セージ・プロフェッサー・ソーサラー 97講目

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 04:01 ID:EKVjg/Mh0
討伐隊がみんな有明にいるかららしいよ
俺も今日行ってみたけどずっと放置だった

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 11:42 ID:X+xL4D180
バフォcはMVPcなんだから、スキルも有効くらいの強さがあってもいいと思うけどな。
バフォSFとかバフォイクシとか。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:05 ID:hERHSgXy0
おっと
EQ発動率がTOMすぎるうえに仕様上ロマンでしかない
イフcさんの悪口はそこまでだ

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:18 ID:X+xL4D180
最近教授になったんですが、蜘蛛のモーションが気になります。
RGGに蜘蛛するときにややもっさりしてる感じ。
これはAgiをあげてAspdをあげれば解決するでしょうか?
それとも殆ど効果がないので変換のためにDexをあげた方が良いでしょうか?
ご意見を聞かせてください。

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:20 ID:4cxY2Xpd0
>>656
イクシードは通常攻撃扱いだからたぶん乗ると思う

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:21 ID:+wOKiV420
蜘蛛糸ってそんなもっさりしてたっけ・・・?
相手がボス属性だから滑ってくるだとか、
ターゲット指定だから使った瞬間にタゲがこっちにくるとか
そういう話じゃないんだよな?

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:23 ID:j7uLNm740
♀だとモーション的な意味でもっさりはしてる感じはあるにはある
♂だとさっと出してる感で早いような気がするけど、そんなもんは「気のせい」の一言で終わる

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:24 ID:xEGGggQo0
もっさりが良く分からんけど…少なくとも蜘蛛のためだけにAGIあげるのはやめとけとしか

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 12:49 ID:EKVjg/Mh0
まず他の手段でASPD上げて効果があるか確認すればいいんじゃね

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 13:40 ID:n1BVFe0h0
そこでヘルモーズキャップですよ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 14:57 ID:/7ID4BHjO
ハイスピと素手にして杖のモーションと比べて見たら

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 15:07 ID:CtR+MEaI0
つまり素手ヘルモが最強ですね

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 16:06 ID:4oRtGGHu0
ありえる

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 16:14 ID:/HlLj36Y0
一番高ASPDの恩恵を感じられるのはファイアーボール
DEX型のファイアーボールは敵に弾が飛んでいってからダメージ
SF型のファイアーボールはダメージが出てから弾がとんでいく

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 16:32 ID:rWUmenLe0
>>668
高Aspdの恩恵が一番大きいのは無ディレイスキル(モーションディレイがネックになるスキル)を連打するときだ。

ターゲット指定スキルは詠唱完了からダメージ発生までの時間はAspd依存で早くなるし
オブジェクトスキルなら発生までの時間が早くなるからFblもボルトもAspdの恩恵は同じ。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 16:35 ID:DyzoPMUk0
何が言いたいのかよくわからん

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:07 ID:egnA5pEI0
そろそろ教授に転職できそうなんですが霧かSWあればFW切りでも大丈夫ですか?
一応FCAS型の予定です

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:11 ID:j9eG1V2f0
まったく用途が違うスキル並べてるけど
そんなの関係なしでFW無くても余裕で生きていける

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:13 ID:KsLO36+10
いまだと鯖にもよるけど、パワスポでぐるぐる回転しながら考えた方がいいかもな
気がついたらジョブ70になってるかもしれないが

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:24 ID:iAbI3lhZ0
教授でしょ?FCASメインならソロ寄りなのかしら

PTの機会が多いのでなければSW切ってもいいと思う
FWあると教授の中盤までブラゴレ焼いて楽できる
最後のJob稼ぎは1pcなら多分ブラジリスかJD2あたりになる
ここまで来るとSWもFWもどっちも使わない
2pcリンカー結婚機械2は試したこと無いのでわからない

結論:マラソンするがいいと思うよ

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:51 ID:EKVjg/Mh0
SF皿ならともかく、教授なら霧よりFWの方がデメリット少ないと思う
結論としてはSWを切ってマラソンをすればいいんじゃないかな

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 17:54 ID:+wOKiV420
悩んでる時間でマラソンしたほうが建設的なのは事実だな

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:00 ID:ZX7ucQNy0
セージとか教授とかでもマラソンうまいの?

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:01 ID:psO0nMCU0
マラソンは2週であきるけどノーグはあきない!ふしぎ!

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:04 ID:+wOKiV420
むしろセージや教授のほうがうまい
棚に教授枠のない鯖だったら、今のうちに皿になっておいたほうが絶対にいい

ただしきちんとボスが隔離されてる鯖による
・・・うんまぁ単調作業すぎて結構苦痛だけどな

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:07 ID:egnA5pEI0
みなさんどうもありがとうです
とりあえず走ってきます

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:16 ID:CtR+MEaI0
なぁにテレビでもつけながらぼんやり走ってれば良い

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:45 ID:8R73pOpvO
>>668
一番恩恵を感じるのはスペルブレイカー
詠唱よりASPDを上げたほうが連打速度が上がる
ブラギ上ではな

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:50 ID:7XIPYETI0
明日、仕事が終わって週末になったら俺、身代わり護符持って走るんだ・・

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 18:52 ID:+wOKiV420
保険あるんだから保険使え

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 19:03 ID:frJYMsrB0
三次転職時のステ・スキルリセットがないらしいiROで、
似たようなことを悩んでいるわ
各キャラ1回のみのステリセット権は温存で、転職順にスキルを取得
ソロ中心、精霊は半分観賞用、たまのイベントクエ臨時用に支援スキルも
取りたいという、器用貧乏な方向でメイン火力も未定

セージ時代はA>I、FCASのぷち避ける火マジ状態、
転生後は、Intのみ、FB4、FBl5、FW4なJob46ハイマジ
経験値テーブル、モンスター配置、レベル差補正など条件の違いも多いし、
もちろんパワースポットもないので、ソロor臨時でなんとかするしかないのだけど
おそらくこっちのブラゴレは、補正がきつくて苦労のわりにはおいしくなさそう

SF+精霊+ぷち支援
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eIatyHeBcokJosrEkEgN1k1bdnbs1qqkAaQaOeBaCcHcY
PW+精霊+ぷち支援
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10eIatoXeBcokBbsrEkEhaeak1bdnafqnqqkAaQaOeBaCcHcY

少し上のほうの、SF+PW+精霊(支援なし)の方はこんな感じかな
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10HXaxGAdocokKnCgRkEh2k1bdnbsjNadkAkDaOeBhccHcY

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 21:23 ID:c9jKEIfn0
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/ghms_changecp1108.html

これ劣化スカルな気がするけどSF皿的には見た目で欲しいな・・・
クロノスとか本使いにはいい感じか?

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 21:25 ID:l5tK8I2Q0
クロノス使おうが本使おうがスカルの方が性能は上だよ

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 22:01 ID:2Tq51rMUO
わざわざ「劣化」スカルって言ってるぐらいだしな

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/12 23:56 ID:2JJrg1gS0
>>685
SF+PWで、PWを途中止めは無いんじゃない?

自分はこんな感じで考えてるけど
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html?10IkaxGAdocokKnFrFeeaAqnqAabdnbnqnbslahpaNdB1cHcY

あとは精霊交感と、治療の重要度でポイントを添削するくらい
正直アクア以外をLv3にするメリットと、インシグニアを取るメリットを感じないし
精霊に攻撃させるのも趣味の域を出ないと思う。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 00:12 ID:37+OM/vk0
水PWするなら火インシグニア使えば全段1.5倍だぞ

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 00:12 ID:37+OM/vk0
火じゃないか、風インシグニアか?

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 00:24 ID:D4k8I+B5O
仮にアクアのMATK+80(PWを水属性にするのはLv2)と火インシグニアの範囲内水ダメージ1.5倍がそのままきたら
PW1発2万オーバーとかえらい事になりそうな気がするんだが
インシグニアって相手に強制で弱点を作り出すような物だろ?切るほうがありえん

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 01:23 ID:5a2CZSMv0
範囲って3*3とかじゃなかったっけ?
それとも属性場みたいに範囲内に立ってれば
敵の位置に関係なく1.5倍になる?

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 01:25 ID:5a2CZSMv0
でも結局、インシグニアを使ってから、
別の精霊を呼ぶ時点でロマンな気がするのだけど

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 01:44 ID:0E10pdit0
だよね。
一生懸命調べて、スキル振りまで考え直した後に気づいた;

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 05:56 ID:AZJ09CYv0
>>689-695
ありがとうございます
ハイマジが皿になれる頃には、サクライJどころか、jROに精霊がいてもおかしくないので、
使い勝手なども含めて参考にさせて頂きます

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 07:29 ID:vReBmn5YO
バキューム使えば強制インシグ出来るんじゃないんかね?
サクJで検証するつもりだからしばし待ってくれお前ら!

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 12:51 ID:37+OM/vk0
あれ?インシグニアって精霊が使うスキルなの?
普通に主人が使用出来るものだと思ってたんだけど・・・

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 19:51 ID:l4s6OSwY0
基本SFのAGI型で大魔法も使うハイヴリッドにしようと思うんだけど
バキュームと蜘蛛糸って両方覚えなくてもいいかな?糸あればバキュームいらない?

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 19:52 ID:in2dvHRr0
よっぽど他にほしいスキルが無い限りどっちも取らないと後悔する。

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 19:54 ID:FjRxWahz0
蜘蛛とバキュームは使用目的が違うもんな

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 20:21 ID:IwEAAkds0
バキューム効かない敵に蜘蛛使うから取らないと後悔する

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 20:26 ID:vKiVlqbE0
蜘蛛は使われたとき本当にうざいから撮っておくべき

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 20:28 ID:zKQBlTpw0
A=I100くらいからD行くかV行くかで迷ってポイント温存してるんだよな
V1でハイブリットの人っているんだろうか

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 20:49 ID:l4s6OSwY0
ここの人は親切だ…
自分で動画見ただけじゃなんとなくしか分からなかったから本当感謝
両方取るようにスキル振り考えなおすことにする

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 20:59 ID:RHABDOEL0
ラリーでjob65→70に一気にカカッと
ついに皿の仲間入りです 皆よろしく

とりあえずはSF型かなー

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 21:03 ID:vKiVlqbE0
皿になるといろんなとこいけていいね

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 22:16 ID:NTv4pCaC0
ソロで狩っててバキュームがあって助かった場面があんまり…
正直、蜘蛛も要らん気はしてるw

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 23:29 ID:37+OM/vk0
バキュームは足止め効果は確実だからいいけど、引き寄せ効果対応セルが変な形してるせいで
3体だけ真ん中にいったけど2匹だけ変なところにいった とか頻繁にあって使いにくすぎる
ボス属性相手に使う場合はバキュームの前か後ろにFWを敷いとくといいよ
Mobのタゲ再認識の時にバキュームが張り付くから

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/13 23:39 ID:fbWKY9mk0
SF型、大魔法型どっちも持ってて110程度の中途半端Lvだけど、
SF型はソロではあんま使わないが大魔法型だと非常に便利。

バキュームはDEX高くなって大魔法繋げれるようになってからがソロでの本運用な気がする。
SF型でも棚いくならバキュームないと7〜8階メンドイけどね。

蜘蛛は囲まれない狩場へいくSF型のが相性がいいけど、
大魔法型でもバキュームのCTの関係で必須だ。

蜘蛛必須、バキュームは必須に近いってのが私の感触かな。

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 00:26 ID:zNh/R8yX0
>>710
Iカンストさせなければ転生時点でDEX完成しないかい?自分は98で皿なって素で80くらいにしちゃったけど

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 02:33 ID:uymps7dt0
>>709
確実と言うがRGGはバキュームじゃ止まらなかったぞ
多分STR高すぎて効果時間が極端に短いせいだと思うけど
結局蜘蛛のお世話になった

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 07:26 ID:YkZBEAP+0
バキューム→大魔法って飛ぶ敵も多いし、
どっちかというと霧→大魔法の方が使いやすい感があるなぁ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 07:38 ID:Z2ZVe30xO
霧は便利だけど、ヴェラチュールが不発しちゃうんだよなあ
ラキリンくらいの馬鹿ATKになるとバキューム完全スルーで向かってきたな

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 16:38 ID:SDg3rEDB0
>>711

DEXが高くなってってのはSF型の話。判りにくくてすまん。

うちの大魔法型はI99>D70>V65>A60と
AGIに振ってるんでもうちょいDEX欲しいかな。

あと精霊に備えてFC取ってないけど、
FC高ければバキューム→離れながら大魔法と
もっと繋げやすくなるのにな〜と感じてる。

皿はほんとJob50じゃ全然足りないね〜。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 16:43 ID:QwZ16Vk70
サマスペの3層でSF狩りしてるけど何気にマラソンよりおいしいかもしれない
最初はギルメンに頼まれて掃除のつもりでやってたけど、対3くらいまでならなんとかなる
ステは95でI100 A93 V20くらいだったはず

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 16:55 ID:QwZ16Vk70
ちなみにバキュームも利かんし蜘蛛も使用禁止なので囲まれると一瞬で蒸発するから注意な
SWとWoFを上手く組み合わせて狩ってる

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 17:15 ID:1RQt3ZyI0
まじかよ

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 17:37 ID:TwhXcgJK0
バキュームはまったよ
蜘蛛仕様禁止はないた

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 17:37 ID:eO9T1f+30
ボス属性に霧使ってメリットあったっけ

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 17:43 ID:T1unq9UNO
エアROではボスに霧は最強の防御能力

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 18:18 ID:DWAVxGn/0
狭間で霧使う

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 18:28 ID:QwZ16Vk70
・・・Boss属性でも遠距離には効果あると思って使ってたのは内緒だ

>>719
バキュームマジか
ラグってただけだったのかな

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 18:35 ID:fJq7PB6Z0
効果あるだろ?
ボス属性を「霧に入れる」メリットが無いって解釈してたけど、勘違い?

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 18:40 ID:1RIJHHw40
自分だけつけるんだよな

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 19:09 ID:rP47JxGQ0
端に立って

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 19:23 ID:1RQt3ZyI0
質問なんですが
完全1PCでINT型のソーサラーをソロ育成する場合って
ブラゴレでスペルフィスト狩り続きになるんでしょうか?

最終ステータスは

素INT110〜120 補正混みVIT100 残りAGIDEX

ってかんじにする予定です

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 19:26 ID:sfE/v4u/0
SFなら別にBOSS属性だろうが一緒に浸かっちゃっていいんじゃね?と思ってた

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 19:28 ID:eO9T1f+30
タタチョ→リンコってのもありだと思ってる
タタチョの方がジョブ多いし、シュバルツおやつ大量に作れるから金にもなる

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/14 23:05 ID:zNh/R8yX0
>>715

バキュームは「DEX高くなって大魔法繋げれるようになってから」がソロでの本運用な気がする。
「SF型でも」棚いくならバキュームないと7〜8階メンドイけどね。

これでSF型と判断したらただのエスパー。まぁ、いいけど

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 09:17 ID:9bLjxhnA0
>>727
そのステで何故SFなのか?
いっそマジ狩り>PW>DDの方が美味しくないか?
何故AGIに振るのか

要するにステと目的の為にSF必要なの?

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 09:47 ID:3zx0TwTy0
大魔やりたいけどSFじゃないと上げらんねーってことじゃないの
今はマラソンでいけるところまでいってそれから決めてもいいかもね

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 09:53 ID:hblA0O5v0
リンゴの指輪が効いてる残り2週間なら
100レベル前後でも大魔法使い気分になれる

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 09:57 ID:9WYAgcUT0
高LVでも結局カアヒかけてむりやり大魔法みたいになるんだろうし、2PCないと延々とSFになるのかね

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 09:59 ID:AFObSuShO
カアヒは甘え

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 10:01 ID:3zx0TwTy0
じゃあウアーで

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 10:03 ID:hblA0O5v0
ソロ大魔法でも、効率出さずにのびのび回るぜ!ってつもりなら別に割とどこでもいけるべ。HP多いしな。
アイスタイたんとかウアーもヴェラチュール1〜2発だし、ブラゴレだってマジ狩りでPW1確できるし

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 10:20 ID:nRKMe+OgO
EG→VSのディレイ無しコンボでウアーが何匹いようが1セット確だし、こと氷2に関してはSFより優れてたり。

まあ現状SFだけど大魔法に転向したい…って人は愛しさの欠片が手に入ってからでもいいんじゃない
マジ狩りでオル服固定とかフェン持ちかえのだるさから解放されるのは素晴らしい

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 10:25 ID:pLKlnz7s0
両方作れば問題ない!

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 11:22 ID:O8TyWTr/0
その辺持ってない場合、FCASやSF型のほうがやりやすいのかな

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 11:35 ID:GUZBht150
SF型皿持ちなのですが、何の気なしに叩いた定石が+8になりました。
今までWiz杖で殴ってたのですがDマリシャスが欲しいと思い
この+8定石で作って良いものか悩んでます。
安い定石なので+9、+10を狙っていったほうがいいのか
今高いマリシャスを作るのはあまりよくない(これから新しい武器もくる?ので)とか
ご意見もらえたら嬉しいです。ライド帽は持っています。

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 11:38 ID:9WYAgcUT0
正直+8でも+9でも変わらん気もするけど一応+9でDマリシャス定石作った
ヒルクリほとんど使わなくてすんだので楽になったよ
ついでに作った水アンフロと合わせてフィラリンコも一応倒せるようになったし満足してる

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 12:26 ID:wb1IKgwO0
マリシャスを+9SoCと+9定石どっちで作るか悩む…
悩みながら集めてきた未製錬定石が倉庫に満杯になってしまったがまだ決まらない

俺、この定石が+9になったら、田舎に帰ってマリシャス刺すんだ

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 12:41 ID:P0hTHeTx0
+9賢者の日記が俺のジャスティス
カアヒ用に+10Dセシル賢者作った俺ならできる!

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 12:46 ID:hblA0O5v0
正直定石が安くてもオリが高すぎて
+9を自作で成功するまで叩くくらいならそのお金で+9SoCでも買うかな
場合によっちゃオリ代だけでマリシャス買えるようになりそうだ

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 12:48 ID:P0hTHeTx0
>>745
自分で取りに行くという発想がないことに泣いた

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 12:52 ID:4SjuWRQf0
自分で拾うのも露店から買うのも変わらんがな・・・

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 13:22 ID:wb1IKgwO0
倉庫が満杯でマッハ。

完成品が期待値程度で売ってあったら買ったほうが絶対いい…

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 13:33 ID:hblA0O5v0
わざわざ自分でオリ拾いにいってまで叩くなら
そのオリ売って完成品買うよ!

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 13:33 ID:1YXEVBKf0
その理論が通じるのは流通してない物や買うにはお金が足りない物だけやがな

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 13:43 ID:4SjuWRQf0
え?ちょっと何言ってるかわからないです

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 14:46 ID:1YXEVBKf0
>>751
あんたと同じこと言いたかっただけ

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 14:55 ID:4SjuWRQf0
知恵遅れここに極まれリ

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 11/08/15 15:36 ID:0d1LHKgo0
>>737
柳生セットとたれ野良猫装備して農具2行ってるけど
メカに比べれば殲滅時間落ちるから効率は悪いけど中々楽しい

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS