セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 83講目

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 01:11 ID:eQU+D9e30
あれ?disって霧で不発ならねーのか
wikiみて75%で不発するじゃんとか思ってずっと霧に漬かってSFしてたわ
ハザマ、アリス盾使ってたが、途中から盾外してAspd重視にして快適になった

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 01:13 ID:GH18oZ750
別に天使食うの大変じゃないけどな。
dis喰らっても結婚スキルですぐ出直せるし。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 02:20 ID:eQU+D9e30
ちょっと霧して天使やってみてくれ
自分で試した感じだと霧あるなしでDis率全然違う気がするんだが…
それとも、ただ単に偶然なのか・・・?

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 02:21 ID:U/hFLrqz0
少なくとも75%で不発って感じではないな。霧に漬けても30分で二桁以上のHSPが消えることもザラ

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 02:24 ID:U/hFLrqz0
ザラまでではないか、、すまん言い過ぎた

でもタピオカパーンって言いたくなる

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 03:41 ID:xViN9F6o0
R前はピラ地下でアヌをI=A型で焼いて98まできたんですが久々に復帰すると魔法のダメージが絶望的だと聞きました。転生後もI=Aの予定していたんですがそこまで厳しくなっているのでしょうか?
ラトリオだとまだ魔法ダメージは更新して内容なのでいまいちイメージが沸きません。皿の狩り情報はぼちぼち出ているのですが、いまの教授の狩りやステははどんな状態なんでしょう。

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 06:25 ID:tMQZ9drL0
皿のスキルをどうしようか考えてるんだけど、棚に行こうと思ったらストライキングは必須なのかな?

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:02 ID:7ED1qVgR0
教授ではなく、皿と指定しての募集なら、ストライキングが欲しいって意味(のはず)だから、必須と言ってもいいかも
付与もMAXまで取れとは言われないだろうけど、そこはメンバー次第かな

まぁPTで肩身の狭い思いをしたくなかったら取っとくべき

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:07 ID:tMQZ9drL0
なるほど、ありがとう。
しかしスキルポイントきついなぁ。

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:13 ID:7ED1qVgR0
なんか曖昧な気がしたので一応注釈
最後の、取っとくべきは、付与MAXじゃなくてストライキングの事ね

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:14 ID:sLO5rMLI0
タナスレのバーサク厨どもはいったいなんなんだろうな
ディスしねえ教授とか即蹴ってくれていいのに

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:18 ID:QId6Qgti0
>>475
宣伝乙です
荒らす気満々みたいなので、スルー推奨です

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:26 ID:UapnyRKQ0
正直、狭間ソロのが楽しいしうまいんで
棚限定な臨時広場は寄らなくなったな
SF型として活躍できる臨時狩場があればなー

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 07:31 ID:pQbuxMEx0
ピンギCD殴りセージで転生目指そうとしたらスキルあまりまくるな
他に美味い狩りがあるならわからんけど

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 08:16 ID:MRUdSBQt0
SFが単体攻撃で属性も縛られすぎてる以上、難しい話だなぁ・・・。
魂FCAS同様、どう頑張ってもソロペア特化だと思う。
カアヒソロ可能な時点で臨時化は難しいんだわ。

三次にカアヒ無効、みたいなパッチでもこない限り皿側も出てこない。
まぁ、RD狩りの修正が斜め上でそうなるとも限らないんだけど。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 08:28 ID:CF+8H6IE0
PTの方でもSF型に用はないだろうし、お互い住み分けできていていいじゃないか

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 08:31 ID:sLO5rMLI0
>>480
すみわけっつうかSF型が上から目線が現状だけどな・・・

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 09:37 ID:uuFBCMTS0
>>470
倒すのに時間が掛かるようになった
俺も1.5倍前に転職しR前IAだったがR後はソロは異世界でFW狩りしてた
今98で転職する予定ならDV以外はそれまでのスタイルを続けたほうが良いと思う

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 09:56 ID:y7ByY51I0
>>470
I-A型ならそのままのスタンスで育成していくほうがいいかと。
R前よりも今の方が詠唱もINTでも減少できる為、詠唱も早くなったし。
何しろピンギMAPや他MAPもIA教授の方が何かと狩りが楽になった。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 10:10 ID:sPPM+OsF0
すいません棚臨時等で、荷枠にストライキングかける余裕ってありますでしょうか・・・?

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 10:17 ID:x75r3HRq0
荷で火力がそこそこあるやつはいるが
荷にストライキングをかけたら火力があがるなと思うようなやつは
概して荷としての働きをしていないのでストライキングはしないでよろし

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 10:35 ID:QId6Qgti0
余裕はあるけど臨時なら空気のようにベースをきれいにする安定

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:08 ID:mkF+o15K0
>>461
この前検証してきた人の結果を見る限りでは
スキルの25%の方なのか、近接しててもダメージは軽減されてるっぽいよ。

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:26 ID:BkVuNz7z0
>>484
3人くらいまでならいけるけど他に主火力3人受け持ってそうならちょっとあきらめてほしい
SWサイトに解毒にキュアにバーサークの解除支援が手一杯ならリザやヒールうざがられ覚悟でウォーマーも出すと
やろうとすれば皿はやること他にもたくさんあるので

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:29 ID:sLO5rMLI0
ウオーマってだしたらあかんの?
前あたったサラはずっとだしてたけど

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:31 ID:5dV5r+OS0
グラフィックが眩しくて嫌っていう人もいるから、特にベース固定の人たちには
確認とってもいいかもしらん。
もう少し落ち着いた配色で、動きもゆっくりだったらよかったのになぁ、ウォーマー。

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:32 ID:sec128LB0
正直性能考えると、棚10Fでは出さない手はないと思うけどね
闇服固定のままベースに凍結耐性つけられるってだけで優秀すぎる
HP回復目的だけならいらんかもな

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 11:45 ID:MRUdSBQt0
ウォーマーは輪郭以外透明にされていいレベル。

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 12:06 ID:VkLCpsNG0
自分はR後の初棚で「ウォーマーないの?」って言われたから使ってますね
特に不満とか言われたことまだないので
何よりストライキングタイマーとして使えるので重宝しています。

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 12:28 ID:d+Ykznyt0
狩ステ皿強すぎるだろwと思ってたけど他の三次職のスキルも似たような強さだな。

あとどうでもいいけど鯖不安定すぎるだろ、aspd厨自重しろ。

495 : 470 : 10/08/08 12:53 ID:xViN9F6o0
火力が下がった以外は回避しやすくなったことで狩り易さは上昇といったところでしょうか。転生後もI>Aでがんばって生きたいと思います。今までの装備の大半は使えそうですね。武器だけはRoWだったの新しいMATK計算式に合わせて新調しないといけませんが・・・。妙にMATKの高い定石でも過剰してみます。ありがとうございました

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 13:43 ID:MbQCPXOL0
ウォーマーやめてって言われてから使ってない

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 13:53 ID:MRUdSBQt0
ウォーマーは足元沸きしたMobだの、SWおくべきキャラだのみえにくくなるからタナじゃ使わなくなった。

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 14:24 ID:f+51MQH80
ウォーマーは火力が固まってるのにリカバしないプリ対策で常時は出さないな

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 14:30 ID:eQO10udL0
拳「ベースど真ん中にだすのやめてくれ」

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 19:01 ID:J9wLOMwAP
エフェクト切れ

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 20:31 ID:EIxlphDxO
アサ「インプと間違えるからやめてほしいでござる」

502 : 461 : 10/08/08 21:22 ID:U/hFLrqz0
>>459

>disによる効率低下考えたら物質も食うプレイしたほうが効率はでるっぽかった

と言われて鱗が落ちたので、俺も物質喰うようにしてみた。
確かに効率上がったかも。ただし、着替えミスで死ぬことが、、
今アヌ盾固定で闇&水オル着替えなんだけど、アリスソーン手に入ったら闇固定でも死ななくなってヒャッホウだとおもわれる

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 21:25 ID:GH18oZ750
時間のかかる物質なんか無視した方が時給出るよ。

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 21:27 ID:3NYlEjQW0
disを考慮してもレア+経験値を天秤にかけたら天使を食べないわけにはいかない
人間と天使だけでいいよ

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 22:35 ID:4zFm88IW0
インプcなきゃ食えない人間なんか無視した方が時給でるよ。
天使だけでいいよ

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 22:37 ID:sec128LB0
狭間ソロしてたら同業がいた
人間から猛ダッシュで逃げてる皿がいた
助けてやろうかと思ったがその皿のケツから火が出続けてた
1500くらいのダメージを与える火が出続けてた
すげえ衝撃だったぜ・・・

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 22:49 ID:E0BMusEd0
まさに世紀末
ヒャッハー

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 23:22 ID:ppyHhdlu0
なにそれすごい素敵
教授追い込みかけてるけどモチベーションあがりまくるわ
この期間に67はいこう

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/08 23:48 ID:U/hFLrqz0
そういや歩き魔法の存在disってたは..

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 00:42 ID:L/5sWcJC0
結局安定を狙うと人間と精霊で落ち着くよ狭間は
HPが15Kとかになったらまた変わるかもだけど

ただ1.5倍期間で教範使うとJOB500Kくらいあるんだよな天使。
なので積極的に食べてたら、JOBは上がったけど、Baseは減ったw

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 01:33 ID:8QQKnb4F0
棚ベースウォーマーは、ベースで死んだキャラがわからなくなるからやめてと言われた
ウォマ上で死ぬと死んだままHPだけ回復していくのよね

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 02:07 ID:c5F2jGCO0
流石にその程度で死体と区別つかなくなる馬鹿はタナにきてほしくないな
あれ、ウォーマーさんはハズレプリ探知機!?w

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 02:09 ID:+dR0GfJqO
久しぶりにちょいSTRのFCASセージでCD握ってSD4行ったら、殴りの威力に絶望した・・・

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 02:22 ID:PYnZ7xax0
錐みたいな特殊効果のない短剣は小型専用だな・・・
中型ならまだ何とか頑張れるが、大型相手には威力低下が酷すぎる
Matkがほとんど上がらないCDじゃASの威力もお察しだしなぁ

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 02:37 ID:MV3IwhWA0
今度来るカビMAPとかCD殴りにはいいんじゃねーのかな

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 09:25 ID:tE/mZYdX0
>>514
錐は短剣でも、大型(高DEF)にそれなりにダメージでるぞ
CDや本で大型がきつい分、殴りでは唯一の対大型武器だと思うが

もっといい対大型武器あるのか

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 09:28 ID:6XD87fOB0
ドレイク船長がアップをはじめたようです

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 09:43 ID:L4GY/sbF0
ベストの選択肢は超兄貴兜+CDだがきついのう

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 10:17 ID:lwgL3QcfO
脳内シミュっただけなんだが、2PCセージは魂してFblセットするといいんじゃないだろか
あいや、誰相手になんてのはピンギくらいしか思いついてないんだが

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 10:23 ID:r6/N8/cz0
FBl10もちで常に3体以上同時に相手にするならいいんじゃないか?

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 10:24 ID:pB6APgiz0
魂ボルトは手動の何倍も連射出来るけど、FBlは手動連射も早いからなあ
敵集める必要があるし、火が通るならFWで良いんじゃって気も…

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 10:56 ID:jPSSkrR+0
強いっていってもピンギに1500くらいだぞ。
DC乗るボルトを越える期待値出そうと思ったら何匹相手にする必要があるのか。

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 11:32 ID:lwgL3QcfO
ピンギよりMHP↓で数倒してうまい…
窓手に期待!と思ったが、やはりQMうざったそうだな

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 11:38 ID:PYnZ7xax0
>>516
錐みたいな特殊効果があれば大型でもいけるけど、そうじゃない短剣は小型向けって意味

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 13:51 ID:Ty7EWYRc0
ピンギトレインとかクソ騎士だけで充分うざいからやめてくれ

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 14:03 ID:tE/mZYdX0
>>524 理解した


ヘルモーズからノーブルに変えてみた
ASPD190は楽しいけど、発動率にモニョった
アノリアンでも食いにいこうかな(´・ω・`)

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 14:13 ID:1jq7RsDx0
そろそろ我々にも片手剣を持たせてくれても良いのではないだろうか…

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 14:57 ID:TmfmxOwh0
いやいや、むしろ本で殴るのではなく、昔のプロモアニメのアコのように
本を開くことによって魔法を発動させてください

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 15:01 ID:tE/mZYdX0
本で殴るといえば 学者 だよな

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 15:18 ID:Q0cnwDIZ0
前スレにあったCD殴りセージを作ろうとしてるんだが
分かってたとはいえ、DEX1で序盤は厳しいな。
ウルフ当たらない、メタリンすら当たらない・・・。
ホークアイとかもないし、素直に20ぐらい振ったほうがいいのか。

武器も+7CDしか用意してなかったけど
55まで用にTAグラとか欲しくなった

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 15:58 ID:OfYa+I8q0
そこでインベナムがオススメです
今必中じゃないんだっけか?

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 16:29 ID:xfYaISFi0
ダメージ底上げしてくれる属性場の詠唱時間を減らすためにもDEX振っておいて損はない
属性場を使う気がないならTAグラでも良いと思うけど
属性場取らないとスキルポイントはかなり余るし、FCあるからスキル使って攻撃が止まることもない

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 16:33 ID:Ty7EWYRc0
ベルセルク的に考えれば本で殴るのは自然

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 17:03 ID:vtUU1Ku/0
サイキック等の詠唱速度の為に詠唱速度減少装備を買おうと思うのですが
転職までずっとFCASで来たのでいまいち使用感がわかりません
候補としては
・スプリントリングをもう1つ買う(11Mぐらい)
・オル手セット購入(ゼロム挿しで25M+盾代)
・お金を貯めて過剰バルーンハットを買う(30〜40M?)
ぐらいかな?と思ってます

環境は常時ソロ狩りでステはI106V90他ALL1
低DEXで装備で詠唱補ってるよーって人居たらご教授願います><

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 17:08 ID:eH/oPW970
教授なだけに

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 17:26 ID:jPSSkrR+0
>>533
あれはモンクだ

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 17:32 ID:tE/mZYdX0
だれうま

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 17:50 ID:MzbUfd5B0
>>534
どれか一つ買ったぐらいじゃ、効果は薄いんじゃないかなぁ。
複数揃える財力があればそれに超したことがないのだけど。
あと、Wiz杖スピリンセットもあるぜ。

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 18:03 ID:OfYa+I8q0
サイキックには固定詠唱もついてるしなぁ
素直にDex上げるべきなんじゃないかと思ったり

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 19:31 ID:uHIbxP7k0
SF型の人に聞きたいんだけど頭装備何にしてる?
自分は風の道標にしてるけど刺すカード思いつかなくて刺してない。
ヘルモーズがいいと思ったけどMATK下がるの辛いと思うけどどうなのかな?
後は天使の忘れ物くらいがいいのか・・・

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 19:36 ID:5AkGRiCO0
DA時の高ダメが好きなのでひよこちゃん派

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 19:40 ID:khGuynOc0
>>540
アイシラ道標でWインプ固定で良い気が

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 20:00 ID:ISEIMUqf0
何故か苦労して作成してしまったやるきのないたぬきがのってるよ。

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 20:08 ID:RIlQcx0l0
>>540
アイシラ道標だな
頭でテレポできるのはやっぱ便利だわ
アスプリカがありゃ他の頭装備にでもするんだが・・・

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 20:19 ID:r6/N8/cz0
そろそろ教授が見えてきたセージ98歳なんだが
教授のタイプでFCAS型やDV型(Gv型?)の話はよく見かけるけど
超強いマジ型がぜんぜん話題に出てこないくて実際どうなのって?

セージ作成当初はFCAS型にするつもりだったんだけど
幸運なことにいいギルドに恵まれてPT狩りの機会が増えたので他の型もと思うようになって
Gv型にするほどの元気はないけどギルドのためにSWやディスペルあたりを取得しようとしたら
FCAS型じゃポイントぜんぜん足りないしで超強いマジ型がいいのかなって
スキル予定はこんな感じで
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXaxIxeAcokEdnaf1bn1qA1eK

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 21:21 ID:gKg/30QO0
>>540
普段は道標かとんがりで狭間ではひよこだな。

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 22:39 ID:UaBGgMU/0
いまLv100になって、素ステがAGI100 INT100 VIT20なんだけど、みんなだったらこっから何ふる?

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 22:54 ID:HV2owRhH0
STRでも振っとけ

押しっぱで連打できるから積載量あるのは有利
槍の威力も上がって両得じゃねーかな

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/09 23:51 ID:lnUAd0Fw0
>>545
超強いマジ96歳の俺的な感想。

まず、超強いマジでPTをするメリットは、余りない。
SPブーストなくても最大SPが高いぐらいしかメリットない気がする。
とりあえずPTでDCは・・・すまん。

スキルなんだが、俺はSWを切った。時代に超逆行してるのは認める。
スキルポイント食いすぎなのがどうしても気になったんでね。
んでセージ時代から相棒だったHDとって、一応ディスペルもとって、
WoFは十分自爆したので消した。
HDはノンアク化(キーピングだっけ?)したMOBのタゲ取るのに使うぐらい。
ディスペルなんて使ったこと無い。

正直言って、INT装備とFW10FB10DC蜘蛛糸変換にインプアクセ二つあれば生きていると思う。
ただしソロに限る。
今日も俺は雪山でセンチビートと二人きり。

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 00:17 ID:cygKtgo20
サイキックはバキュームと組み合わせれば旧狩場ならSF型でも十分使いこなせることが
できるけどね。
霧→バキューム→サイキックでジュピや監獄、スリッパあたりならDEX1でも狩れてるから、
そこまでDEX短縮は気にしてないかなぁ。

や。詠唱早いに越したことはないんだけどね。
テレポアウト→数少なければSF.MHならちょいと纏めて霧コンボと使い分けるのが楽しいので、
現状で満足しちゃってるのよ。

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 00:24 ID:XziQn/Zi0
>>545
俺もDC型の超強いマジやってたから、参考程度に。
俺は大体固定メンツで狩ってたってのもあるけどSWは削ったかな。
ここらへんは周りの理解が必要かもしれないけどね。
そのかわりTSをとったよ。
狩りでの共闘にも使えるしソロでも十分使えるしね。
基本的に教授に求められるのはSP交換だから、そこをしっかりって感じかな。

549の人が言ってるみたいに蜘蛛糸、変換、ダブルインプあれば少なくともソロは困らないよ。
あと個人的にも異世界の雪山おすすめ。
センチピートは足速いけどTSがダブルヒットするし、
時折トリプルヒットしてたんじゃないかって感じのhit音がして爽快だったww
経験値も高いしいい感じだよ。
DCFBでゴーレムタタチョとかも十分食えるしね。

ちなみに超強いマジで対人はやったこと無いんで知らん。

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 00:25 ID:vYfq1yJ/0
サイキック当たるとバキュームの拘束消えるって糞仕様どうにかならないかなぁ
ドゥネイール倒すのに態々蜘蛛サイキックFWロードとかだるいぜ・・・

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 00:30 ID:oKObFmol0
バキュームの拘束時間が切れてるだけかと思ったらサイキック当たると切れるのか…
知らんかったわ。

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 00:39 ID:31qNs21Y0
>>545
R前までIDセージ、ID教授を貫いてきたけど
Flee上昇のおかげで並回避装備でも軽々95%行くし
Intだけでも詠唱減少するから思い切ってIA型に変えた。
そしたら狩場も広がったし、狩りも安定して楽になった。
PT狩りもソロ狩りも…となるならIA型でもいいんじゃないかなと思う。
IA型なら基本超強いマジ型と同じスキルツリーでいけるしね。

555 : 538 : 10/08/10 02:45 ID:/I9EuMUa0
>>538
やはり複数前提っぽいですか
最終的には全部狙いたい物なので手始めにスプリンを・・・
と思ったらWIZ杖とスピリンにもセット効果あったんですね
しかも結構強力なので是非購入しようと思います(スピリン)
片手杖の時にオル手、WIZ杖の時にスピリンで使い分けたいので金策頑張ります!
>>539
固定詠唱があるのですか
装備だけじゃ中々難しそうですし、IV以外のステに悩んでいたので
DEXやや振り以上を視野に入れて考えていきます!
レスありがとうございました!

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 02:47 ID:/I9EuMUa0
>>534でした('A`)

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 04:35 ID:BIb4NHuC0
バキュームサイキックじゃ拘束はずれなくね?
タナ上る時の3Fの本処理とかでバキュームサイキックしてるけど外れたこと無いわ

ドゥネに限ってはアイツ確かクソstrだから拘束時間短いハズ
それ以外になんか要因あるなら俺にはわからんからぜひ詳細欲しいな

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 06:48 ID:0A6siuEo0
蜘蛛FBは外れるからとばないけど
バキュームサイキックは外れず敵テレポするから
多分持続時間で普通に外れてるだけ

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 08:13 ID:04NDdIBvO
バキュームサイキックは普通に外れるでしょ

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 08:25 ID:JrAVoiRy0
>>558

正解

>>559

不正解


VE→サイキックで深淵飛ぶよ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 10:14 ID:nBtTeC9HO
>>>555
I>V=A皿
PT時詠唱短縮目的で、
スプリンセット(リングは2個)、SoW、時計塔管理者刺し真実の愛
基本これで、状況で変える

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 10:23 ID:d55bkELm0
時計塔管理者c挿すくらいならDIc挿すわ。

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 10:27 ID:0A6siuEo0
固定詠唱がある以上HPSPが減るのは皿には痛い
値段も段違いで高いし

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/10 10:40 ID:9IJlzU3o0
黒蛇刺した定石売れて良かったわ
あんなもん作らん方がいいぞ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS