セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 85講目

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 17:03 ID:DLmCh23t0
ベース96、STR70、INT22、DEX42、LUK29の殴り皿
+9DサハSOC手に入れたんでウアー狩り行ってみたけどストライキング175で10〜11kくらいが限界だった
風場に乗れば13〜14kになるからべべ帽手に入れば2確できそう

過去ログ見ると特別そうな装備なして2確出来てる人もいるし、レベルやステが足りないのかな
一確は遠い

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 17:18 ID:flX+PSmw0
1確するならSTR-INTでもないとむりぽ
MATKがゴミとはいえ、INT90もあればストライキ無しでも8kくらい出るからねー
ただ触れ幅があまりにもひどいw

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 17:18 ID:yWSCrKGH0
base96て・・・jobいくつ転職なんだ?

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 17:24 ID:S1dOG+J00
そういやVSってATKもMATKも関係するならサインのatk5%matk5%両方効果あるのか
Wなら計20%のプラスか・・・

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 17:34 ID:flX+PSmw0
>>250
タナ主流の今、W教範を使ってると普通に96前後でJOB70になるぽ

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 18:26 ID:Fg5bRPGr0
てか槍に%うp系乗るんだっけか?

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 18:28 ID:z4TPFJMi0
精霊来たらポインヨかっつかつです

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 18:39 ID:amImXsdy0
>>253
アチャスケは乗らないけど特化cは乗るっぽいね
しかもATK計算は二乗だからINTより影響でかいみたい

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 19:31 ID:DLmCh23t0
>>251
未精錬ロッド装備して何発かルナに撃ってみたけどSignとクラシックハットの最大ダメージが同じだった
クラシックハットはSTR+1でダメージが4〜5増えているはずだから
最大ダメージが同じになったって事はSignなら両方効果あるかもしれない
普通のダメージ計算と同じように、武器ATKと武器MATKにカード効果がない事は確認済み

>>253
武器ATKとストライキングのみ効果あって
(武器ATK+ストライキング)*ベース/100*属性^2くらいの固定ダメージになる
武器MATKは最大〜最小の中で計算されているらしくかなりばらつく
俺のステだとMATKペナのせいで最小ダメージはロッドに劣るw

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 19:40 ID:ANJR3+Oj0
2PCエンチャントブレイドがあればInt-Agiでも殴りが強いな。
Str初期値、Int100強のサラが+8カウンターダガーでカビに1k以上でる。

Agi>Str-Intならもっと強いかも。

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 19:45 ID:bMO3FBOg0
IAsageならともかく教授ならリンカー、皿ならSFしとけでRKの出番はない

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 19:57 ID:3Z+NnGvL0
そんな言い方ってない。

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 20:13 ID:HLQlmduh0
>>259
そんな言い方ってないお!

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 20:14 ID:bMO3FBOg0
エンチャントブレイド→5分間、近接物理攻撃に対象の魔法攻撃力 (BaseLv、INT依存)を追加する
×IA「でも」強い
○サラ(Lv90以上)でINT100「だから」強い

条件が限定されすぎで、2PCでわざわざRK出すより他の選択肢のほうが良い

>>259
これでいいか

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 20:49 ID:kqaWBgKP0
そもそもカビくらいスペルフィストで1〜2発で倒せてしまうのではというのはこの際無しですかね!

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 21:05 ID:ANJR3+Oj0
なんでこんなにフルボッコにされたのか・・・
セージでも使えそうって事が言いたかったんだけどな。

>>261
エンチャントブレイドは使用者のBase,Int依存だからそうでもないと思う。
自分のRKはLv98, Int30と普通のステだし。

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 21:10 ID:S1dOG+J00
たとえに皿を出したのが悪い

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 21:28 ID:OouoE8fU0
I=Aの1PCセージだけどPDで時給3Mくらいしかでないや
騎士やBSがぶっ飛んでるだけでこれでも美味しいほうなのかね

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 21:47 ID:0x/q/pGY0
3Mでまずいと言えるこんな世の中なんて

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:22 ID:RLrmAxTB0
ポイズンバスター

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:23 ID:sUqILnpF0
それは

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:26 ID:kqaWBgKP0
ポイズンバスターの存在意義・使用場所について語ろう

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:30 ID:VDebNqJ60
・・・・アサシンのベナムスプラッシャー?と組んで
物理+魔法ダメージの連打を叩き込む・・・。とか

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:47 ID:KvLrz1G20
クラウドキルしながらやってみた事あるけど
そもそも毒が効くMob相手ならクラウドキルでも十分ダメージソースになるし
アイシラでないと詠唱遅すぎてポイズンバスターでねえし
アイシラでたらポイズンバスターなんかするより他のスキル使った方がいいです

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:50 ID:f/G/7Qp60
貫禄のエフェクトなし

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:50 ID:sUqILnpF0
なんか、昔のベナムスプラッシャーみたいだねそれ
毒状態じゃないと使えない上にジェム必要、更に仕込みから発動まで長めのラグありと、
条件厳しい割に威力はしょぼくて大不評だった

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 22:53 ID:SmSLiGh80
使えるとしたらアビス2でバキューム→クラウドキル敷いてから使うくらい?
クラウドキルのある間は相手が毒になりっぱなしだからバスターし放題!

・・・と思いきやクールタイム2秒(笑)

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 23:36 ID:CV1N8Msj0
せめてキルが触媒なしなら・・・
しかしアイシラでたらサイキックでいいし、もっと広範囲で毒化相手以外に
遊爆でもしてくれないと選択肢に入らない

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 23:40 ID:Kv/CRQPP0
VSの情報がごちゃごちゃしてよく分からん。だれかまとめてよWIKI更新するからさ

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/12 23:46 ID:1cxptwu50
ヴェナムスプラッシャーの情報かい?
なにやら%うpCも乗るようになったらしいが相変わらずクール12秒でつかいものにならんらしいぞ

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 00:35 ID:Zo1D02IH0
動画でスプラッシャーみたけど結構強くね?一瞬毒アサに変更しようと思ったくらいだ

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 00:48 ID:OzbMuO9Z0
久しぶりに動いたbase80のI>Dの油セージなんですが
ソロで育てるのに効率いいのは窓手くらいしかないですか?

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 01:18 ID:VvAwncFw0
油でレベラッ狙えよ

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 01:26 ID:VJoG9DZe0
もう出ないんじゃなかったっけ

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 01:33 ID:vJysmMxC0
ステリセして殴りマジオヌヌメ

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 09:57 ID:gb6V4PEm0
油でレベルアップが出るなら150皿がいてもいいレベル。

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 11:23 ID:dU1QapiFO
ポイズンバスターって結局毒属性なんだっけ
消費150に変動6秒もあって発動条件厳しいくせに、5桁ダメージさえ難しいみたいだけど

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 11:45 ID:Y4/66RHU0
所詮我ら賢者が知識をかじった程度の毒では殺傷能力が高すぎるだけ
本職のアサシンのように相手に痛みを感じさせない毒は使えないのだ・・・

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 11:48 ID:n6e00As90
ETも実装された今の時代、深遠の中にを使っていても油でジェムを1個消費するという
どうでもいい足かせは取っ払ってもいいとおもうが、フンテクは油なんてスキル知らないだろうな

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 11:54 ID:WiXhMa6a0
精霊って韓国だとどのタイミングで来たのかな?
10月5日に来るエルディスなんとかかんとかっていうマップと
その次にくるビフロスト?だったかのマップの間らへんかな?
早くこねーかなあ

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 12:35 ID:HLc+fnen0
Ragnarok Forever 見てきたけど

韓国の通常サーバーへの実装が
2009/12/23 エルディカスティス
2010/05/12 精霊システム
ちなみに
2010/06/30 ビー・フロスト

来なさそうである。。

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:09 ID:2mRApr7M0
ビーフローストとか美味そうだな

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:14 ID:OvGkUR9D0
誰かに食べられてビーフ ロストするんですね

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:14 ID:VJoG9DZe0
誰が美味い事言えと

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:15 ID:qjW8gqd80
早くて1年後か・・・RO、あるのかな・・・

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:17 ID:guox+v9X0
でも3-1と3-2を同時実装したし、案外・・・
ガンホーに期待するとな・・・

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 13:56 ID:vJysmMxC0
>>288-291
はいはい印象スレ印象スレ

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 16:17 ID:di5W6V0v0
3次でMRできない対象指定魔法ってあったりするかな
クリムゾンとヴェラチュルはとりあえず成功した

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 19:29 ID:9IzaIzoKO
今、セージ用マジシャンを育てるならint直99で
ファイアボールとサンダーストームがあればいいかな?
FCASをしない場合、ボルトはもういらないよね?

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 19:55 ID:P2iCIhau0
インプCを手に入れたんですが皆さん何に挿してるんでしょう・・?
高いものだから失敗したくない・・

>>296
少し前に出てますよ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:09 ID:HQ6Qb3hU0
>>297
売る気がないならコンチ
盾(ソーン)使うなら柳生
HPSP欲しいならクイールスモールブック
自家発電ヒールもやるならDリング

この辺でお好みでいいんじゃねー

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:19 ID:0XwN9AcQ0
>>297
1.まず何でもいいから好きなものに刺します
2.狭間に行きます
3.D肩を出します
4.新しいアクセに刺します
5.2に戻ります

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:19 ID:VJoG9DZe0
>>297
ダブルで使うなら、クイールスモールマジオススメ
1個なら・・・まあ好きに

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:26 ID:9IzaIzoKO
>>297
上の方では魔法狩りは死んだのでCD殴り型にしなさいということが…
現実は非常すぎる

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:46 ID:Lgw+6t1Q0
+7定石にセシル2枚刺そうと思うんだけど、
皆は過剰どのぐらいしてる?
最近出回らなくなって200kとかするんだけど、+7ってどうなんだろう?

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:49 ID:vJysmMxC0
レベル3武器だし、せめて+8くらいまでは頑張ってみるんだ

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:49 ID:P2iCIhau0
Dリングは現状の所持金ではきついものがあるしアリスをソーンに作り変えるのもしんどいものがあるのでクイールスモールにします
ありがとうございました

>.>302
出回る量にもよるけど「多分拾ってきた方が早い気もする

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 20:53 ID:fk6zaR/B0
ごめん、私+7にセシル刺しちゃった。
まぁ、そのうち作り変えるつもりですがねー。 後悔はしてない

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 22:39 ID:McU033Is0
レベル4の死神ですら+8セシルが普通だったんだし
定石なら+9か+10狙うべき

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 22:59 ID:h4mGR6i90
ROラトリオが皿スキルに仮対応したみたい。

クラウドキルって結構威力高いんだな

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:02 ID:O7sI+Vp30
マブカって地味に数少ない上に競争率が高いから、
自力で集めようとすると結構しんどいよね

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:28 ID:sr7LzIJC0
精錬MATKが多少あがったところでバラつきのせいで全く効果を感じられないし、
SFセット数が変わるんでもなきゃ+7でも上等だけどな。
死神は精錬でASPD上がるから重要だけど、定石はオプションないし。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:31 ID:9uwnmKM80
今ベース67だけどどこで狩ればいい?
とりあえず殴るときは古代の魔法か大百科かCD使って
魔法メインの時はSOS使うサマル型の予定なんだけど
リリースオブウィッシュ装備INT80でFB10で土精さん倒すのに3セットいるんだけど
こんなに火力なかったっけ?

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:39 ID:rZyygvwA0
だから殴ったほうが早いって

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:49 ID:VmZfunXW0
昔は土精で狩るとFB8くらいが頂点だった記憶がある。
Intが上がって行くのに連れて詠唱中のFWのダメージも上がって行くから
FBのlv調整は8以降少しずつ下げることになる。今では何の役にも立たない知識である。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/13 23:52 ID:9uwnmKM80
火付与覚えてそれで殴ったほうが効率よさそうだ

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 00:51 ID:YutG+Y0J0
殴りでカビか師匠狩りを延々とすれば、転生するころには結構お金たまってそうだ

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 00:53 ID:Ig3AUN4r0
残念だがオークDや沸きゆるいけど沈没船とかで雑魚で数こなす方がましかもしれん

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 01:24 ID:8ou/ou4u0
R後は殴った方が早いのがセオリーっぽいけど
過剰CD一択での話だろうか

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 01:39 ID:/xhsgqVB0
MATK上がる未転生でも装備できるアクセが今のところない(司書セットはインプ1になってしまう)
だから持ち替えも考慮してクリップにしたな。
ブラディウムイヤリングが実装された頃になったら買い換えようと思っている

セージはまじで殴った方が効率出そうだね、I=Aでアヌビス焼いてるがもう飽きたわ。
インプc使った魔法狩りでうめぇできたのはR前までのようで。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 04:27 ID:ZJxBsABl0
100のV>I>D皿で攻撃魔法はPWぐらいしかないんだけど
臨時とかG狩できないときってどうやって皆EXP稼いでる?

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 04:35 ID:8fSftKOTO
>>316
過剰しなくても十分強いけどね。
まあINT捨てて殴れやマジどもと言わんばかりにクジで安いから過剰品は安値でありそう。

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 07:17 ID:8ou/ou4u0
そっか、+4でも十分なんだ
ていうか、今のマジ系ってInt捨てて殴るんか
なんか間違ってない?w

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 07:23 ID:0kCfTDPe0
誰もが間違ってるだろコレと思ってるけど
なぜか開発者は全然そうは思わないらしいんで仕方ない

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 07:24 ID:p+rLdpIhO
三次でも手に魔力を込めて殴るのが主流で
しかもそれが一番インプアクセを使いこなせるからな

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 09:13 ID:PH3Zlj0o0
詠唱時間がただのハンデ通り越して無駄要素になりつつある

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 10:39 ID:12k7kBat0
>>318
オリ結と村正を求めて城にいってるけど
経験値なら、ピンギかタタチョでいいんじゃねー

ちなみに俺のステは、I>A=VのDEX1なのであんま参考にならんかも

>>323
スプリン2愛SOW装備してブラギ乗っても遅いとか、ハンデってレベルじゃねーよなw

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 11:22 ID:05nL6LsV0
まったくだな
それに見合った恩恵がない

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 12:16 ID:FcoP5BR2O
SFでドラコオンリー狩りが何気に美味いな。
異世界のテコ入れで更に美味くなるのは嬉しい。

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 12:33 ID:xlvF4LTS0
今のセージが魔法使うのはソードマンが槍使うみたいなもんだよ
わざわざ使うのは趣味以外の何物でもない
高額な特化武器があったとしても安い短剣or片手剣のほうがはるかに強い
唯一の利点は非移動mobを無傷で攻撃できるくらい

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 13:08 ID:uAwAISki0
そうは言うがこの前SDでおそらくCB10を手動詠唱で使って、
10kクラスを連打しながら歩いてるセージを見てから殴るのも馬鹿らしいのだが
魔法全然終わってなくね?

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 13:53 ID:xlvF4LTS0
両手杖にダブルシロマで10k達成できるけど
詠唱時間、ディレイ、詠唱中断考えるとどうでもいいレベルだよね

I-D型ならミノ3.5秒で終わるけど殴られた時点で終了
I-A型ならミノ4秒で終わるけど殴られたら倍の8秒、もう一度殴られたら12秒
S-A型ならミノ5.5秒かかるけど何発殴られようが関係ない
そもそも短剣でミノなんが殴る奴いないけどな
パサナ相手だとI-D型7秒に対してS-A型4秒だし

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 13:58 ID:o1/B+sRD0
そんな比較以前にS-A型はスフィDなんかに行かないが正解かと

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 14:20 ID:NX4kFWTL0
参考までにお聞きしたいのですが、
狭間SF狩りで天使型ってSF何セットで落とせてますか?
自分はINT120の+6茨にひよこDインプで5-6セットが
半々って感じなんですが。

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 14:34 ID:t7xY5kMm0
>>329
いやいや、詠唱完了するまでの間だけフェンに持ち変えればいいだろう
アクセ持ち替えが不安なら憂郷のサクラ持ち替えとかすればいいし
FCで歩きながら唱えてたらHFが驚異のミノには追い付かれんしな
他にもSW使うとか、詠唱中はちょいと魚叩くとか色々方法はあるよ。

殴りと魔法の優劣じゃなくて、工夫次第でどちらも使い道はあるってことで。

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:00 ID:G0oBcJ590
>>320
+4CDにヒュッケセット STR80に土付与でカビ5確
それで経験値4k弱
マジで殴ったほうが早いし金も貯まる

他職ならHITの関係で処理が厳しいデモパンも低レベル時から必中

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:03 ID:pklq/x6U0
1PCで久々に復帰したんだけど、I99まで振っちゃってた・・・・
R化して魔法が微妙みたいだけど、ここまで来てたらやっぱりA極にして旧Wiki参考にしながら
リリースオブウィッシュ持ってアヌビスFW狩りが一番早いかな?
ピンギも旨いそうだけどI-Aで篭ってオーラ目指すには蜂で疲れそうな気がして
それともI-DでFW狩りやI>S-Aとかにして殴ってたほうがいいくらいの弱体化されてるんだろうか

一応、アイシラリーフ、人盾、闇鎧、フェン、Wスイーツ、Wサイン、木琴は持ってる感じです

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:04 ID:2BwYw5MF0
INT80まで上げるんじゃなかった

そもそもセージ作ったのは付与してCD殴るのが目的だったのに
いつの間にかぷち強いマジになってたぜ

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:32 ID:W3UTEgyT0
つかEBとかできるならCDでもいいが+4CDとかのレベルならマジ狩りでいいだろ

まとめてHDで終わりだぜ

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:35 ID:HPZJznEA0
>>334
ピンギはMDFが高めで魔法が乙ってる。殴った方が処理早い。
アヌビスはFLEE309あってもSBが当たればごっそり削られるからある程度VITがないとFLEE満たしていても安定しない


個人的に目を付けているのが窓手なのだが、行くのめんどくさくてまだ試してない。
Wインプと+7SoSがあっても確実に1確は取れないみたいで、だいたい1確だけど魔法の最低ダメだと2確になってしまう。

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:47 ID:FxWq6IRQ0
>>334,337
窓手、I99>A定石リリース持ち替えインプ1で3Mちょい/hくらい。
なつかしのマジ狩りしたいって人はありかもしれない。
魔法使ってるって感じのダメもでるしね。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 15:51 ID:swjwbnIU0
そんなあなたにシャーマンリング、
GH入り口にさえ到達すればあとは下水まで直通でいける

まとめてFWしとけばFBで足りない分は補えると思う
確か土4だっけ?属性倍率200%は偉大だな

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 16:05 ID:o1/B+sRD0
>>336
自分のカウンターダガーが+7で今パンク5確なんでそこからラトリオで計算した
パンク4確にするにはSTR90女神ギャンスカポルセ服ヒュッケセットが必要

CDが+4に落ちると5確になるが、ここから女神ギャンスカポルセ服の3つまで外しても5確のまま変わらんよ

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 17:57 ID:xnIeVoEB0
2ndキャラという位置付けのFCASだけど殴りで作り直す気もないし
諦めて魔法がまともなダメージがでるように修正されるまで別キャラやることにした。

3rd以下の支援HPと湾が先に3次になってしまって、なんかもにょるけど。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 18:04 ID:AkZJnO6t0
魔法でまともなダメージが出るよりも
振れ幅が酷すぎて1確狩りとか言ってられないのを先になんとかしてほしい
Wインプボルトでのダメージ幅が5000〜12000とかなるのはおかしいだろ・・・
ここを直すと魚のリコグの価値が下がるが
逆に言えば「無理にリコグを維持しなくてもよくなる」から魚さんも喜ぶはずだ

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 18:11 ID:wC3dykMJ0
INT100あっても素手だと2000ちょっとしか出ないという
あまりのINTの価値の無さも修正すべき
MATK目当てで選ばなきゃダメージ出ないからほとんどの杖オプが死んでるとか何なの

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 18:57 ID:UUX9cmHB0
杖スロットの選択肢のなさもな

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 19:10 ID:NAwDk+x/0
I=Aセージで窓手いってみたがINT128あるとリリースでもほぼ1確いけるな。
これは美味しいかもしれない。
クランプのいるMAPでやってるんだけどだんご虫のほうが良いと思う?

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 19:29 ID:lwHU59gL0
だんご虫よりはクランプの方がマシ。
だんごの方は足場が悪すぎるし、属性通るっつってもどうせFW1枚で死ぬクランプの方が捌き易い。

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/14 19:51 ID:UUX9cmHB0
今も昔も全Mob中屈指のマズさを誇るお邪魔Mobだからな>アクラウス

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS