル肩で何匹かまとめたら茨に持ち替えCK→EG
この時点でアリア発動すれば
PW→DD→EG(→VS)で復活したエリオまで倒せる、発動してなければVSを前に
(CK設置後アリア発動したらPW出す以外は適当でOK)
端に寄らないとエリオに吹っ飛ばされる
45分程度で450匹完了したため帰還

キエル駆除さえされてれば、基本的に何も考えないで適当に狩れるのが利点
エリザもまとめて食べるのでJOBがBASEに比べ大分高い
ドロップは軒並み値崩れしているが収集品の値段が割と高いので45分で200k程度、赤ジェムで赤字にはならない
テレポアウト時敵1匹とかが多いのでSFで食えるハイブリッドのほうが向いてるかも
買取露天のおかげで赤ジェムを安く仕入れられるのでCKはばんばん使える
リンカ設置場所はベッドの部屋、絡まれる回数は45分で1回あるかないか、
絡まれてもカアヒかかっていればまず死ぬことはない
火服はあってもなくても、つけていない場合、相当運が悪いと死ぬ
他に狩ってる人は、罠、SPPペア、修羅あたり+少人数PT、比較的すいてる感じ

楽の一言に尽きる狩場なので延々と続けられる人にはあってると思う。
ポイズンバスター取ればよかったかも・・・、話を聞かないから完全に気にしていなかった。
あと経験値2倍期間パネェ。

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 23:49 ID:2QTcWxkG0
2PCあるんだからポタとればそんなに遠くないと思うが

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/08 23:51 ID:UHZRkjEx0
機械はいつもアルデから行ってるけどそんなに遠くないと思うけどな

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 00:03 ID:hl+NT/B00
俺はジュノーから通ってるけど、
ずっと通ってると当たり前になって何も思わんなw

機械に関しては避けれればカアヒは必要無い気がする。
FW>EG or VS辺りでアイシラを発動して
あとは適当にPW、DD、EG辺りのローテしてれば良い感じ

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 00:43 ID:wt0DuOBz0
学院左が取れないからハーピーMAP通らないといけないとか考えてたわ。
何かハーピーすげえ大量になってるしw

学院下のMAPがポタメモ取れるのか、サンクス
イベント終わったら利用させてもらおう。

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 09:15 ID:jaOMRThe0
ヴァル肩が何か分からず思わず調べてしまったよ

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 09:27 ID:lF4Qb5M60
靴と違うからV肩でも通じるな
というか運剣と組み合わせるなら1つしかないだろ

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 12:24 ID:pagmLnfb0
やっと教授になったんだが、FCAS型のはずなのにダブルキャストヒャッハーになってしまってる(´・ω・`)
スパセル前提でLB10TS10取るんじゃなかった・・・

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 13:36 ID:Sg+Yo+Z40
キラッ

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 14:10 ID:0//bkNnoO
言ってる意味がよくわからないんだけど
FCASならDCあっても良いんじゃないの?

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 14:15 ID:7XeRjG/f0
放置狩りじゃね

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 15:01 ID:pagmLnfb0
単純に、殴りながらAS期待するよりも普通にLB10詠唱してDCで倒す方が楽で早いって話(´・ω・`)
本で殴る意味無いよorz

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 15:15 ID:17AEbImF0
FCASのDCは魂あってこそだな
Lv3ボルト発動して6本落ちても嬉しくないわ

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 15:28 ID:W6uhurq8O
スパセルもDC乗るのに微妙とな

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 16:57 ID:ITkPc+js0
露店に+10S骸骨が出ていたのでつい買ってしまった
ああ・・・次はシャアC2枚だ・・・

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 19:50 ID:lF4Qb5M60
露店に出せる価格の鯖があるのか・・・

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 19:57 ID:OmTepuWV0
ホールって時給どれぐらい出るのかな?
ブラゴレでも報酬と1時間に800ぐらい倒せば教範50で100M超えてくると思うんだけど
150M/hとか出るもん?

装備とレベルはもちろんあると思うんだけど
苦労して乗り換えるほどのもんなのかなぁと。

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 20:08 ID:ITkPc+js0
露店上限だったが手元に金あったらいっちゃうよねっつう ジェネも持ってないし
今までありがとう+10DM定石

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 21:43 ID:M5ykD/5r0
カアヒかけてふははは!ってタタチョ狩ってたらテンドンさんとマンモスさんに輪姦された

やっぱブラゴレですよブラゴレ!!

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 21:50 ID:6uUIwprY0
タタチョとかスカラバとかドロメデスとか狩ったけど
結局ブラゴレに落ち着く

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 22:34 ID:pagmLnfb0
80過ぎてアノリアンどつきだしてやっとFCASらしくなってきたよ。
SP回復補助5を10にするのとソウルチェンジを取るのとどっちがSP回復効率いいんだろう?

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 22:37 ID:0ZlF5xiZ0
ソロならソウルチェンジは死にスキル

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 22:48 ID:wt0DuOBz0
討伐対象なのが大分でかいからなぁ
ブラゴレ越える時給の狩場なんてそうそうない。
30分で討伐報告→600匹→討伐報告が出来るようになると
教範使えば30分で単純計算135mくらいになる。(カアヒ有SF型)

作業が好きで混んでるのが苦にならない人ならオーラまでブラゴレ一択じゃない?

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 23:25 ID:3hUtEWsl0
討伐クエストでホールの旨みは殆ど無くなったな。
ホールで本領発揮だった大魔法型でも、ドロメやタタチョの方がもう上だと思う。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/09 23:45 ID:KgdQeO0f0
ドロメってそんなに狩れる?
やってみたけど蜘蛛糸がうざすぎて数が伸びなかった

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 00:16 ID:cZxlRdkh0
>>352
ダブルキャストもASに乗るし問題無くないか?
ASまだMAXに近いとこまで振ってないんだったらジョブ上げたいへんそうだが・・・・

んでつい最近大魔法ソーサラーになったんですが
102/34、ステはINT>VIT=DEXです
カアヒはつけれる環境なのでスタン耐性装備がないのでタタチョ、スカラバはまだまだ先だ・・・(実際行ったらスタンゲー入って狩りにならなかった
討伐クエができ尚且つリンカーを連れてきやすい場所ということでセンチピードにいったのですが
足早すぎてうまくまとめられないのと蜂が更に早くて吹き飛ばしてくるのでまず壁による前にヒットストップですぐ吹っ飛ばされます
コツみたいなのないでしょうか?
なんとかリンカーキャラチェンしてブレス速度かけたりしても結局QMで速度つぶされたりと・・・・
やはりタタチョいけるようになるまでブラゴレをマジ狩りのがいいのだろうか・・・

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 00:35 ID:BHnplW4E0
黙ってブラゴレ機械もしくは棚行っときなさい
大魔法型やるなら棚卒業まで棚監禁くらいのつもりで作れ
そんくらい低レベル大魔法は微妙

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 01:54 ID:u+79LO5n0
いよいよ今日から(ry

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 02:26 ID:zp7CkZxg0
公式ブログ的に考えてありそうなのがこわい

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 03:00 ID:UC3FgepL0
>>372
1年以上前に大魔法型は130↑ホール2PCソロから光ると言われ
討伐実装時にタタチョの存在で125↑の2PCソロが旨くなり、ハードルはかなり下がった
110以下は大魔法型と名乗るにはおこがましい。
最低限、棚でjobカンストするくらいまでは上げるべき。(およそ108〜110?)

参考までに、装備や環境で変わってくるだろうけど、俺のハイブリッド寄り大魔法皿の経験では
(110まで魔棚温 115までリンコ温)
115〜 JD1 20M/h(村靴) ブラゴレSF 40M/h
120〜 センチ 40M/h(靴) + 討伐30M (ここからたまに庭参加)
125?〜 タタチョ 40M/h + 討伐30M*1.5回(PW+DD)
130〜 タタチョ 50M/h + 討伐30M*2回(PW一確)
135〜 ビフロスト北 90M/h(RK皿民ABの4人PT)

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 03:10 ID:UC3FgepL0
372 ×
>>370宛です失礼しました

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 07:28 ID:8Ifn6b5Y0
>>370
蜂は105からアクティブが解除される
だけど来なくなったら来なくなったで
スプリンさんが取りにくくなるジレンマが
あとPWで落とすつもりなら岩盤頻度高いから
相当火力上げてこない限りEGVS連打のほうが早い

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 08:05 ID:cZxlRdkh0
みなさんありがとうございます
やはり大魔法は序盤は辛いみたいですね・・・
蜂がレベルでノンアクになるのは初耳でした・・・
EGVSのがいいですかぁ
PWだと幼虫は落とせるんですが成虫がたまに1確みたいな感じでした
岩盤はなんとか根性で端っこ当てが結構慣れてきたんですがやはり蜂ですね
止まってしまったときどうしようもない感じでしたので
まず蜂がノンアクになる105目指していきます
過疎鯖なのとギルドも棚いけるメンツはいないので結構つらいけどがんばっていきます
これでも前と比べるとほんと上がりやすくなってるんですね

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 12/01/10 08:21 ID:5w4quloI0
精霊も実装時期はともかく発表はありそうかな。あるといいな
まあどうせ禁止スキル大幅解禁!みたいなしょぼい発表なんだろうけど

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS