セージ・プロフェッサー・ソーサラー 87講目

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/15 21:31 ID:VwWys6uM0
3次になれば両方強制リセットですよ

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/15 21:33 ID:6d0sO5VL0
>>205
ごめん、出勤前にささっと書いたから勘違いしてた

わかりにくくてすみませんでした・・・。

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/15 21:50 ID:qi/cS8Kg0
>>232
早い回答、ありがとうございます。
両方とも、強制でリセットがかかるのですね。安心しました!
今から長い教授時代が始まるので、まだまだ先の話になりそうですが…。

まずは、目先の教授のステータスを考える事にします。
ありがとうございました。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/15 21:59 ID:QLdLJI/n0
>>228
まさにその2PCカアヒ魂FCASやってるから報告してみる

98歳AGIカンスト残りINTの2極
装備:天使忘れ、黒縁、忍巻物、木琴ランシャツ、未挿しブリーフ、エギラ靴
テレポ司書懐中+Dシュルード定石
カアヒ3+魂+ブレス+速度
75教範+1.8倍期間の計測

基本的に1匹ずつFB10でタゲ取りつつ殴り
3匹まではそのまま抱えて4匹以上になったらマジ狩りにチェンジ
3匹以下になったらまた殴り
ヒルスリとタタチョも全部食う
SP切れたら戻り(大体3〜4分で切れる)で30分で15M〜16Mだから時給で30〜32Mくらい
通常期間でも教範なし時給10Mくらいだから追い込みにはいいね
似たような狩り方でピンギ行くと通常時教範無し7Mくらいだからお金欲しい人はピンギでもいいと思う

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/15 22:48 ID:nqf14nLL0
マジ狩りは横湧き後ろ湧きでポジショニングが狂うけど、
魂FCASは少量ならそのまま続行できるのが強みだな。
最古鯖は横湧きが異常すぎる…

>>235の装備見てもDセシルとかDイグニスとかまだ伸びしろがある分、
ブラゴレでも魂FCAS>マジ狩りってことになりそうだ。

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 00:34 ID:zOb3UU6J0
>>137
気になったんだがTHSE靴ってなんだ?
ちょっとパッとでてこないんだけど、教えてエロい人!

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 00:40 ID:KvERYTbH0
野生のブーツをTHSEしたやつ
あとは調べれ

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 00:50 ID:zOb3UU6J0
ああ、トリプルエンチャントか理解した、ありがとう!

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 01:09 ID:BLgld9Ww0
マヌク魂FCAS狩りは怖い者が居ないんで良い狩場なんだけど
いかんせんリンカと支援職を置く場所がないんだよな・・・
だから氷に戻ってしまう、ってか氷も十分美味いんだけどさ

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 01:33 ID:3xKnX1Ml0
>>240
普通にマヌクでいいだろ

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 02:42 ID:PEEY1vUc0
マヌクの街早くポタ可能になってくれんかなー

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 03:32 ID:vmozoiS50
ポタはずっと不可能で、
スプレンディッドの光
マヌクの光
エルディカスティスの光
アールブヘイムの光
しかし各スキルのクールタイムはすべて共通。
…と、なりそうで怖い。

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 03:33 ID:KfeeF9ew0
マヌクにポタ取れたらクエやってない人がフィールドに出れるようになって
クエで矛盾が発生するから多分ポタ不可のまま変わらないと思うよ
猫の手サービスが片道なのもそこらへんを考慮してるからだと思うよ

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 03:45 ID:OChcbqJV0
猫転送で移動可能だから(金持ちは)結婚呼び出しとかポタで苦労しない

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 03:50 ID:i0PGdAG00
今日、教授に転生したんですがステとスキルで少し迷っていてアドバイスいただきたいです。
Gメンからは、棚他のSPタンク要因として振るのが良いのではと言われています。

具体的には素のステで
I 90〜99 V 90程度残りDという感じです。

スタン耐性とSP変換時の事を考慮してだと思いますが、今まがI>A>>>>>Vであった為
今一つVITを振り回避を削る部分が消化できていません。

また、狩場や狩り方にもよりますがスキルに関してはSWとHDをどの程度使うのかと、
ディスペルは2か3程度は有ったほうがいいのかも今一つイメージがつかめていません
(理想は5でしょうけども)

Gハンでは棚・名無し・トール・狭間・生体・ETあたりを
ソロでは窓手・ブラゴレあたりを行くような感じですが、ソロもPTもとなると
このステタイプとなるのでしょうか。

取り止めもなくて申し訳ありません。
過去3スレくらいは見直したのですが、どうも上手く咀嚼できなかったので質問させていただきました。

ちなみに、スキルとしては
現在 http://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10fXaxbQeBbbko9qA2k
将来 http://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10fXaxbXeBcokKdnas2NeAqAaneK

を考えています。

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 11:43 ID:4/GB/JQb0
>246
そのGメンといつも棚やらにいける環境ならそれでいいんじゃないかな。
I>A>Vだったという事は結婚リンカ持ち?ならI>V>Dは少々勿体ない様な気もするけど。
ぶっちゃけI>A>Vでも棚に紛れ込むことは出来ると思われ 鯖にもよるが。

SWはあれば使える V振りのPT型なら尚更。
HDはブラゴレある現状使わない事が多い…
あとはCB1がよくわからん。蜘蛛飛ばしならNBでいんじゃない?
自分だったら土系とCB(もう振っちゃってるけど)切ってSW・Disやらに突っ込むと思う。

いざとなれば皿になってステスキル振りなおし出来るし、
自分の出来そうな範囲でアレコレやってみるのがいいと思うけどね!

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 11:45 ID:zOb3UU6J0
>>246
ソロも見据えるならVit90もいらなくないか?
たしかにHP変換の効率は上がるけれどDexが低いと今度はチェンジの回転が遅れ気味になる。
まぁブラギのるだろうから良いとも言えるけど・・・Dex40くらいはあってもいい気がするが。
あ、でも壁もかねるってんならその高Vitでもいいかもしんない。

SWは取っておいて損はないな、HDはぶっちゃけ時計1でカビ食うときくらいしか出番ないかも?
共闘やタゲとりとしてHDを考えてるのならTS1のほうが優秀(属性の相性的に)

あとフリーキャスト10はやりすぎでない?w削って霧とってDis5にしたほうがいいかもよ?

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 12:38 ID:gtm/hXbw0
いつもお世話になってます。
ちょっと聞きたいのですが、ウルドでの狩り報告って聞きたい方います?
だいぶ特殊な環境(EXP倍率、人数等)なんで参考にならないかもしれないですが・・・。

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 12:39 ID:VERYAKzT0
CDセージ STR80 ASPD185
時計1 庭師 教範75
1.8倍効果でBase11.1M/h
砂1.5kで売れば金銭250k/h

人はまったくいない

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 13:08 ID:tAUdP92D0
ソロも見据えるならVIT 振り過ぎると辛いだろうし、
削る分HP増加ポーション使えば変換率も気にならないんじゃないかな?

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 13:28 ID:zaTGeqsj0
>>249
マダラで一確にしてるとかなら変わって来るかもしれんが
まあ十分に参考になると思う

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 13:41 ID:/skRZYO20
ちょっと質問。皿には蜘蛛やバキュームがあるけど、SCって使う機会あるかな?

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 13:59 ID:mEPnFvoXO
生体でセシルを固めるときがあるくらい、生体いかないなら使う機会はほぼない。

現状石化時間が石化進行中からカウントされていて石化した瞬間解けるので
修正がくるまではスキルポイントに見合わない効果と言わざるをえない。

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 14:43 ID:/skRZYO20
セシルの横沸き足止め専用みたいな感じかな。サンクス。
SWかSCか迷ってたけど、生体行かないことはないけど、とりあえずSWにしておきます。

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 15:20 ID:sSDxOYDP0
SF皿でブラゴレ3確は可能でしょうか?
らとってみたのですが、3確に届かなくて・・・
3確に届いている方のINTと装備教えて下さい。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 15:52 ID:4/GB/JQb0
>256
可能不可能で言うと可能じゃないの。現実的ではないけど。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?abbfbMaEababababcqabakvb2c1kawC12eafT12eatWaje6aaH1ard13awe12eapX9aaHeaqdabz9eaqeahR10aqmajz10aoeajz9fj2e95kk3b95amKf3aak806
後は料理とか好きに追加すれば装備ここまで揃えなくても行けるかもしれない。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 15:56 ID:xptA+ROC0
>>256
俺は3確狩りしてるよー(^o^)
必要なのは
+9クロノス
エルダクラウン 黒ぶちメガネ 忍びの巻物 
インプイカリング*2

ステは Lv128/40
STR1+13 AGI80+14 VIT1+4 INT120+34 DEX1+16 LUK87+0
ブレス速度ドラノロ込み。料理系未使用。
これでほとんど2発で倒せるけど、たまに3発になるね。
ぶっちゃけネタステの極みではあるがブラゴレ特化も楽しい。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 16:18 ID:SbEMAiQL0
>>256
INT120で+4クロノス、アガヴ鎧でも大体3発にはなる(3割くらい4発)
どうしても確じゃなきゃイヤだといので無ければ、
クロノスを持って行けば、それなりに満足出来ると思うよ。

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 16:30 ID:JKYwIOsD0
128/40ってどこで狩りしてたんだw

あれ、もしかして普通にあげるとそんなもん?

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 16:32 ID:7TCJ6b8k0
異世界系のMobはジョブ少なめだって聞いたぞ?
早いうちにジョブカンストするのはタナ通いだけじゃね?

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 16:52 ID:+dOLzjRMO
ディスペルって対人に使うくらい?
狩りに必要になるケースってありますかね?

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 16:52 ID:kc/tQ+Mn0
棚のバーサク解除

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 17:02 ID:64vVQqegO
効率も糞もないんだけど
ノーグ1でカホとラヴァ狩りってカードの夢があるよね。
Jobまずいけど。

265 : 216 : 10/10/16 17:03 ID:0Ma6jmjS0
>>218
遅レスごめん
精霊は火と風習得予定。というかスキルポイント的にVSとウォーマー習得してるから
それ以外取れないという現実。
サイキックで付与が可能になるから使い勝手もいいしね。
後精霊はボルトの強化もしてくれるからSFも相対的に強化されると思ってる。
GVやるなら毒強化されるし、精霊の範囲もそこそこのダメ期待できる土もいいとは思うんだけどね。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 18:05 ID:JUhc8RYd0
FCASってマジ狩りに戻らない限り、転職後はステリセしてFWを切るのもあり?
それとも緊急時の回避用に残しておくべきだろうか

267 : 266 : 10/10/16 18:06 ID:JUhc8RYd0
ステリセ→スキルリセット(キラキラ)

訂正、スマソ

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 18:27 ID:MAZWJpgcO
転職したての70。FBl10なし、インプアクセなしだけど
何とかなると思ってブラディウムゴーレム行った

何とかならなかった

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 19:29 ID:PEEY1vUc0
隣のマップを除草するよろし

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 20:20 ID:SbEMAiQL0
>>261
狭間もJOBは高いよ。
ブラゴレに比べるとBaseは半分ほどになるけど、JOBは倍くらい稼げる

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 20:42 ID:Xwle8MH/0
ベース半分もでるなら倍所じゃない

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 22:31 ID:j1l36KoQ0
>>266
2PCあり魂一辺倒ならあり
俺は、たまにマジ狩りしたりするし、
アイシラ起動やらモンハウで囲まれたときとかにちょいといと使ってた
PTいかない限りSWいらないから、FW切る理由も見つからなかったし

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/16 22:40 ID:T/ISIrEc0
だらだらと殴りで育ったわっかがついに振袖になった
ダブルキャスト強いし、2射目の落ちるタイミングのおかげで見てて気持ち良いね

でも、持続時間が短いのが難点か
スペルフィストもストライキングもそうだけど、
セージ系のブーストスキルってリロード頻度が高いよね

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 00:31 ID:ojivJRCd0
ひさしぶりにマジ作って狩場いろいろ巡ってたんだが窓手って今うまいのな
今更な話かもしらんが70までの育成にはいいね
昔弓手で通ってたころを思い出したよ・・・

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 00:50 ID:wAJYaUto0
教授がもう少しで皿になるので大魔法型について考え始めたんですが
サイキッカーの先輩方はどれくらいDEX振ってますか?
基本臨時に混ざることが多いので、Vitも高めに振りたいのですが、そこの兼ね合いが難しそうです。
アイシラやらの詠唱短縮は1つも持ってません。

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 01:14 ID:P3GwIO240
>>275
I > A >> Lにしか振ってない。

今後レベルが上がったらVに振っていくつもりだけど、Dは1のままかなー

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 01:44 ID:nXw1TETd0
3か月くらいでセージがオーラロード乗った
楽な時代ですね

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 01:47 ID:D1hS2E8c0
流れぶった切っちゃうけど。
SF型の先輩達は、頭装備は何が優秀だと思う?

DAのひよこ、ASPD(繰り上がるなら)の忘れ物、ASPD狂のヘルモーズとか色々有るけど。
今は繰り上がるから忘れ物付けてるけど、次のパッケのスカルキャップ(精錬+5)と比べて
どうかな、とちょっと思った次第で。

皆さんの意見を、ちょっと聞いてみたい。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 02:15 ID:k01NLd6t0
ひよこ一択

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 02:26 ID:gUbIVWrh0
ブラゴレマジ狩りうめぇ・・・
75教範ちょうど2箱分でセージが79→99になった。
平均時給38Mってところか

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 02:26 ID:Kp9opxVf0
>>278
自分もひよこちゃん付けてる。
ASPD上がって開放感に浸るのも良いけど、DA出て確殺の手数が減ってSFをかけ直す手間も省けたり。

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 03:14 ID:ClFISj/10
大魔法型に質問なんだが、フリーキャスト取ってる?
こんなのを予定しているんだがどうだろうか・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eEaxfkeBcnkAbsrEkEqNqnqAabdnafqnrFrAIn

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 03:20 ID:vd9HvOq60
なんだかんだで頭はアイシラ道標のままだと思うわ

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 04:03 ID:TDQt+93u0
セージでのブラゴレ狩りも大分慣れてきた、未転生がこんなとこで狩れるかって思ったけどなんとかなるもんだなあ
まだ86だけど早く教授にしたいから明日はネカフェに引きこもりだ

ところで念願のインプcを買ったんだけど、セージから使うならクリップに刺しといたらいいのかな?

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 04:11 ID:oXhA+P4+0
>>282
大魔法型でもフリーキャストは1あるだけでも大分違うと思うよ
特にサイキックは詠唱時間が長いから詠唱中歩けるといろいろと便利だよ

詠唱中に画面端の敵釣ったり、横沸きの敵調整したりとか

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 05:00 ID:ZUNgKvOL0
>>284
クリップでいいよ

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 05:25 ID:sWk7M/Nd0
>>279
ひよこかあ。
確かにひよこか道標しか見ないきがするけど、ライド帽ってどうなん?
地デリ、ライドならあるんだけど、マリシャス定石のが良さそうならそっちに乗り換えようかなと思ってる。

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 05:55 ID:ZPmE4J5t0
ひよこも道標も持ってないのでライド帽被ってる。
…だから違いがわかりません。

ぶっちゃけライド帽単体では微妙な気はする。
マリシャス定石とあわせて回復用になるんじゃないかねぇ。

ベントス(ウィスパーcはある)、ひよこちゃんあたりがほしいが
どっちか1つ買うくらいしかZenyがない。
迷うぜぇ。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 06:29 ID:xtSUKX/E0
AMPリコグ無い皿で大魔法型とかロマンだよな

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 06:46 ID:sWk7M/Nd0
>>288
Zenyはまた師匠と一万本組手すればすぐなんだけど、三次になってまで師匠は気が引けて貧乏性になってしまった。
やっぱマリシャスいるかあ。
ぼちぼち皿になれるから、監獄かカタコン篭ってくる。
ぶっちゃけ情報さんくす。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 07:08 ID:GRcX4qvo0
>>290
皿になったら狭間でレア出して換金したほうがいいんじゃないか?

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 07:32 ID:XiqjSrgm0
>>284
相撲本とペンリングセットが一番無難ではあるが、何に挿しても問題ない。
クリップ、ナイルローズ、グローブなんかは処分する時市場価格より
1〜4割引きは覚悟するように。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 08:18 ID:waKYnJqAO
>284
クリップにするくらいならSBPにしたほうがいい、持ち替えとか理由があるならいいけど
将来他挿しに変えたいなら相当足元を見られることを覚悟すること。

>287
ライド帽は単品で使ってもすごい微妙、マリシャスと合わせるとごっそり回復するから
回復剤叩かずに狩りたい人はセットでの使用をお薦めする。

空デリだったらわかるけど、地デリを使おうとしているなら説明文を冷静に見なおしたほうがいいと思う。
空デリは属性攻撃とかなくて1発が軽い狩場なら補助としては優秀。
DM武器とかがあると別段必要とは感じないけど、蟹に量産されてるから安いし試せばいいよ。

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 08:59 ID:jnlJzisO0
大魔法型のアクセにウアブライヤリングとウアオル手ってありかな?
処分する時の値段は考えないとしてね

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 08:59 ID:vsgeHD5u0
>>278
憂郷のサクラ・・・をつけてるのは多分俺だけでいい

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 09:15 ID:NFEQZjCh0
>>295

DEXいっぱい振ってるのね..

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 09:16 ID:vpppwv7B0
SFタタチョ狩報告(1h)
AGI 101+6 / INT100+13 / Luk21
ヒュッケ、ペコ耳、甘キャン、エリセルフォマル、+8DM定石、LLベントス、マタD、インプ野牛コンチ
野牛だけど盾なし(R前FCASでソーンを使っていたため、Wオル手もありかなぁと考え中)

BaseExp 42.8M
消耗 ハエ160 HSP2 サラ汁8
収入 130kz
チェロ3 : 0z
スプ靴1 : 200k
魔女砂193 : 347k
三角帽子214 : 214k
銀の毛皮365 : 1.46M
ヒルスリ角86 : 430k(暫定, 売れる気配なし)
光の粒30 : 90k
合計 : 2.87M

その時次第でチェロ3はルナカリ3とかスプ靴3とかに変わる
経験値は微妙だけど、金銭狩場としてはありかなーと

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 09:27 ID:vsgeHD5u0
>>296
いや、DEXは1なんだけどさ、
まだ皿になって日が浅いからSFに慣れてないっていし
INTの詠唱速度UP+WインプでDEX1でもそれなりに詠唱早いし
よく失敗するんだよね

アクセはテレポとインプのつけかえだからフェン混ぜるとややこしくなるし
鎧は属性オル服集めるのめんどくさい&ドラゴンセット等優秀な鎧あるし
で、考えると、頭で詠唱中断しないのが一番理想な気がしてきてさ
狭間だから詠唱中断装備ないとやっぱりそれはそれでめんどいし

一言で言えば、サクラ装備したうちの子かわいい

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 09:51 ID:Dbu1SSBO0
>>276
大魔法でもDEXってあんまいらないのかね。
うちは転職前がI=Dだったから、詠唱の遅さに耐えられず70位振っちゃいました。

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 09:54 ID:wAJYaUto0
>>276
んーAGIWIZみたいな雰囲気なんですかね
アイシラが無いので難しそうです

>>299
DEX70で体感どんな感じですか?

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 10:06 ID:Dbu1SSBO0
>>300
転職したばかりでソロ狩りはまた後ほど。
普段は棚メインなのででブラギがあると快適だけどちょっと過剰だったかなーという気はします。

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 10:14 ID:wAJYaUto0
>>301
なるほど、ソロはInt次第ですかね
報告期待してます。ありでした

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 10:22 ID:0J6nT8wY0
PWはINT120とDEX50程度だとアイシラが発動して、ようやく実用レベルだなぁ
FWで纏めて狩れるような所じゃないと、やっぱり遅いと思う

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 10:48 ID:rzVjP/830
サイキックはSF型だとバキューム&霧とのセット運用が前提だと思ってるな。
ただでさえFW切ってるからアイシラ発動は期待できないので、余計にね。
ブラゴレとかの高STR相手だと拘束時間短くて確実にバキューム切れるけど、
霧でタゲ切ってるおかげですぐには殴られないのでどうにかなってる感じ。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 11:36 ID:BKLGP8pMP
ちょっと前にSF型の頭装備の話題が出てたけど
ノーブルハットでAR狙うのはアレですか、外人さんの熱い視線に晒されますか?

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 12:18 ID:inJMvbI8O
AR出た時点で一旦SF切れるから、それが気にならないなら

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 12:25 ID:nXw1TETd0
帽子脱ぐと効果切れるよなあれ

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 12:55 ID:FTBsG4Hj0
頭以外の箇所でも装備変更で効果切れるな

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 13:29 ID:QupCEae7O
インプcの話題が出たので、便乗質問。インプブラディウムイヤリングとインプ野牛を考えていて、今何に誘うか迷っているのだが……

正直、ダブルインプは何がオススメだろうか?クリップは無しで教えて下さい。

売値は興味無しで、純粋に強さで……。ブラディウムイヤリングより、オル手のがいいのか……?

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 14:21 ID:nSyyruW30
SF型の先輩達のステをお聞きしたいです。
I100 D20〜30 AGI60〜90 VIT少し とかなのでしょうかΣ
もう少しで皿になれそうなので、ステ等を悩んでおります

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 14:23 ID:wwsezIeH0
行きたい狩場次第じゃない?

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 14:26 ID:E4EgZAb90
Dイラネ

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 14:34 ID:ZPmE4J5t0
>>310
ウチはInt100 Agi91 Vit25くらい 残り1
でポイント余らせ中。
SFしかしないならDexはまったくいらん。
とはいえIntがあるので通常のボルト程度ならちょっと遅いかな程度で普通に使える。

残してあるポイントは将来的にIntによる詠唱速度の変更が来ないとも限らないので保険。
催眠術師もとってあるので大きすぎる変更はそれで対応予定。

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 15:15 ID:waKYnJqAO
>310

wikiは見ましたか?見てないなら概要が書いてあるので読みましょう。
詳細なステータスが知りたいのでしたら過去に何度も出た話題なので検索しましょう。
自分のやりたいことや狩りたい狩場で必要なステータスは変わってきます。
もし考えるのが面倒なら素INT100AGI100残りVITが量産と呼べるステータスに近いのでご一考ください。

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 15:15 ID:GEMb4rg80
>>289
結論出すのはまだ早くね?精霊の属性サイキックもまだきてないんだし。

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 17:08 ID:fc9uOI9w0
うちのSF皿はアリア道標・イフ耳・忍びの巻物
女神は見た目がアレなので
イフ耳がSFに乗るのかは知らない

AGIもFCAS時代に比べるといらなくなってきたから
道標と過剰サザンを持ち替えにしようかと思ってます

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 17:40 ID:vpppwv7B0
>>316
>イフ耳がSFに乗るのかは知らない
のらないよう

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 17:41 ID:vpppwv7B0
>>317
うそついた
のるよう

ファイアーボルト・メテオ
ストーム・ファイアーピラー
スキルのダメージ+2%。

FBの威力が上がるのは知らなんだ

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 17:50 ID:QkoDKXh00
いまいちよくわからないので教えてください
セージWikiのフリーキャストの項目で、FCAS型は削ってはいけないスキルと書かれていますが、
この魔法詠唱中の移動速度と攻撃速度の低下というのは、

詠唱のが無い魔法を使う→詠唱中に近づくor詠唱中に殴る

という行為が遅くなるから必須のような書かれ方をしているのでしょうか?
セージ時代は余裕があったのでよく考えずに取りましたが、転生してスキルを考えた際に
疑問になったので質問させていただきました

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 17:51 ID:QkoDKXh00
詠唱のが無い魔法を使う→詠唱中に近づくor詠唱中に殴る

詠唱の「長い」魔法を使う→詠唱中に近づくor詠唱中に殴る

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 18:50 ID:Ove4uHKz0
FCASは攻撃時にASが発動します
攻撃速度が遅くなるとASの試行速度が遅くなります

後はわかるね?

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 18:52 ID:HMRfRTO00
そっちよりもASPDだと思うよ

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 18:53 ID:HMRfRTO00
あ、自分のレスは>>319宛です

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 18:53 ID:uOnKKD3m0
>>319
実際に、FC1で殴ってみたらよく分かるわ

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 18:58 ID:txTsqljf0
移動速度は詠唱中に歩いたときの移動速度
攻撃速度ってのは単純にASPDが低くなるんだよ
FCASならASPDは重要だろ?

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:03 ID:7A4YNyH20
ちょっとサイキッカーの話題があがってたのでステさらししてみる。
ちなみに装備はブラゴレいくときの装備。
Lv103/42  I120 D65 Vit16
アイシラ道標 忍巻物 アガヴスプリント レイドウィングオブイーグル 緑ペロススプリント靴 スプリントリング Sign
スタッフオブウィング +8クロノス

杖もちかえで普通にマジ狩り、NBでタゲとってサイコ+DDでほぼ確殺(クロノス持った時点ではINT150)。
たまーに打ちもらしにNBの追撃がいるくらい。
なんでNBなのというと出の速さとディレイの少なさでNBをチョイス。
回転重視でトレインはあまりせず、1〜3匹くらいをFW一枚で処理→テレポ策的なかんじ。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:15 ID:QkoDKXh00
回答ありがとうございます
つまり私が考えていた、魔法詠唱中の攻撃速度ではないということですか

使用しているスキルがオートスペルのみであっても、単純にASPDそのものが低下するということでいいのかな

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:22 ID:vpppwv7B0
>>327
ASしか使わないという状況はあり得ないから安心するといい
FC1だとストレスがマッハでキャラデリするレベル

以下、FCASの戦闘方法
1.ASを唱える
2.敵を見つける
3.ボルト詠唱しながら殴る

こうすることによりボルト一発分が確実に出るので、その分だけはAS特有の確率に惑わされなくなる
よって効率が1.5倍くらい伸びる
魂FCASでない場合では、とても重要
逆に魂FCASなら割とどうでもいい

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:25 ID:Ove4uHKz0
サイキッカーの話題と聞いて

Base117 
vit 85+5(+10料理)
int 105+28
dex90+8(+10料理)
防具:int3アリア丸帽 黒縁 D服 焔イミュン バリ靴 SPr フェンクリ
武器:+8クロノス
その他:カアヒ有

ブラゴレは人多すぎなのとノンアクだったりアクティブだったりして面倒なので新規狩場開拓
で、最終的に良かったのが駐屯地→↓のタタチョMAP

FW>PW>DDで大体落としきれる感じ。
PWは詠唱長いのでアイシラの発動待ってから詠唱開始
たまに落ちきらない場合があるのでVSなりEGで追撃すればOK

効率は1.8+教範込みで90〜100/h
レアは拾いますが、通常ドロップはほとんど無視してハエのみ消耗

Base125くらいまで上がったらスカラバにリベンジする予定。
オーブ・精霊がくれば色々と変わりそうなのでこれからのUPDATEに期待。

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:28 ID:txTsqljf0
いや詠唱中の攻撃速度であってるだろ
最初にボルトを打たない戦い方をしてるのか?

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/10/17 19:30 ID:iFBpHHZL0
>>330
俺はフェンとかつけてるのだるいから、その戦法はしてなかったな
AS唱えて/ncゲーが楽だった

一々ボルト唱えるのだるくね?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS