セージ・プロフェッサー・ソーサラー 88講目

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 13:25 ID:SIcqgM5V0
魚と皿ってどっちがPTに貢献できるんだ?

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 13:35 ID:l2Qcm9Ki0
>>73
なんでマジ系で選別狩りしてんの
ヒルスリタタチョが倒せないうちはブラゴレMAPよりも手前のネペMAPかピンギ、窓手がいいと思う

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 14:40 ID:HakzOmC70
ヒルクリくらい持ち歩けよ
ヒルスリなだけに

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 14:41 ID:ZD/H4xMI0
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 14:45 ID:F58K+NRR0
>>76
え、いまさら?

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 15:23 ID:nnTZErA80
Agi無いSF持ちサラがブラゴ行くならV肩オススメ 
もとが全被弾だから+4だけでもかなり効果は実感できるよ

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 15:54 ID:lzTqCZuC0
>>57
無人の監獄で2枚出してきたSF型。
高騰気味のオリも狙えて一石二鳥。
カード帖は現実的じゃないと思う。

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 15:57 ID:RxkEuaCTO
>>75
めかぶでも食ってろハゲ

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 16:25 ID:A+6KObnT0
>>77
なんでタタチョが追加されてるのかわからないけど、ヒルスリって遠距離攻撃でガスガスくらうじゃん。
あれなんとかならないのかなってね。

85 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 16:58 ID:pf8d5tgQ0
氷Dいく→ウアー1hで900匹オーバー倒してカードがんばって2枚出す→露天する→シャアc2枚買う

86 : 59です : 10/11/03 17:28 ID:zSQTQFiu0
自分の自給書いてませんでしたね、失礼しました。
今で大体5〜7Mくらいだと思います。教本、ネカフェは無しです。
前スレでは10M↑って結構見たのですがどうにも届かなくて・・・

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 17:40 ID:reJk+pk/0
ブラゴレは狩場の混み具合に左右されるから鯖や時間帯によってはどうしても届かなかったりするよ。
あと横湧きウマーと思って行動できるか、横湧きうへぇと思って行動しちゃうかでもごっそり時給かわるしね。自分が全力を尽くして出せた時給がその狩場の時給さ。
ちなみに俺は一体ずつから戦ってた。端に寄せて戦っててもどのみちすぐに横湧きするからね

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 17:43 ID:32E6npDn0
>>84
FW引っ掛けて当たらない距離まで離れればいいじゃまい

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 17:44 ID:pf8d5tgQ0
混んでるときのプラゴレは110SF皿な俺には好都合
横沸きで索敵時間減るし、クソザコい弓チョンと魚が俺のために一箇所に纏めて飛んでくれるからね。
MHつぶし美味しいです!今日のぼくのちんちんは〜?大きいです!!

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 17:54 ID:A+6KObnT0
>>88
やっぱそれしかないのかぁ。
たしか射程7だか8くらいあるから常にFW2枚以上必要だし、混んでて横脇とかだと
なんだかんだで多少食らいそうなんだよね。回復剤あんまり詰めないから
1撃受けるだけでもご帰還までの時間がだいぶ縮まってしまうのがね。。

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 18:10 ID:llmsZ73vP
Wウアーかヒルクリはないとキツいな

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 18:12 ID:A+6KObnT0
Wウアーかあ。
そろえるとなると40Mは必要だからなぁ。
先は長そう。

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 18:26 ID:zC0EjaFg0
マジ狩りという性質上そこまで散在狩りにはならないけどブラゴレは一匹の経験値が美味すぎてドロップ的には不味いんで
適当にどっか別のところで金稼ぎしないと色々キツイかもしれんよ。

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 18:47 ID:vzOs7nYg0
>>86
俺も90なったばかりのI >Aセージだが1匹からFBしてるよ
FBのディレイ中にスクワットしてればSPももつしおすすめ。
ピークタイムだと1匹倒してる間に次が沸いたりするし
ぶっちゃけ固定狩りでもどんどん沸くから、無理に探してないわ
ラグやら横沸き直後にスタンやらで結構死ぬこともあるけど時給は7M↑安定してる
10Mってのはまだ出したことないがw

あとは単純に被弾が多くて、
ヒール使ってる時間が多いからその分時給出てないとか。

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 20:40 ID:lzTqCZuC0
マリシャス用の武器を考えて過去ログあさってたんだけど、Dマリシャス死神が微妙で定石が主流な理由が知りたい。
掛け直しもほぼ変わらないと思うんだけど、横殴りになる場合があるから?

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 20:50 ID:LWHuCSPX0
今はもう某両手杖固定になったから使わなくなっちゃったけど、
ヒルスリはムスカ魔力の書持ってるだけで一気に対処が楽になるよ
一発二発喰らうだけで呪いなり石化なりするから、
後はそのまま普通にドーン
片手杖使いの人にはマジオススメ

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 21:23 ID:k5O9M68F0
>93
散在してるわけじゃないが、資金は諦めて最初からBSで出稼ぎしてる
まぁヒルクリ持ってるから消耗品はハエだけだが
正直ブラゴレマップはやばいときテレクリで飛べる気がしない

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 21:34 ID:L5wwXKpb0
メリットとデメリットを書いていこうじゃないか

定石→MATKが高い/割と安く手に入る/過剰がしやすい
     鯖によっては入手困難

死神→攻撃速度速い/LUK0に合わせられる
     値段が高い/HJで横殴りの可能性/定石に比べてMATKが低い

思いつくのがこんな感じ、あとなんかあったら足していって。
スレに良く出てくるけど、SF1回分で倒せる敵なら速さとかあんまり関係ないから、別に死神じゃなくてもいいんじゃって言う意見が多い。

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/03 21:41 ID:75zGxCUy0
>>98
死神のMATKは定石と同等。
武器レベルが1高いごとに20%MATKが上乗せされる。

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:07 ID:ryxI1Jk70
???

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:07 ID:B4z6mqZz0
マジスレwikiより
MATK = [ ( <1> + <2> + <3> - <4> ) * MATK+○%装備等 ]

<1>ステータスMATK
ランダム性:無し(素手での魔法は固定ダメージになる)
ステータスMATK = INT + [ [ INT / 8 ] ^ 3 / 40 ] + [ LUK / 3 ]

<2>武器MATK
ランダム性:有り(リコグナイズドスペルで最大値に固定できる)
最小武器MATK = [ [ INT / 5 ] * ( 2 + 武器レベル * 0.5) ]
最大武器MATK = [ ( 武器基本MATK + 精錬定数 * 精錬回数 ) * ( 1 + 武器レベル * 0.2 ) ]

精錬定数
武器レベル1 = 2
武器レベル2 = 3
武器レベル3 = 5
武器レベル4 = 7

<3>武器過剰ボーナスMATK
ランダム性:有り(リコグナイズドスペルでも最大値に固定できない)
最小武器過剰ボーナスMATK = 1
最大武器過剰ボーナスMATK = 過剰精錬定数 * 過剰精錬回数

過剰精錬定数
武器レベル1 = 3
武器レベル2 = 5
武器レベル3 = 8
武器レベル4 = 14

<4>MATKペナルティ
ランダム性:無し(使用する武器と使用者のINTによって、MATKに減算ペナルティが発生する)
MATKペナルティ = ( 武器基本MATK + 精錬定数 * 精錬回数 ) - [ INT / 5 ] * ( 8 + 武器レベル )
※但し、0以上の整数とする(INTが高くMATKペナルティが負の値になってもMATKに加算されない)
[ ]は小数点以下切捨て

ということらしい。各自で定石と死神を計算式に当てはめてくれ
>>91
ヒールスクロールまじお奨め
買取かければ簡単に集まる上に、アニバイベントなどでスクロール商人が登場する

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:11 ID:zmDPhuyM0
教授90になったけどここからが長いな
棚行けば早いんだろうけど教授でどころか他キャラですら棚行った事ないから怖い
かといって他の臨時とかほとんどないしどうすりゃいいんだー

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:25 ID:aFUf8tX70
>>98
定石のメリット。
セット装備が強力。
とはいえ、Wインプ、Wシロマの方が優位なので
念か風か土の狩り場で威力を発揮。

でも、氷D入り浸るくらいしか風使うところないだろうなぁ…

他の本や杖はどうなんだろ?
本に関してはMATKボーナス無しの本は評価対象外でいいのかな?

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:44 ID:hpx/F2Na0
高いけど過剰の茨もいいものだよ。+7茨なら補正込みInt103程度のいわゆる支援タイプでも、
6Hit以内で倒せるくらいの威力出る

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:45 ID:45VgYhIq0
好きに選べ、でいいのかなあ。

らとりおでINT120、死神の場合のみLUK0にしてブラゴレ、狭間四種で計算してみた。
比較対象はSoC、ラクリマ、定石、死神。
精錬値はメジャーかなと思うところで止めた。
詳細は長くなるから張らないけど、狭間の場合本だと平均SF掛け直し回数が一回増える。
精錬値、ステによって変わるだろうけど自分の場合は+9SoCが最適だと思った。

つーかウチの鯖+9SoCが9Mで+8定石が12Mとかで定石は選択肢からまっさきに外れた。

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 00:57 ID:hkEHvGao0
>>102
誰でも最初は初めてだよ
最初は無理せずSPチェンジとディスペルだけに意識を集中すればいい

MSPを最低2000に調整、足りなければSP増加Potを買う
渡すときはMAXSP状態で、SPP役と(いるなら)拳聖に殲滅が終わるタイミングで毎回渡せば良い
釣前衛も人によっては欲しがるので、事前確認して要るなら毎回か2回に1回程度チェンジ
優先順位は拳聖>SPP>釣前衛>>>その他
その他のメンツに渡すときは申告を待ってからでも良い

ディスペルは前衛がバーサークで戻ってきたら、敵があらかた片付いた時点でかける
早すぎるとキリエの効果を激減させてしまうので注意
もし持っていないならスキルリセット推奨、できないなら事前に未修得の旨を申告

なんにしても、初めてであることを伝えておけば多少は多めに見てもらえるさ
チャットに入った時点で申告して、蹴られたなら蹴られたで次のチャットを探せば良い

かなり忙しいがソーサラー目指して頑張れ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 01:10 ID:t6HQsaAq0
ストのない教授で温棚って入れるものなの?

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 01:21 ID:hkEHvGao0
入りやすくはないけど入れないことはない
自分はABで参加したときだけど、教授混ざってたことあったよ
皿募集のところに教授で入れば蹴られる確率大だろうけども

集まりが悪ければ教授で妥協するところも少なからずあるしね

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 01:24 ID:43HtkI0m0
サーバーにもよるだろうけどサラは最後の方まで埋まらないんで2h待ちとかになってる弱気な臨時だとあっさり教授でも入れたりする。
立ちたて臨時に教授どうですかってのは蹴られるけどね。

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 01:42 ID:5aOljE/n0
温もりで教授混ざってる時って大抵お抱えじゃないのかなあ

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 02:30 ID:txReaA0q0
たまに入れてくれる人いるけど大抵皿募集だね
うちの鯖だと温もり臨時少ないから皿でもすぐ埋まる
鉄板はメランコ封印されてから皿募集が増えて入りにくい
MS狩りは気兼ねなく入れるけど半固定PT多くて入れないことが多い

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 02:39 ID:4sIj6yOt0
>>102は別に温もりって言ってないのに、どうして温もり限定の話になったんだ

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 02:44 ID:hBxLPMfM0
>>106が必要なこと言ってくれたから後はご歓談じゃい

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 04:47 ID:SSzzpC9k0
>>103
武器MATKと精錬値は最小MATKに関係しないというのがミソで、
Intと武器レベルとMATK+%で十分な火力が出るなら他の本にも出番があるかも?

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 05:18 ID:Pb7DYtmE0
自分がやってるWG1の鯖は定石が未精錬で1mとか2mでうっている
これで過剰とか割りにあわん、茨の杖とあまり変わらない値段だし
定石が安い鯖が羨ましいわ

というか臨時がある鯖が羨ましいなぁ

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 06:30 ID:XIWKaZgP0
>>114
確殺考えるならMATK+○%装備の方が重要なのね…
過剰鯖杖セットも意味ありかぁ。

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 09:41 ID:KqD2ivGvO
ブラゴレマップのニヨとか罠が酷すぎる。
ので、違う狩り場で狩ることを試みているんですが、スカラバホールで集めてFW、クラキル・ポイズンバスター又はサイキック狩りってどうなんだろう。
一度SFで行ったが、ストーンスキンに泣いたw

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 10:45 ID:6Qyy2mfk0
>>115
うちは最古鯖だからだけど、定石高くて100kとかだな
+7でも平均1.6Mとかだわ

もしアレなら別キャラでモスコ篭ってみるのもアリ。シフ系だと結構出るし金も稼げる

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:26 ID:ChMYlNi+O
>>117
一番美味しい剛角がレベル差で毒にならんし足早いしFW削れるの早いんだぜ

要求フリーもたけえし、横沸き1匹で結構詰む。
カアヒあったらいけそう

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:33 ID:jKU292p40
WoFの仕様がよくわからないんだけどキリエとかの支援魔法も不発する?
SWは置けんのかな

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:35 ID:IfQfN8z2O
>>106
自分はレンジャで棚によく行くのだが
釣りに対してディスペル使ってる皿教を観たことない
味方にかけると、あの青いエフェクトは出ないとか?
騎士ってみんなバーサークするもんなのかね?

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:42 ID:jKU292p40
そりゃ前衛が無理したりひっかかったりしなかったらする必要ないからなぁ
釣りが優秀なのかもしくは多い時でも1時間に20回もしないからディスしてるタイミングをたまたま見てないとかな

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:49 ID:VT6jmrnuO
ピンギに霧が効かないんだがどういうことこれ?

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 12:51 ID:IlwHxNCj0
レベル差

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 14:22 ID:VT6jmrnuO
闇ピンギには普通に効いてたからレベル差は思いつかなかった
ありがとう

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 14:23 ID:j2ewqRqY0
支援にクリアがあればクリアしてくれてるんだろ
ディスはクリアがないときってイメージだな

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 14:30 ID:K0Qktsjy0
>>125
もう少し詳しく書くと、暗黒はINT耐性
普通にレベル高いは、INTで完全耐性到達してるわ
そんなんだから効かない

ダークピンギキュラ Lv113 INT95
ピンギキュラ Lv105 INT107

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 14:44 ID:kAavGa1W0
クリアするとルーンが消えるから、気合入ったRK釣りなら嫌がるかもしれん

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:05 ID:43HtkI0m0
とは言え最近棚行くとバーサク解除をABがクリアを入れる事が多いわ。
気がついたら元に戻ってる。

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:19 ID:da+F1vo+0
なんか定石とデスノを比べてるのが多いけど
賢者の日記ってそんなに使えないもんかね?

デスノより安価だし、同じ製錬回数なら一応デスノよりMatk高くなるし・・・
wiki見てたら「過去の遺物」としか書いてなくて気になっただけなんだけどなー

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:28 ID:HlnGDAxH0
デスノの利点はMATKよりASPDだからな

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:30 ID:4sIj6yOt0
>>130
定石にはMATKで敵わない、ASPDでデスノに張り合おうと思えばSTR振らなきゃ意味がない

じゃあ定石かデスノでいいじゃん、になる

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:30 ID:iJRu5yxr0
LV3本で比べると
定石>>古代>賢者 になっちゃう。
わざわざ賢者の日記使うなら捨て値の古代の魔法使ったほうがいいんじゃないかな。

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 15:41 ID:da+F1vo+0
>>131-133
ちょっとした疑問だったのに即レスありがとう

自分のだと重量とか考えてStr50振っちゃってるから
そんなに差がないんじゃないかなーとか思ったんだ

にしても仮にもBOSSドロップなのになんであんなにMatk低いんだろうw

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 16:42 ID:YIHHEcZD0
最近復帰した元魂AS型のLv79なんだが
INT81しかないけど転生目指すだけならウアーよりもブラゴレの方がいいのかな

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 16:45 ID:jKU292p40
ネペンテスでもピンギでもいいぞ

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 16:53 ID:YIHHEcZD0
>>136
thx
なんにせよウアーよりは美味しそうだな
異世界回ってみるよ

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 17:32 ID:Ix7ynkGP0
>>135
FWとFBlがあれば行けます。
FCASは、キビシイです。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 20:07 ID:TrMsdj7A0
>>133
賢者の日記の場合INT70以上のボーナスはMATK+5%のままなんだよね。
そこで少し優位に立てるシチュエーションってないんかな。

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 20:15 ID:6LSflEW20
久しぶりにAS装備で遊ぶかと思ってウサギの魔術帽子を持ち出したんだけど
これってAS発生率ウンコで1〜3のボルトがでるダメダメ装備だったはずなのに
いつのまにか5%くらいの確率で必ずボルト3が振る宝剣みたいな帽子になってんだけど
いつからだっけ?

141 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:33 ID:IfQfN8z2O
>>140
でじま?
販促を目論んでいる社員じゃないよね?
それが本当ならそれのパッケだかDVD買っちゃおうかな。

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:35 ID:I6gwi0az0
凄く感覚的な質問なんですがスペルフィストについてお尋ねします

自分はピアスやDSを毎回使うスキル狩りはなんとも思わず出来るのですが
BSのWPやプリのIMやスナのTrSなど持続が短いスキルはかけ直しが面倒くさくて続きません

スペルフィストは6回攻撃し終わる前にかけ直しをするようですが面倒くさくなりませんでしたか?
実質1〜2匹倒す毎にかけ直すと考えると自己支援というよりアクティブ攻撃スキルという感覚で使う感じなのでしょうか

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:36 ID:6LSflEW20
俺も今気付いたんだけど、前は普通に1〜3が2%くらいの確率で出るゴミ装備(詳しくはもるひさんとこ)
だったんだけど、全ボルトが5%?くらいの確率で絶対に3しか降らなくなってる。
確率は詳しくしらんけど、発動ボルトは必ず3みたい。装備の説明では1〜3になってるが・・・

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:38 ID:6LSflEW20
どなたか、以前のウサギの魔術帽子のゴミっぷりを知ってる方で
まだ手元にあるよーって人検証してみてもらえないかな?

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:39 ID:wclBXnc80
そんなに自演したいのか

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:41 ID:6LSflEW20
いやいや連レスすまんけど全部俺

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:43 ID:VY+H3h+d0
倉庫の奥にあったので試してみましたが確かにボルト3しかでないですね。
ゴミ装備から微妙装備にはなったかも?
INT+1 MSP+50程度でスロットも無いし使う候補にはなりませんね。

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:50 ID:6LSflEW20
おお、やっぱりかな。個人的には発動率もかなり上がってるような気がするんだけど。
まぁいらない子には変わりないけどバニル帽の上位互換にはなってるみたいね。

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 21:53 ID:Eyy4a/F10
20回に1回くらいの割合で出て、発動ボルトは必ず3
同時に2種類が降る事もあるので全てのボルトを一定確率で判定している模様
確かに出やすくなってる気がするけど、わざわざ装備してASに期待するほどでも・・・。

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:01 ID:HnHx9keK0
>>142
SWと併用するとこれほどまでにクリックミスでいらいらするとは思わなかったと痛感するスキル
狭間でSW使って悠々と殴ってる時にフィストかけなおし後の痛恨のクリックミスでSWからはみ出して
狙ったようにパルスHITすると目も当てられない。そんなスキル。
めんどいかどうかでいえば、常時NCしたくなるくらい?

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:15 ID:XfKw9o4l0
クリックミスでいらいらはあるが
ncしちゃうからじゃないのか

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:16 ID:TrMsdj7A0
さて、教授96のjob64でジュノーのスキル振り直しを残してる状態で
FBl10をとってないスキル振りなんだけど、
FBl10とるように振り直してブラゴレ狩りにいって99/70で
皿転職目指した方がいいかな?
たぶんベースが大幅に余る気がするけど。

使用停止になってる他職のスキルが復活したら
もう一回振り直しきたりしそうだしとか淡い期待もあるんだよな。

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:23 ID:6Qyy2mfk0
>>152
そっからブラゴいっても間違いなくジョブ67になる前にベース99になると思うん
それでも問題ないってんならブラゴレでおk、勿体無いと思うなら棚臨いけばよろし

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:26 ID:XfKw9o4l0
勿体無くはないしょ?
転職したときにたまったぶんのベースEXPもらえるし

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:28 ID:jKU292p40
累積するのは343,210,000-1までだけどな

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:28 ID:hBxLPMfM0
100M分貯蓄なんて飾りです

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:29 ID:Oj6ZoRsZ0
max100Mじゃなかった?
152は今のステ振り晒さないとなんとも云えんね
皿や拳横目に微妙な感じはあるけど狭間もJOBは良かったりする

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:29 ID:27pvNA8IP
ブラゴレで上げ続けると最終的にJOBは折り返しくらいで止まっちゃうんだよな
棚に頼るかBase無駄にするかの二択

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 22:32 ID:Oj6ZoRsZ0
100Mじゃないのかw さーせん
Baseさえ上がっちまえば、棚枠買いもあることはあるね 素でJ80Mくらいは見込める

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:19 ID:QvcP5WtZ0
ありがとう。
ちなみに先にベース99達成するメリットって
ステ完成くらい?というか、96くらいで一応の完成をして
あとはVITあげたりするだけの場合って、レベルアップのメリット少なめか。
レベルアップによるMATKアップに関しては微々たる影響だよね。

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:29 ID:WifOpX2n0
VIT91もあるのにスタンがなかなか直らない不思議

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:37 ID:t5EmPoZj0
>>161
レベル補正じゃないのか?
敵とレベル差ありすぎると耐性ステが意味無くなるよ

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:42 ID:5JMTvPJt0
大魔法型を目指している皿なのですがステってintに120振っちゃうとまずいですか?
棚臨時などにも行きたいので変換効率のためVitもあったほうがいいかともおもうのですが
I>D>VにするとなるとInt120はちょっときつい気がします。(現在ベース92)
先輩型、ご指南おねがいします

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:43 ID:45VgYhIq0
>>142
同じくBSのWP等のかけ直しがメンドクサイタイプだけど、SFはそこまで苦じゃないなあ。
BSの狩りは1時間で物凄く疲れるけど、皿は倍の時間狩っても楽しめてるよ。

感覚的はそのとおり、DSピアス等のアクティブスキル狩りと同じ感覚で狩れると思う。

>>161
レベル差じゃね?

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:44 ID:WifOpX2n0
>>162
まーじぇ〜!?
転生95なんだけど・・・

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/04 23:51 ID:HlnGDAxH0
今時95ってあんま高くないような・・・

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 00:15 ID:xRY5Uose0
相対的なものだからな
ブラゴレは133とかじゃなかったっけ

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 02:26 ID:cEv+Aa6jO
狭間で教授FCAS魂狩りしてる人ってFLEEいくつぐらいまで上げてどんな装備で行ってるの?
人型メインに狩るとして横沸き対策で火服?それとも闇服?
カアヒのレベル下げるために零度?それともFLEE底上げで木琴やローレベ?

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:20 ID:xRY5Uose0
>>168
ちょうど狭間魂FCAS狩りで70なったから装備とステを張ってみる。

教授ベース98で素ステは、S1、A84、V51、I99、D1、L1 Flee333
装備は+4アリアダークネスヘルム、ペコペコの羽耳、くわえた魚、+4ブリーフオブイフリート、+7ダブルラピッド魔法の定石、+4ソーンシールドフロームヘル(とサタニックソーンシールド)
+4モッキングランニングシャツ、+4ローレベルディアボロスブーツ、イグニススモールブックペンダント、イグニス野牛の角

所持品はハイスピP5個、蝶の羽15枚、ハエの羽230枚、おいしい魚120匹、くもの糸100個、青ジェム30個
後は課金系の教範と身代わりの護符も使ってたけどそれはお好みでどうぞ。
どうしても5%の壁をぶっこぬいて天使がバルスを当ててくるので、追い込み時は身代わりの護符あった方が精神衛生上いいです。
魚は所持88%に合わせてもってるだけで実際は使っても20匹くらいです。ほとんどの場合くわえた魚のドロップで増えて帰ってくることの方が多いくらいでした。

食うMobは人型のみ。他は完全に無視。人型と交戦中、または食えそうな人型が近くにいるときはくもの糸を使って飛ばします。飛ばす優先順位は天使>精霊>物質です。
自分はカアヒLv6を使用して抱えても2匹までを気をつけてました。3匹以上になると敵の高ASPDも相まって凄まじくSP削られるので一旦攻撃を中止して、沸いた敵をくもの糸で飛ばしてました。

んで質問を答えるなら鎧は火服ですね。物質のMBは高頻度で使用する上に高威力、そしてスキルのHIT補正で結構当たります。肩はレイドよりFleeを底上げしたほうがいいと思います。できるならば最低でも人型の要Flee339を満たしていた方が生命力変換の手間が省けて殲滅速度も上がりますよ

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:21 ID:ITV6iWbg0
ちらしにかけ
動画にするほうが早い
産業、以上

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:26 ID:iByWgvJV0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:47 ID:hNiaMJl90
あーあ、>>170は地獄に落ちてくれねーかぁ
死ぬより辛い目に遭ってくれればいいよ

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:54 ID:xRY5Uose0
ちなみに盾は戦う敵から基本悪魔盾つけっぱで、天使型に絡まれたときに天使盾に付け替えるくら
らいですね。
しかし死因の90%は天使型に寄るものなので、天使盾つけっぱで防御を底上げした方がいいのかもわかりません。天使型に
裏をかかれるのがセーブポイントへの特急券でしたから。

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 03:54 ID:uAwDoddK0
>>163
ベース92でInt120つぎ込むとDex30しかふれない、そうなると非常にサイコが遅い。
スプリンセットかオル手セットなんかで詠唱短縮して、なおかつ過剰ラフィネあたりならギリギリ実用的な詠唱速度になるんじゃないかな。
あ、もちろんアイシラ有りで。
自分はベース98でサラになったがその次点でInt120 Dex52 Vit1くらいだったか、それでも詠唱遅く感じたのでスプリンセットそろえた。
PTを主に考えるならInt後回しでVitふってもかまわんとおもう。
タナPTならぶっちゃけ変換効率は装備でしだいでなんとでもなるし、詠唱もブラギあるし
Int120はほとんどソロ狩り用の自己満足だからな、詠唱の遅さにガマンできるのならふってもいい
結局好みの問題だからそのへんふまえた上で好きにしろとしか言い様が無いな。

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/05 08:24 ID:KA1zxY4r0
>>163
装備とジョブ補正を考えて徐々に上げていったほうがよくないか?
MATKは8の倍数で一気に上がるから

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS