セージ・プロフェッサー・ソーサラー 102講目

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 23:12 ID:9O2vx37n0
いくつ釣り針を仕込んでるか考えてしまうレベル

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 23:19 ID:fKdMNdZ50
>>115
別にSW一つじゃなくてもいいんじゃよ
体感でそろそろ消えそうだなってところでSWもう一つ置いて移動すればいい

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/19 23:42 ID:Gp9x5lmM0
どうせ他に誰もいないからぶっとばしぶっち安定

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 02:39 ID:rSAyHqmk0
最近皿になったので念願のSFを習得したんだがばらつき酷すぎない?
ラトリオでシミュってみたら最小と最大で3倍近い差があるんだけど・・・
あと、MATKにも武器MATKとステMATKなるものがあるみたいだけど
じゃあ実際、セットの茨杖やブラディウムイヤリングのMATK+○○ってのはどっちにかかるの?

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 03:47 ID:4ngec3qm0
Gv用の皿作ろうと思うんですけど、ステ装備とか立ち回りまとめてあるところってないですかね?
テンプレにR前のしかのってなかった…

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 04:36 ID:vu6R3L/A0
>>123
最小武器matk = [ [ Int / 5 ] * ( 2 + 武器レベル * 0.5) ]
要するに最小部分に武器MATKは全く掛からずほぼINTの基礎MATKのみなので過剰両手杖とかの場合それくらい普通
魔法のばらつきは式の違うR前からもずっとそうだったけどね

MATK+系は一番最後に掛かるんで最小最大問わず上がる
なんで皿にとってスカルセットの恩恵は魚よりもずっと大きい

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 08:15 ID:CVEppq53O
>>119
R化直後はSW耐久力を超えるダメージを受けると、
耐久力を超えた分のダメージを受けていたが、
仕様修正で耐久力を超えた最後の1発までは無効化するようになったんじゃ?

ていうか、何度も言われてるけど、狭間はそもそも経験値度外視の金策狩り場で、
MB一発で即死とかいう奴は行くだけ損だぞ

MHP20k以上、ASPD188以上、INT120以上は欲しい

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 09:01 ID:zwg+vs900
>>124
・Dis徹底(魂・魂葱除く)
・RKや珍にくも特に徹底。他職にも。
・味方火力へストライキング徹底(付与MAX)
↑絶対すること。

・自分の通る道にバキュームなどを巻く。(防衛時はクラウドキル、FWと併せると強い)
・スペルブレイカーの徹底(StbやWLスキルをとめる。味方がWP越えステイシスとかするなら失敗したときも対応できたら○)
↑は出来ればすること。

あとは臨機応変にLP(マンホ罠対策)、属性場、フォグに切り替えてくれ。
正直やること多すぎて書ききれない。
装備は耐性系か詠唱系で大きく変わる。

纏めてあるブログは知っているがここに晒していいものかわからんので規制。

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 11:47 ID:cuVHEi2w0
ついに今日精霊実装か……
どんだけこの日を待ちわびたかわからないな。とりあえず今日は早退して3時にはインするわ

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 13:03 ID:Zcs08gso0
128…

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 13:13 ID:Pg6eSHTq0
>>128
そう考えたい気持ち、そう信じたい気持ちは良く分かる・・・
よく分かるが・・・(´;ω;`)

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 13:35 ID:6CBjCjr30
もうそのネタ飽きた

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 13:52 ID:gTkrPAka0
>>125
補正込みint揃えて未精錬メスと古代樹の杖でratorioで計算すると
最小与ダメ全然違うけど、その式あってるの?

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 14:25 ID:Tsr8UhZu0
たしかにズレる・・・
というかintと武器レベル合わせても武器の系統で変わってる気がする・・・
ざっくりといくと杖>本>短剣の順でズレがでかい。
何か見落としてるのかなぁ・・・?

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 19:43 ID:vu6R3L/A0
あれは最小武器MATK部分だけの計算式でこれにINT分の基礎MATKを足したのが実際の数値

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 20:01 ID:+jBMlGsL0
対人特化皿のステ振りって今どんな感じなの
100の時と130の時を教えてくんろ

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 21:12 ID:CVEppq53O
タイ人の皿?何いってんだ?早く風呂はいって寝ろ

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 21:55 ID:lqbFSCbC0
>>135
討伐で入ってる人mobならカブキ忍者がいいと思います
カブキを復活込みサイキック1確できるステ装備をあなたの環境にあわせて計算してください

殴りでしたら武器は+7↑対人特化本が一般的ですかね
行きたい狩場の必中HITと95%回避FLEEを満たし、確殺の最も小さくなるステ装備をあなたの環境にあわせて計算してください

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 22:00 ID:XXO9ub9N0
吹いた

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/20 23:28 ID:FYzTwhst0
>>127
クラウドキルは修正されるまではやっちゃいけない気がする

140 : 124 : 11/12/21 03:11 ID:MtFF+VfI0
>>127
ありがとうございますー
確かに多いですね…メモしておいて少しずつできること増やしていこうと思います。

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/21 09:53 ID:xugX8EsD0
クラウドキルやられるとうざったいけど
こっちがやるとV肩の反射のヒットストップで何もできなくなる糞スキル

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/21 12:31 ID:j1AW14RIO
お陰で毒魔法コンボは対人では簡単に封じられてるんだよな
出来た所でバランス崩す強さでもないのに、仕様でこれだと余りにひどい

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/21 14:43 ID:4SMDWFEv0
今Base103のI > V > Dの大魔法型で
今のスキル振りがこんな感じ
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10fraxfkeBcokBbsrFkErAabqAabdnafqnqsrAIn

PT狩と棚メインで上げてて
今後のスキルをEGかCKか迷ってるんですが
どっちがおすすめとかありますでしょうか?

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/21 21:55 ID:3O4Chi4f0
狩場次第
機械ブラゴレ辺りの無難なとこしか行かないならそれ以上大魔法はいらない
EGはあったら役に立つという狩場はほとんどない
あるから使うっていう魔法
棚メインっていうのが棚ソロのことなら監視落としやすくなるだろうからCKはありなんじゃないかな

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 07:22 ID:aKZ6KPdE0
先日の127です

クラウドキルをして反射受けるけど、Disとかストラとかは問題なく通ると思うんだけど。(dexやintが低かったら知らない)
皿の対人の中で詠唱に支障くだすのはLP位なきがする。
よって私の中では良スキルと思ってるよ。
まあ好みがあるんだろうけどね

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 09:53 ID:3QPAAPMt0
狭間で狩りしてると交戦時間が長く戦闘中のHP回復が欲しくなったので
インプをアクセガムに刺して恋人とセットで使ったら楽だなと思ったのですが
ガムセットってソーサラーだと使いにくいでしょうか?

殴りABとかサラとか後衛職しかいないのでメカとかはいません。
飴はいっぱい拾えるわけじゃないと思うので
飴は戦闘中にSWミスった分とかだけ使って戦闘後はヒルクリって考えてます。

試した方とかいましたら教えて下さい

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 10:10 ID:c0lfA6Is0
>>145
無理にでも通せる、じゃないとは思うんだがな
いざって時に
ヒットストップで動けません><
バキューム置けません><
Disが詠唱妨害されちゃいました><
じゃどうしようもないんじゃね
そもそもの質問者が
他にも皿が居るかどうかとか、戦闘規模とか明確にしてないから水掛け論になってしまうがな

>>146
今インプを何に指してるかは知らんがASPDうp系だったら更に交戦時間がry
DM定石でも作ったほうがいい気がするわ

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 10:32 ID:3QPAAPMt0
>>147
インプが今一個なんです。
だからもう一個は何に刺そうかな、と。
マリシャスはスレ読んだら結構見たのですが戦闘中にどのくらい回復するのか
いまいち分からないのとシャアがすごく高いので考えてませんでした。
数年以上前の時はQMでも回復しないときは全然しなかったので
背伸び狩りだと使えないだろうと勝手に思ってました。
インプの次に視野に入れてみようと思います。

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 10:54 ID:XChxbMcQ0
名簿か定石に刺すから2枚差しで余ダメの30%回復。
多いか少ないかは自分のSFの威力と相談してくれ。
数年前のQM弓で素撃ちやDSと比べると威力が桁違いだから一発の回復量も多いから2枚差しでも何とかなるよ。

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 11:50 ID:bY6W4V4b0
下手にガムセットよりDMのが安くねーべか

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 12:03 ID:a30kmCsl0
詠唱通せない可能性が増えるだけでCKは封印した
スカラバの時はスゲーお世話になったけどwありゃー狩り用スキルだ

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 12:16 ID:ffCv6SppO
>>145
対人でのCKとひと括りにいっても、CKを設置したい状況って色々あるでしょ。
新砦の戦線、旧砦防衛ライン、復帰中や確保時やレースの進軍・復帰妨害など。

DISとストラ出来れば万事OKなんてことは無く、
反射によってハイドや移動が出来なくなるのは辛い場面もある。

なので状況を選んで使って行く必要がでてくるのだが、
それが上手く使えれば良スキル。
状況悪いのに使って反射のせいで退避もままならず蹂躙されるなら駄スキル。

そもそも魔法なのに物理的な反射されるのがおかしいんだよ。
無ければもっと積極的に使えるのに。

>>146
狭間は致命傷の頻度が高いので、回復効率が落ちる。
又、メカの狩りのようにまとめてドーンするわけではないので、狩りしながらの算出はあまり期待できない。
狭間で使うならインプ挿しキシリは悪手だと思うな。

狭間での回復は、バックウォマ、マリシャス、カアヒあたりが
致命傷の影響受けないから安定かな。

俺はマリシャス本でやってるけど、緊急用スリムを1hで10本使わないくらい。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 15:21 ID:YlEX7LeF0
狭間sfの戦闘中のHP回復が必要って言うのがおかしい気がする。
KILL数増やすには効率よさそうにみえるけど、殲滅遅い雑魚類の相談とLv140超えてSTR振れるやつの相談では質が違う。

常時装備するタイプのものと、HPが減ったときに付け替える装備でも具合が変わってくる。
HP回復するときだけ恋人、キシリ付け替えるとか、ドロップの問題で普通に考えてNG
恋人常時装備して、その装備箇所による利点を常時マイナスさせるよりは、いっそのこと宿でもいったらいいんじゃね?

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 15:27 ID:ygBcRSfi0
だらだら狩り続けたい時にはHP回復は重要
一旦帰還したらモチベ的にもうその日の狩り終了ってなっちゃう

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 22:30 ID:DYSpMUFD0
sageスレ的にオルドさんってどうなの

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 22:34 ID:paN0lw6p0
スカルセットのような威力もなく本のようなASPDもなく殴りに使えるわけでもなく

個人的には安価に片手杖用意するならって認識
ドラゴでの追加効果はスキルポイント勿体ないんでガン無視

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 22:54 ID:S/+5PvtK0
特化cでスカルセットとの差はそれなりに縮まるし頭でスタン耐性取りつつ火力もって時にはいいと思う
そもそもスタン耐性必要なレベルでタタチョやらスカラバなんか行かないというならやっぱりいらない子
スカルは汎用かつ明らかに皿には最強なんで無理矢理使い道探さないとどうしようもない

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 23:02 ID:1lq6M4wG0
クジで当たったオルド2本にエンチャントしたら無駄に両方成功したわ・・・
どうすんだよこれ・・・
おまけに次にやったネメシス5本は全爆破しやがるしよ・・・

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/22 23:42 ID:ffCv6SppO
SE成功してさらに過剰して+8↑にしてカード挿してから悩め

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 15:20 ID:v3SCRSVi0
皆さんガムについてのご意見を色々ありがとうございます。
恋人ガムは別キャラで使っているので既に持っていて
インプを何に刺そうか悩んでたのですが、
ガムがいいんじゃねとの思いつきに色々ご回答くださって参考になりました。

人間型に回避が足りてないのでSW前後でダメージを貰いやすいのと
2匹相手にする時SWの更新ケチってよく死んでたので
戦闘中にミスった時に貰ったりするMBの即死圏外にするのに回復剤が欲しい次第でした。
さすが宿は戦闘後のヒールでいいのでさすがにやる気にはなりませんでしたが、
バックウォーマーやマリシャスも含めてもう少し考えてみたいと思います。
あとまだ低火力なのでディスペル貰う頻度が結構高くて、
活ブレスIAもすぐ剥げてしまうのでカアヒは厳しかったです。

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 15:41 ID:mmqbfZLh0
精霊型はともかくとして人型を95%回避出来ないレベルで狭間はキツイと思う。
DIS貰いやすいのもシングルインプに低ASPDで交戦時間が長引くからじゃ?
あと10レベルはブラゴレや棚臨時で上げた方がいいかと

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 15:53 ID:v3SCRSVi0
>>161
一応普通に狩りにはなってるのですが、どうも白Pの消費が気になってしまって。
レアのある狩場でのソロじゃないと続かないので、
面白い狩場が見つかるまではとりあえずこのまま狭間で頑張ってみるつもりです。

とりあえずインプ2枚目はなんかのアクセに刺してでもすぐ使いたいので悩んでます。

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 15:54 ID:LvldAChc0
近づきながらDisのウザさは異常

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 16:10 ID:Xc9uZA5r0
俺は近づいてくる途中にいきなりパルスされるのがトラウマだわ・・・

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/23 16:18 ID:v3SCRSVi0
>>164
アリスとwiz杖でやってるけどSW敷くまで盾は結構おすすめ。
数匹いようがテレポアウト即霧→SWで食えるような火力の人はいらないと思うけど
5%の保険になるから結構いいですよ。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 00:36 ID:4ZkuhfbhO
狭間は盾なしで行かないとASPD的にきつい(188↑)

ASPD低いと精霊複数処理がだるい、飛ばす必要が出てくる。
金銭効率的に一番精霊が高いから、極力倒して行きたい所だよな。

盾がないと、天使や物質に殺される頻度があがるし…
そんなアナタには、CKで詠唱妨害がおすすめ!
効果時間中は、HIT間隔的に、ヒールの詠唱はほぼ完封します!
属性相性は悪いので補助的なダメージとはいえ、纖滅時間は確実に減るでしょう
ただし、CK1枚の効果時間中に1匹の精霊を倒す程度の火力は要るでしょう。

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 02:40 ID:m/AX+6Fx0
オルドさんが本来の値段に戻りつつあるな

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 03:17 ID:hUXo2Ky40
INT-DEXの普通のLv82セージなんですけど、討伐対象ってどのへんが狙い目でしょうか?

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 03:18 ID:+xKxYIE80
クジ発売日にオルドを150kで十数本買取したんだが、今露店を見ると500k以上のばかりだ
どうなってるんだうちの鯖は

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 03:40 ID:vA8WID/40
>>168
スキルがわからないけど、最短はブラゴレでマジ狩り
スパセルがあってLB10TS10取ってるなら最低限のAGIを確保してアラームや半魚人あたりでも

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 05:07 ID:hUXo2Ky40
>>170
スーパーセルないんでブラゴレ行ってみましたがやっぱ安定しておいしいかったです
数いてもFBlで結構どうにでもなるもんですね…SPマッハですけど
ありがとうございました

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 09:29 ID:Tjuh1GlQ0
持ってないならリリ杖必須

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 11:36 ID:sPW1UABv0
もうテンプレにsage時代の狩場でも入れたくなってくるな

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 11:38 ID:268oHw9w0
というかほんとにさげ時代にやれることがなさすぎるんだよな
マジシャンのまま転生させられる気分

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 11:40 ID:0PvE4T8H0
昔から強いマジ狩りって言われてたし教授になってもDC取ると超強いマジ狩りだししかたないんじゃねーの?

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 11:41 ID:tFOlgA1b0
変換覚えると世界が変わる

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 16:07 ID:vA8WID/40
効率だけだと教授になってもブラゴレだけど、DCFCASの楽しさも知ってもらいたいなぁと思う
1PCだけど辻魂されたときのテンションの上がり具合はヤバかった

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 17:10 ID:7FBnTfuM0
HDじゃなくてTS使いだと詠唱中に動けて体力のあるマジと同じだったな
服装もふんどしのままだし

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/24 18:49 ID:ZN8p/VyM0
DCFCAS楽しいよね。

ボルトのディレイのせいでSFと両立させ辛いのが残念だ。
ASボルトのディレイなくならないかな〜。

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 01:35 ID:YvW+WAjR0
+9sなしオルドが3Mなんで思わず買っちゃった。
セット装備が出たら良いな〜。

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 16:45 ID:TQriP1N30
鎧カードで
バンシーマスター
 Int+1 Matk+10
アガヴ
 Matk+5% Def-10
どっちの方がいいんだ?

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 16:54 ID:MasstyZw0
INT+1で8の倍数繰り上がるならバンシーマスターだけど
そんな調整するならほかでINT+1してアガブでOK

バンシーマスターはINTが1どうしても足りない時に仕方なく使う代物って認識

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 17:47 ID:p5pbABX40
>>181見てアガヴにDEF低下があるの今まで忘れてたわ、よく使ってるのに。
たいしたデメリットではないと思うけどね

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 19:48 ID:RMWOLy4cO
大魔法ならオル服で、欠片持ちはD服あたりで、
SFならオル服と竜服で、
アガヴ、闇、火、不凍があるとほぼ困らんよな
大魔法は沈黙と監視も汎用に使えるな

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 21:18 ID:8qrYQvy20
c帖で出たからバンシーマスター昔は使ってた
INT振り終わってからは結局アガヴ作ってもうずっと倉庫に押し込んであるけど

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 23:15 ID:3EhOvaeb0
狭間で皿の最後のAGI補正がついてからぎりぎりのASPD調節で盾持ったが、あるとないとでは全然違うねぇ
盾ないとパルス即死型で、JOB先行してあげてたけど、盾持ったらペナが段違いだった。

盾無い期間のペナが多すぎて、補正の1や2は無視してペナ分減らしてたら3個くらいベース変わってた
ギリギリ調節はステポイント的に得するが、それをさきまわしで費やしたらペナ回避とか効率UPで最終的にlvが違ってしまうんだな

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/26 23:42 ID:7MompVbb0
最終のLvに限界が有ってポイントが決まっているから遠回りしてもステポイントを節約して最後に理想の形で作ろうとしてるんだと思うんだが
どちらにするかはプレイスタイルや環境が違うから人それぞれで何とも言えないなあ
リセット権が有るなら近道するのも十分有りでしょう

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 02:23 ID:xKEOKD/f0
ようやく今日から精霊か・・・
お前らスキルリセット忘れんなよ

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 02:35 ID:X+eC0EGoO
>>186
盾なしパルスで死なないHPになるベースレベル+JOBカンストまで、
棚→ブラゴレの方がド安定
狭間でレベリングとか非効率

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 04:26 ID:Howxms9N0
まあぶっちゃけ狭間は行きたいから行く狩場だと思うし好きにすりゃいいんじゃん
そういうこと言い出したら狭間よりウア行ったほうがいいってなる
JOBカンストしてから行く狭間なんて金策以外の意味なんてないし

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 11:01 ID:4xVIrmgR0
狭間は1にレア、2にJob効率ってところだからなぁ
発光した皿(庭でJob非カンストか?)がいたりもするし
レベル帯はかなり広いよな

最低でもBase経験点求めていくところじゃない

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 11:06 ID:oxSIxReI0
あー今年最後のメンテに精霊マジこねーかなぁ
待ちくたびれてカンストしたからもう1人皿つくったのにjob50になっちゃったよ

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 11:13 ID:j0XoiWyU0
棚は精神すり減らして経験値効率手に入れるとこ。
1回行ったら1ヶ月は行きたくない・・・

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 11:56 ID:rJA05SbQ0
精霊実装は中断になった3次職スキル調整テストが
再施行されてからだろうな。

再施行の話がでてこない以上、当分未実装だろうな

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 12:22 ID:kBFzueRd0
Gvだけで見れば精霊にADSで鯖が落ちるんだから、2時間余裕で防衛しきれるしな
何が原因かなんてのは分からんが
あれだけ馬鹿みたいにテスト鯖が落ちてたし、サービス終了間際に来るくらいじゃね

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 12:23 ID:X+eC0EGoO
毎週現れるネタレスだから本気にするなよ

ただ、精霊関連が賢者スレからも話題が出なくなるよりは、
プレイヤーからの催促的な動きがあったほうが開発が進みそうだが、
果たして・・・

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 12:35 ID:kBFzueRd0
ここでネガってもしょうがないとは思うけど
・年末とはいえ延々と右肩下がりの接続
・ここ数年1.5倍だったのに、ここに来ての2倍
・全く音沙汰なしのサクライ
邪推したくもなるさ

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 13:13 ID:CtdUJ7K+0
SFで棚は行く気しねぇ

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 13:36 ID:rBYqWkbl0
せめてウォーマーだけでも治ってほしい
期待は全くしてないけど

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 13:56 ID:OYqFENeb0
上のレスに辻魂でテンション上がったってあったけど、
セージとかでもらっても嬉しいもんかな?

定点に置いてるリンカーの近く通る人にかけようと
思う事があるけど、結構SP消費激しくなるから
控えていたんだが。

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 18:29 ID:hJercID30
ASの方がSP消費が少ないから大抵の場合有用
ごく稀に魂の方がSP消費が多くなる場合もあるけど、殲滅速度が圧倒的に違うからまず迷惑にならない

が、画面が暗くなるのを嫌がる人が居ないとは言いきれない

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/27 22:07 ID:lWkE5zOa0
そんだけ嫌なら多分リログするだろうしな
まあその分の手間をすまんかったと思うならやめといたほうがいいがw

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/28 08:41 ID:xxax1e3iO
狩場と型によるっしょ>辻魂
氷Dスパセル狩りの人はうれしいだろうけど、ブラゴレマジ狩りの人にはいらん
AS使う狩りなら、魂あって迷惑な事はないはず

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/28 22:05 ID:EOw3tntm0
重量50%↑のセージだと殺意沸くだろうな
実際にやられてウゼェと思ったし
セラーでギリの自活出来る分のSpでやりくりしてたからね
タイタンをボコりながら魂やられて目の前でリログしたこともある

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/28 22:07 ID:1KqUJxb+0
重量50%も何を持ってたんだお前
SP回復するようにして魂ASとセルで狩りした方が遥かにいいじゃないか

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/28 22:09 ID:1KqUJxb+0
ってあぁ、釣りか
良く考えたらSP自動回復無しのセラーなのにASセットしてLv3くらいのAS使う奴なんか居ないもんな

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/29 02:34 ID:IRlYW17B0
リンカーとかR前ならともかく狩場で会いませんし。
ソロリンカーなんて絶滅種。
いるとしてお座りできるポイントだから交戦中に出会うとか釣もいいとこ。

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/29 08:05 ID:sinAb3hJO
>>207
>>200

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/29 15:28 ID:ZSp3g2kB0
R前はFCASサマルわっかだったけどR後は殴りに転向してみた

狩場MAP:ジュノーフィールド07(エルメス峡谷)
Base96/Job50
Str85+7/Agi99+12/Vit12+4/Int1+9/Dex1+5/Luk27+3/Flee333/Hit287
使った武器:+7スラッシュカウンターダガー
使った防具:大型オーク兜、くわえた魚、ポル挿しブリーフ、巨大ランシャツ、ゾンスロフレイ靴、ヒュッケ尻尾、オウルデュークコンチ
スキル:SPR2、付与5
消耗品:魚500、ハエ250、サラマイン4、覚醒ぽ1
時間帯:休日14:30〜15:00

Exp効率:Base 7M/h (討伐クエ分含まず)
Zeny効率:300kz/h

とりあえずお試しで30分*2セット
討伐ノルマは余裕で完了(30分でだいたい250匹)
アラームだと30分以内にノルマ達成できなかったので、こっちのが気が楽だなぁ

沈黙は結構な頻度で飛んでくるけど、SPは最初の付与しか使わないので問題なし
3匹まではOK 4匹に囲まれると魚連打 たまに飛んでくる風属性攻撃が痛い
シーフセット使えばもうちょっと効率伸びそう

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 01:40 ID:YCQcwbCx0
タタチョMAPで狩りしてたらすごいいっぱいタタチョとかヒルスリがいて、
やっとこFWロードに誘導できたぜーって思ってPW詠唱し始めたら
反対側に一匹湧いたタタチョさんが華麗にガンバンしてきて
キャストキャンセルと同時にフルボッコスタン死した。やっぱブラゴレだよね!

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 05:56 ID:sgHgNALk0
>>210
普通に狩り方が悪いっしょ。

参考になるか分からんけどこれ見てみ
http://ragmotion.com/video/play/3997

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 07:19 ID:6EDIRns20
まあFWとかちんたらやってるマップではないな
SFにしろ大魔法にしろほぼカアヒ前提だと思う

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 09:57 ID:YCQcwbCx0
>>211

まだ素VIT1なので狩り方に加えてステもわるいです。
ハエも持って行ってないし。

>>212

やっぱカアヒかー
かけなおしめどいけど、行くなら必要だよね
同性垢しかなくて3PCキャラ移動させるのがダルイのと
しょっちゅうすごいマンドラに死なされるのでマヌクの街から動かしてないや

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 10:01 ID:FW/mguMa0
うちの可愛い皿ちゃんはSFで余裕で狩れるけどなぁ?
天丼HRはともかく一匹のタタチョにそんなに時間掛からんし
4,5匹程度ならWoF、それ以上囲まれたらSWもあるし無理してその場で狩らなくてもね
Base102のハイブリッドだけど料理も使ってないしこれでも楽できてるよ

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 10:20 ID:YCQcwbCx0
タタチョにSWとは新しいな

自分は低DEX低VITなのでSFメイン多かったらFW霧PWDDで狩ってます。
アリア道標固定でマリシャス本&兄貴ソーンつかってたんですが
最近クロノス&ヒルクリ、ペコバン持ち替えにしてみました。でも大した効率変わってないかも
スカルは自分で買った未精錬が一つあるんですが、過剰成功する気しなくて未導入。
高精錬ラクリマにブラゴレさん二枚挿しにして安価に済ませつつハエ持って行けば良いような気がする

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 10:21 ID:+fGcOfOl0
霧すると飛んできたRKがタゲフリーだと思ってIBして去ってくな

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 10:52 ID:CDeH5syPO
タゲフリーであることは間違いないからどうしようもないだろ

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 12:37 ID:gQNJuOT30
ウォーマーなおった?
なおったら復帰するかしないか考える

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/12/31 12:49 ID:WH/qR2e30
>>218
癌に直す気があるといいな

タタチョSFは囲まれても気にせず狩りたいならカアヒ必須
そうでなければDMSFで回復財ほぼ使わずでも40〜45分で討伐達成してるな
ドロップは全拾い

SWは使用してないが、霧は暗闇狙いでよく使う

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS