セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 83講目

41 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 19:43 ID:fAU037yK0
セージで魂がめんどくてくじけそうなんだけど
Str-Agiカウンターダガー火付与でピンギって後悔する?

42 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 20:02 ID:HOIgvgAn0
ちまちまボルトしてるよりは気楽だし下手したら早いんじゃね

43 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 20:08 ID:57Akeqbn0
ASPD180ダメ900〜1200ひよこ持ちローグで5M弱くらいだったと思う
S-AセージだとASPD180ダメ1000くらいかな?
DAの分の差を考慮すると3M後半くらいは出るんじゃね

44 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 20:11 ID:Ob1CmLOc0
>>41
強くなるための道は1つじゃないし、何を以て後悔と言うのかわからんが
クリックするだけの単調な狩りに耐えられるならいんでね?
ステ完成すれば3M/hくらいは出るんじゃなかろうか

45 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:06 ID:eMOSMNpS0
SFソニックブローってどう思う?

46 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:07 ID:irGMOsGa0
>>45
過去ログ見ろって思う

47 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:09 ID:kuRtJ5o40
FCAS教授の場合、懐中時計セットでMatkあげるのと野牛でAspd上げるの
どっちのほうが総合的な火力上になるの?

48 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:12 ID:YA1uXTms0
何よりもアクセにインプを挿すことが大事だと思う。

49 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:43 ID:eExwsxNK0
>>40
今だとMATKがヒールにも追加になるからアクビ使いまわしならセンチ幼虫のほうがいいような

50 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 21:55 ID:Yzy8GRAr0
ダイヤモンドダストってmob凍結しないってマジ?
凍らせてからスピア連打でうまそうだと思ったのに

51 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/31 23:32 ID:8NTc/UvU0
>>50
DDは「凍結」じゃなくて「冷凍」だった気がする。

確か水系の状態異常は既存の属性が強制水1になる「凍結」の他に
WRの使うFMでなる「氷結」と、皿の使うDDでなる「冷凍」があるんだよな。
自分も一気に増えすぎて何が何だかよくわからん。

52 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 00:15 ID:/HaIkz9c0
INT>AGIのセージでFB、LB、魂あったらどこがうまいかな?

53 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 00:23 ID:HKviFIp10
ぽりん島

54 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 01:18 ID:y3/uUxK+0
R前のレベルでうまいところなんてもう無いよ。
なんでRまでに教授job70にしとかなかったの?

55 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 01:50 ID:fuUNN1+C0
>>52
R来ようがなんだろうが師匠か氷いっときゃ間違いない
つか、そこ以外どこ行くつもりでスキル取ったんだ
アヌはやめとけ、精神衛生上よろしくない

56 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 02:36 ID:9xnkJyzt0
>>41
ピンギよりスリッパ
金銭効率伴ってないと、精神的にきついと思うよ

57 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 06:07 ID:5M16NmNbO
>>52

装備そろってるなら狭間の人間狩りで。
装備ないなら氷で稼いでください。

58 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 06:25 ID:1mm83nH60
実験中の人多いと思うが、3次スキルだとベストはどんなのだと思う?
現在3次になってからのステも一緒に書いてくれると助かる!

59 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 06:25 ID:1mm83nH60
連投すまない↑対人において

60 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 09:53 ID:CImwfVeQ0
バキューム>アルージョ>ウォーマー>クラウド>ストライキング>その他
ステはA=V>D>I

でもチェンジ、蜘蛛、ディス>>3次スキル

61 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 10:51 ID:hsc7svov0
>>58
欲しいスキルはバキューム5 クラウド5 アルージョ5 ストライキング5
DV教授で有用だった二次&転生スキルの重要性は相変わらず。
現LPは防御スキルでなく敵への妨害スキル。

正直、三次ポイント費やしてでも転生スキル充実させた方が対人向いてると思う。

62 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 11:53 ID:3Rxg4tod0
DDも追加効果の冷凍が移動、攻撃、スキル、アイテムが使用できなくなると
Gvではなかなか有用だと思うんだが、仕様感はどうなんだろう

63 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 16:13 ID:E58eF3Xn0
試行回数と条件少ないので微妙データですが何かの足しにでも、、、
攻撃側 Lv99皿 INT90 武器素手 水付与Lv5所得
受ける側 Lv99AB INT100 VIT70 LUK1
PvPで簡易実験
DDLv5使用
冷凍発動回数 41/150 (27.333%)
冷凍持続時間 13秒くらい(Pvの上のタイマーで計測)

DDLv1使用
20回撃ってやっと1回発動。。。。
冷凍持続時間 3~4秒。。。。

冷凍状態 移動攻撃アイテムスキルすべて使用不可
攻撃を受けても時間まで解除されないが、火属性攻撃を受けるとその場で解除

武器を素手と+9SOCで試したが発動率、持続時間 体感変化なしでした
スキルLvで発動率、効果時間ともに伸びるようです
VIT100クラスは相手が見つからなかったのでちょっと実験してません

64 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 16:18 ID:hsc7svov0
>>63
検証乙。

火属性攻撃で解除ってのがなんとも微妙だなぁ・・・。
ドラゴンブレスで解除されちゃうわけだし。

65 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 16:29 ID:zgTa3y/W0
>>63
ありがたい
前スレあたりでVIT96相手に7秒持続だったって検証報告があったな
エフェクトなしの火属性限定で解除される凍結ってところか
発動率がちょい低めだけどなかなか良さそう

66 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/01 21:12 ID:KOYViwf6O
ドラゴンブレスは蜘蛛も解除しないよね

67 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 00:28 ID:aPpEZ6mG0
やっとジョブ70なったので皿になったのですが、スキルポイント的にきつく
FC4の状態です。

D1だとLV10ボルトの詠唱が約1/4〜1/3ぐらいの位置でやっとSF発動になりますが
FC10だと1/5以下とか劇的に変わるものでしょうか?

68 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 00:34 ID:8NY2Beo50
FC10だと、ボルト詠唱即SFが出来る
前スレで言われてたので検索するよろし

69 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 06:32 ID:a8N+NdTiO
皿娘ってカラーチェンジすると、透ける下着の色も変わるんだな…。

というか皿って、3次グラの中ではイケてるほうじゃないかと思えてきた。

70 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 06:50 ID:2h0AFo+g0
>>69
三次だとNo1じゃないかと思う。
個人的には教授グラより皿のが好みだな♂も♀も。

71 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 06:54 ID:/NzlKvhg0
なんか皿太く見えてなぁ…

72 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 07:03 ID:Hvfdsgd/0
むちむち感はスキだぜ

73 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 07:52 ID:Rs0PqwD70
モニタのアス比調整してプレイすれば

74 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 08:02 ID:6BdGpsbK0
棚で共闘に使えるかとおもってVSを取ってみて使ったんだけど
敵一体一体に槍?みたいなエフェクトでて、棚みたいに敵大漁に釣るところだと
一気に重くなって使うの自重したんだけど、アースグレイブの方も敵一体一体にエフェクト
出るのかな?

いや共闘するならTSとかHDとか使えよって言われそうだけど
どっちもとってないんだ…orz

75 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 08:16 ID:HGHJswDS0
>>72
太もものむちむち感はセージ時代からの伝統的アイデンティティだと思うんだ
勿論俺も大好きだぜ

76 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 09:05 ID:FlZPPhpp0
皿は拡大すると別に太くないんだが、なんなんだろうな。
1ドットか2ドットくらい削れば普通に見えないものだろうか・・・

77 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 09:16 ID:u4UshsgT0
ストライキングって鯖移動で切れますか?

78 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 09:21 ID:P3RZxuSe0
>>77
切れますね

79 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 09:22 ID:u4UshsgT0
>>78
そうかー残念。ありがとうございました。

80 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 09:53 ID:iajNtvcUO
皿には真実の愛がよく似合う

81 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 10:05 ID:EBK5Kk3D0
返り血を浴びた振袖にブーケか

82 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 10:53 ID:EVib/ONh0
青皿子が一番だと思うけど
お前ら想いスレいけw

>>74
マンドラの触手が範囲内の地面からニョキニョキっと出てくる
そんなに重くないぞ

83 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 10:59 ID:f3CohXxb0
ゴツッとした靴からサンダルにしたのは評価ポイント

84 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 11:42 ID:P3RZxuSe0
>>74
VSだと指定した相手に槍がどーんて降ってくるけどその周りにもダメージあたるでしょ
一体ずつには降らないでしょうに

85 : 83 : 10/08/02 11:45 ID:P3RZxuSe0
と思って使ってみたら周りにも落ちるのね
失礼しました

86 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 12:37 ID:Uvpcc0pA0
風のささやきの効果がイマイチ感じられない
ヒールの効果が+5%ってあるけど、
回復量ほとんど変わらない気がする。

87 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 12:39 ID:Uvpcc0pA0
>>74
共闘ナパームでやってたや。念属性いるし。
ダメは1とかだけど共闘にはなるかなーと。

88 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 12:58 ID:5GjYkDTj0
>>63
検証おつです。
俺は今DD1しかなくキラキラしてDD取ろうかと思っているんだが、
公式のアナウンスにある

◇冷凍
・移動、攻撃、スキル、アイテムを使用できなくなる。
・一定時間ごとにHPとSPを失う。
・攻撃を受けても効果時間中は冷凍が解除されない。
・鈍器、斧、両手斧によるダメージが増加する。
・短剣、剣、両手剣、弓によるダメージの減少する。
・風属性魔法で受けるダメージが増加する。
・火属性攻撃を受けると冷凍状態が解除される。

これの風属性攻撃のダメ増加は試したか教えて欲しい。

対mobで、しかもDD1でだが一応試した結果はこうだった。

・ダメがバラつかないように素手で与えたLB1と冷凍状態のLB1はダメが変わらなかった
・移動&攻撃をしてきた
・アラーム、ライドワードは冷凍アイコンが一瞬でてすぐ消えた
・ミミックは冷凍にならなかった
・ゼノークは10〜13くらい冷凍状態が続いた

DD→VSで氷雷コンボできんのかなぁと思ってるんだが対人限定なのだろうか。
mobにも冷凍アイコンが出る以上、新状態異常は対人限定って事はないと思うんだけどどうなのだろう。

89 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 12:58 ID:zK6X3+L8O
NBは監視にあたらないでしょ
あぶり兼ねてHD EGかプラズマに応じたスキル使うのがいいかと

90 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 17:00 ID:cKrQz+p80
共闘はEGでやってるな
範囲広いからやりやすいし
プラズマはこっちに流れてくるが気にしない

91 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 17:24 ID:cdaI5wEE0
jobレベルカンストまであと1000M
明日からの1.5倍を利用して6Mくらいの自給がでるから1週間で約170時間狩れれば皿になれるぜ!

92 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 18:00 ID:2h0AFo+g0
1日に24.29時間狩ればいいだけだもんな!

93 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 18:10 ID:M4kwt2qs0
つーかほぼ転職したてじゃねぇかw

94 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 19:21 ID:Y9D16ATf0
wikiの編集の仕方分からんから直せないんだが
SF型の所でWoFがWoWになってるのが気になるぜ

ウォールオブフォグってWall of Fogであってるよな・・・?

95 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 19:58 ID:14hpJBKcO
えっ

96 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 20:19 ID:twbXfVTy0
ぼっちな俺は狭間に入ることすら困難だ・・・

97 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 21:05 ID:Lc+00oks0
SF型の皆様に残念なお知らせ
FCAS同様にSFも遠距離耐性装備でダメージが軽減されます
結局はボルト魔法撃ってる扱いなのか…

98 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 22:08 ID:C798VWPU0
+4クロノスをゲットしたんでSFの使用報告
両手杖なんで野牛セットが使えないけど、HSPとサラマインでASPD180はキープ
狭間の人間型相手に支援無しでDA30kのダメ(インプ×1)は出た時は気持ちよかった
ただダメージのバラつきが+7名簿の時よりも大きくなってるのは他の杖使用時の報告と同じ

99 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 22:12 ID:14hpJBKcO
ホルン盾とかの遠距離耐性ってR化後から魔法は軽減が効かなくなったんじゃないの?

100 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 22:54 ID:twbXfVTy0
>>98
素ステ+補正とか装備とか教えてくれると助かります!

101 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 23:42 ID:NFHvrekq0
ちょいと調べてみたのだけど、なかなか答えが見つからないので質問

当方JOB装備補正込みAGI94 INT104 DEX35のFCASで、
武器は+9死神(c未刺)なのだけど、武器って他のヤツのほうが良い?

昨日オットー相手に軽く試してみた感触だと、魔法攻撃力は
SoS=+9死神ってカンジなのだけど、安全精錬WIZ杖で殴ったほうが強いとかあるかな?

102 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 23:44 ID:L1QA41HV0
教授72になりそうだけど旧DV型で狩りどこもいけなす。
85までいけば棚とか混ざれそう・・・だけど、そこまでをどうあげようかなと。
1PCなのでいけるとこがない。スリッパ殴ろうかなと思うんだけど、ステ変えここで使うとして。
S>A>Iのステで棚っていけるものかね。出来ればSは抑えたいんだけどSはどのくらい振ればいいだろう。

103 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/02 23:49 ID:M4kwt2qs0
マヌク2で1hほどSF狩りしてきたんで報告

Lv 98/34 Int>Agi>Vit SF皿
条件詳細
ステータス:Agi90+6/Vit25+4/Int100+12/他1/Flee[334]
装備:+9SoC、忘れ物、黒縁、くわえた魚、エリセル制服、ホドソーン、ローレベントス、マタD靴、インプ野牛&コンチ、テレクリ
スキル:SF5、FB10、霧、蜘蛛、NB、EC、テレポ
サーバー:秘密 狩り時間:平日22:00〜23:00
狩場:マヌク2
時給:Base8.8M/Job7M
主な立ち回り、対処等

補給が面倒に感じる性質なもんで一気に魚1000個持って突撃しました
テレポ索敵で、タタチョとブラゴレにFBSFで殴るだけ
センチが邪魔だったら、飛ばすか霧で放置
霧に入れてしまえば95%回避行けるはず?だけど毒属性攻撃で1確のはずなのでスルー推奨

最終的に残った魚の数は336個
とりあえず俺魚使い過ぎ\(^o^)/金銭的にはカリゴ出たからまぁ良しとする
交戦中は魚で戦闘終了後にヒルクリ、といった感じにすればいいかも

狭間行けるなら狭間でいんじゃね?と思ったが、気分転換にはなるかもしれない

104 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 00:13 ID:Q6CzEPkQ0
なあ、コルヌスってどうやって倒すんだ?

105 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 00:15 ID:llOYJHFH0
本気でセジ系で倒したいなら霧漬けしてサイキックか
A=Sで闇付与CDくらいしか道は無いんじゃないか

106 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 00:15 ID:Q6CzEPkQ0
..前スレに書いてあった。SWとってないや。ハハハ

107 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 00:45 ID:mxucvPal0
>>102
うちはLV80で放置してたのを84までS>Aにして棚いって今、70転職 96/24(サラ転職後、1回だけ棚参加で棚臨時引退w)

S70A95他1ぐらいから、I40→D40の順て上げていったよん。
余裕があれば、Vあげると変換効率が良くなってほんの少し棚での苦労が軽減されます。

棚時の装備
ハイレベル頭、+9Soc、バリアント、モルフェアクセ1、闇D服で3kぐらいにはなったかな。
低LV時はSP増加ポーション(大)を使用すると○
SP装備が無い場合は、Iを60ぐらいまで上げればいいんじゃないかな

ソロはCD持ってピンギで1Hで50%ぐらい上がってた気がします。75%UP教範+アウドムラ1個+植物靴

装備
+9CD、ヒュッケセット、マグマリン型、ぽる服、デュラハン+STR+10料理でMAX1.5k程度のクリダメが出てました。
盾は不要

108 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:04 ID:abpixxy10
>>102
今の時代DV型とか完全にハズレのいらん子だから、int振ったほうがいい。

int振った上で>>107ぐらいのSP増強装備が欲しいところ。
今はSP増加ポーションとかも売ってるから、使ったほうがいいかも。

とにかく最大SP少ないと、周りの負担増えるから。

109 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:08 ID:3AnZV8200
>>104
霧→サイキック
但し高いVitでスグに暗闇は回復するため、2ないし3セット以上は設置済み霧を通過させるようにしてそのつどタゲリセット。

別の方法だとサイキック→ハイド→サイキック→ハイドで常にタゲ外し続ける。
試したらハイド中にサイキックダメ食らってても飛ばなかったけど、倒す前に横脇で死んだので、この方法で飛ぶこと無いのか、飛んでしまうのか断言は出来ず。

エレメンタルチェンジ→SF
一度成功すれば戦闘終了まで属性はチェンジしたままなので、試したこと無いけどいけたりするかな?但しコストがすっごくかかると思います。

110 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:35 ID:llOYJHFH0
S4U込みこみMAX5.5kでやってるけどまだアクビに渡すのは躊躇う
SP増加とモルフェウスセット導入してみるかなぁ・・・7k近くいくのかね

111 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:36 ID:Uzw9sqGB0
>>99
それデマ
2PCあるなら自分のキャラに素手で魔法撃つとよくわかる
ないなら知り合いにでも頼むといい

112 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:47 ID:WuwQ9AId0
いくらMSPあってもアクビにはあんまりチェンジしないほうがいいのでないかなぁ。
チェンジしたらSP1000帰ってきたけどMSP5000あるから吸ってない!やった!
と思ってもそのチェンジだけでアクビ側1000+自分2500のSPが藻屑と消えているわけだし、
そのSPを生み出すHPを誰がまかなっているかと言うとアクビなわけで。

アクビ側からしたらSP2000が2500に増えても特に嬉しくもないし、
その結果横ですごい勢いで生命力連打はじめるわけだから下手すればブチ切れ物だとおもう。

MSPを高く確保できるのに越したことは無いけど、
ある程度(4kくらい?)のMSPが確保できれば、あとはSP量よりもタイミングの方が重要になるのでないかなー。

113 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 01:48 ID:WuwQ9AId0
生命力連打 → 生命力変換連打
分かってもらえると思うけど念のため訂正〜

114 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 02:02 ID:llOYJHFH0
勿論唐突に渡したりはしないよ
欲しいって言われた時にMAX渡せないのは負けた気がするだけなんだ
欲を言えばSP8kくらい欲しいぜ・・・

115 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 02:15 ID:EwxesJ8c0
いまやSPほしいという支援のほうが負けてるとおもうんだけど
SP尽きないのがあたりまえになってるし

116 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 02:57 ID:m8mQ7ZRz0
今更>>97なんだけどSFで人殴る事なんてないんだからどうでもよくね…?

117 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 05:25 ID:MoBmpO8c0
今の支援は高INT高メディタばっかりだから切れる人は珍しいよ
まぁ切れる人は大抵は自分から最初に言うと思うけど

118 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 05:47 ID:vzLCoGG00
切れるのはアンシラ補充の時ぐらい
1回チェンジしてしまえば植樹でやりくりしてくれてかなり粘ってくれる印象

119 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 07:34 ID:9xCJ33KGO
SP枠で入ってるんだから、切れた時に渡されるのが2000以下だと帰って欲しいけどな

1300程度しか渡せないのが異様に多い印象

120 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 07:59 ID:0icZMVFk0
別に1300でもいいんじゃねーの。
何に困るんだ?三次スキル連発できないから?

121 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 08:19 ID:m8mQ7ZRz0
支援枠で入ってるのにSP切らす奴とか帰って欲しいけどな

122 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 09:29 ID:gXNOQLvn0
2000以下ってS4Uいてだよね?いてそれしかないから怒ってるんだよね?
それともS4U用意してないのに全ての教授・皿に2000↑よこせとかいってないよね?

123 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:00 ID:J/lEEIHT0
阿修羅()笑じゃあるまいし、1k渡せりゃ十分

124 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:14 ID:NXUIgDhW0
昔よりSP渡す頻度自体さがってるし1k渡せればタナは問題ならない。
D=V教授でも+9SoC・バリアントorVソヒー・とんがりあたりそろってれば2kは越える。

そりゃ教授でタナいくなら理想ステはI=Vだが、そんなのほとんどおらん。
IntかVitどっちか欠けてるヤツばっかりだから気にしなくていいよ。
両方揃ってる時点でほとんど皿だから。

125 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:18 ID:PqfXYEDqO
こないだR化後はじめて一人油祭をやっていたんだけれど
素手GX余裕生き残った・・・
世界は変わったと改めて感じた。

126 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:21 ID:RBiZzY4M0
火力職ですら1000を軽く超えてくるし支援とか3000前後はある
これにDVステでくるのはマジやめて欲しい
ABでいったときSP要求して1000しか来なかったときはパイを齧ることにした
4Uありでな・・・

127 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:28 ID:WDQueAVj0
4UありでSP切れるとかどんだけ残念なABだよwwwww

128 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:29 ID:NXUIgDhW0
>>126
棚臨のアクビで4UありならSPとかまず切れないだろ・・・。都市伝説レベル。
4UのLvが1とか修練削ってたとか、メディタ切ってるAMEでもあるまいし。

129 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:32 ID:RBiZzY4M0
AB1HP1でAB俺一人なんだよw
移動中半壊して樹はやしてSP要求したら1000だぜ
ありえん

130 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:34 ID:N/uw+rwn0
>>129
>移動中半壊して樹はやしてSP要求したら1000だぜ
ABもちの同職としていうが、どう考えてもその教授を叩けるほどお前は偉くない

131 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:35 ID:8WVLQP370
>>129
え?

132 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:42 ID:J/lEEIHT0
4U有でMSP4k↑の皿だけど、棚だとSPは1.8k程度を維持
釣SpP拳は800未満
砂1k、レンジャ1.5k、犬撃ってるかイカセ無しは交換多めだけどSP量は関係ない
4Uは1.2k、冠民は1.6k~2k、雨は頻繁に交換
4U有のHPABでSP切らす奴は論外

133 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 10:56 ID:eaBVoqfy0
ストライキング辻支援叩きの次はSP交換叩きですか
同じ文体だから丸わかりの煽りですね。持ってもない三次職語るのも一緒だし
もう巣に帰れよ。どこが巣かは言わないけどな

134 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 11:49 ID:vsSw8XbX0
みんな棚臨時に入れる80代後半まで教授どこで上げてる?

135 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 11:55 ID:mCPaLA1P0
>>134
育成の参考にしたいなら型くらい書こうや。
ただのアンケートならお断りします。

136 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 12:31 ID:vzLCoGG00
棚入れるLv以下でDV教授のままの人は大変そうだな
R前なら低レベル774にSP枠で潜り込めたんだが…
再振りせずに上げるとしたら枠買いしかなさそうだ

137 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 12:32 ID:vN9wnEMn0
もう棚には青ジェムじゃなくて、アイスをがっつり詰んでいくことにしたよ

138 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 13:00 ID:TWhmmDlM0
>>134
セージ時代から教授90くらいまで
ずっと監獄で上げた俺にはもう今の狩場の検討がつかない。

今はステ変更なしでそのまま棚に行けるから結果オーライだが。

139 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 13:06 ID:4gCrN/Dn0
>>134
廃マジからFCASそろうまでモスコ
LV70くらいから85くらいまでFCASで氷2

140 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/08/03 13:06 ID:BbGo+obP0
81魂型教授だけどI85A81でSP1500くらいしかないんだけど
棚のこととかも考えるとIA91程度で他VITとかのほうがいいのかな?
狭間やらトールとかはA91くらいないと辛そうだし。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS