セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 84講目

868 : 841 : 10/09/02 08:07 ID:s0FnreuU0
>>842
>>843
>>845
>>850

貴重な意見ありがとうございます。
殴りステで1回棚に行った際に「頑張れ!」って励まされたのを思い出しました。
+9SOCは持っており、モルセットは借りモノでした。
モルセットの入手を頑張りつつ、ピンギで教授の底上げをしていこうと思います。
Disを持っていないので、せめてスキリセだけはしていこうと思います。

869 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 09:39 ID:lCeBhL2s0
VIT1DEX1でも、スプリントセット、サバイバルセットに
オル手セット(スプリントリングでもいい)でHP増加POT使えば
頭装備フリーでHP10kくらいにはなるし、
そこそこのブラギがあれば詠唱7-8割カットでソウルチェンジくらいなら
スムーズにまわせたりする。

870 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 11:38 ID:YM2I2nLZ0
75教範をルーンさんに付与してもらったので久々にFCAS教授でピンギを
マジ狩りしてみたんだけど、やっぱり攻撃力が落ちてて悲しい気持ちになった
ATK落ちて楽にはなってるが、純粋にゲームとしてつまらなくなってしまったな

871 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 11:53 ID:DI9kV8EO0
ピンギはMDEFもかなり上がってるからなあ
MDEF30→0に下がった窓手にFBすれば前と似たようなダメージはでるよ。うん

872 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 11:56 ID:mT7/V5mK0
マジ狩りするなら高精錬両手杖必須だもんな
matk100程度の武器じゃ話にもならん

873 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 12:28 ID:80X9MDnkO
変換がんばれ〜(使えない糞虫だな、ストライキングも使えない癖に糞詠唱糞HPSPとか、吸い取り以外の何でもないわ。後で晒しておくか

これが現実

874 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 12:30 ID:9BU5/0F50
そう思うならそうなんだろうな
お前の中ではな(AA略)

875 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 12:44 ID:X0r6o7lR0
そして晒される>>874であった。

876 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 18:17 ID:pPWvtX5I0
どの鯖回っても白井黒子が取れないでござる・・・
ちくしょう・・・

877 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 18:30 ID:PFXON1uW0
主要アニメキャラ、ゲームキャラ等は諦めるんだ。正直今人気のやつは†とかつけても無理だぞ。
俺も藤原ざくろと藍沢みんとがダメだったときは発狂しかけたぜ。エルメス=ガイルは取れたがな

878 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 18:30 ID:6n2uG9iK0
ヴェラチュールスピアってアチャスケcは乗りますか?
また、物理判定部分は武器属性が乗ったりしますか?
ケミのデモンストレーションで、武器属性が乗った後に火属性が乗るという変則的な計算があり気になっています

879 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 18:35 ID:6n2uG9iK0
>>3に大体知りたい事は書かれていました。申し訳ない
後はアチョスケが乗るかが分かれば汎用風魔法として使ってみたいなあ

880 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 19:43 ID:PFXON1uW0
SF型が取るべき大魔法はサイキック以外だと何がいいんですかね?

881 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 20:03 ID:80X9MDnkO
LBきついならVSは有り
属性網羅したいならEG(若干心許ないが

DDは基本性能とシロマ見ると絶望しか見えない

882 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 20:48 ID:PFXON1uW0
毒は狩りじゃネタっすかね・・・ネタだよな・・・

883 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 20:49 ID:W4cKjYv30
>>876
けいおん2期始まる少し前くらいに田井中 律が取れたときはすごい複雑な気分になったぞ

>>878
水特化でいいんじゃない?
どうしても他の属性使いたけりゃアンドレとか・・・atk+25が今はあるんだっけ。

SpP修正くれば安くなるだろうし、そうすれば試せるのかな。

884 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 20:58 ID:WkurfX3G0
2年くらい前に休止して、3次職につられて戻ってきました。
とりあえず皆様宜しくお願いします。

休止前のメインがFCASセージで先程発光しました。
ソーサラーを目指すにあたり、教授時代もFCAS型が上げやすいでしょうか?
2PC支援付与可で資金は50m程あります。
家事の片手間なので臨時には参加出来そうにありません。

アドバイス宜しくお願いします。

885 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 20:59 ID:1A8LH3yX0
ネタでもないと思うが…
アイシラ発動用には高コストだけど優秀。
サイキックの詠唱が長すぎてやってられないので使ってる人もいると思う。

まあサイキック以外は好みじゃないかね。
詠唱最速のグレイヴ、ストライキングMAXならVS、DDはクソ。
サイキックだけだとクールタイム中やる事ないんで一個はあってもいいと思うけど、
SF型だと囲まれないし、PT狩りは変換ストキン維持で遅いサイキックなんてやってられない。
共闘は1次魔法で割り切って他スキル充実にまわした方がいいと思うがね。

886 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:01 ID:rn8u2KKJ0
+7定石5つ叩いたら4つ+8になったwww
ひとつはセシル挿して使うかな。

3つはLOKI鯖で露天に並べとくわwww

887 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:11 ID:YbXTO3HI0
殴りの低INTで何となくDDを取ってぷちサマルみたいなことしてみたけど
教授までと違って攻撃しながら範囲スキルを使えるって楽しいな

付与レベルで物理も魔法も威力上げられるし、ステポイントそのものも余裕が出来たからサマル良いかもしれない

888 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:23 ID:MdYRpVVr0
奮発して+7CD買ったら30分でネイチャ50個の大台に乗った
StrAgi料理とブレス速度込みだけどな
あと900個ほどネイチャ拾えばCD代ペイできる

ただこれはやく倒せるようになればなるほど属性場の出番が減っていくな
1,2匹ならそのまま殴るし4匹以上ならSW使うから
実質3匹のときしか使ってないよ

889 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:46 ID:Y5KaCTnI0
教授になったので臨時に参加しようと思ってるのですが
臨時の看板に 教+ とか 教+2 があるのですが
意味がわからず入るに入れないのですが・・・・

890 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:49 ID:ubcwJn8Q0
それは募集主に聞いて見れとしか言えないわ

891 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 21:50 ID:QrmA+SNr0
>>889
入って聞いてみればいいじゃない。

892 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/02 23:55 ID:N+nQGMBj0
>>884

2PCなら最終的に狭間でJOB70近くを目指すのがいいと思う
必要装備は火オル服とダブルインプ、後は好みになる気がする
LVは90くらいからはじめられる。ステはIA極でいいはず

LV90までは氷D2〜3にでもこもってればOK

むしろ今のご時勢だと低LV時代の育成がネック
申し訳ないがR直後の狩場てこ入れやMATK弱体化のせいで
低LV時代をどうすごせばいいかはよくわからん

幸い今はサマースペシャルがあるんでそこそこLVのある素騎士やモンクでも持ってるなら
マラソンで結晶石集めるといいと思う。
サマスペの詳細は専用スレ見るなりググるなりしてくれ

それとMATK修正すると公式が言っているから
本気狩りするならそれ以降にしたほうが効率いい気がする

893 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 02:28 ID:mqAHs3+T0
INT型の低LVは、ある程度の耐性装備、ロリ鎧、フェンを用意出来るなら、沈没船行くといい
FWかFBlで簡単に殲滅出来るし、サクサク上がるし、被ダメ1桁に抑えられてたら死ぬ危険性もほとんど無い
まぁあんまり低LV過ぎると、SP枯渇するかもしれんけど

894 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 06:39 ID:O0IhUe3d0
RoW装備してりゃそうそう枯渇しないよ

895 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 07:25 ID:TQlgjWYw0
Lv50にならんとRoWは装備できないわけだが
まあSP剤もっていけば、50なんてすぐだけどね

896 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 08:37 ID:c0yKB1vg0
マラソンでいいじゃん!

897 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 09:31 ID:Q6lSI000O
マラソン→44まで30分
ADS料理にHIT20味火付与で錐地亀食い→55まで30分
地付与CDカビ/火付与錐地亀→70まで1.5〜2H

この期間に付与セージ2人作ったけど、今なら3Hもあれば70超えるんだね

898 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 11:05 ID:SGRNwHeA0
皿でマインドブレイカー使ってる人っている?
今のGvGで必要なのか気になる

899 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 11:45 ID:Q9Nf6zfp0
俺の蟹でマジックデコイ出すから、マインドブレイカーかけてくれよ

900 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 15:15 ID:21Y6rrPP0
>>892さん

レスありがとうございます。
早速マラソンに参加して結晶石を沢山集めてみました。
これから転生します。

最終狩場はアヌビスあたりかなと思っていました。
狭間で狩りが出来るとは思わなかったので、
lv90になったら挑戦してみようと思います。

とりあえず、教授目指して頑張ってみます。

901 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 18:25 ID:J58b28p50
あれってコメットの5000%が5100%になるだけのカススキルじゃなかった?
うろ覚えなんで確認は取ってない

902 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 19:23 ID:xJfL6si4O
>>898
Rで>>901みたいな加算?になって死んだ、確か。
修正の予定はあんだっけ、元に戻るといいが…

903 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/03 23:55 ID:Jocbn9Bo0
>>889
他構成見ないとなんともいえないけど、温もり狩りとかのお座り枠が+分だけいますよとか?
まぁ実際のところはやはり聞いてみないとなんともいえないね。自分の鯖ではあまり一般的には見ない表記だから。

904 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 00:06 ID:Kfig9CpY0
>>889
おそらく温もり狩りだと思うけど、jobが極端に低いオーディン神殿等で
必須の教授が来やすい様に教+1(お座り)枠があったりする。

それのことかなぁ・・・
いかんせん情報が少ない(・w・

905 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 12:04 ID:qrdWDFQI0
殴り狩場どこがいいだろ?

パンク   2.4M/h アクセス良好、安全、眠い
スリッパ  2.2M/h 金銭効率良好、効率に±200kくらいのむらがある
ピンギ   2.8M/h Exp効率良好、アクセス最悪、スタン&蜂でデスペナ怖い

まだレベル80台でデスペナそんなに痛くないからひたすらピンギでよさそうだけど
倉庫すら使えないんだよな

906 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 12:08 ID:jigoQYuq0
効率的には若干DEX上げていって錐亀がいいきがする
錐前提だとS60でも十分だし

907 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 12:38 ID:/7C4+Iiq0
殴りで生体2で5M出してるって人いたけど水付与ラウレルカヴァクエベシ無視狩りなのかな

908 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 13:00 ID:+LifV9PC0
Gv用皿のスキルめっさ迷うなぁ
ストーンカース復活とかリセット確定じゃないか・・・

909 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 13:20 ID:eHsDRc4k0
SC復活・・・だと・・・?ちょっと詳しく頼む。
ソースは公式か?

910 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 13:28 ID:eVhxEDgK0
>>909
>>584

911 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 13:29 ID:4AqQ7iVT0
最近復帰した90のI>Dセージですが現状の狩場はどこがいいんでしょうか?
とりあえず窓焼いてますが人がまったくいないので他にうまい狩場があるのかなぁと・・・。

912 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 13:44 ID:LAWQ8M7X0
修正が来るころには、もうみんなフラットステになりかけてて、
単純に効かない状態だったりしてね・・・

913 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 14:07 ID:21wtLiSy0
今修正くるならステ再振りさせてくれ

ないんだろうなw

914 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 15:06 ID:H6aWdsLN0
ハンターフライc 12m wwwwwwwwwww

915 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 15:08 ID:3RIKibVl0
短剣に刺すのがはやってんのか?
SF用のシャアcが犠牲になるじゃん・・・

916 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 15:23 ID:Kfig9CpY0
>>914
罠修正のあおりを受けての値上げかな?

>>915
罠レンジャイ用のだと思う

917 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 15:25 ID:l2Rfh8890
罠でも発動とかおかしいだろJK///

918 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 16:11 ID:4KnjBUK10
いいのいいの他人を妬まないの
罠でも発動おかしいですとか言ってたら先にSFに乗らなくされそうだ

919 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 17:39 ID:hjyqV+my0
代わりにファイアリングやアイスバウンドはリフレクトの反射ダメを食らう。
しょぼい代償だけどな。w

920 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 18:59 ID:NGf1xdjZ0
今からセージを作って皿を目指そうとした場合って
MATKの関係でIAだとつらいのかな
SAとかってのは皿のステの話でよいんだよね?

あと狩場は1PCだとやはりアヌのFW焼きとかに為るのだろうか

921 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 19:04 ID:wzayXrPe0
セージ作るならSAカウンターダガー超オススメって上の方であった

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 19:55 ID:jI4gaSY20
クリセットをもってるならCDもおすすめできるが
+4CDとクリリンくらいじゃIntDexでマジ狩りしてるかIAで狩ってるほうが早くね

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 19:57 ID:UCld3GEX0
S=Aこそわっかのステだってw皿はI=AorI=D+Vが一般的。
ストライキングがあるからSを振ってサマルでも普通に強いのが皿だね。

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 20:04 ID:r4lWBQgXO
クジでCD安くなってるし+6ぐらい作ってパンクなり生体なり行けばなかなかウマイ
SAだと転生まで完全ソロになっちゃうけどな

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 20:10 ID:NGf1xdjZ0
Thanx
S-Aはわっかのステだったのか、読み取り間違えていた。
丁度今、90/50のI-Aわっかは居るんだけど、ステ変更してまでLV上げに勤しむのと
そのままのステで狩るのと、60代の騎士消してS-Aわかを新規で作るので迷っていたんだ
装備に関しては>>922の通りで
・未精錬CDをこれからかって安全圏まで精錬
・クリ系装備一切無し
・戦闘ケミと共有している木琴フード
位しかない。
で、アヌビスをFWで狩って見たけど、効率悪いのは理解できた。

ってことでちょと騎士消す方向で考えつつMATK修正来るまで様子見ることにします。
アドバイスくれた方有難う!

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 20:37 ID:jGTlezLI0
皿のスキルがかっこよすぎて使ってない転生キャラ消そうか悩んでいたが俺と似たような奴は居たんだな。

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 20:48 ID:SOpElK6X0
+5CD ヒュッケセットであとはブリランくらいの装備の生体2で30分2.5Mくらいは稼げるね
ただキャンプの料理とか付与使ってだからサマスペ終わったら結構落ちそうだけど

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 22:03 ID:6Q/n/Tz80
>>927
レベルとステ教えてくれたのむ
出来ればスキル構成も

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 22:22 ID:qrdWDFQI0
2PC魂やインプアクセないのなら圧倒的にCD殴りのほうが早い
+4CDとランブリだけで時給2MをLv70台から余裕で出せる

I=Dならまだしも1PCでI=AはFCAS楽しいできるだけで98でも2Mでるかどうかくらいだ

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 22:26 ID:21wtLiSy0
CD型はSTRないと効率でないよ

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 22:46 ID:SOpElK6X0
>>928
Lv93 S91+5 A90+12 V9+3 I1+9 D1+5 L21+3
スキルはSW10とECしか使ってないので省略

水付与して狩るより付与せずにラウレル以外満遍なく食ったほうが多く稼げた
今は料理でカヴァクが95%近い回避だけどサマスペ終わってなくなると厳しくなりそう

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:15 ID:6Q/n/Tz80
>>931
ありがとう、参考になるよ
INT振らずにLUK振ってるのはクリ率の残り10%を埋めるため?

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:18 ID:u7MGxFK6P
殴りでIなんていらんしAS極めるよりL振った方がステ効率がいいんじゃないかね
俺はS90A99で安定のためにVに振ってる

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:22 ID:MsezqmpU0
AGIはASPD上がるきりのいいところまでで良いし、
STRはペナルティの出ないギリギリの80までで良いしで、
カンストする意味が薄くなっちゃったよね

という訳でCRIだけでなくATKやらFLEEやら上がるLUKに振る

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:25 ID:jigoQYuq0
LUK+DEX10-20上げて気分転換に錐持つのも楽しいぞ
LUKのHITのお陰でD10くらいでもそこそこ当たるし

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:25 ID:SOpElK6X0
>>932
ヒュッケ耳が+7じゃないからそんな感じだね

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:25 ID:21wtLiSy0
AGIはFLEE上がるからカンストしてもいいんじゃ
STR80と余ったのはLUKでいいのは同意

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:32 ID:qrdWDFQI0
Agi99+job補正(+5)風の道標(+2)+ランブリセット(+5)+サラマインで
ちょうどAspd184なんだよな
これに補正込みStr90、Int12、Vit5、Dex30、Luk30にすると98になる
オーラロードをきりのいい数字で乗り切れるからこれを目指してる

SA2極でもちょいLuk振りでもパンク効率が変わらないから結構どうでもよかったりするし

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/04 23:56 ID:4ZNOMgCN0
IAでアヌビスをひたすら焼いてセージ時代を終わらせようと育成計画を練っていたんだけどお勧めできないの?
RによってCDで殴った方が効率よくなったんだろうか・・・魔法職作った事ないからわからん

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 00:03 ID:4AhlM+pp0
つい先日アヌをFWで焼こうとしてもFW全弾命中しなくなって
FWが残ってるから3枚以上貼れず狩るのをあきらめた

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 00:15 ID:VI15hO5G0
これで効率的にはどんなもんなんだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11991960

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 00:25 ID:52gWm+oP0
CDわっかなら亀1と時計1はどっちがいいんだろうね
亀は経験値靴用意しやすいっていう利点があるんで気になるんだけど
タフだからカビより効率下がるんかな?

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 00:29 ID:thu5qvD/0
生体2>時計1>亀
だろうなあ
時計1は安定してるけど伸びしろがほとんどない
生体2はエンチャントブレイドとか装備とかで大きく伸びる

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 01:06 ID:PdQ/Wet40
>>936-938
マジありがとう。
INTにけっこう振っちゃってるからLUKは諦めるしかないけど、
これからの指針がある程度できたよ
がんばって発光目指します

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 01:14 ID:AlnFD7Qz0
亀はCDより錐とひよこもって初めて生きる狩場だねぇ
これから錐強化もあることだし・・・

946 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 02:02 ID:ZKcoIHWX0
美味しいと噂の生体2F行ってきた

85/50セージ 
S75+15 A94+22 V1+3 I1+9 D9+15 L1+13 HIT308 Flee333 
キャンプ料理(StrAgiDexLul+10 HIT+20 Flee+20)込み 
+7CD 風の道標 ブリーフ ランニングシャツ キューブSBP ルードQPR

付与無しでマジDOP以外全部食べて30分で1.6M程
2体までならそのまま殴る
2体相手でも画面上に他の敵いるならSW
3体なら即SW
4体なら回り見て飛ぶ
これさえ守っていれば死ぬ危険はほとんど無かった
一度スタン→メマーで死にそうにはなったが
弓アコマジは本当に相手にするの面倒だし水付与して無視したほうがいい気がした
弓はまだしもアコの速度減少が怖いしマジとか相手にしてられない

25分過ぎたあたりからFW狩りするWIZが現れて食いかけ残しまくりで狩りにならなかったのが痛い
最後はマジDOP2体から同時SS喰らって死んだ
でも盗賊の指輪拾ったから大満足

947 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 02:10 ID:ArC5olrY0
2垢目で付与も考えてセージを作ろうかとマジ育成中なのですが
マジシャンJobはいくつまで上げた方がいいですか?

948 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 02:46 ID:ZKcoIHWX0
>>946とどう条件で水付与剣士商人シフのみでやってみたら
1.4M/30minだった
あんまり効率変わらないみたいだしマジ以外全部食べたほうがよさそうだ

949 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 08:00 ID:VTyaMVd40
>>947
付与目的のみであれば40転職で十分
殴りで転生まで目指すんならSWとFW、各種付与さえあればいいからこっちも40で十分じゃないかな

950 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 14:21 ID:R0Zsl/CU0
>>885
生体2でサイキックで他を、追撃DDでマジDOPもほぼ落ちるけども
正直キグナス的な意味と前提がすごく楽なので取得しやすい
以外にDDのメリットねーなぁ・・・せめて冷凍が耐性VITじゃなきゃ輝けたのに
低DEX的にはEGが一番優秀なきがする・・・SCの件もあるしkrkrすっかな〜

951 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:02 ID:2aOaxac30
ヴェラチュールスピアはなんだか属性計算が滅茶苦茶すぎて
汎用範囲スキルにしようとしている人は思いとどまった方がいい
水Mobには5桁ダメージを期待できるが、
他の属性相手にはダメージが800〜2000前後にまで落ちる

952 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:07 ID:AlnFD7Qz0
普通にミニデモに8k位出るけど?

953 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:20 ID:2aOaxac30
mjd?どんなステ?

954 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:25 ID:2P8Cr05F0
支援型(Gvもする)って1次職のスキル振り、どんな感じにしました?
PTでのメイン狩場は生体3でSW10・FD10
GvでSCはほとんど使わないので前提1のみで考えているのですが。

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:38 ID:UrliQXSB0
スカラバは土属性って聞いたけど、MATKとか色々修正なりきてファイアウォークで狩りってどうなのかな。
そもそもファイアウォークの使い勝手さえよくわかっていないがw

956 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 15:45 ID:AlnFD7Qz0
>>952
I150のアカヴDSign
武器は+7D蟻定石
風付与5のATK175ストライキング

料理食えばもうちょっと上がるな

957 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 16:16 ID:R0Zsl/CU0
>>955
属性バラバラかと思ってた
統一なら精霊来てないのが残念であります

958 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 16:33 ID:uTDxsChj0
ファイアウォールに比べるとファイアウォーク癖が強くて使いづらい

959 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 17:37 ID:ArC5olrY0
>>949
ありがとう、40まで上げてきます

960 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 18:42 ID:ZKcoIHWX0
昨日から生体2に何度か行ってるけど
ここの効率はまとめて敵倒せるPCがどれだけいるかでだいぶ変わってくるね
過疎時間とか複数の敵相手にするの苦手な職ばっかりだと恐ろしいほどのMH出来て
敵にありつけなくなる
あとなぜか4時間も狩ってないのにヒュッケのドロップコンプリートしてしまった

961 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 19:24 ID:Yvenrfgu0
マジDOPはMR5でSSは吸収できるし、LPあればTSも防げる
自分の攻撃も頻繁に止まるしあまりオススメできない

>>951
武器が悪いか、レベルやステータスが低いんだと思う

STR91 INT41 DEX50 LUK29で+7Tインベメスでデモパンに落としてきたけど5kは出る
サイズ補正が75%のペノでも4kは出たよ
>>956はINT150もあるし、ATKとMATKがそれなりに高い+7D蟻定石が大きそう

962 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 22:03 ID:qUm/3FUt0
未だに、CDがあれば高DEFなんてなんともないぜ!と当然のように考えてしまう
気付いて亀でシミュってみたら絶望した

963 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 22:21 ID:AlnFD7Qz0
その流れで言い忘れたけど、VSを汎用スキルと考えちゃだめってのは確かにその通りだね
敵のMDEFとDEFによってD蟻定石とWIZ杖、クロノスが頻繁にひっくりかえる
しかも無視出来ないレベルの差が付いて
おまけに単体指定がベースなので、霧で不発するのも痛い

964 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/05 23:33 ID:Yvenrfgu0
武器ATKとストライキング部分のダメージはサイズ補正の影響を受けてもDEFの影響を受けないはずだけど
ダメージに差が出たって事はMDEFの影響は受けてるのかな

CDオンリーだとMATKもないしカードもさせない、サイズ補正も最悪と微妙なのは間違いない
WIZ杖が万能そうだけど全然見当たらない

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/06 00:19 ID:KuP2uxbL0
>964
逆じゃないか?
追加ATKはサイズ補正を受けないが、DEFで除算・減算されるはず

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/06 01:09 ID:KlNiDC5m0
>>965
俺の試した結果は>>251で、撃った相手はルナ、盗虫(小)、ゴキ卵、ポポ、アルゴス、グランペコなど
素手の時のダメージと、武器装備時やストライキング使用時のダメージを比べたところ
同じサイズの敵へのダメージ増加は常に等しく、武器のサイズ補正によってダメージが変化してた

武器MATKもMADFの影響を受けないのかと思ったけど
予測したダメージよりも振れ幅が小さかったので影響を受けているかどうかすらわからなかった

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/09/06 01:36 ID:K6vzWVjk0
単純にDEFが高い、大型の敵にばかり試してたんじゃね?
定石は大型50%だし、物理部分特化の武器に当たる
ウアーやらタイタンに撃って与ダメが杖と比べて激減してるのを見て勘違いしたって可能性も

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS