セージ・プロフェッサー・ソーサラー 102講目

16 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 10:43 ID:myUyzOJ8O
万能目指した結果なるならまだしも、ハナから目指してなるものじゃないだろw>器用貧乏

志があるのかないのか分からん

17 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 10:45 ID:uuYL9fzf0
複数キャラ作ったほうがいい

18 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 11:18 ID:K8oiHTRm0
>>15
俺もってるw面白いかなぁって興味半分でメチャ後悔した。
早くRRしてスキルリセットこないかと思っている

19 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 16:04 ID:2iBHLHbm0
ウォーク系を何とか使えないかと色々試してた時期があったけどやっぱりPWかSFのほうがいいって結論に達した
あれって縦に引っ掛けようとすると自分が1セルずれて歩く必要があるけど
斜めに歩いてる分には勝手に敵が軸あわせて突っ込んできてくれるからすごい楽だぞ

20 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 17:36 ID:OFqrPSTe0
SF型なんだけど棚臨時入っても大丈夫なんだろうか・・

21 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 17:55 ID:gQ26JOR10
>>20
ネタレスしてやると無理
チェンジの詠唱すっとろくて釣りと拳聖に満足にSp渡せないので急かされまくる
マジでオススメ出来ない、おまけに共闘にDisにVEと色々やること多くて手が回らない

マジレスすると可能
Blv105、JLv45
Str2+3、Agi97+7、Vit52+5、Int99+16、Dex9+9、Luk1+0でLv上がるとVit上げる方針
MHP15704、MSP3017、完全回避29 特殊装備:+9幼虫センチSoC、とんがり緑、闇オル、+5ノクV、緑ペロD、恋ガム、Wヨヨ、HPP(大)
スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxaNIxeBfBkKosrFkEhNeAqAabdnbs1qorAIn
要約すると1-6道中:火ボルトSF、7-8道中:蜘蛛VE+TS&SPPにストラ、共闘:TS、凍結プラズマ(水プラズマ):VS
狩り方次第だが魔温だとウォーム展開しつつチェンジしつつ合間に共闘TS
チェンジと同時にストラも掛けると捗る、ついでにサイトも炊いておく

TS共闘めんどいからCK先置き共闘に逃げたい今日この頃
問題はなまじ威力あってトドメに殺しかねないところ

22 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 18:14 ID:7U+SObbQ0
自分も棚臨時初めてそろそろ行こうと思うんだけど
ウォーマーって炊いてても邪魔に思われない?

23 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 18:23 ID:tNy07Thr0
>>22
ブラックリスト入りして次からお断りされるからやめとけ

24 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 18:25 ID:ZuTP5s6H0
ウォーマーは実際に見せてみて要るかどうか聞くべき
前なら断然有った方が良かったけど、今じゃ人を選ぶ

棚臨だったらモーションディレイが短い文大魔法型よりSF型の方がSP廻しやすい気がする今日この頃

25 : 9 : 11/12/10 19:05 ID:zJzEruLw0
皆様のご指摘痛み入ります
セージ系未経験なのでイメージ先行でシミュったらヒドいシミュ結果ですね
最初はI=AでSFオンリーから詠唱速度見ながらDEX上げて110くらいでハイブリッド?出来るよう目指します
ありがとうございました!ノビ作ってきます

26 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 20:41 ID:+Y6r8piV0
>>21
威力が気になるなら運剣かいっそ
素手で打てばいい気がするけど
どうなんだろ?
棚ならMSPはそこまで重要でもないし

と思いつきで言ってみる

27 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/10 22:06 ID:ccsWiWBG0
ちなみに勘違いしちゃいそうだから言っておくと
>>21みたいな装備は最悪と言っていいチョイスだから惑わされるなよw
SF型でも棚温はどんどん来てもらいたいけどこういう勘違いしたのは
知り合いの皿が捕まえられそうならまず間違いなく蹴る
入ってきたらしょうがないなあ的扱い

SF型だと基本はHPと詠唱をあげればいい
SPと沈黙睡眠にAspdは型的にクリアされているので
装備はペコD服と詠唱系の組み合わせやスプセにサバセなどがお奨め
あいている場所にHPUP装備をつけよう
今なら教皇風車キモ仮面クリスなどでいろいろ安くあがるでしょう
でももっているもので調整するといいがディレイはなくすのが前提条件かな

28 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 01:02 ID:5Vg9jKaa0
スプリンセットにSFから使い回しのオル手セットとその他詠唱短縮HP装備でMHP14kDEX70とと大体同等くらいにしてある
何一つ不自由してないし指摘もされたことない
SF型で村靴付けようとか頭湧いてることしなければ棚くらいは余裕

29 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 07:57 ID:eKsr61np0
インなんとかさんクソゴミだと思ってたが、これは……


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16393070

30 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 08:09 ID:5Vg9jKaa0
反属性ダメうpだけで十分強すぎるくらい強いと思うけどな
PTはともかくソロで使う分には
ついでにこれなら取らない理由がないレベルだけどツリーがクソすぎる

31 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 09:18 ID:eKsr61np0
反属性うpのためにアースインシグ取ろうとしたら地系のツリーの糞っぷりに目眩がした

32 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 10:21 ID:XX2YcyTw0
ガチで精霊型にするなら補助スキルを全部捨てる覚悟がいる
ソロ特化仕様になっちまう

33 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 10:43 ID:cq1qg/CV0
インさんとかさんはmobの攻撃属性変えちゃうのか
水100%耐性できるしインさんヤバイねw

34 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 10:50 ID:plXkklf70
処理がめんどくさそうだよなぁ
対人で使うって考えて
WPに水インなんとかさん重ねておいて相手が火コンバ使ってたら
インなんとかさんで強制水→範囲から出たら火になるのかね
普通に考えたら武器の初期属性に戻りそうだけど・・・

35 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 14:11 ID:IrPW06KF0
インシグニアはクールタイムが60秒なのと範囲が3x3しかないのを忘れてはいけない

36 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 14:19 ID:k2HT1/v50
せめて精霊召喚が召喚時触媒選択方式の1スキルだったらまだなんとかなるんだけどな

37 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 14:40 ID:sTV7OD/Y0
>>27
お前も相当なハズレだがなw

38 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 16:03 ID:MhOJLcWc0
>>37
別案出さずにハズレっていう貴方の方がハズレだと思うの

39 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 16:29 ID:35NSDG4l0
煽りにすぐ議論ふっかけようとするのは賢者の悪い癖だぜ

40 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 16:41 ID:olp9yImy0
話題が少ないからそういう傾向になり易いのかもなー
ところでインなんとかさんって3×3と見せかけて実は1×1とかじゃなかったっけ?
精霊の情報が流れたばかりの時そんな話を聞いた気がするんだけど

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 16:56 ID:sHBhe3uC0
っていうか27に喧嘩吹っかけるのは間違いだろw
書いてあることほとんど納得できるものに喧嘩吹っかけても相手にすらならん
スレを賑わしたいなら白黒はっきりしちゃう案件ではなくグレーな部分をおしてこいよw

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 18:06 ID:TrWKTJfp0
賢者スレも馬鹿が増えたな
知能も意味合いも上から下に落ちてるわ

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 18:44 ID:azXacYc10
賢者→教授→皿洗い


左遷もいいところ

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 18:48 ID:azXacYc10
ところで>>1のテンプレの関連サイトの部分
全部404か業者のゴミサイトになってるので
次にスレ依頼する人は消すのを忘れないで

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 20:54 ID:cq1qg/CV0
セージ→ドラグーン→セイントドラグーン

このくらいにならないとクラスチェンジとは言えないよな

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 20:58 ID:1eAd84NS0
いかにも厨らしい安直さだね

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 21:37 ID:AS8Dp7Le0
ttp://future.sgv417.jp/index.php?%CB%D7%A5%CD%A5%BF%BD%B8

いちおう、セージ→ドラゴントーカーって竜使いみたいになる予定だったみたい
初期の案だと

実際、そのなごりか、セージはドラゴンに対して耐性もってるしね。

マジシャン→ソーサラーでもあったんだけど。

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 22:42 ID:cq1qg/CV0
竜使いというか竜言語使いじゃないかな
まんまタクティクスオウガだけどw

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 22:50 ID:M86kq0iv0
あれ?
初期の案は
マジシャン→セージ→ネクロマンサーだったって聞いたけど

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 23:25 ID:5Vg9jKaa0
>>40
そんなの初めて聞いたし少なくとも>>29見る限り設置セルの横にいるウアにも効果が出てる

実際ソロで使うとしたら、CTの長さ的にリンコやらヘルフライくらいしか使えないような気はする
修羅のリンコ雷光逃げ撃ちみたいな感じでVSで集めつつ、捕まりそうになったらインシグ敷いて連打開始とかね
残影ないのはVEでなんとかするってことで
まあ妄想でしかないけど

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 23:37 ID:olp9yImy0
そっか。ちゃんと3×3になってるのか安心した

確認してみたら去年の1月、初めて精霊の情報が公開された時の韓国でのバグの話だった

俺情弱すぎて笑えねぇ…

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/11 23:53 ID:AS8Dp7Le0
もともとのセージのコンセプトは魔法戦士かアンチウィザードの仕事
プロフェッサーはアンチウィザード色が強くなってきたと思うし、
支援能力の強化かな

サーサラーはステの兼ね合いもあって、魔法戦士にしやすくなってると思うけど
魔法戦士のようなステの人はいる?

INTとSTRあげた、まさにサマルトリアの王子みたいなの

即死魔法があればなれそうだけどなぁ

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 00:18 ID:b9nWzTUC0
>>52

VSに夢見た人は一人くらいいるんじゃね

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 00:21 ID:V9+ggbxJ0
伊豆6にインシグとVSの出番は増えそうだからSTR振りは全然ありだとは思う
対人で重量のために振ってる人も普通にいるだろうし

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 09:15 ID:IcRjg0yO0
前スレにStr50まで上げてるアホがいたな

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 12:03 ID:pOSMuijE0
>>55
呼んだ?
教授時代I70-S70-A99だったんだよ
耐性装備、回避装備、火力装備常に持ってたし
回復剤も大量に持ってるのが普通だったから
重量同じにしたらS50になったわ

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 12:07 ID:m5EghATs0
VSだけでなく重量の効果が多いなSTRは
ポイントに余裕でたら普通に上げてもいいと思うわ

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 13:24 ID:DCDDfA1I0
30が限度

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 18:52 ID:Pdgn7ft00
SFはIntStr以前でいい

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 19:16 ID:PzSt4xdUO
VSは魔法部分に対して物理部分の比率低いから、
期待して物理方面伸ばすより魔法威力上げたほうがダメージ高いよ。
重量的な意味でSTR30くらいはあってもいいけど、序盤からあげるほどでもないな

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/12 19:58 ID:Z2NjRcTq0
Matk上げるのは良いが、ステポイント的にSTR上げの方が良い時とかは無いのかな?

それとアホとか言うのは良くないぞ>>55
荒らし扱いされるのも嫌だろ?

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 00:01 ID:nPRsgpmZ0
マインドブレイカー取ったら通常フィールドでは使えないじゃないか
俺のばーかばーか

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 00:09 ID:f6BNiJKb0
>>62

お客様!とっても便利なスペシャルアイテム「キラキラスティック」をご存じでしょうか!

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 00:19 ID:zpKPjwzE0
>>60にプラスして
まだ素Int102、Str1の自分がVS使うと
+5オルドと+7古代樹だったら、オルド>古代樹になった。
ちなみに杖以外の装備は同じまま、ドラゴノロジー5
Strペナも含まれてんのね・・・。

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 08:59 ID:3zPW9bAK0
そういえばエレメンタルチェンジって忘れ去られてるけどビフ北、ヘルフライ辺りには・・・どうなの?
ビフ北は金銭終わってるからアレだけどヘルフライなら風塊と同MAPで拾えるクリップでトントンくらいになりそう
言いだしっぺの法則はまだセージなのでSF試せませぬ・・

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 09:30 ID:3uqHXARZ0
ボス無効

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 10:45 ID:P0/d670f0
ヘルフライに効けば楽なんだがな……

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 11:17 ID:U/j1pgvh0
効いたとしてコンバ代がやばくないか
単価高くて数を倒さない系だからさほどかもしらんが
そう考えると、リンコ辺りも美味しいことにならんか?
俺は犬ニヨ潰しに水変換取っちゃったから試せないが

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 15:10 ID:dn2oJl1sO
犬ニヨの現状を見ると…
自分のために取った方が良さそうだな

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 17:29 ID:5u/gb4QrO
コストに見合う敵がエレメンタルチェンジ実装以降現れてないもんな

火取ったけど悪ふざけ以外で狩りで使った記憶がない

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 18:07 ID:CqIR+MJQ0
白紙のスクロールがもうちっと安ければなあ
蠍の尻尾自体は農具2ドカタで量産されてるんだが

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/13 21:35 ID:dn2oJl1sO
もしくはライドワード系が高確率で落とすとかあればな…

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 04:50 ID:N4aFkx0s0
SFでソーンって使ってる人いる?
Wセシル死神が安く買えたから茨から乗り換えようと思ったんだけど
イグニス野牛あるしソーンってどうなのかなと思った
一応計算上は無盾状態より1%だけaspdが下がるみたいなんだけど
挿してるカードと使用感とか教えてもらえたらなと。

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 07:35 ID:BtieqDGO0
>>73

狭間でなら使う

こともある

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 07:40 ID:trxDVvdv0
使ってないけどまあ狭間くらいしか出番ないだろうなとは思う
そんな被弾する狩場でSFとかやらんでしょ

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 08:59 ID:GcnDwJJEO
俺もイグニス野牛持ちだけどASPDほぼ変わらないので常用してる
ただ、盾揃えたのはR前だから披ダメか下がった現状だと揃える必要はないかも
まぁデメリットはないから金銭に余裕があれば作ってもいいと思うよ
ヒルクリ、マリシャス、ウォーマーを使わないで回復剤使ってるなら節約にはなる
費用対効果はイマイチだけどね

MATK5%の盾カードとか実装されないかなぁ

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 10:31 ID:6CJJPSqOO
DDでスピリンのスタンが怖くてアナデマソーン作ったけど、今も使ってるな
状態異常の軽減もだけど囲まれたときの石化スタンも優秀

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 12:14 ID:QYjx2T9a0
魔剣cさしてビフロストとか

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:16 ID:4w9BKZ2S0
誰か黒の書使ってる人います?
ROGMの連動アイテム

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:24 ID:N3n19Ktk0
茨から本に乗り換えるって珍しい類だと思うけど、sf野牛ソーンがバランスいいんで使うつもり
最大ASPD192だけど、JOBのAGI補正MAX、素AGI104くらいで、靴をバリアントにしてASPD191になるわ

ASPDが191か192が個人的に丁度いいと思っているし、耐久もついてAGIにポイント取られすぎない
ベース106JOB41で低レベルから可能。丁度いい感じでつかえる。

狭間用のアヌビスダークシャドー、ブラゴレ用ドラコとかアクアエレメとか安いものを使うのに便利。
被弾はどこでもあるから自分に都合のいいのを選んだらいいんでないの?

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:39 ID:K+Uwepz10
被ダメ減って回復時間が減る=回転率上がるって事でソーン野牛付けてるな
盾無しだとどーにも不安でいかん

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:46 ID:owjU4Vxn0
>>80
狭間用なら普通はアリス 準じてカリツ。
ダークシャドーって闇mob耐性だけど、闇は天使・物質・魔王だけ。
それならホドつけた方がまだマシ。
主食の精霊と人間に耐性つかない盾を着けるぐらいなら無理してソーン着けずに素手だろ。

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:49 ID:QYjx2T9a0
アリス・ホドはわかるけど、なんでカリツなんじゃ
そもそも狭間の盾って天使のパルスで即死しないようにするもんじゃねーの?

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 18:57 ID:N3n19Ktk0
狭間で怖いのは即死ダメだと思ってるから、ちょっと考え方がちがうな。対パルスとMB用だわ
V盾でアリスがあるから、ソーンに余分につくる余裕はまだない
物質食わないのは普通だと思うが、 天使食わない、物質が近接したら他食いかけでも飛ぶ、とかなの?

Lv差でHPに開きがあるから、耐性なしでもパルスMB耐えられるHPならまた話は変わると思うけどねえ

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 19:01 ID:QYjx2T9a0
横沸きでもない限りは先に飛ばしておくんじゃないか?
横沸きでも当然飛ばすが

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 19:04 ID:IrroxPxQ0
ネメとD肩おいしいのに

のに・・・

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/14 23:11 ID:WctHeZK+0
物質横沸きしても3↑に囲まれなければSWでいいじゃん
天使だけ食べて飛べばいい

3↑になったらSW蜘蛛orVEで飛ばせばいいし

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 01:02 ID:ozI6ONJi0
MBのHIT補正とSW貫通で5%の確率で即死クラスの大ダメージ。
近接された場合のクモイト後の移動のリスク。天使が混じっていればパルスも含まれる。

盾なしではパルスMB当たればデスペナだとして、もしも当たったときにペナを回避するための盾と
遭遇率で考えて、比較的多く攻撃され連続で当たってもなんとかなる程度の人間型ダメを減らして回転よくする盾。

どちらも理がありそうだが、事故時のペナ分の経験回収を寄り多く倒すことで出来なければ後者は悪手
先にレベルが上がればHPUPやステpでより安全に早く倒せるようになる。
体感では1ペナ付くと取り戻せないので即死スキル放置の割の低いギャンブルするか、堅実するかだわ

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 03:11 ID:rM0Ybm4yO
パルスだのMB一発で死ぬ奴は狭間よりほかの狩り場で金策したほうがいいと思うな
安定して狩れても大して金銭美味くないけど。

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 04:56 ID:IGUlJEGd0
ソーンの使用感教えてくれた方々thx
超参考になったよ
とりあえず未挿しの買ってみる事にする

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 12:43 ID:uaR0KM/g0
出遅れ感満載だけど
もし別キャラに影葱とか盾RGや殴りABが居るならそっちにも使い回しが効いてオヌヌメ

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 18:07 ID:jqADD7lq0
いつのまにMBがSW貫通するようになったん?

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 20:04 ID:ieEjGHGL0
SWの耐久度突破って意味?

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/15 22:42 ID:jqADD7lq0
SW貫通はよく分からないけど
火服着ればMBダメで即死はないだろうし
囲まれても蜘蛛VEして隣のセルにSW敷いてから移動すればいい

闇服脱いだらGXで死ぬとか冗談は無しね

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/16 09:23 ID:EUpWBG1S0
SWでノックバックする攻撃のダメージは防げるけど
ノックバック効果自体は防げないってあれだろ

なぜかマジスレテンプレに載ってないから
そこから転載してるだけのアコプリwiki、sagewiki(マジシャンスキルだけ転載)にも載ってないけどな

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/16 09:31 ID:EUpWBG1S0
連レスですまない
ダメージも防げなかったかもしれない

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/16 11:08 ID:fK7uE0000
今はMBがSWで防げないのか
狭間の鯖が変わるまでは大丈夫だったんだが、いつの間にやら変更入ってたのか
潜水艦パッチうぜえwwwwwwww

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/16 12:28 ID:7sCEfgS1O
SWでMBはダメージもノックバックもちゃんと防げるから安心しろ
狭間で10時間くらい狩って、MBは1・2回しか当たらんけどな

囲まれ+パルスなどでパチンコ玉にされない限り死んだ記憶がない

つまり無理しなければ余裕

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/16 18:30 ID:FleGKYcG0
>>95
アローシャワーとニュマの関係と勘違いしてね?

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/17 12:48 ID:1njLtcePO
凄まじい賢者モードだなお前ら…

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/17 15:56 ID:AgjKgNqC0
スターダストヘアバンドでブラゴレが捗る。。。

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/17 16:46 ID:/MINn8hm0
ち、捗る・・・?

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/18 00:45 ID:f7AlkBn00
ブラゴレの経験値のほぼ丸々半分が討伐分だから2.5%うpみたいなもんだけどな
悪鬼やスカル外してつけるようなもんではないな

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/18 01:02 ID:611F4pDP0
放置用でそ

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/18 18:32 ID:QIswL/Cp0
最近ラグがひどくてSFがはかどらんわ

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 00:16 ID:aDbDFPiT0
タタチョMAPで道標と+7ヴァナル持ち替えてたらしょっちゅう天丼さんやマンモスさんに轢かれる
アイテム無視できなくてハエ持って行かないのがいかんのだが..

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 01:30 ID:ycJbEccb0
常時ハエじゃなくて、緊急時用に10個から20個くらい持ってけば

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 02:16 ID:SrbiUDK3O
奴ら来たら即蜘蛛でとりあえずなんとか出来るでしょ。
持ち替えも来てからでも余裕だし、単純に慣れてないだけじゃ?

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 07:13 ID:aDbDFPiT0
あ、やべーテレポ…ってヴァナルだしアッーみたいなかんじ

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 08:17 ID:yOjqK0+F0
>>107
普段からテレポ使ってると咄嗟に手が出るのはテレポなんだよ

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 14:58 ID:21p8fIDH0
テレポの位置にハエ入れればいいんじゃ

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 16:26 ID:euywuh4b0
BMならそういう失敗は無いだろうし
トグル式なら回復剤・蝿テレポはすべてに入れておくべきだと思うのね

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 16:32 ID:v7uoSZa+0
横沸きでもなく普通に画面外から来るMobなのに、それに対して咄嗟に反応できないとか言ってるんだから無理だろ

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 16:35 ID:+9TFkxZu0
>109
アスプリカまじおすすめ

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 19:53 ID:THo7fN5/0
過去のパッチは知らんけど、SW内でMBくらって普通に吹き飛ぶんだが勘違いか?
大抵回避足りてるし、MBも回避する場合が多いけど、わずかな確率だし、
パルスに比べて、吹っ飛んでからのハエがタイミング的に間に合いやすいが

威力的にはMBにMBの〜秒間のATK追加が来ているのか、ECのsp率のせいか、MBの威力が安定して無いように感じる

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS