セージ・プロフェッサー・ソーサラー 87講目

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:04 ID:Xxwzlund0
SoCの全画面呪いもうざいってのを以前よく見たから使わないでいたんだが、これは横殴りには入らないのか
どっちも仕様の範疇だし気にすることもないのかもしれないが

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:51 ID:G19hLim80
ちょっと相談なのだけど
先日ギルド唯一の皿の人が引退しちゃって
殆ど身内狩りしかしないから皿いないのはやべーって事で
俺が作るって事になったんだ。

しかしまぁ聞く話じゃ1から育てるのは終わってると聞くし
90位の教授まででいいんだけど
育成早くする方法ないもんかな?

3PCまでなら出来る。
未転生80位までなら弓でカビでも狩ろうと思ったが
それ以降がなぁ・・・
狭間温もりしようにもクエが回らないという・・・・

誰か知恵を貸してください

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:52 ID:IRlP3ioW0
俺は1PCだがブラゴレで3日で教授作ったぞ

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:52 ID:22EHquXL0
>>972
自分で考えることのできない972以外の人が育成をする
身内に「俺、sage系の知識ないからパス」と言って放棄すればいいよ

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:52 ID:hKZ4Yd2J0
一日何時間狩りをしたんだい

976 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:53 ID:G1atXaGY0
>>972
なんで一人なんだ ギルドの為なら手伝ってもらえ
手伝いもよこさないようなギルドの為に教授なんて作らなくてもいい

それでも義理立てするなら、ブラゴレ倒せ

977 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 01:54 ID:PT8DikYR0
でもまあ1から育てるのは終わってるってのはもはや過去の話だな

978 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 02:14 ID:22EHquXL0
まあ、現行テコンスレ(荒れる前の部分)でも読めば早期育成の方法は分かるよ

ただまったく知識もなく調べる気のない奴が育成したとして

「愛着わかずに放置、結局今のメインを動かす」
「育成速度を見た面子から自虐やら皮肉を言われ、居心地が悪くなる」

この未来が見える

979 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 02:28 ID:+stAGInS0
教授なんて3日で作ったわ
一日目でレベル80ちょっとまで弓で引っ張って
2日目から2pcでブラゴレを皿で叩きまくったら
3日目の朝には発光してた

980 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 02:50 ID:g5EqRSFX0
サラはブラゴレでお手軽に別キャラあげれるのが嬉しい
いつの間にかメインキャラよりLv上になってたけど

981 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 03:34 ID:TQUJSA2H0
>>979
教授を持ってない人が一から教授を作るというお題に対して
皿で引っ張ったという回答はどう考えてもおかしいと思うんだが

982 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 03:45 ID:Ck6rQQeS0
>>972
皿にできて教授ができないのはストライキング、バキュームぐらい
それらが無くても何とかなるから、job70までは教授で身内狩りすればいいんじゃね

教授までは簡単すぎる
ダブルバッジでFW覚えるまでスポアかアカデミークエ
FW1か2でウルフ
8ぐらいで窓手
Lv70からピンギかブラゴレ監禁
食いかけ作りたくないなら、ブラゴレは空いてる時以外行かない方がいい

教授は、異世界のおかげですぐにLv90程度になれる
身内がLv110オーバーしか居ないってことはないだろう

983 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 05:41 ID:COLD54YV0
ダブルバッジとFBL10持って海賊船でパイスケと握手

984 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 11:04 ID:uXiXtxBq0
まぁ三日で出来る努力すれば可能なんだけど
ちょいスローペースでも、ブラゴレで90台はかなりはやい。
かくいう俺も97の50%からオーラまで一日だったし。

2PC用意できるなら、FCASが手軽でいいと思う。
メンドクセなら、マジ狩りでブラゴレ。

装備に関していえば、少しレスをさかのぼれば
なんか書いてあると思う。

985 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 12:22 ID:Rcfxja+P0
つーか思うんだが特にセージの場合70〜80台って
ブラゴレ狩るよりその手前でほとんど狩ってる人のいないネペンテス狩りまくるほうが
安全かつ確実に稼げると思うんだ……というか俺はそうやって85くらいまで上げた
茎が死ぬほど溜まるのでそれ売ってブラゴレ用横湧き用の耐久装備揃えた

986 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 12:29 ID:tTH/X4Fv0
茎がたまるとかもうそんなことより前にLv90までいくけどな
で、そのレベルでVitなりあげられる
FBlだからDexもほとんど関係ないしInt99まで行けばすぐブラゴレでいいだろ
70台でも6M〜8Mくらいでるんとちがう?
ネペが5Mくらい稼げてお金にもなるっていうなら比較にもなるだろうが・・・

987 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 12:31 ID:I9Ul+X4a0
狩場での他PCへの印象を度外視すると、
ハエさえ躊躇わなければネペンテスより安全だと思う。
時給追求するなら耐えるってのがロスなこと多いしな
(回復剤で耐えて処理したほうがいい場合もあるのは分かる)

ただ他の人に迷惑を〜とか思うんだったらネペの方が精神効率はいいと思う。
ブラゴMAPとか修羅の国だしな

988 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 14:39 ID:Zds98hjQ0
FWに引っかかるコースでもヒルスリ沸いただけで飛ぶ魚とかなー
敵見るとタゲ関係なく一発入れてトレインし始めるwizとかなー

989 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 14:51 ID:xDET5cyjO
ホールでカアヒ掛けてファイアウォークしながら集めてPS…
とかいう妄想を職場でしてたんだがあれ均等に当たらないよな…

990 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 15:27 ID:Eln0NySLO
ヒルスリを処理してるのは俺だけで他の弓魚罠wizセージほぼ全員飛んでたのは笑った

991 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 15:34 ID:ACstTa3f0
俺がヒルスリオンを狩る事によって横沸きしたヒルスリオンを嫌がって飛んだ場所がMHになってると思うと狩りもはかどる。

992 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 16:05 ID:nYHnC9+i0
ヤツはシュバルツバルトおやつと、マヌクの信念の元を落としてくれるから
むしろ狙って狩ってるレベル

993 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 16:31 ID:G1atXaGY0
てか、ブラゴレだけじゃ金にならんもんな
タタチョもヒルスリも殴らない職は可哀想だと思うことにした

994 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 16:50 ID:pKbONEhL0
うちの鯖だと自分の他にも割と見るチンクロ忍者あたりがヒルスリたおしてるから横脇が意外と多い
お陰で食い残しも多い。ハンターですらヒルスリ見たら飛んでるからな

995 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 16:53 ID:7Vqdpfuc0
ヒルスリとか進んで狩るレベル
飛んでる奴がいたら、
「セージが飛んだようだな…」 「ククク…奴はセージ職の中でも最弱…」
「ヒルスリごときに逃げるとはセージ職の面汚しよ…」
とでも思っておくといい
というかそうでも思わないとやってられない

ヒルスリ「くらえええ!」教授「グアアアアアアア」

996 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 18:10 ID:luzCNptK0
lv70台ってどこで狩るのがいいんでしょう?
プチ強い型でブラゴレ行ってみましたがSP全然足りず狩り時間の半分くらい座ってました

997 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 18:12 ID:vf3/ITg90
リリ杖も持たずに行ったのか?情弱すぎるだろ

998 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 18:14 ID:Eln0NySLO
リリーシュって+いくつくらいをみんな使ってる?

999 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 18:14 ID:tTH/X4Fv0
RoW使え
それでも無理ならSP剤くうか
窓継続かカビもしくはピンギ
ネペンテスでもいい

1000 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/11/01 18:16 ID:COLD54YV0
ネペンテス大安定

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 前100 後100
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS