セージ・プロフェッサー・ソーサラー 98講目

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 10:59 ID:oPWlTNaD0
物質って倒しやすい相手だったっけか?

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:05 ID:URGTSjU70
単順に数が増える
1匹辺りの経験値が増える=狙う人が増える
 ↓
皿では処理しきれない沸きになって狩れない

しばらくはこうなるだろう

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:14 ID:D7G2A4pmO
皿的には
人間>天使≧精霊>越えられない壁>物質
だよな…

つか物質を倒しやすい職いるの?

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:16 ID:oPWlTNaD0
天使より精霊の方が倒しやすいと思うけどな
天使に殺される事はあっても精霊で死ぬことはまず無いし
で、物質倒しやすい職ってなんだろ?

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:24 ID:+yTbeIK80
拳聖じゃないの

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:27 ID:VFSZXRta0
倒しやすいじゃなくて、攻略しやすいってのがミソ
天使や精霊よりはソロ物理職でも対処しやすいってことは確か
実際に狩るかどうかは別問題

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:30 ID:Npwr/Yfn0
倒しやすい職もなにも皿と拳と2pc以外殆ど職みませんがな

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:31 ID:Mzi6G0uy0
物質は拳聖だと一番のねらい目だよ
ぶっちゃけ一番弱いくせに経験点高いもん

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:32 ID:RGSxLslt0
そもそもあの記述はPT前提だろう

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:41 ID:mQgFXDy3P
たまに素撃ちレンジャーで挑むけどFlee360ちょっとだとMBのHIT補正で即死

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:46 ID:oPWlTNaD0
セジとは関係ないけど
「遠距離職は接近しなくても攻撃できるので近接職より優位です!過剰ボーナスなんて知りません!」
と言ってた割に相変わらず遠距離職用に美味くなった狩り場無いよな

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:51 ID:Mzi6G0uy0
近接職さんが遠距離職以上の遠距離火力を出せるんだからどうしようもない

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:57 ID:G/ZjQnVt0
詳細キターヨ

ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000g3ez.html

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 11:59 ID:D7G2A4pmO
狭間がPT狩場に、か…

未来予想

「狭間がjobうまいと聞いて」
ランナー三次達がこぞってモロクに訪れる

「魔王出しておきました。討伐よろ」
魔王討伐が難航する

「火服とか無いよwリザよろ」
狭間臨時で何かあるたび即死するハズレが大量にやってくる

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 12:00 ID:Mzi6G0uy0
数増えても沸き時間伸びてるから、
PTだとかなり不味そう

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 12:36 ID:iKD8WTjfO
元に戻っただけだろコレw

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 12:37 ID:gvQwUiAL0
アノリアンをVS1確出来るか知らんけど出来るなら選択肢に入るんだろうか?

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 12:54 ID:/8tbLIek0
うーむ。
JOB終った身としては金策狩場の狭間なわけだが
ベース増えてくれたらとおもったがダメだったか・・・。
数も増えちゃってるし、この変更であれば
できることなら02で狩りしたいな。クエ終らせなきゃよかったか。

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 12:59 ID:Mzi6G0uy0
2Fは6時間の入場制限が解除されんことには、使い物にならないよ

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 13:01 ID:54JlE2wM0
狭間進入はソロでも可能にしてほしいわ

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 13:07 ID:gvQwUiAL0
最近になってようやく転生時にサイフを空っぽにしなくていい修正がきたから
要望贈り続ければ数年後にはソロ侵入化になるかも

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 13:13 ID:54JlE2wM0
まじか
ちょっと癌にソロでも挿入できるよう要望送ってくる。

間違えたソロで進入だった。

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 14:41 ID:nGkEBf4K0
これ狭間の経験値戻しただけじゃないのか
とも思ったけど以前と比べてもいくらかjob経験値は上がってるのね
baseは4月に下げられたときのを据え置きだから減ってるけども
jobはR後→4月の経験値修正→今日の経験値修正として

天使型が210000→168000→252000
物質型が180000→144000→216000
精霊型が105000→105000→157500 と4月は据え置きだったのが増加して
人間型が120000→96000→144000

教授が魂FCASで遊んでいいくらいに戻してくれてるね。食うのは変わらず人間型だけど
SF皿からしても増やされて悪いもんじゃないな
増量、沸き時間延長ってのが少し気になるくらいか

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 14:59 ID:HCi0x6VLO
マラソン育ちは知らないが、大抵の皿は棚でJOBは間に合うし
既にカンストしてる人も多かろう
そこにこの狭間持ってこられてもな
完全にレア狙いのためだけだな

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 16:09 ID:54JlE2wM0
ベース120になっても全然Jobカンストが見えないソロ皿には
Job狩場が増えて純粋にうれしいな。

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 16:41 ID:o7aN42KI0
狭間物質だらけだったぜ

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 16:45 ID:lo8irEF60
物質はSFにはいまいちだからなぁ

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 16:59 ID:pGDB0tuU0
まぁ、これなら機械でいいや。

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 17:19 ID:y2HMs/rW0
ガリオンも呪手落とすようになったみたいだから
狭間の呪手の価値も下がるなこれ・・・。

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 17:49 ID:RP+t1tdY0
>>102
マジで?

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 17:51 ID:Mzi6G0uy0
ドロップいじったら告知に書かれる
書かれてないってことはデマ

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 18:53 ID:HCi0x6VLO
ガリオン増加

ガリオンcの産出増加

ガリオンcと言えば呪い手に挿すもの

同時に狭間変更で呪い手の産出増加か?

ガリオンが呪い手出す

とエスパー。

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 19:14 ID:NVXrcwE9O
>>105
それただのパーですから。

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 19:25 ID:Dexxe/VX0
物質増やすなよダボハゼがあーー

倒せるけどくそまずいだろ闇1にでも変更しろ

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 19:29 ID:7CgjFS9C0
大魔法型でガリオンてどうかな?
サイキックとEGでサクサク倒せたりしない?

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 20:07 ID:vt21jKfg0
パッチスレのコレを曲解してさらに都合よく読解したんじゃねの

171 名前:(○口○*)さん[] 投稿日:11/08/23(火) 16:21 ID:WngeBgg30 [1/2]
ガリオンから呪い手出たwwwwwwww
つっても籠るやついやそうだな

110 : ブラゴレ : 11/08/23 20:49 ID:JvTyKzrj0
やっぱりお前らは俺なしじゃ生きていけないんだよ

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 20:54 ID:3NEOdqw+0
魔法皿99でもノーグソロで1h70Mいけたわ

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 20:57 ID:3KC2Pfki0
カアヒ付きの大魔法型皿は120ぐらいまではスカラバ行くよりノーグ2行った方が準備含めて楽な上に早いよ
ただ基本ドロップは全無視になるので精神衛生上非常によろしくないけど

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:04 ID:GizZaPXn0
失礼します。セージ時代は結構丁寧に育ててたのですが、Lv96から例のマラソンで教授を飛ばして皿になってしまった者です。
教授のFCAS型に憧れて装備を揃えていたのですが、なんかあんまり使わないうちに皿になってしまったので、FCASプレイを諦めきれず
wikiや過去ログを読んで来た感じちょっとTOMっぽく感じるFCAS+SF型のスキル振りをあえて振り、ちょい各地をいろいろ散策してきたのですが
感動的な弱さとSFを使う場合のFCASの意味の無さ、邪魔さに大変ショックを受けているのですがそういうものなのですか?
こんな装備とステで放浪してみました。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?acbfbRaEabbJababbMabakv3c1hamradeade7afT13akY13aeJ13aAv13awTabv10awWahL10anN13aqqagm10aoPagm10jkke1b194amKf3aak567b4b10d222
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokKHSqEdPan1qAaoeAbn1qnqnIn
この装備に魔法の定石セットと持ち替えてみたり、スパセル、フェンクリ、オル服、風帽子、ヒールクリなどちょこちょこ違う装備や持ち替えも試しました。
スノウアは一回のSFで殺せましたが正直囲まれてるときつかったし、一匹あたりを殺すスピードというかテンポは他職に比べるとかなり
時間がかかる感じでしたし、ブラゴレはSF一回で殺せないことも多かったです。イグニスにアクセをすればもうちょいましにはなりそうでしたが
100以降も育てて行けそうだと感じがしませんでした。、折角だから皿をソロで大魔法が使えるレベルぐらいまで上げてみたいなぁ、狭間とかいってみたい
なぁ、などと思ってるのですが、ちょっと厳しい感じがしてます。
どこか改善のアドバイスがあったらお願いできませんか?

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:05 ID:O/LxIju/0
>>112
そこでマラソンで作ったメカを追尾か・・・

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:08 ID:3NEOdqw+0
ハエ飛びしないと時給でないよ

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:11 ID:lo8irEF60
>>113
とりあえず思ったのは
・囲まれたら霧使ってないの?
・SF型ならAGI99・INT100くらいがベースかな(他の人の意見も聞いてね)

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:13 ID:3NEOdqw+0
>>113
WシロマにしてSFでお金貯まるまで狭間3監禁
インプとWマリシャス本買えたらブラゴレとか放浪するといいよ

TOMっていってる通りASとSFの相性はすっごく悪いまさにTOM

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:40 ID:m9hpcVEG0
そういや新SE武器が発表されてないおかげで買い控えが起きて茨が安値で買えていいな

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:45 ID:rtpbvScm0
ウチの皿はINT115でイグニス1枚あればブラゴレは5発、2枚だとほぼ4発だな。テレポと付け替えててたまに間違えてイグニス*1の時があるからw
狭間は、天使相手にするときは必ずSWに立てこもる。物質は無視。精霊2匹が支援し始めたら逃げる(精霊だけで2匹の時は倒せる。精霊*2+αは、人間なら倒せるけどそれ以外は逃げ

なお大魔法が実用になるほどDEXふったらSFの発動が困難になる点注意

ところでいつになったらLB強化カードが出るんだ…

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:45 ID:+yTbeIK80
SFで大魔法使えるくらいになるまで育てられたら正直すごいと思う
ブラゴレSF一セットで延々と殴ってればいつかは120くらいになるんだろうが
100前後で狭間いけたりリンコ狩れたりするし、ある意味すでに完成してるともいえるが先が長すぎる

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 21:55 ID:8pX89hf30
MHだけFWに引っ張り込んで撃つ分には
DEXちょい振りでも十分使えると思うけどね

122 : 113 : 11/08/23 22:23 ID:GizZaPXn0
レスいろいろありがとうございます。
霧そういえば使ってません。使ってみます。WシロマでWインプとWMですか。折角CB10とったので試してみます。
INTはまだもうちょい低いみたいですね、もうちょい振ってみます。ASとSFの相性はやっぱりわりのですか。うーん、スキルもっかい振りなおすかなぁ。。。
やっぱ大魔法が使えるレベルまでSFソロで上げるのはかなりの根気がいりますか。。。
うーん、もうちょいSFの戦闘に爽快感があるのをASから勝手に想像してたのですがちょっとぼっさりした感じで、操作が楽しいから
低効率でも育てられる、って感じじゃないですね。過去ログでSF飽きる、って結構あった理由がわかってきました。
こいつの育成をどうしてくれようか><

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:16 ID:B23857ww0
キャラデリおすすめ

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:18 ID:rtpbvScm0
狭間いってきたー
結構PTがいたよinCHAOS

増えたという割には1:1に持ち込むのはそこまで難しいってかんじではなかった
ただほんと物質がうざいのはどうしようもないな

あと入り口の所、WPの上下に天使と物質が固定湧きする設定になってるぽい
支援を置いておいたんだが、定期的に死んだよ

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:36 ID:m9hpcVEG0
こう新アイテムが実装されないと、装備の平均水準が上がって野牛の人も霞むな

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:48 ID:oPWlTNaD0
×新アイテムが実装されないから
○くじでレア品が量産されるから

くじが無かったら野牛も死神も高級品だ

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:53 ID:r2AdyJe10
皿でFCASといえば、ミュータント2層で赤芋相手にPW詠唱しながらCB降らせてる皿が居た

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:58 ID:KohCQsdo0
サブ用の皿が出来てしまった口なんだが、皿になっても2PCとか基本なの?
多い人は3pcだとかいうし 1pcと2pc以上の違いをなんかで例えて!

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/23 23:58 ID:m9hpcVEG0
カアヒ
この一言に尽きる

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:00 ID:AY5g/uiU0
カアヒはすげーよな・・・

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:00 ID:61WXeYLi0
ここで語ることでもないと思うが…
1PC→SFで狭間行けます
2PC→カアヒリンカーつけて狭間が楽になります
3PC→2PCの時と比べて支援も付けられます
4PC→3PCに追加してセレナーデも追尾で向かわせられます
みたいなもんだと思う

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:03 ID:EEluUTlp0
1PC→3次になっても所詮セージ系の防御力
2PC→結婚カアヒの回復力やべぇ!
3PC→同性アカしかないよ…リンカーの魂!
じゃないかなぁ

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:25 ID:uih2umAg0
まぁ狭間で追尾しても吹き飛ばされて終わりそうだが…

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:49 ID:TtnnwzIO0
追尾させる発想はなかった

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 00:54 ID:TtnnwzIO0
って>>131のことかスマン

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 01:09 ID:2bjkfugP0
1PC → ソロ狭間
2PC → カアヒ(+支援)
3PC → カアヒ(+支援) + FAR

じゃないかね

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 01:21 ID:SF7EKP/t0
1PCの大魔法型だとソロでどのくらい出るんだ?

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 01:23 ID:EEluUTlp0
しむらーレベル、レベル

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 01:25 ID:I4M6xXKZ0
なんでみんな狭間に限定するんだろうw
狭間で結婚スキルあると支援するのに便利だけどさ

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 01:29 ID:qIYyGaiQ0
狭間以外どこいっても基本ぬるぽだからじゃね

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 03:55 ID:lrKvUEKA0
狭間もそんな効率いいわけじゃないし、レベル上げる気あまりないかすでに上げてしまった人の狩り場な気がする
ソロでのレベリングはカアヒ大魔法ってのが広まらないと、効率いいと勘違いしてしまう人増えるかもしれないな

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 06:40 ID:uih2umAg0
L100程度じゃ、HP増備でガチガチに固めてアリス盾でも持たないとパルスで蒸発するしな

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 07:04 ID:P5p9t/ig0
天使のdisうざいよお

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 08:36 ID:8K0pl4L10
とりあえずHSPは15本程度持っていく。サラマインはdisられない神アイテム
天使交戦中に物質が来たら逃げる。dis→EC解除→MBとくると死ぬ

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 08:47 ID:TtnnwzIO0
皿の魔法に単発超火力はないからね
どうしても抱える時間が出てくる
選択肢はカアヒ、SW、FW、霧、VE、蜘蛛、FC移動詠唱

一番使いやすくて効果時間も長く相性ばつ牛ンなのがカアヒ
これに慣れるとソロ狩りで不可欠になるほど


つまり何が言いたいかっていうとソロ専の大魔法には2PCリンカが限りなく正解に近い

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 08:50 ID:R4ad6zOeP
狩場開発ってことで魔法皿で名無し2に挑んだらネクロで詰んだ

誰が相手でも安定して火力が望めるけど逆に言えば爆発力がないって実感した

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 08:54 ID:lrKvUEKA0
>>146
カアヒはあり?
名無し2はスタンがうざいのでV低いとやってられなそうだ

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 08:58 ID:R4ad6zOeP
>>147
無しの完全ソロ
かき集めてVEPWEG→VEPW

MEABと魚でも名無し行くけどシレンとCrRがうらやましいorz

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 09:14 ID:bCPD7c0l0
名無しはネクロがどう計算しても処理に困るのであきらめたわ
カアヒ大魔法は狩場広がるけど、カアヒ無いとかなり残念なタイプなので
大魔法自体は万人にすすめられん

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 10:32 ID:T+6Jnf+TO
強力な念と炎の魔法が無いというのが魚との差別化された部分にして魔法皿の弱点

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 10:34 ID:bTu2Fqvi0
アースグレイブのエフェクトしょぼいぞ
ストレインみたいに派手にしてくれ

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 10:39 ID:8K0pl4L10
HDが3列くらい並んで進んでくだけの手抜きよりは
マンドラの触手がいっぱい映えてくる手抜きの方がまだいいだろ

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 11:05 ID:cgvVorSO0
だからといってVSみたいなのは・・・困る

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 11:26 ID:uUowDF2C0
一本巨大な漫画チック稲妻が落ちてくればいいのにな
帯電という新状態異常を作りそこに風属性あてるとダメージ三倍で頼む

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 11:30 ID:3zPdHwAJ0
ぶっちゃけLv100程度の大魔法は弱い
火力は廃Wizとかわらん
カアヒと組み合わせて、ようやく三次相当の強さになれたかなぁと実感できる

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 11:34 ID:AY5g/uiU0
ブラゴレにFBl撃ちまくってたことを思い返すと随分変わったなぁと思えるくらいだな

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 11:38 ID:T+6Jnf+TO
ぷにょり〜ん♪なんてファンシーな音出しながら拡大したグレイブがぐるぐる降ってくるよりは
下向いた槍が真っ直ぐ相手に刺さって、そこに落雷が落ちる的なスマートなのが良かった

余談だが、RPGツクールのエフェクト作成で最も処理が重くなるのは、
拡大画像を回転させる事だそうだ。
ヴェラチュールスピアーがやたら重いのはモロにそれだろうな

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 12:41 ID:XuEZqDb/0
VSのエフェクトって重いけど鯖缶するほどじゃないよぬ
隣のカアヒ用ネトブは普通に動いてた

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:12 ID:03WFidyCO
2.5Dのゲームで2Dの複雑なエフェクトを重複させるのが、近年の3Dゲーム系に特化させたグラボと相性が悪いから重くなる。
これは歩きブラギなども同じような理屈。
2〜4年前くらいのグラボ搭載モデルのPCのほうがエフェクトの相性は良いみたい。
その他の、読み込み速度や安定感は最新PCのほうがいいけど。

ついでに名無し大魔法狩りするならアイシラ過剰バシを作るといいよ。
そのままホールでベース120〜136くらいまで使えるので大魔法型には良装備。

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:32 ID:VRlX4/130
S無しルーンブーツ買う金が貯まったのだけど、シミュってもあまりSF型には利点が無さそうだなぁ。
Int120の予定は遠いし、ブローチのためにコンチ外すデメリットもあるし、その割りに1発くらいしか確殺変わらないしで。

WLの方でも使うつもりだったけど、あっちはあっちでバリアント外すデメリットが。
SF型でルーンブーツ活用している人いますかねぇ?

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:34 ID:POZbQMBs0
ブリッジさんの人が狭間狩りの動画をアップしたぞ。
教範コミで27M/h、98M/hだとさ。
JOBに関しては優秀だよなー。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:38 ID:WIec2WcS0
狭間テコ入れときいて魔法型からSF型に転向したくなった

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:43 ID:lrKvUEKA0
>>160
人間型がSF3セットで落ちるようになるのでルーンブーツ使ってた
セット数かわらなければルーンブーツにする必要もないかと

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:48 ID:RM8eSaYK0
>>160
元々確取れなきゃどうでもいい装備だし
活用できるかどうかなんて完全に他の装備と狩場依存

てかWLでバリアントってHP上昇靴の中でも4番手の妥協か使いまわし装備やん・・・
皿のほうがずっと大きいだろそのデメリット

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 13:57 ID:VRlX4/130
>>163
うちのもあくまで平均だけどセット数変わりますねぇ。やっぱり買ってみますかね。サンクスです。

>>164
それ最近の話じゃね。ルーンブーツでパルスきても即死は無いから、さしてデメリットでもないかな。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:00 ID:RM8eSaYK0
一生狭間にしか行かないならそう書いとけって

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:02 ID:03WFidyCO
てかSF型ならINT120振っとけっていう。

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:07 ID:R4ad6zOeP
魚でも皿でも大金はたいてバリアント買うよりマタorペロスD靴でイイナという感じだった
金オシDは魔法系だと中途半端すぎだったわ、作ってちょっと後悔

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:14 ID:lrKvUEKA0
INT120は圧迫酷すぎるんだよな、A98でもI120達成は115以上になるし
100止めにすればDEX1→70VIT1→30振れて大魔法とハイブリットにもできるし悩ましいところ

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:21 ID:VRlX4/130
>>167
それなら俺もSF型ならまずASPD193デフォだろと言いたくなりますが。冗談だけどw

どうでもいいけど、歩きブラギで重くなるのとビデオカードは関係ない。
ビルボードは3Dそのものであって2.5Dなんて特殊なものではない。ビルボード部分はキャラだけだし。
よく言われる幻覚のラスタスクロールだって、重いのはハードじゃなくて実装のせいなんだけどな。

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:32 ID:RM8eSaYK0
何コイツ真性なん?

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:47 ID:bCPD7c0l0
最終的に120にするのはありだけど、いきなりは罠だな
育つと経験値靴使いたくなるから、成長過程で使うとなるとタイプによってまちまち
ルーン使ってたけど5LVくらいしか使う期間なかった

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/24 14:52 ID:VRlX4/130
>>172
最終的には俺もInt120にしたいですね。
いやはや5LV間だけですかい、貴重な意見ありがとうございます。もちっと購入は悩んできます。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS