セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 82講目

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 05:16 ID:Fx3hmhpm0
>>658
補正込み128は欲しいと思う。人間がSF3セットで落ちるかどうかで大分変わってくるからね。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 05:23 ID:Fx3hmhpm0
↑は+7死神での話なので、杖だとまたちょっと変わってくるかもですね

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 06:01 ID:6fm5noqf0
>>658
どの位の効率が欲しいかによる。
料理ブレス等で一手間かけてint120くらいに出来るならそれで十分。

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 07:06 ID:oDt6UjEE0
AGI振ってないけどFC10、SF5とってる人って結構いるんかな?

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 08:45 ID:oamBAKgr0
・基本PT狩り、ソロ職は別にいるのでSFは無し、GG有り
・面子がいない時、中級狩場でペアトリオくらいでのちょっとした狩りで火力になれるように
サイキック+範囲魔法何かを取りたい

上記を踏まえてのステスキルの相談です。
1:I91D57V91を考えているのですが、このINTでは火力としては厳しいでしょうか?
2:その場合I100D41V91というのも考えていますが、詠唱速度は気にならないでしょうか?
3:皿の範囲魔法はサイキック以外だと風、地、水がありますが、
GGと狩り両面を考えるとどれがもっとも有用でしょうか?
4:クラウドキルのGGでの使い勝手、有用さはどんな感じでしょうか?
5:ストライキングは付与計8とALLMAXではどの程度のダメージ差が出ますでしょうか?

質問が多いですが、お手空きの方ご教授いただけると幸いです。

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 09:06 ID:i57YxybL0
>>663
3次スキルは30くらいjobあげると、概ねとれるから自分で試すのがいいと思う。
列挙しているスキルはどれも使えるからとって問題ない。
GGだと火力よりバキュームなど足止め、クラウドキルやサイキックでのヒットストップで
敵陣の前線にちょっかい出すのが仕事になった。

ステについては、昔のようにとりあえずVD型にしておけば大丈夫、というわけないはいかなくなった。
だからINT,DEX,VITどれあげてもいいんじゃないかな。AGIも生きてくる場面も増えたし
あたりまえだけど、詠唱についてはブラギと献身のほうが重要になる。

PT狩りはやっぱりSP譲渡がメインかなぁ。
範囲魔法の属性はどのモンスターに使うかが重要じゃない?

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 09:09 ID:Po7HV5L10
素INT99 DEX43でやってるけど
属性場とかスピア辺りは気にならんけど
サイキックを前面に押し出すにはやっぱり遅いと思う

ストライキングは付与1ごとにATK+5じゃなかったかな

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 09:36 ID:ul8F8Xxo0
詠唱速度はグレイブ>スピア>ダイヤモンドダスト>サイキック
素INT100DEX1のSF型だけどスピアまでなら詠唱速度的にまだ撃てるほう
あとサイキック以外は属性合えばそこそこ行けるけど、合わないとうんこだと思う。
それにINT100程度での大魔法はやっぱり魚とかと比べて火力不足で支援どまり
魔法使ってくなら突き詰めないと火力としてはきついかも

INTDEXの魔法型だとSWの仕様変更が死ぬほどつらい・・・
AGIあると狭間とかでもすごい長持ちして神仕様な気もするんだが・・・
あと毒系は微妙ってレベルじゃない

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 09:50 ID:Po7HV5L10
多分範囲魔法が勢いを増すとしたら
Lv130を超えるI-D極型が増えてきてからだと思う
逆にSFは現状がほぼ天井で、今後はそんなに伸びる気がしない。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 09:54 ID:p6NcsF3X0
>>657
監獄来てリビオ放置でゾンプリだけ狩るマジとか居て一体何がしたいんだって思う
本当に言葉通りゾンビだけ焼きたいならカタコンいけと言いたい
ついでにカタコンならドル様にFW通るから楽になってるし
FWだけで5kのBASEある敵がばんばん落ちるから、湧き次第では監獄より時給でるかもよ?
但し、闇服着てもR化の仕様上カスダメを食らうので遠距離暗闇攻撃と遠距離呪い攻撃は食らうので
たれ猫や緑ポorキュアクリップ等の異常対策装備、闇服等が必須

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 11:30 ID:PW4USzdH0
>>663
Gvのみだと
クラウドキルは重複してあたるため数人で一点にクラウドキルを出すとすさまじいダメージ床が作れる。
中処理としてにステイシスやハウリングしにつっこんできた奴の頭上に出すと詠唱妨害ができる。
毒色もつくので味方にわかりやすい。
などなど使い勝手は中々
ダイヤモンドは状態異常もダメも微妙
サイキックなんかも今のところ補助火力
グレイブ、スピアは未検証

狩りでのダイヤはそこそこ火力はあるものの物理火力職にストライキングかけてた方がまし。
バキュームで固めてお手伝い。
クラウドは赤ジェムの消費もあり、微妙。

詠唱はカット装備でブラギ乗れる環境なら問題ない。
ただブラギ切れるとそのDEXだと少し不自由を覚えると思う。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 12:01 ID:y2PUgWG20
クラウドキルは持続時間長めでバキュームと範囲同じなので
通路封鎖に最適だった
サイキックやクラウドキルは固定詠唱部分がかなりあるので
どっちみちステや装備だけでは詠唱を補いきれない
火力面では現状だとLVが上がらんことにはステも倍率も足りないわ・・・

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 12:06 ID:lMJqL+0N0
R化きてからゾンプリFW1枚で焼けなくなって面倒なんだが
Int106+未精錬リリースオブウィッシュで火柱5本+1,2hitという最悪な状況に
2枚重ねて出せば火柱1本ずつ残って後1枚しか出せない状況になるから1マスずらして2枚出さないといけない
こんなことなら火柱5本+8hit以上で倒せる方がよっぽど楽だ

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 12:13 ID:J1Z2CZIA0
>>671
精錬くらいしろよ・・・。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 12:30 ID:lMJqL+0N0
精錬したところであんまり変わらないからな
+5まで精錬してMatk+25でトータルMatk150
Matk160の魔法の定石でも火柱5本必要だから結局何の問題解決にもならんのよね

スタッフとかワンドあたり持って行ったら火柱6本きれいに消費してくれればうれしいんだけど
でもそれだとFW+TS*2でリビオが落ちなくなってそれはそれで面倒だな・・・

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 12:42 ID:LGDizzrN0
>>673
なんか惜しい感じだけど五本てことは斜め置き前提だと踏んで、
精錬とかパピヨンcとか積み上げた上にFbl一発追撃とかで何とかならないか?

675 : 663 : 10/07/26 12:53 ID:oamBAKgr0
ご意見くれた方々、どうもありがとうございました。
クラウドキルはGGではなかなか有用とのことなので、
バキューム→ストライキング→サイキック→アルージョ→クラウドキルの順を目安にして、
属性範囲はおいおい考えていきたいと思います。

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:05 ID:kFGNox/j0
R前のINT120でアクセはインプ使ってた時は縦FW1枚でゾンプリ倒せてたけど
R後はINT120をダブルサインにしても+9SOCじゃ時々残った。
+4クロノスダブルサインでやっとFW1枚で安定して倒せるようになった。

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:09 ID:XJm7k1Wh0
そもそもR化で敵のHP1.2倍・経験点1.5倍になってるんだから
MATKの弱体化差し引いても、R前と同じ方法で倒せるわけないがな

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:09 ID:mktAXxzM0
>>668
俺が狩るんじゃなくて>>655だけどな
正直ピンギと蜂だけで育ったからゾンビ焼きはよく知らずに言ったのが悪かった

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:10 ID:/2B48ZZp0
INT138(118+10料理+ブレス10)、スタッフオブソウル+7(表示MATK235)で、ゾンビプリズナーをFw一枚きっちりで焼けたよー。
ただし、ラグでFw乗り越えられたりすることが多くて安定しない。
INTがあと6〜14あればわりと安定するかも。

ちなみにインジャスティスはシロマ*2のDCコールドボルトで運がよければ一撃。
INT+20料理がほすぃ…。

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:28 ID:LGDizzrN0
とりあえずInt122で+4Wiz杖使用の206+228signではゾンプリが火柱3本+FBl6一発以内で倒せた。
確かどうかまでは確かめてないけどね。(パピヨン持っていくの忘れた><)
杖をWoEに持ち替えてInt115の184+129signだと4本+数hit。FW3本だとFBlが3〜4発。
わずかに残る状況としてはこっちのが近いかも。

素直にInt上げるか両手杖使えっつー事じゃないかね。
最終Intと装備でどうにでも変わるから、区切りのいい倒し方は自分で見つけるしかないんじゃないかな。
久しぶりに監獄行った感想としては、ゾンプリ一匹だけの状況を見つける方が難しかったので
一匹だけの状況で区切りを見つけるより、前のように複数相手での区切りを見つける方がいいと思った。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 13:59 ID:N28OQTHS0
今のゾンプリ焼きはアイシラ発動スイッチであり、リビオをおいしく倒す為のプロセスの一つだなぁ。
まぁ寄ってきたmobは全部焼いてるけどさ。
考え方は>>680の最後の文に同意。

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 14:07 ID:Po7HV5L10
皿ならバキュームで適当に止めてサイキックで一撃なんだけどなぁ

まあ、皿で監獄へ行く意味は余ないけど。

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 14:48 ID:J1qo2Vw70
バキュームの吸い込んだけど隣まで滑ってくるとか
挙動を覚えるには監獄でバキュームサイキック狩りで練習はありだと思う。
サイキック1発で一掃が気持ちいいからチョクチョク行ってしまいます。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 17:49 ID:cEpQDlsD0
漸く転生を果たしたセージですが、R化後の教授のステ振りに悩んでおります。
PTメインで遊べる、オススメのステータス等あればご教授頂きたく。
漠然とした質問ですみませんが、ヨロシクお願い致します。

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 18:01 ID:6fm5noqf0
PTで遊ぶのに必要なのはステでなく忍耐力です。

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 18:29 ID:PW4USzdH0
PTに入って何をするかとなると
求められるのは教授ならSP譲渡、蜘蛛でMOBコントロールといったところ。
一般的には、皿ですら火力は期待されてないので
SPをどのくらいまで伸ばすか
SP装備は何があるか
これによってステは変わってくる。
詠唱時間に対して遅さを感じるのは人によってまちまちなので
ここのスレを参考にしつつステを振っていけばいいんでないか。

このスレだけ全部読むだけでも十分ステの計画は立てれるはずだ。

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 18:29 ID:ul8F8Xxo0
PTではぶっちゃけSPタンクとしか求められてない
タンク役に徹しられるのなら供給量のINTメインであとは変換効率の為にHPをある程度上げとけばいいよ

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 19:23 ID:fG59oJOG0
いまだに闇服で呪い防げると思ってる馬鹿がいるんだな

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 19:40 ID:x7p2A+VY0
いまだって言うか 昔からそんなやついねぇよ

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 19:42 ID:keqVIfGc0
R前は防げてたでしょ

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 19:51 ID:JLD2b2yi0
闇鎧で呪いはR前から防げないだろww
防げてたのは呪い攻撃じゃね?
理由は呪い攻撃が闇属性攻撃だったから
範囲呪いとか喰らえばしっかり呪われてたぞ

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 20:48 ID:DIr5qM2W0
>>691
たぶん誰一人として範囲呪いのことなんて言ってないと思う

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 20:51 ID:T+e+fNzZ0
例えとして範囲のろいをあげているだけだろう
HJだろうが範囲呪いだろうが呪い武器だろうが村正だろうが同じことだよ・・・
防げてたのは呪いそのものじゃなくて呪い攻撃だけ

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:03 ID:Fx3hmhpm0
そういうことだな。>>692はもっと素直になるといいよ匿名だからこそ。

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:10 ID:+b7WbMTD0
話の流れ的にバースリーやドルの呪い攻撃の話してるんじゃないの?闇服って言ってるんだから

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:13 ID:Dwkj51T/0
ちょっと何を言ってるのかわからないですね

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:14 ID:RJ9hhDVU0
R前は防げていたカースアタックを、R後は防げなくなった
それを未だに知らない奴って馬鹿だよね
というだけの話なのにいつまでグダグダ言ってるんだ

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:20 ID:T+e+fNzZ0
まとめ

>>668
カタコンでは闇服着ても遠距離暗闇攻撃と遠距離呪い攻撃でカスダメくらうから
状態異常耐性装備or解除アイテム、闇服が必須
  ↑
闇服では現在ダメージを受ける=呪い攻撃による呪いを防げない
>>668がダメージが痛いから闇服がいるといったのか、暗闇を防げるとおもっていったのか不明

>>688
>>668が暗闇を防げるから闇服がいる」といったと判断
呪いを防げねぇよ馬鹿発言
  ↑
呪い攻撃だけを指して言ったのか呪いそのものを指していったのか不明

>>689
>>688が呪いそのものを指して以前は防げたが今は無理だといった」と判断
昔からそんなやつはいねぇ、呪い攻撃だけだろ

>>690
R前は防げてたでしょ発言
  ↑
呪いそのものか呪い攻撃を対象としてかは不明


めんどくせぇもうやめた。つまりだれがどこから勘違いしてるかさっぱりわかんねぇ状態だ糞して寝ろ!

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:21 ID:T+e+fNzZ0
最初のほうで呪いと書くべきところが暗闇になっている・・・
もうねる!

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:23 ID:id0IpX3W0
まとめとかバカなの?

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:29 ID:LGDizzrN0
未だにって言うけど、R来てからまだたったの20日だぞ。
現に>655なんか育成方法まで人に聞く始末。
今はこうなってんのよ、でいいじゃないか。

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 21:31 ID:DIr5qM2W0
そうそう俺は695と同じ事を言いたかったんだよ

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 22:12 ID:Dw4NIsuu0
公式告知によると、遂に異世界関係の新カードが来るみたいだね。

とりあえずSF型の皿で色々と汎用性を考えて


・武器カード
センチピード幼虫カード INT + 1、MATK + 3

これを、+9SOCに
挿したいとか考えてる。

Dセシル死神とかも考えたんだけど、使いまわしができないからね・・・。
+9Dセンチ幼虫SOCなら、転生プリ系も使えたりしていいかなと思ったんだ。

余談だけど火属性の敵は、滅多にSFで狩らないので
CB10削ってしまおうかなと考えはじめてきた。
いっそのことLB10も・・・とか思ってしまうときがある。ウアーやタイタンとかJob不味いやつ狩る必要性もないんじゃないかなと。
ウアー狩るより、レアや金銭狙いなら、今後はタタチョSF狩りのほうが良い気がしてる。
未実装システムwiki見ても、今後追加される水属性や風属性Mobで美味そうなのって全然いない。
むしろ火属性弱点の敵ばかりのスカラバホールが、場合によってはWインプのSF型にとって楽園になるかもしれない。
そして、異世界Mob相手にするならSW10は欲しいかなとか思った。


あと、

・盾カード

ドラコカード 地属性モンスターから受けるダメージ - 20%。  地属性モンスターに5%の追加ダメージ

物理攻撃の時・・・とか書いてないんだけど、追加5%ダメージは魔法にも該当するんだろうか?

704 : 668 : 10/07/26 22:14 ID:OKYU7pac0
ごめん、ダメージ軽減の為に闇服必要って意味
呪いはたれ猫(15%カットは持続時間にも有効らしい)
闇対策は緑ポ
ダメージ軽減は闇服って順序で書いたけど、意図が分かりづらかったと反省

黒蛇王cとナイトメアcとs中段があれば耐性最高なんだけど・・・って
暗闇はINT耐性だった。FWで狩りするなら暗闇かからないINTは必須じゃんorz
あとはLUK0装備ができるならそれで呪われないか

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 22:31 ID:x7p2A+VY0
>>703
CBは、デスペルと霧ひっさげてトール2PCも面白いんだぜ? サラマンダーも食える時代だからの 霧があれば弓ガディもさくさく
まぁ狭間が一番効率でるけど、トールはトールで面白いよ

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 22:36 ID:PlKiyHGt0
>>703
杖の場合ネクロの方が良いんじゃねという話が・・・
本使ってる人には朗報だけどね

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 22:51 ID:HIycH02pO
最初は+6クロノスでSFしてたけど
+9DネクロSOCのほうが、Schの時にも使えると判断してこっちに乗り換えた。

支援ハイプリでも愛用していたり。
ヒール量が、+8治癒以上に高いし、範囲呪いが地味に役に立つ。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 22:57 ID:adGdPulC0
風のささやきってどうなんだろね?

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/26 23:59 ID:Dw4NIsuu0
タイニィフェザーの石化くちばしで、サルーイン1確できる。

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 00:06 ID:oR3B3nwm0
バニシュ→デスで魔神も1確だよ

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 00:24 ID:mDetgTYh0
FB、CB10あるならアビス1〜2Fも面白いよ。3Fは金オシが多いからちょっと狩りにくいね

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 00:24 ID:mN/D+coz0
まとめ(笑)

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 00:37 ID:2p1yPQmR0
どうした大丈夫か?ガムやるから落ち着けよ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 00:51 ID:sO4v4Zb6O
ティッシュやるから涙拭けよ

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:09 ID:iFqSmYQy0
新カード所持してるタタチョさん狙いが、今後はさりげなく面白そうだ。
SW10あれば、センチピードも涼しい顔で狩れたりするしねー。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:16 ID:hXkvtUak0
>>709
懐かしすぎるだろ…

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:33 ID:mB0mFhP+0
3ヶ月ぶりくらいに復帰しようかと思ってるI=Aセージ89歳です
以前はピラ地下3FでFW狩りしてました
武器精錬しておけば威力はしょぼくなってるけど今までどおり狩れるんですよね?
あとこれだけはやっておけ!ということがありましたらお願いします

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:40 ID:deGrr6EO0
>>717
狩り方は変わらないけど…
・FWの威力がかなりしょぼくなってて確殺枚数/消費SPが激増
・闇鎧着てても呪い攻撃を被弾すると呪われる
・SP維持にRoWを装備したいが、MATKは定石に劣るジレンマ

スレの中ではピンギ狩りの報告が多いね

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:42 ID:Hh2SfZ1+0
FWで今までどおりは無理じゃないかな・・・
枚数倍になるところまでは流石に想像の範囲を超えるだろうし

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:48 ID:NkAixHbj0
微妙にアヌビスcの価値が上がったけど
死蔵されていた枚数がスゴイから……

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:50 ID:BXBOG+Wa0
俺は諦めてステ振り直してヒュッケ装備+火付与CDでピンギ狩りしてる
クリ一発で1k超えるし、盾外せばそれなりのASPDで狩れるんでそこそこの時給でると思う
正直2PC結婚魂付与環境じゃない人は、殴りのがいいと思う

まあ最大の欠点は、狩りが単調で眠くなってきたところに突然向かってくる蜂なわけだが・・・

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 01:52 ID:mB0mFhP+0
なるほどーMatk低下の影響はかなり大きいんですね
とりあえず今のステのままいろんなところブラブラしてみます

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 02:01 ID:iFqSmYQy0
センチピードの幼虫カードと、ヒルスリオンカードが高額になりそうだから
SF狩りで乱獲するのも有りかもしれない。

でも、センチピード幼虫が1MAPにしかいないから、ネペンテスがたくさん生息してるMAPで狩るしかないのが辛いところだ。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 03:13 ID:A/HmJTAi0
>>718
過剰大百科辞典にコボルトアーチャーc挿してピンギでも良いかもしれないですね。
c効果でCriダメUP+ABの修練効果も乗りますし、ASボルト使うならMATKものりますし。
ステ次第だけどピュッケセットと合わせてそれなりの効果になるかも?

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 05:04 ID:cbWDkYYX0
1年前に休止した94/63のDV教授がいるのですが、ここのスレを久しぶりに読んでいたら
ソーサラーのSF型が楽しそうなので、転職してステをリセットしてI-Aでやり直したいと思い始めました。

教授時代はDVだったのですが今は全くPTをする時間がないので、完全ソロで考えています。
Gvもしません。
休止の時に装備を全部売り払ってしまって今倉庫にあって使えそうなのは

ひよこちゃん/木琴ベントス/闇オル制服/テレクリ/フェンクリ

このくらいです。武器・盾・鎧・アクセがありません。使えるzenyは20M弱です。

どの装備をどういう順番で揃えていけばいいのか…?
ご意見いただけると助かります。ちなみにインプcは13Mくらいの鯖です。

最終的には異世界?でブラディウムゴーレム狩りや、狭間狩りをしてみたいと思っています。
セージ時代は魂FCASだったので、別の休止垢に結婚リンカーがいます(課金可能)

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 05:19 ID:508HXYxC0
>>725
まずは武器
過剰デスノがASPD面で優秀、しかし鯖にもよるが未精錬3m、+7で8〜10m
次にMATK最高本の魔法の定石、算出が恐ろしく多いので鯖によるが未精錬200k〜
このあたりはお好みでいいと思う

狭間とかで盾付けないとやってられん狩場は
三減ソーン盾+野牛でASPD確保しつつ盾もてるセットが必須 鯖にもよるが2つで10m位

アクセは上記の野牛とクエストのコンチネンタルガードの印章でいいと思う
インプcは高いけどお金工面して2枚揃えたい

鎧は狩場の属性で適当でいいけど
SFのボルト詠唱妨害がうざったいのでオル服とか良いかも 
今ならクジで大量に出回ってて安いし

自分の経験だとこんなところかな?
もっと良い選択肢があるならすまん

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 05:29 ID:508HXYxC0
ちなみに自分の装備は
ひよこ&風の道標
闇目隠し 下段無し
+5定石 雌ゴキ2枚 
+4闇オル&火オル
+4人ソーン盾&悪魔ソーン
+4木琴ベントス バリアント
インプ野牛 インプコンチネ

並程度の装備で固めてるけど、
天使のパルス即死以外であまり困ったことはないな・・・

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 05:55 ID:deGrr6EO0
狭間狩りだけですまんが…
盾は最初天使ソーンでいい気がする、最終的にはアリス欲しくなるけどね
とりあえずパルス即死を回避するために妥協

で、その他は>>726とほぼ同じ装備して
カアヒ7と常時ECで人間と精霊2種食いから入門
効率いいとは言えないが、とりあえずは狩れるはず
天使も一応食えるけど、disがだるいのでオススメしない
そこからなんとかレア出してインプ資金にするのが良いんじゃなかろうか

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 08:09 ID:cbWDkYYX0
>>726-728
皆様ありがとうございます!
武器は、価格調べたところ死神名簿が未精錬2.5M、+7で18M、定石が60kくらいでしたので
まずは定石で行って、お金に余裕ができたら過剰を手に入れたいと思います。
鎧は闇オルが使えそうですね。ありがたいです。

定石(精錬込100k)火オル(7.5M)天使ソーン(1.2M)
野牛が高いようで、単体で10M、インプと合わせて23M…少し保留します。

まずは上記を揃えて人間と精霊行ってみて、痛みの度合いで
三減を優先するかインプを優先するか考えてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました、助かりました!

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 08:43 ID:3qoQ4K+30
>>729
盾は好みかもしれない 現状盾持つとASPD下がるわけで
武器+盾無し>武器+野牛セット>武器+普通の盾

R前は盾がないと厳しかったですが現状は外してもカアヒ7があれば問題ないと思って外してます
人間型メインで盾を持つなら悪魔 天使が痛いと思ったら天使 共通ならホド
アリスは資金的にきついかと

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 09:37 ID:508HXYxC0
火オルは物質狩らないなら必要ない
物質とやるときだけ着替える感じで、最悪天使&物質抜きでも狩にはなるし
精霊&人間型は金銭良いから、火オルも後回しにしてインプ先行もいい気がする

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 10:18 ID:dfMKBFB10
お金が無いなら、氷D2でスノウアcを1〜2枚出して狭間ってコースもあると思う
氷なら盾も何もいらないし

ところで精霊ってWインプが無いと食べるの難しい&食べても全体的な効率は下がらない?
人間の2倍以上時間がかかるので、横脇処理やらも考えると人間喰いにした方が良いような

ちなみに自分が狭間狩りする時は
+4天使忘、イフ耳、巻物、火鎧、+8Dラピッド死神、マタ黒革、インプ野牛、インプSBP
火鎧あれば物質を張り付かせたまま人間喰えるので、闇より火が良いと思う

で盾無し&ECでやってBase6.7M/ Job10.8Mといったところ
人間&精霊の2種喰いやってる人は、時給どんなもんなんだろうか?
参考までに教えて欲しいです

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 11:32 ID:ACKkjqhG0
>>732
Lv97 I100A100 ひよこ、イフ耳、+4悪魔ソーン、+4火オル服、+7Dラピッド死神、+6マタ黒革、インプ野牛、インプコンチ
カアヒ更新時にブレスIAも付け、常時濃縮サライ使用のASPD187。課金料理は無し。
人間精霊2種が、8M/12M。
人間精霊物質の3種が12M/16M。
拳聖の2種食いが多いのか、
安全な人間精霊を探すのが苦労するので、物質にも手を出すようにした。
だたし、ブレスIAが残ってる状態のみでMB吹っ飛び対策で壁背負いかSW。

EQ発動までには簡単倒せるのだが、ボルト指定ミスなど人為的ミスで
EQで転がったこと3回・・。4秒?だと言えHP70%以下すぐ使われると結構やばいw

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 11:40 ID:dfMKBFB10
>>733
情報感謝
結構出るもんなんですな…今度から精霊や物質も食べてみよう

と、ひよこ&IA100&EQ発動までに物質倒せるって事はSF狩りかな?
申し訳ない、まだ魂FCAS教授なんだ…
>>732はLv90で魂カアヒ、IA課金料理、ブレ速支援です
情報混乱させて申し訳ない

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 12:22 ID:m5yR5z/C0
ファイアーボールの詠唱速度が笑えるくらい速くなってるんだけど
どっかでメイン火力にはなりえないかな・・・?

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 12:40 ID:vG/8TMcM0
そのぶん消費SPが笑えるくらい早くなってるのを忘れてはいけないぞ!

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 12:43 ID:98bLlQir0
>>650
亀レスだが、当方I=A>VのSF型皿からの意見。
メリット
・回避が高いから、狭間・異世界・氷Dなどいろんな場所に遊びに行ける。(ソロでOTL)
・付与MAXでストライキング取得しているから、棚臨時とかもこなせる。
・回避があるので横沸きもある程度気にせずにSP供給出来る。
デメリット
・ソロだとSFのみなので、MHとかだと霧を駆使しないと厳しいし、戦いからがいつも同じ。
・インプcとか揃えたくなるから、高みを目指すならお金がかかる。
・VITが低いので、MHで圧死しやすいし、変換の効率は悪い。
INT素で100、AGI100、残りVITのキャラだけど、使ってみて結構気に入ってる。
長くなったけど、乱文失礼すました。

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 12:56 ID:dp+gVvYE0
リリースオブウィッシュ装備してFW出しながらFBL連発ってのが火が100%↑効く場所なら何処でも使えると思うんだけど
R化後のFBLの使い易さを知らない人が多い

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:04 ID:dp+gVvYE0
LV50まではGD1でキノコとウィスパーまとめてFBlで焼き払ってればOKですし
スリーパーMAPでデモパンから黄ジェム入手しつつボルケーノしながらFBL連発とかも楽しいです

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:06 ID:LH8DBogh0
I=A>Vは棚ブラギ上での変換が速くていいね
MHP10000くらいなら騎士系に3回後衛火力に6回変換でチェンジがあっという間

教授時代I=AからI=V>Dにステリセして棚通いしたけど結局I=A+Vに戻ってきた
I=Aが棚臨時でぜんぜん使い物になるって認識がもっと早く広まっていれば
ステリセしなくてすんだのになあ

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:18 ID:m2WnWWeM0
ぜんぜん使い物になるってなんだよ

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:19 ID:dOWb9lNq0
え I=A教授とかで棚臨時とか行ったら偉い人に怒られないですか?;

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:24 ID:GbUgKqTk0
VIT30くらいと装備ととのえてHP増強のめばHP13kいくからどうでもいいんじゃね

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:29 ID:FoWYzdHo0
狭間で精霊と天使食ってる魂FCASさんいるみたいだけどやっぱDセシル死神って必須?
88/57 A91 I93 +7死神or+5Dゴキ定石 ヘルモ 火鎧 SBPインプ QPRインプ
でやってるんだけど人間と物質は倒せても精霊と天使は倒せないぜ

なあ、精霊と天使倒すのってここからどうすればいいかな?

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:39 ID:ZNYrUUMz0
天使ってR化前だと魔法反射でがんがん跳ね返ってきて
とてもFCASで喰えるものじゃなかったけど、R化で変更あったの?
SF型と混同してない?

精霊は魔法ダメージは通るようになってるから、後はヒールの詠唱中断だけっしょ
武器に付与して、後は運とASPDの勝負

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:56 ID:FoWYzdHo0
上のほうで魂FCASの質問に返答してた所で天使や精霊の話がでてたんだ
対天使の話してた人とは別だけど
>倒しやすさだけで言えば
人間>天使≧精霊>>物質って感じ
リスクを考慮すると人間と精霊だけが安定する

とか感じてる人もいるから狩ってた人はいるみたい
天使との戦い方は魔法反射かけてきたら少しまってからやればいいって聞いたよ
魔法反射は一回つかうとしばらくは使わないからだってさ
まぁ、知ってても勝てなかったんだがなorz

>武器に付与して、後は運とASPDの勝負
おお!そういや付与してなかったわ。無属性で叩いてたおれ超バカス
ありがとうメンテあけたら早速余ったスキル振って叩いてくる

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 13:59 ID:sK3erWtI0
いいなあ。早く教授になりたい・・・
今時一体も転生持ってないなんて恥ずかしくて毎日おびえた生活してるよ・・・
お座りは嫌いなんでソロで91まできたけど、先が長すぎて挫折しそうだ

A=Iセージ 氷D3F 魂支援付きで2Mしか出ないんだけどこんなもん?
要領が悪いんだろうか

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:01 ID:ntaHtd/K0
文面からも未経験なのがわかるけど 待ってるほど余裕のある場所じゃないぞ狭間
デスペルすぐくるし、上の書き込みもSF型での話しだし
背伸びしないで人だけ食べていたほうがいい、狭間FCASのみんなが通った道だ

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:03 ID:dOWb9lNq0
>>747
魂環境あるだけまだマシだろう・・・ 俺なんかひたすら監獄ピンギだったなんて言えない・・・

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:04 ID:LH8DBogh0
>>742
教授自身ですらそういう認識だったからね臨時の人からしたらIA教授なんて即蹴り対象だった

でも実際はIA型でもSPHP装備を整えてMSP3000前後とMHP10000↑確保できれば普通に棚臨時はできるよ
DEX1でも全然問題ないというかAGI高いから横わきされても平気だし変換も速くてむしろいいくらい

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:09 ID:ulsqjf+30
スリッパMAPでヘルジャッジばら撒いてる馬鹿はどこのどいつだ!!

俺だ!!!!

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:15 ID:BknOjqGIO
むしろいいってのはないけど、普通に棚臨時はいけるね。
てか棚臨時は敷居低いから一度行ってみるといいよ。
変換をしてるだけで教授としては面白くないから好き嫌いあると思うけど経験値も金銭も良い狩場。

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:17 ID:TB1BWv+h0
>>742
Vit20のI=A教授で何回か行ってるけど今の所は特に
>>743が書いてるようにHP・SP装備+HP増強(大)でHP10kは超えるし
青石大量に積んで、手が空いてるときはSW敷いてれば文句は言われないと思う

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:22 ID:t1RotZiW0
>>734
ああ、もろSF皿脳だった・・・・すまぬorz

FCASで物質は時間かかりすぎだと思います、はい。

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:23 ID:98bLlQir0
>>747
異世界すら未実装で、私はずっと監獄とリムーバでした…。

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:26 ID:7YSyrXeE0
旧DVステはNGだけどな。

棚はIA型で装備も補強すれば断られないかと。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:32 ID:ZNYrUUMz0
>>746
R化前の知識になるが天使の魔法反射の効果は30秒
そして追跡中にしか使用しない

だからこれを利用すれば、廃WizなんかはIWで30秒封鎖してやれば狩れる
が、教授じゃむずいと思うぞー

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/27 14:32 ID:LH8DBogh0
AGIふって装備とあわせてFLEE340弱あれば被弾しにくいからベースに置かれたサンクの消耗も少ないし
変換で減ったHPのケア以外手間かからなくていいと思うんだよねIA>Vでの棚
自己SWも回避との相性いいし

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS