セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 83講目

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 09:35 ID:LJjB3vdR0
セシルもインプもR前の半額になった

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 09:58 ID:eGSR5UuW0
ABって腹筋強そう。

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:17 ID:a0e+kJmS0
インプをコンチ2個に挿そうかと思っているんですけど他にもこういう方はいますか?
基本的に売る気はないけど、コンチだとアカ移動もできないのがネックで。
ちなみに、皿SFでの利用が目的です。
野牛セットのほうがいいよとかあれば、ご意見よろしくお願いします。
(結局、背中を押してほしいだけなのかもしれませんが・・・)

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:19 ID:UBKoTuLE0
野牛にしないのは両手杖だから?

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:22 ID:a0e+kJmS0
>>746
両手杖も考えてますけど、どっちかというと盾でASPD下がるからですね。
野牛ソーンでも盾なしより遅くなるようなので。

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:39 ID:u5I/CtC60
>>745
自分はイグニスコンチ2つ持ちですね。
2垢持ってますが、皿の別垢にマジ系がいないこともあり、勢いだけかもしれませんが
後悔はまったくしてません。

盾持ちの狩場だと、確かに1つは野牛のほうがいいのかもしれませんが
ソーン盾色々用意するのはダルいなぁっていうのと
V盾とか装備したほうが現状ダメ軽減になるので。

あとは気休めですが
どの垢にインプアクセがあるか分かりやすいので、結構便利かもです。
背中…押せたかなぁ。

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:43 ID:IzJtB4KM0
>>747
高Aspdになるほど野牛ソーンでのAspd減少は少なくなるような。
187.6→187.0みたいに変わらないところで調整したりするといいかもです。

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:53 ID:CzKo6vCo0
それ見た目だけだろw

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:55 ID:NX/5wq0x0
今は昔と違って、内部ASPD=表示ASPDなんだぜ。
小数点以下は切捨てられるようになった。

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 10:56 ID:CzKo6vCo0
なんだとw


野牛買ってくるわ!

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 11:14 ID:a0e+kJmS0
>>748
ありがとうございます。
かなり背中を押してもらえました!
私も1つのアカにマジ系がそろってるので今のところ問題ないですね。
あとは、アリス盾が石盾しかないのでソーンにした場合挿すCも悩みどころでした。

>>749,751
こちらもありがとうございます。
小数点以下切り捨てなら念のため再計算してみたほうがいいですね。
ちょっと、ラトリオに行ってきます。

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 11:53 ID:nM+bRp/40
なんかセージ教授ソーサラーじゃないと狩れないような狩場ってねーのかな

大昔は騎士団ソロはAGIWIZか殴りプリくらいしかできなくて、レアとかウマーできたんだけどなぁ

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:19 ID:ZKtBd5FA0
狭間とか他の職あんまり見ないけどな
経験値、レア、交通の便良し
モロク現身全種余裕なのは良いと思うんだ

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:21 ID:2CF4AxGy0
タナPT用に天使盾作ろうと思うんだけど、
今だと何に刺すのがいいんだろうか、石盾はゴミって聞いたし・・・
アリス盾じゃないから、安く済ませたいんだけど、
みんな何使ってるの?

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:23 ID:CzKo6vCo0
無難に丸盾かブラ盾でいいんじゃね
あと候補に挙がるのなんて棘か皿くらいだろう

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:24 ID:6CBkREwQ0
余裕ってのはまた微妙な表現だが
あそこはインスタント奇跡が飛び回ってるからsage系特有の狩場ってわけじゃないんだよなぁ
時々メランコSpPが飛び回ってたりするしな

逆にそういう狩場を開拓するのもROの醍醐味だと思うんだぜ?

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:25 ID:+5+JQSaj0
ブラ盾がオススメかなー
MHP+500のおかげで変換効率上がるし、DEF高いし

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 12:36 ID:aGER3L4h0
5000だと・・・

761 : 756 : 10/08/12 12:46 ID:2CF4AxGy0
>>757,759
ありがとう、MHP+500もあるしブラ盾にするよ!

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 13:50 ID:ISZumujN0
インプcが値下がらなくて泣きそう
17Mくらいする
早く寝下がらないかなぁ

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 14:40 ID:aGER3L4h0
うちの鯖は9Mで買取成功するときもあれば12Mぐらいの時もある
バラバラだ

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 14:46 ID:X2IrUWD30
ひよこちゃんとサイドワインダー2枚刺し定石両方装備するとDAの発動率20になるのかな?

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 14:50 ID:Uic6FWSK0
さすがにカスチャート

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:11 ID:9r++JcZb0
>>764
R前ならならない
R後もまず間違いなく、ならないが、試した奴はいなそう

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:11 ID:nM+bRp/40
>>764
やってみ

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:34 ID:iwfeagHy0
>>754
セージ系でしか狩れないってどんな狩場を想像してんだよw
あれかドラロノゴロジーのレベルによってダメージが変わるとかか

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:45 ID:aGER3L4h0
バフォCでSFが範囲になるなら最高なんだがなぁ

ガチならそれなりの殲滅力はあるけど範囲がないから効率が頭打ちだ

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:47 ID:b2Wv+ENS0
竜族に対して有利になる「ドラゴノロジー」
しかし、竜族は魔法がイマイチ通らないミラクル。

INT+3するためのスキルとしか認識がないんだろうなぁ

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 15:49 ID:CBUyqOrX0
龍耐性を上げるためのスキルとしての認識もあるから大丈夫

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 16:34 ID:mcsoXLNO0
>>745
私もダブルインプコンチですよ。
アリスがV盾なので、コンチで揃えました。

確かに売却はできませんが、皿になっても狭間でSF狩りしてるので後悔は全くしていません。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 16:35 ID:nM+bRp/40
竜か    大型だけど大丈夫かな

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 16:58 ID:MY+uU6VJ0
>>769
あれ。。。昨日ギル面が、なんかのスレで乗った報告があったっていってたけども
ねぼけてたのかもしれません;

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 17:07 ID:b2Wv+ENS0
>>774
俺の記憶が正しければ・・・R化後の検証で
 (1) バフォc乗る
 (2) バフォc乗らない
という2つの意見が出てた。
だが、どちらも誰も興味関心ないようでスルーされてた。
情報が、sageスレかは覚えてない。

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 17:39 ID:EV9/TRBt0
油の情報が調べても古いのしかないんだけど、クラスチェンジで出るボスの種類や確率とか色々教えろよクズ共

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 17:40 ID:r9RStoDwO
乗らなかったってつぶやきが、ツイッターにある

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 18:00 ID:CBUyqOrX0
>>776
種類も確率も当時のままとまってる

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 18:09 ID:4ZYw5BQI0
>>770
>竜族は魔法がイマイチ通らないミラクル

あれ、おもったんだけど、PWは無属性だから実は金オシに普通にダメージ通るんじゃね!?
って思ったけど、魔法ダメージUPはたかが10%か

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 18:16 ID:EV9/TRBt0
>>778
そうですか、それは少し残念です。
R化来て育成もずいぶん楽になったので、ゆっくりと油型作ろうと思います。
情報どうもありがとうございました!!

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 18:37 ID:6CBkREwQ0
話しぶった切ってしまって申し訳ないんだが
バキュームのStrでの拘束時間減少ってどんなもんなんだろうか
やっぱり他の状態異常みたいにStr100で拘束時間0なのかね?

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 18:46 ID:CBUyqOrX0
STR120くらいでクール明けからの更新がぎりぎりになるくらい
もっとあげると知らないけどその程度なら0には少なくともならない

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 19:23 ID:QOiITfSw0
>>770
デリーター狩りしてた殴りにはまあまあ悪くないスキルだった
アビス↓からデリーターがいなくなり、アビスは大型ばかり&属性バラバラで使い物にならなくなったけどな

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 20:34 ID:xybZ5Hrd0
>>776
>>780
何だこの変わり様www

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 20:36 ID:ISZumujN0
ふいたw

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 20:37 ID:5rGMrTpN0
かわいいな

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 20:46 ID:HOeCUT/I0
>>777
これか
ttp://twitpic.com/2b7frq

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 20:56 ID:NDck0vnc0
>>779
アビスでカアヒしてサイキックはいちおうあり
ただI-Vみたいなタイプじゃないと死ねる

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 21:47 ID:Th16ao3kO
>>774
>>31を見たんじゃないかと。
真偽は不明。

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 22:04 ID:sJRn0JES0
>>745
とりあえずSBPからコンチに作り直しました。但し1つのみ。
野牛も考慮しましたが、セットの盾装備すると結局ASPD下がるのと、両手杖装備したくなった時にセットに出来なかったためコンチへ。
もう片方はD服とセットでMATKあがるのでDRで作り直すか、更にコンチに挿すか検討中。

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 22:15 ID:VhyBtS6i0
野牛+ソーンを使わない人が多い中
自分の使用感を報告

野牛ソーン
 Aspd185

ダブルコンチ(盾無し)
 Aspd186

だいたい、1下がる程度。
Aspd193目指す気が無い人は、野牛ソーンでいいのではないかと。
マヌクでセンチピードさん、タタチョさん、ブラゴさん、ヒルスリオンさんと
戯れてるけど、ホドソーン盾とECのおかげで即死も無くカアヒで楽しく過ごしてます。

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 22:38 ID:eTB/TfNd0
盾装備でASPD結局下がるのか

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 22:45 ID:NfWJlYW/0
小数点以下切り捨てだから下がらない場合もある

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/12 23:36 ID:o8IVYUm20
当然下がる場合もある
極まったASPDで1下がったら体感できるから厄介

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 00:11 ID:diNrjhuu0
盾は固定で下がるんじゃなかったっけか?
俺が古いだけか・・・

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 00:20 ID:GNG2wy+T0
>>795
例えばASPD180.9と180.0は今だとASPD180で同じ速度になるから
結果的に下がらない場合があるってだけ

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 00:45 ID:9uro7E0O0
俺のアスレチック野牛さんは息してるの?

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 01:34 ID:kot2ES1F0
aspd193てどんなもんよ
ボス属性に温もりやるぐらいの速度?

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 05:16 ID:1dy0eWhe0
PT狩り 生命力変換の心得

(1)相手のSPに応じて必要最低限の変換回数にとどめる
 最初にPTのMaxSPを確認する。
 PTプレイは単なる自キャラ操作だけでなく、チャットによる会話と相談が肝心。
 (基本中の基本だが、常にSP全快まで変換連打するゆとりが出現している。)


(2)変換を連打しすぎてHPを黒くさせない。
 プリから回復してもらえるまで、時には待つことも必要。
 横沸き即死の危険があるため、ある程度のHPは維持する。
 緊急的にSP供給が必要で、どうしても変換連打をしたい場面では
 プリからの回復を待たずに、回復アイテムを使う。

(3)複数のPTMから一度にSPを要求されないように、
 できるだけ余裕をもたせて空になる前に早めに供給を試みる。
 PTMのSP消費具合を把握し、供給順番をうまくコントロールする。
 また、SPが減っていない人へのソウルチェンジの無駄撃ちは避ける。
 
(4)自陣付近の敵を殲滅し終わって、前衛が釣りに出発したら変換を開始する。
 釣り役が敵を引き連れて自陣に戻ってきたときには、できるだけ変換は控える。
 敵を抱えている前衛へのヒール連打などでプリが手を取られていると、
 変換してても回復させる余裕がない場合がある。
 PT全員のHPを見ながら空気を読んで変換できるとよい。

(5)サンクやエピクレシスが出ているときは積極的に利用する。

(6)変換連打だるいとか、SP供給マーシンつまんね
 などと心の中で思っても、口に出してあまり愚痴を言わない。
 職分担でそれが役目だから仕方ない。

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 06:17 ID:r2QqYzRF0
生体2で15M/hだったでござる
そこそこ美味しいでござるな

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 06:33 ID:BdGO9pCu0
>>798
Aspd193でニコでもなんでも検索かけりゃ何種類かあがってるけどな
俺の見た感じだと、まさにダメの低いぬくもりって感じかな。

クリティカルは楽しそうではある

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 06:54 ID:NoDPWlMe0
皿転職が見えてきた教授@96歳
スキル取りに悩む……

I=AのSF型で、たまに棚のG狩り&Gvはめったに出ないんだけど
SF5、ストライキング5、バキューム5、サイキック5の他に何取ると面白そうだろうか?
今のところ、確定してるのは
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxanfkeBcBkKnCgSkDh2qAabdnbs1qn1In
な感じなんだけども

Dis5にするか、付与を上げていくか迷ってる
ボルトもLBとCBどっちが良いのやら
CB取るならヴェラチュール、LB取るならDD or クラウドを考えてるのだけど

SFの先輩方はどんな感じかしら?

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 06:59 ID:kgbuyIJP0
>>799
MSPなんて聞くまでも無くないか
棚だと普通はRK狼民湾なんか狩場に着くまでに把握できるし
アクビ*3あたりのどうでもいいMSP情報聞かされてイラッとするのがオチ

あと(3)はセンス次第すぎてなんともな
各職ごとの消費SPをざっと覚えてれば問題ないんだけど
全くのゆとり教授だと要請貰ってから渡すのが一番効率的かもしれないぐらい酷いし

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 07:08 ID:DU3QP4sv0
いちいち釣られてるんじゃないよ
以下さわんなくていいから

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 07:12 ID:fJg9u3h80
全くのゆとり教授だと要請貰ってから渡すのが一番効率的かもしれないぐらい酷いし(キリッ

以下さわんなくていいから(キリッ

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 08:06 ID:DcJ2aGgG0
MSP聞きたいのは湾民レンジャーだけだよな・・・個人差激しすぎるし。

まぁ、無駄変換を一切なくすなら要請もらってからってのは間違ってない。
労力の分散って点においては500渡す職と1000渡す職だけ決めといてループでいいけど。

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 08:18 ID:Z9EfIwL/O
棚で火or雷ウォークを釣りの着地点周辺に配置しておけば
ホイホイできるかな

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 08:29 ID:CGNUqKSg0
>799

「>799の考えている」PT狩り、生命力変換の心得な


以下さ(ry

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 09:39 ID:diNrjhuu0
>>796
すまん俺の言った固定ってのは、盾装備したら何がなんだろうとASPD-2になるってこと
そうすると盾装備での小数点以下とか関係なくなるんじゃね?と思ったんだ
ラトリオ見たら完全な固定じゃないっぽいし、小数点以下で調整する時代だな

それにしても
精霊を見据えるとJob39は必要そうだ
しかし33の現在で既に挫折気味である
狭間でこれなのに、本当に40とか目指せるんだろうか・・・

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 09:41 ID:h4q7epMg0
SP切らしてから交換するよりは多少の過剰交換のが遥かに良いから(笑)
SPの要求するのも結構ためらう人いるんだぜ??


しかし、温もりじゃないPTで狼罠火力だと前衛しか渡さないんだが、教授か踊いらなくね?

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:08 ID:t6IZQQ+Y0
S4U無しPTでSP管理とか、絶対入りたくないな。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:11 ID:wgTuANQC0
実際にやった感想
S4U無 12人だと全員SP要求多発で常時変換、少数ならいける
教授無 一部の職がSP剤連打でどうにかならなくもないがそんな臨時に誰が入るのか

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:38 ID:Zl5xjuKS0
ストライキングって
25 + (SkillLv * 10) + (各属性付与SkillLvの合計 * 5)
ってあるけど付与全部5にすればこの式20が入るの?

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:49 ID:IWveSjXL0
>>813
YESだ。 全付与MAX、ストライキングLv5で、ATK+175になる。

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:50 ID:h4q7epMg0
そうだよ全部MAXでAtk+175

だから付加全部MAX以外は用が無いので臨時はちょっと・・・・
ごまかしてる奴はしらね

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 10:56 ID:riAcL8fq0
CDストライキング殴り面白そうだな
まあ面白いだけで終わりそうだけど

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 11:48 ID:vCPOauic0
>>815
たしかステータスatkの右側に+175されるから
付与MAXじゃない人がすると、当然175↓になるから、誤魔化せない気がする。。。

皿指定の臨時の場合ストライキング求められてるんだから、付与MAXじゃない人は
事前に申告すればいいさ。

温もりとか効率求める人には断られるかもしれないけどね。

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 11:55 ID:I5jPBHee0
2次職マジ足りん・・・
どうやっても3次にポイントはみ出すんだが
お前らはちゃんと収まってるの?

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 11:58 ID:IWveSjXL0
>>818
まさか・・・足りるわけがないw
スペルフィスト型だけど、大魔法とストライキングMAXのために
3次ポイントで↓を取ってる。
 ・アーススパイク 2pt
 ・霧
 ・メモライズ

もうね、ウォーマーLv5が遠すぎる。

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:06 ID:0npJx0wY0
キラキラが売れて癌うはうはやでー

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:17 ID:diNrjhuu0
ASとDCをぶった切る勇気があればある程度浮きそうなんだけどな
俺にはそんな勇気はないぜ・・・

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:23 ID:Zl5xjuKS0
>>814 >>815
ありがと

やっぱ付与全部5いるのか

SW10ほしいし、無理すぎるな

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:27 ID:I5jPBHee0
これでなんとか70に収まった・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxbaIxeBbokKosrAkDhN1qAab1bsqnqn1In

しかも、このステ振りだと油の習得がこんなに自然にっ・・・!
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxbaIxeBbokKrFrAkDhX1qAab1bsqnqn1In

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:31 ID:h4q7epMg0
誤魔化すってよりも 付加MAX無いのに当然のように申告なしで入ってくる奴がうぜぇ

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:32 ID:Q3es6XecP
SW10自体は余裕じゃね?それよりもストライキング最大限に生かしてPT+Gvやろうとすると酷い事になる
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxanoXeBfFkKeFrEkDrA1qFaodnaf1qnqsIn

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:39 ID:Pc5F6JmnO
付与10考えると勇者様の面倒見るためのDISとか正直2で止めたい

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:42 ID:wgTuANQC0
対人型だと3次の攻撃系スキルがろくに使えないから実は結構余る

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 12:59 ID:Q3es6XecP
付与とストライキングでのSP13削れば余りそうだな

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 13:24 ID:+lwY7HDS0
ABペアで異世界スプレ↓MAP行ってきたので報告。
元々の目的は馬以外だったのでSF型で先行してたけど、レアおいしいし馬も食いたいねって事で試しに戦いだす。

SFでの殴り→ダメ低い・属性チェンジすればダメあがるんだろうけど今度はRSが痛い。
これはダメだと言うことで今度はサイキックでトライ→時間がかかるな〜って状態。
また沈黙耐性がINTになったから高VITでも支援のLDきくかな〜?って思ったけどやっぱ無理。

何度か試していて最終的に下記対処方法
1.馬発見
2.周りにリンクしそうな馬がいる場合はバキュームで1体になるように飛ばす。
3.低DEXなのでメモライズをあらかじめ実施。(ABのサクラがあるとメモライズが更に楽)
4.自前or支援のSWを予防でセット。(回避達成しているなら無くても可)
5.サイキック(可能なら支援はLAやサフラを・無くても最終的に1セット増えるか増えないだけなので防御を優先)
6.サイキック終了後に馬にリカバリーor霧でタゲリセット
7.5と6を大体3-4セット(Int次第では短縮可?)
8.ここが一番重要!!
最後の3-4セット目のサイキック効果中辺りでライフストリームを詠唱しだす事が多いです。
サイキックの多段HIT中でも関係なく詠唱はとまりません。そして詠唱が終了するとHPが完全回復しますのでタイミング次第で何セットも行うことになり、かなり時間がかかります。
そこでライフストリームの詠唱が見えたらスグにスペルブレイカーを実施。打撃やサイキックでは無理だけど、これなら問題なく詠唱妨害可能です。
サイキックのクールタイム自体は5秒でもディレイ自体は1秒程度なので多段HITの最中でも関係なくブレイカーは撃て、サイキックの効果が終わるのを待つ必要はありません。
ライフストリームの詠唱自体はほかのスキルに比べて若干遅い為、見た目で判別が付きブレイカーの詠唱妨害も間に合います。

そんな囲まれまくるMAPでもないのでそんなに危険もありませんし、慣れてくると結構早く倒せます。
自分の周りに霧敷いとけばソロでもいけるんじゃないかな?Intの値やBase次第でサイキックのダメも上がるので型やステ次第で更に短縮可能とおもわれます。
ナーガや蜂とかSFであっさり落ちて回避能力的にもと思いSF型で行ったけど、渦型皿だと馬単品に対してはもっと楽と思いました。



あと全然話し変わるけど、ひよこにおされつつあるけど、アイシラにも相変わらず良いところありますよ。
SFの攻撃だけだとアイシラもクロノスも発動しないだろうけど、ASもセットすると効果が発生する可能性があります!!
前提のASしかとって無くても案外AS発動するものなんで、悪くは無いです。
といいつつ基本的には僕もひよこ派になりつつはありますが…。回避上がるんだけど、詠唱も上がるからフェン付け替えかオル服とかで調整する必要があるのが難点ですが。

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 13:53 ID:09nyTlyt0
追い込みしてる教授なんですが5%パルスでだいぶへこんでます
そこでソーン野牛を導入したいと思ってるのですが
狭間だとホドソーンとアヌビスソーンどちらがいいのでしょうか?

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 14:51 ID:tEBYA7Qb0
追い込みでデスペナがある狩場いかなくね?

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 14:55 ID:Yzbhfrt00
ホドじゃバルスは耐え切れないかと
アヌビスでもソーンだと運が悪いと死ぬ可能性は残るよ
ブラディウムなら生存率はめちゃくちゃ上がるけど攻撃速度が犠牲になる

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 15:01 ID:HXFrh/Tg0
教授で天使狩るのって大変じゃね?無視したほうがよくね?

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 15:26 ID:SxtYHsno0
天使のパルスを遭遇と同時に食らうってんならばハエに手を忍ばせておくのが
望ましいんでないかね?
交戦中に来るなら糸して飛ばすとか…私も教授の追い込みで狭間行っていたけど
パルスは事故ぐらいにしか考えていなかったなぁ…

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 15:34 ID:xSJ377gk0
過去スレにもあまり話題がなかったのですが
ポイズンバスターやクラウドキル等の使用感とかのレポとかありますか?

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 15:43 ID:5HZ+nwIK0
クラウドキルは良好。
Gv型ならスキル余ってたら欲しいかな、ぐらい。余裕あればだが。
ポイズンバスターはしょーもない。取る価値ないかな、って感想を見た。
ついでに言えばアースグレイヴも魔法なのにV肩反射されて使い物にならんとの話。
狩りならサイキックあればもう後は好みのレベル。
俺は教授スキル充実に回した。

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 15:47 ID:GPT+6daj0
両方検証動画があったから見てみると良い。
それぞれのスキル名でググればすぐ見つかると思うよ。

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 16:47 ID:XIapeQPE0
サイキックは詠唱速度がネックだけど頼りになるスキルだなぁ
極intにしたくなる

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 16:58 ID:VKFXaQKo0
ファースト真実+Wスプリン+メンタルステッキで
INTとDEX100まで上げれば詠唱かなり早そうだな

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 17:47 ID:DGtHWfhY0
でも範囲を高速詠唱出来るようになると
スペルフィストを使うのは難しくなりそうではある。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 17:47 ID:aANGe2sy0
ちょっと教えて欲しいんだけど、ドラゴンキラーって魔法(SF)にも効果ありなの?

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/13 17:57 ID:wOgGs5Ko0
狭間行ってる教授さんて霧切ってSWにスキルPつぎ込んでる感じですか?
LB切るだけじゃ前提だけでいっぱいいっぱいですよね、CBはシロマもあるしきってないと思うんですが

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS