セージ・プロフェッサー・ソーサラー 98講目

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:02 ID:NaRs0lmh0
まぁ、釣り2の棚でも慣れないうちは大変だと思うよ
だんだん酷使されるうちに、温く感じるんだよ
釣りが1人増え、2人増え、拳聖がライド帽を外し……
そして信頼されると、S4Uのない庭へ連れていかれる

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:05 ID:gKdKxLku0
楽とは口が裂けても言えんが面白くて集中力を使うってのはある

チェンジと共にストラ使ってウォームは気づいたら
共闘はTSで氷像、水プラズマはVSで叩き落とし

献身にSp、支援にSpをローテの2,3分置きに回し
拳聖は一戦闘毎に回し、釣りは二戦闘毎に回す
で、その合間にTS降らせる

楽SHIIIIIIIIIIII
最近の悲しいことはマラソン産の皿が増えて俺が入る隙間が無いって事
>>646
ソウルハーフじゃなくてソウルチェンジ時代+ライド帽がここまで必須と思われてない時代だと
もっと酷く辛い難易度を誇ってた
今だとSp的な意味でInt必須だけど、当時はD=Vで洒落になってない
そういう意味ではとても現状は楽
個人的には面白いから素敵なので満足

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:08 ID:H4RwCP/s0
またかよは釣り4デフォ支援が2ね
これでも眠くなるから困る

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:14 ID:fQqkT+6g0
間違いなく毎回SP渡してるのに
何度も死んでは毎回「SPがなかった」とほざく釣りと一緒になるとストレスフル

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:14 ID:H4RwCP/s0
>>649
拳聖にSP渡すついでにスト回すといいよ
60秒に拘る必要はない

あと職によって仕事量が違うのは仕方ないからスルーできるようになるといい
民は画面見てないとだめだし暇だし結構辛いぞ
イライラしながらするよりは気にしないようにする方が精神衛生にもいいだろ

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:18 ID:m5XGZuXT0
もう最近考えてやってないわ 切らさない・要求されないことを必須ラインとして定期的に渡すのみ
おかげで棚行くと忙しないけど眠い パン工場のラインのバイト級に眠い

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:19 ID:NaRs0lmh0
そうなんだよなー
あるラインを超えると、完全に作業というかリズムというか
作業量は多いんだけど、ずっと同じことの繰り返しだから眠くなるんだよな

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:31 ID:nQlVrz9U0
鯖によっても、対抗PTがほぼ居るとか、ほとんど独占状態だとかで、かなり意見は違うとおもう
土日しか参加してないとかでも、かなり違うはず

拳聖にSP渡すついでにスト回すといいよって、かなりヌルイとこなんですかね
うちだと即時に生命変換しておかないと、釣りの出発がおくれて回転が悪くなるよ

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:34 ID:JluMbeef0
スト廻す余裕も無いほどSP渡すのに時間かかるのか…?
それって共闘すら出来ないレベルじゃないか?

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:40 ID:NaRs0lmh0
ストなんて、Dex1でも詠唱一瞬、ディレイなし
貸し切り釣り4でも30秒に一回くらい余裕で渡せるだろ
ブラギなしでやってたりするのか?

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:43 ID:JyadeN2n0
ケンセイがライド帽じゃないんだろ

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:47 ID:fQqkT+6g0
拳がライド帽じゃなかったら共闘タイミングが多少厳しくなるけど
HP増加ポーションとハイスピードポーションとサラマイン飲んでMHP装備で固めれば他のことは余裕で出来ると思う

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:49 ID:H4RwCP/s0
独占でもいけるだろ詠唱遅すぎるんじゃね
あとHP低いとか

素温なら共闘入れてもお釣りくるわ

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:49 ID:Y2p6MCm80
棚が大変なんて言うやつ70台ライド帽なしINT振ってないケンセイのオデン行ってこい
S4U、外皿もなしな
そりゃ演奏なんかに比べれば大変だが
釣り4でもキツイってことはない

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:49 ID:JluMbeef0
HP上げて変換の効率上げるより無ディレイ達成+高ASPDの方がSP廻しやすい気がする
HP高くて無ディレイかつASPD速いのが理想ではあるが

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:53 ID:H4RwCP/s0
一応流れ書いておくと

平常時に拳聖にSP+スト
釣りが戻ってきたら即釣りにSP→共闘
拳聖が叩いてほとんど倒し終わったらSP+スト

これの繰り返すだけの簡単なお仕事です
もちろん同着とか忙しいときは共闘は無し

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 01:58 ID:nQlVrz9U0
共闘はまったくできないレベルですねぇ(手が追いつかない
修羅x2の時が多くて、毎回SPわたしてても、ほとんど空になってくることもしばしば・・・ってかんじで
釣り到着→釣にSP→拳蹴り始め→拳にSP(1回か敵多いと2回)→殲滅→拳にSP 
この状態のどこかに別の釣りが到着・・・くりかえし
隙をみてその他の職にSP
ウォームは常時維持

ストは1分維持するってことで、なるべく手数は減らしたいってのが、わたしの理想

うちの鯖だと、拳はLOD帽がほとんどかなぁ

ちなみに書いておくと、HP増加P大は常時使用で、MHP19000、SP5000ちょい環境

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 02:01 ID:JluMbeef0
むしろそのMHPで何故余裕が無いのか解らない
修羅×2でSP空にして戻ってきても何も問題ないだろ

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 02:09 ID:H4RwCP/s0
もしかして毎回修羅のSP満タンにしてんの?
1k渡せば十分、2回変換するだけだな

スペック的に気になるのは後は詠唱速度くらいだけど
dex1の詠唱カット装備無しじゃなければいけると思うけどなぁ

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 02:14 ID:nQlVrz9U0
はい、満タンにしてないと気分悪いかもナァと思って3回変換で1600渡せる感じでやってました
MSPいくつだって宣言されるので、1kだけいいやってするのが気がひけた
読んでて、AGI初期値、HSP、サラマイン使用してないってのが、マズぃのかなと思いました

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 02:20 ID:H4RwCP/s0
ID赤くなっちゃったし最後で
AGI初期値は問題ない
HSPは必須、サラマインは必須じゃない
サラマインは間に合わないと思ったら使うくらいでいいと思う
SP宣言されたときに釣り中はどの程度回しますって言えば良いよ

結構勘違いしてる人多いけどSPを切らさないことが大事
毎回MAXで渡す必要はない
緊急時は拳聖にだって暫定で少しSP回してSWなりバキュームなりして
あらためてSP回せばいい
過変換は支援にも嫌われるしね

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 02:23 ID:nQlVrz9U0
なんか、愚痴から始まったのに、いっぱい意見いただいてしまった
みなさんを参考に、自分を改善してみようと思います
遅くまでありがとうです!

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 03:01 ID:CjD1+h4i0
ここまで流し読みだが今までのセジスレからみて上手い皿があまりいないってのはわかってる
おそらくステも装備もPS()もぜんぶないので皿がそんなに辛いのだろう
釣4魔温でも皿なんて楽なもんだよ

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 03:06 ID:CjD1+h4i0
途中で投稿してしまった

ディレイを消しHPを確保し詠唱速度を上げAspdをあげるだけ
温くて作業で眠くなることはあっても大変という感じじゃねーな

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 03:21 ID:8UJ8roMV0
感じ方なんて人それぞれっすよプロ皿さん
上手い皿なんてそんなにいないのは分かってる(笑)

まぁ自分も忙しければ忙しいほど興奮するというか燃えてくるというかそんな感じの変態皿なんですけどね

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 05:12 ID:T5phJcFp0
流れ見てて思ったけど、なんでこのゲームSP見れるようにしないんだろうね
見れりゃもっと皿も楽になるとおもうねん

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 05:37 ID:qy5o/Y9C0
釣りって反射+月光がデフォだと思ってた

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 05:41 ID:fD5XAxdd0
修羅装備できませんがな

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 05:43 ID:qy5o/Y9C0
そうか、俺の中ではいまだに釣りといえばLKだった。
ソロ生活ナガイナー

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 06:30 ID:4Ltzz/rQ0
新規ではじめたので2PCなし友達なしの完全ソロなんですが
>>7に書かれているブラゴレ/アラーム/ピンギはソロでもいけますか?ステ次第でしょうか?

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 06:34 ID:75thTywe0
ソロ狩り場

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 06:35 ID:4Ltzz/rQ0
>>680
なるほど、元々ソロ用の狩場だったんですね
ありがとうございます、転生までがんばります

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 09:35 ID:XEZcJfHFO
棚臨時と一口に言っても火力に罠・魔・温とあり、
処理中は釣が抱えるのかSG壁なのかで違うし、
構成も釣が2〜4の人数、職によってSP事情も変わり、
(皿2構成は初めて聞いたが)
4Uの有無も大きく関わるし、PTのレベル帯によっても違う。

そもそも、不慣れなうちからいきなり上手にこなせる訳がない。
だから一緒くたにして話すんじゃねーよ。

大体JOB50間近にもなって慣れてくると、『10F独占4U無し修羅釣4』みたいな鬼畜構成でもない限りはそんな騒ぐほど辛くもないわ。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:14 ID:8Mq5BzYWP
変換ぽち・ぽち・チェンジ、変換ぽち・ぽち・チェンジ・ストラ

基本的にこれの繰り返しだから慣れれば慣れるほど眠気との戦いが激しくなる

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:15 ID:tDXvs0yE0
ポイントラリーでスプリントリング出たんだけど、
皿の臨時で使いものになる?
売って違うもん揃えた方がいいかな

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:18 ID:8Mq5BzYWP
ブラギが有るようなフルPT臨時だとスプリンセットで使わない限り
ディレイ増が足を引っ張るのでNG
ブラギが有る場合詠唱速度よりディレイ減の方が重要になってくる

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:31 ID:/fRF2iRR0
皿のスキルはディレイ長めの物が多いのでブラギ無しでも単体運用は微妙

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:37 ID:uZ3BEk2o0
魚のネガネガがこっちで暴れてるかと思ったら棚臨の話で盛り上がっててワロタw

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:56 ID:CjD1+h4i0
恐らくスプリントリングは棚で最も正解のアクセ
単品でもDやパレード茨などと組み合わせて使えるし
セットにすれば最もよい装備

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 10:58 ID:eFKhWGAp0
サクライが開いてからが本番だぜ

棚はまぁLvにもよるだろうなぁ
普通、棚っていえばLv99-114だと思うんだが、
最近はサマスペのせいで93-108とかも増えてるし
装備酷い奴とか、スキルの運用の仕方わかってないとか、
あげくにはステポイントたくさん残してる奴とかいるしな

99-114くらいになると、みんな慣れた人が増えてくるからだいぶ楽になる

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 11:12 ID:bcbywFX90
詠唱5秒、ディレイ5秒
10%の詠唱減はそんなに短くなった気がしないのに
10%のディレイ増はすげえ長いと感じる

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 11:20 ID:9HArpRwr0
スプリンセットとオルセットとカトリパレードが快適すぎる

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 11:47 ID:/fRF2iRR0
>>688
そもそもスプリンに頼らないといけないくらいINT・DEXを削ってること自体が外れ

>>690
そりゃ詠唱時間はまずステで軽減されてから%軽減なわけだし、同じ5秒・10%ならディレイ5秒の方が長く感じて当然だわな

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 11:53 ID:CjD1+h4i0
ワロタ

参考までにお奨めのステ装備お願いします

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 11:58 ID:rfv6YqzQ0
A100D1でもDI真実スプリンセットにSoWあれば今日から僕も人気者

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 12:24 ID:sKJY7Aaf0
棚臨に入れるようなレベルでDEX振りまくってるのが当たり前って何か前提おかしくね?

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 12:32 ID:/fRF2iRR0
>>695
INT100前後、DEX50前後でもスプリンの詠唱短縮効果なんて微々たるものなんだが
ブラギ無しのチェンジでも0.07秒しか短縮されないのに、ディレイ増加は0.5秒
それとも棚でPW()でも使う気なのか?

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 12:51 ID:+JieCnPz0
ううっ…狭間02に戻りたいお…

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 12:53 ID:sKJY7Aaf0
>>696
棚卒業した頃にはDEX1のVIT80だったからその回答に物凄い違和感が
DEXそんなに振って何をしたいんだよ
PWでも使う気なのか?

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 12:54 ID:CjD1+h4i0
棚の話だぞ
ブラギ前提なんだよ

こういうのが釣りにチェンジ変換でもたもたしてたいへんだーなんていってるやつなんだろうなw

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:05 ID:Rax2K/mO0
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000gate.html
詳細でたぁよ

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:09 ID:eFKhWGAp0
皿はこっちだな
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/extra-update2011/sorcerer.html

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:10 ID:uZ3BEk2o0
変更点ピックアップ
スペルフィスト
固定詠唱時間と変動詠唱時間が追加されます。
追加ダメージが減少します。

サイキックウェーブ
スキルレベルに応じて、固定詠唱時間が減少するようになります。
ダメージを与える間隔が短くなります。
ダメージ計算式が変更されます。

クラウドキル
スキルレベルに応じて、固定詠唱時間が減少するようになります。
スキルレベルに応じて、毒属性魔法のダメージが上昇します。

ポイズンバスター
スキルレベルに応じて、固定詠唱時間が減少するようになります。
変動詠唱時間が増加します。

ストライキング
対象が装備する武器のレベルが高いほど、武器攻撃力が増加するようになります。

アースグレイヴ
固定詠唱時間が追加されます。

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:10 ID:uZ3BEk2o0
ダイヤモンドダスト
固定詠唱時間がスキルレベルに応じて変更されます。
スキルレベルに応じて効果範囲が拡張されます。
セージスキル「フロストウェポン」の影響度が増加します。

ウォーマー
固定詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じて減少するように調整されます。
変動詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じてさらに増加するように調整されます。
スキル再使用時間が減少し、スキルレベルに応じて増加します。
スキルの効果時間が変更されます。

ヴェラチュールスピアー
固定詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じて減少するように調整されます。
変動詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じてさらに増加するように調整されます。
ダメージ計算式が変更され、セージスキル「ライトニングローダー」の影響度が減少します。

アルージョ
固定詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じて減少するように調整されます。
変動詠唱時間が増加し、スキルレベルに応じてさらに増加するように調整されます。
効果対象が地面のみに変更され、効果範囲が縮小します。
スキルの射程がスキルレベルに応じて変更されます。
スキル成功確率が減少します。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:12 ID:KCchDo7y0
詳細記述サンクス!

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:14 ID:/fRF2iRR0
>>698
ただの外れじゃねーか
珍ステ乙

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:14 ID:uZ3BEk2o0
とりあえずSF型死亡濃厚
CKの毒属性魔法のダメージ上昇って無属性と毒属性で別れてたりしたのか?

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:14 ID:IWO77JVN0
スペルフィストに固定詠唱時間と詠唱時間・・・え?

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:15 ID:+JieCnPz0
SFは精霊スキル前提になるのでは?
なんちゃらイグニシアみたいな

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:17 ID:XahJUZWwP
アルージョも終わり

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:17 ID:uZ3BEk2o0
精霊も一応ツリーはないものの前提スキルは公開されてる
SFが前提になることはないっぽい

スペルフィスト
固定詠唱時間と変動詠唱時間が追加されます。
追加ダメージが減少します。
追加ダメージが減少します。
追加ダメージが減少します。
追加ダメージが減少します。

魂ASに戻れというお告げか

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:18 ID:cI+hVPkV0
確かEGとかの固定詠唱は、風精霊だったかの固定詠唱現象効果で
ほとんど気にならないようになるって話じゃなかったっけ

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:18 ID:/fRF2iRR0
>>698
>>705だけだとまたアホなこと言いだしそうだから追記しておくが、INT、DEX両方1でもスプリンの詠唱短縮時間<ディレイ増加時間だからな
チェンジよりも詠唱無しの変換の方が使用頻度高いわけだから、実際にはスプリン単体使用するくらいならアクセ無しの方がマシ

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:19 ID:sKJY7Aaf0
わむてるらぶのツリーからエレメンタルコントロールLv4(誰も使わない)が追加されてるだけかな?

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:19 ID:+JieCnPz0
いや精霊スキルに属性攻撃力アップとかあったからSF自体は下がるんじゃないのかと思ってね

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:20 ID:cI+hVPkV0
つーかSFに詠唱ってどういうことだこれ…

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:22 ID:XLpoj98a0
ソーサラーのスキルは、現在13種類。そこへ、精霊関連スキル13種類が
追加されて、なんと合計26種類にもなる。(笑)

特定の触媒を消費して精霊召喚スキルを使用すると、
「精霊」を呼び出すことができる。
精霊関連スキルの習得条件に、レベルやクエストクリアなどはなく、
ジョブレベルアップ時に獲得するスキルポイントを使えば習得できる。
そのため、「精霊」は、3次職になりたての頃から
戦力にできる非常に頼もしい存在だ。



これ、まだクエストクリアで習得するスキルの方が良かったよな
マジで精霊使うと攻撃がサイキックウェーブだけになって、後は前提だけになるじゃん……

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:22 ID:uZ3BEk2o0
インなんとかさんを意地でも使わせたいのか、癌は・・・

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:23 ID:+JieCnPz0
たぶんそうなんだろうなw

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:23 ID:/zgwsIEC0
SFの固定詠唱・変動詠唱の意味が分からんけど、FB詠唱→SF使用で詠唱開始→完了→殴るってなるんかな。
追加ダメージが減少に加えて、MATKの最低ダメ底上げがDEXになったらSF型威力低下バラツキ大でおわってしまうん・・?

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:24 ID:qv2P/xyA0
ボルト詠唱開始→SFポチっとな→詠唱→完了
でやっと使えるってことだろ
・・・えっ?

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:28 ID:XLpoj98a0
これ、シンシグニア必要ないんじゃね……
ただでさえ、精霊の前提Lv3とかばっかでP足りないのに…

###そのため、「精霊」は、3次職になりたての頃から
###戦力にできる非常に頼もしい存在だ。

精霊1種類Lv1取るだけで 既にJOB24なんだけど
癌のなりたてってJOB幾つまでを想定してるんだ・・・・

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:29 ID:+BvZ9BO80
意味がわからん・・・
詠唱つける上に威力減少ってあほか
下手すりゃ魂ASのがいいんじゃねぇのこれ?
10秒間SF状態になりますとかなら分かるが・・・

とりあえず>>264の検証項目+αしてみた
・ストライキング(公式の変更、民の風車と重複するか、PT外の人にも使えるか)
・各大魔法の詠唱時間、クールタイム
・精霊関連(精霊のHPSPとかインシグニア、隠し追加能力)
・皿の最大HP
・SFの詠唱時間とダメージ
・アルージョ詠唱時間、範囲、成功確率

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:32 ID:VfXcyIpL0
なんか色々意味が分からない…。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:34 ID:uZ3BEk2o0
これでとうとう、皿弱体化スレもぺろぺろするだけの場所じゃ無くなりそうだな・・・

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:36 ID:IWO77JVN0
精霊1個+SF型
精霊1個+サイキックウェーブ型
精霊全部召喚師方
精霊切りぷち強い教授型

これからはこういう4択が生まれるんだろうなーウフフ

と思ってたら大魔法1択にされそうな勢い

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:36 ID:GuJa5uA/0
>>724
あの雰囲気好きだったのになぁ

萌えスレに逃げないと

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:38 ID:tDXvs0yE0
やばいスプリンって面白いのね。
ブラギ前提として、セットの有無とかステで色々考察してみる。
ありがと。

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:39 ID:PVL4Q6Dr0
精霊の習得条件、無しにするべきじゃ?

つか、何がなんでも精霊を使わせたいのか
それともただ萎えさせたいだけか?

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:39 ID:6PiqKauK0
え?なんでスペルフィスト殺したの・・・・?
まったく強くなかったよね?BAPcつけてると範囲内全部SFとか別にないよね?え?

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:39 ID:+BvZ9BO80
あれ?アルージョが地面対象になるってことはLP上で不発?
地面対象系はLPで大体封殺可能だったと思ったんだけど違うっけ?

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:40 ID:JyadeN2n0
これで皿も支援職じゃなくなるのか…
もう全職脳筋火力でいいな…

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:42 ID:XeVTVmtk0
SF終わるのか・・折角インプc揃えたところだったのになぁ・・・
今更処分するにしてももう死亡確認されてるだろうから売れなさそうだし、困ったもんだ。

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:42 ID:XLpoj98a0
大魔法型というよりは精霊サイキック型って言うべきだな

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:42 ID:VfXcyIpL0
>「精霊システム」登場により、秘められていた
>攻撃&支援能力がついに解放される!!

言ってることが矛盾してませんか。

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:43 ID:LZmhnrlYO
修正内容は理解しがたいが
少なくともSFが「まったくつよくなかった」というのは同意できんな

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:43 ID:uZ3BEk2o0
まぁとりあえずサクライが開くのを待とうぜ
SFの固定詠唱、変動詠唱だってどんな感じか分かってないわけだし

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:45 ID:+JieCnPz0
まぁ変更やめました!ってこともあるだろうしなw
てかいつくるんだよこれ

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:46 ID:cI+hVPkV0
精霊スキルはどこまで削っても問題無いか見極めておかんとな

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:46 ID:qv2P/xyA0
大魔法型にしろってことかねぇ、この変更は
精霊も条件厳しすぎるし
SFも詠唱中のボルトの魔法力を両手に集めて殴る感じなのに
そっからまた詠唱があるとかわけわからん

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:46 ID:sOyZUuhQ0
SFの変動詠唱次第ではDEX上げる必要が出てくるのかなぁ
あんまり上げすぎるとボルトの詠唱時間の問題が出てくるし…うーむ

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:48 ID:uZ3BEk2o0
俺的妄想
今まで
ファイアーボrスペルフィスト!!
これから
スペルフィsファイアーボルト!!

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:50 ID:GuJa5uA/0
>>738
前に本国情報で殴るならインなんとか必須、魔法なら要らないとか言ってたような

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:50 ID:/fRF2iRR0
>>740
フェン無しでSF詠唱して、フェンでボルト詠唱すればいいじゃない

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:51 ID:fO7z/IRq0
あれか、ASみたいにボルト選択窓が出てそれを選択して詠唱開始とかになんのか。

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:54 ID:XLpoj98a0
実際精霊使うとすると↓から追加で自分が使うスキル選ぶ感じか

http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eEaxoXeBfAkAbsrEkEqNqnqAabdnafqnaQrahchneB1cHcY

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:54 ID:q6zX8LH60
中断装備付けると勿論SFの詠唱も伸びるんだよなぁこれ
しかもダメージ下がるとか何なん
完全に趣味スキルじゃないか

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:57 ID:VtxnO1RN0
現状、SFも精霊とらなきゃゴミって見解でいいよね。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 13:59 ID:sKJY7Aaf0
>>745
LP5よりディスペル5やドラゴノロジー5優先すべきだと思う

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/31 14:00 ID:eFKhWGAp0
>>745
精霊制御って3いるのかなぁって気がする
ぶっちゃけ精霊に攻撃させるのすんげー微妙そうな雰囲気なんだよなぁ
支援モードで支援効果だけもらってるのが一番って考えると、
精霊交感も治癒もいらんし

後、サモンって呼び出すだけだろ?
インシグニア使わないと意味ないんじゃ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS