セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 82講目

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:15 ID:zciXgesn0
オートスペルは魔法発動時だから、詠唱キャンセルのSFは関係ないかと。
火で殴るのは基本不死だから、まあ普通に使えるだろ。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:19 ID:apQY3iPi0
すまん書き方が悪かったな
ボルト詠唱→SFで殴る→途中でFW発動→SF消える
→ボルト詠唱しようとする→FWの残りが当たってFW発動→またSF消される
この流れなら起こりうると思うんだが

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:21 ID:CaO7ujht0
地面指定魔法当たって発動するわけが無いだろう

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:21 ID:8WZFJlxr0
それなら無くはないと思うが
仮にも低い確率と銘打ってるものがそんなポンポンでたら笑うしかないわな

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:22 ID:plIo1bRo0
>>437
俺らどんだけエスパーなんだw

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:26 ID:DxKa2K7Q0
>>438
魔法攻撃時だから、FWがあたっても発動するでしょ
アイシラと同条件

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:42 ID:VtAb9vWi0
不死の足元にFWおいたらそれをトリガーにして永続的にFWが発動する・・・という夢を見ました。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:55 ID:RJ5fkd+M0
どう考えてもFWがでるのは自分の足元

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:20 ID:apQY3iPi0
今ある地面指定AS装備って少ないが・・・
魔法のやかんのデリュージは自分の足元指定
ゼピュロスのTSは殴ってる敵の位置指定
どっちでもありそうだな

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:21 ID:UDtYOKs30
そもそもレベル125とか無理だから安心しろよ
超効率の経験値mapでもない限り一日数時間の狩り程度じゃ110すらなれんぞ

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:34 ID:0+ttcmHX0
シャドーチェイサーならきっとASFWの発動位置の謎を解決してくれるはず

447 : 376 : 10/07/22 19:47 ID:5C6qOfrs0
棚臨が流行ってるわけか…

DV教授といってもGvとか出てたわけじゃないんでDexカンストでもないし
Vitも80止めだったんでIntにステPの余りを振ると
もろもろ支援装備補正込70くらいは行けるみたいなんだ。

金オシD靴、モル肩、とんがり、Dローブ、D輪*2、+9SoC装備したら
MSP2500くらいにはなるから臨時で聞いてみて行けそうだったら棚臨参加してみる。

駄目だったら皆の忠告通りGメンとちまちま遊んであげることにするわ。Thx

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 20:08 ID:0PrP79+r0
>>447
タナに限ってだけどINTに振って本当に良かった点って沈黙掛からなくなった位かも。

正直MSP2500もあればチェンジに関しては何の問題もないイメージが強い。
なまじ今SP装備で3500位あるけどラグいとおしっぱ転換すると無駄にSPMAXになっちゃうし
1250以上必須って状況は案外ないんだよね。
ストライキング欲しいですとかじゃない限りそれでもまったく問題ないと思うよ。

そのままでも大丈夫だからJOB70まで目指して頑張って。
と皿急いで69転職した元DV教授が言ってみる。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 20:59 ID:NEygsnhE0
I=A>Vでスペルフィストにウォーマーとストライキングとったら1PCソロ余裕なんだねこれ
ペコHBにテレクリとかのまったり装備で
氷やらコモド・モスコ・スリッパとどこでもふらふら出かけていって延々狩れるのが面白い
装備かえれば棚PTにも参加できるしなんかいいねホント

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 21:30 ID:pGbzWdxE0
ソウルチェンジ1回ごとに、お互いのSPが半分消滅する。

ソウルチェンジの回数は少ないほどいい。

釣りには700~800ぐらい適当に渡すだけでいいけど
砂系やシビアには1回のチェンジで2000ぐらい渡したいな。

@@連呼する側は結構気まずいんですお。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:05 ID:x9Bgl98Z0
ジョブ40転でD=Vやってた俺は
皿のスキル見て絶望した
ボルトもSWも中途半端すぎるw

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:42 ID:nbUp4bMP0
だがSP2000渡すっていってもこっち4000だもんなあ
防御捨てりゃ余裕だが肩を守ると3400が限界だ

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:47 ID:Jv/6tkAX0
チェンジ仕様変更マジだるい

自分に800とか反ってくると泣ける

俺下手すぎわろすwwwwwwwwww

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:09 ID:MiCciTfq0
棚でSPPに渡すときは1発sp30だから何発撃ったかで逆算して渡すようにしてるなぁ
今日も狩ってきたけど、SPP3人にSP切らすことなく回せたから良かった良かった。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:15 ID:NvZHQYIf0
皿大変すぎだろJK

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:17 ID:SEPD4qZN0
PTリーダー変更とかくるなら
SPも見られるパッチも追加でくればいいのになー

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:26 ID:OVBECLja0
弓系ってレベル99のINT120で1.1kちょっとしかSPないようだけど2000いらんじゃない?

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:36 ID:aIf5Zp/30
レンジャースキル トラップ研究
Lv1:SP+220 Lv2:SP+240…(MAXでSP+300)
ってのがあるから、LV91の量産型レンジャーでもSP1.1k超える人はいるよ

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:50 ID:BNxxBrlP0
>>457
Lv100のレンジャーもちだけどINT20でも金オシD靴装備で1.1kあるからし
INTもっと振ってたり蠅靴Dローブとかだと1.5k以上とかもいるよ

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:02 ID:iyzXf+7q0
まぁ別にMAXSPまで回復させないといけないわけじゃないしな

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:20 ID:MrbzkPOu0
もうMAX渡すのはやめようって流れだね
無駄に支援の手間増やすだけだし自分の身も危ない

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:45 ID:6rAuyogl0
さっき棚で4UコミSP1900って狼さんに言われたよ

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:48 ID:L+m/oC2q0
MAX渡してアイス叩くのが最も限りなく正解に近い

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:06 ID:rTu1JWGp0
供給されるSPは多いに越したことはないけど、常にMAXじゃなきゃやだってわけでもないしね
ただ、火力職からすると不意の事態に備えて出来るだけ余裕をもった供給が欲しいのも事実
ちゃんと合意の上でやらないと、供給SPケチられたせいで殲滅遅れて決壊、とか思われたら
目も当てられない

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:13 ID:SD10zt7B0
棚に限っては火力職のSPは1kもないし、MSP維持する必要はゼロだろ
前は早め早めに回してたが、今それやるとかえってプリの負担になるしな・・・

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:13 ID:jWtfVGbp0
しかしMAXSPでないとファビョる馬鹿職が居るのも事実。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:15 ID:CNpjJThA0
>>462
MAXSP1900って言われただけだよな?
SP1900よこせって言われても、渡せる教授・皿はそうそういないぞ。

もうね、未だに身内内でもソウルチェンジの仕様を正しく理解してないヤツがいて
変換に必要な手間を知ってか知らずか
AGIパッシブ前衛が「SPください^^」とか言ってくるとピキピキくる。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:21 ID:SD10zt7B0
仕様変わったのを知らずに全部SP貰えると思って
棚に89%で来た廃プリがいたよ
申し訳ないけど消耗品捨ててもらった

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:25 ID:L+m/oC2q0
>>497
サービス上って書いてあるしそこまで少なくも無いだろ

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:31 ID:q7JNQL8R0
>>468
プリでも89%まで持ってもらってる
プリが50%越えてからが供給の本気…

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:42 ID:bRTHZ2m/0
全員重量50%未満に抑えてスタートしても普通に1h狩れるんだが
ギリギリまで持ってスタートするのってどんな狩り方なんだ?温もり?ようわからん

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:45 ID:bRTHZ2m/0
自己解決した
>>470の2行目はプリがドロップ拾って50%超えてからってことか…

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 02:33 ID:Ie2I4YMS0
棚に初めて行って来たがやっぱり忙しいな。
共闘狙ってVS撃ってみたが画面揺れるので自重、
ひたすらウォーマー・チェンジ・ストライキング・SWしてたよ。

あとSpPにはストライキングいらないから火力次第だろうね

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 03:05 ID:MrbzkPOu0
ストライキングの時間維持とPTメンバーのSP量把握を同時にやんないといけないので
いそがしいことこの上ないね頭がとけそう

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 03:17 ID:bgeTVG1H0
PTのSPを管理する
火力職のストライキングも維持する
両方やんなくっちゃあならないってのがソーサラーのつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 03:47 ID:NIHut5hr0
つかこの中で火力で参加してる人いる?

1回のチェンジが1000程度だと正直@言うのがめんどいし、申し訳ないんだよね。
自分で皿持ってて忙しいのはわかるし、前衛等優先的にチェンジすべき人がいるの
わかるから、要請しずらいんですよ。

確実にMAX近くチェンジしてくれる人のほうがいい。
教授だとステータス上辛いかもしれないけどさ、装備整えれば1500以上渡せるでしょ。

ちなみに双方ともサービス乗ってるときね。

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 04:11 ID:iyzXf+7q0
そもそも火力が何を指してるかでも変わってくるけど
温もりなのか砂なのか

478 : 467 : 10/07/23 06:22 ID:6rAuyogl0
>469
フォローありがとう

>467
1900全部渡せって言われてはないけど
極力変換の回数絞って渡せるようにと、人に聞いてた時、多い!っと印象に残っただけさ
砂のSPの量の流れになってたから、参考にと書いてみました
お騒がせてすみません

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 08:08 ID:HoK+H13O0
wikiのManuBarの武器の項目にMATKを追加しました。
素人なので変な部分があれば修正お願いします。

R化に伴い、有用度と備考も変更があると思い、あえて空白にしてあります。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 08:23 ID:g1CPzNGw0
最近復帰して皿に転職したんだけど
アルージョとバキュームエクストリームGvで使った人いる?

アルージョに関しては「味方には使えない」とは書いてるけど範囲内にいたら巻き込むかな
バキュームのほうも味方にかかったりする?
ハンタの罠とか影葱のマンホールとかカオスパニックも味方にかかるそうだし

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 08:46 ID:4ubvFK8m0
殴りだけどニーズヘッグの巣にいってきた

フィラとリンコは雑魚
アクアの初弾FDはMRかSBrかウォーマー
錐よりCDのがダメージ出る
WBは素で一発1k食らってたけど、水服+水レジポで100前後まで減らせた
WBはスペルブレイカー間に合わない 霧で不発できてる感じがしない
マジックロッドで吸うのがいいかもだけど、LVが3で合間ダメージ食らうので
スキルLV上げたくなった
無形盾使うと楽だけど、ASPD落ちるのはけっこう困る
盾なしでスピアーと併用でWB出る前に倒せるか、試してみたい

エンシェントツリー邪魔
テレポも使えないし、イグドラシルの中心で十分かも

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 09:44 ID:U+v4hKcM0
DEX1の皿でメモライズとって詠唱速度かせいでる人いますでしょうか?
詠唱の公式かわってDEX振ることに疑問感じるんだが、使用感はどん
なものなんだろう?
相性のいいスキル・狩り方なども教えてもらえてもらえればうれしいです。

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 10:44 ID:YjUDC26j0
>>482
試しにメモライズ使いつつPW使ったけどなかなか使いどころ難しいね!
軽くトレインしてPW打つって感じで狩りしたけど、メモライズ使っても詠唱速度が遅い。
複数ヒットするとアイシラ発動しやすいけどPWは連射きかないから別の範囲魔法と織り交ぜるといいかも?

ペアで前衛にある程度敵集めてきてもらうか3人PTくらいでWizの補助火力に専念てやり方ならいいんじゃないですかね。
ソロだとDex1じゃ狩りテンポが悪すぎる。

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 10:51 ID:bhwsMMaZ0
どうせ皿なんてINT、VIT、DEXしか上げるのなくね

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:03 ID:YjUDC26j0
AGIいるよ!SFメインの皿視点として。

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:08 ID:m7kpA36B0
INTある皿でも高spレンジャーのsp満タンにしようと思うとよほどのHP量ないと
HP減り激し過ぎてつらそうだよね

4U込みsp1900↑とか渡そうとすると変換回数ひどいことになりそう

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:08 ID:pwQHw7Er0
皿で臨時行く=ブラギ上でSPを渡すだから
皿側のDEX値で、臨時中に詠唱速度が問題になることはまずないので
ソロをマジ狩り型にするか、SF型にするかで
DEXを上げるかAGIを上げるか二分されるんじゃね?

どっちもINTは上げるので(チェンジ的にもINTが重要だし)
INTでの詠唱短縮効果で手を打つのがSF型
ソロでも詠唱速度を突き詰めるのがマジ型
そんな感じじゃないかなぁ

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:09 ID:zxBWm+3Q0
I>Aマジ狩りステディスってんじゃねーぞ!
PT?そんなものは知らん

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:14 ID:3DCrBDdS0
つーか最終的にはINTもAGIもDEXもVITも大体振れるからなぁ
SFで気になるのはINT120を確保して、どの程度のDEXまでSFが間に合うかだな

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:17 ID:aLP2DxLj0
DEX30でメモライズ使ってるけどブラギがあれば普通に早い。
ブラギがないとちょっと遅めのSGくらいまでは早くなったような。
が、PW火力で狩りに誘われる事などないので早速メモライズがいらない子に。

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:19 ID:zlTJSuZr0
I120  V100 A100 D50
150になれるとしたら・・・なっ

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:20 ID:m7kpA36B0
DEXって何の耐性もないんだよね。。
それでいて、韓国のようにMATKもあがらない
対人やってると正直、どう扱っていいかわからんステ・・・

耐性をDEXに追加して
槍、ダスト、グレイブの3種属性魔法の後にDEXで倍率増加する追撃魔法でも
発動しないと割りにあわないw

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 11:24 ID:hu5B/Wkv0
>>482
INTAGI100他1のサラだけどペアで狩するとき常時メモライズにしてPWで一掃って感じでやってるよー
狩場はアヌビス ジュピロス 古城とかいろんなところいけるー
スペルフィストと属性相性いい場所はPW1回で倒せなくても雑魚だけPWで倒して強いのはPW発動中にスペルフィストつかって殴れば倒せるし
ジュピロスなんかは全部1確
まぁ効率はスペルフィストで狭間いったほうがいいんですけどね・・・
プリとのペア狩場が広がったから個人的にはメモライズPWとてもいいと思う

それはそうとアクビのサクラってメモライズ短くなるのかな?

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 12:22 ID:paP1XhXzO
メモライズ短縮されるよ。
試したから間違いない。

俺とのペア狩りが快適になるように相方が取ってくれたんだ^^



ごめん、見栄を張った。実際は辻サクラメントで確認しました。

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 12:26 ID:bhwsMMaZ0
まだ試して無いけどストライキングって
パイクやコンポジ等のsが多い装備に対してかけたほうが効果が大きいんじゃないか
ストライキングで上がった武器ATKにカードが乗ればの話だが

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 12:29 ID:LH3b1djW0
SF型の人ってFCのレベル10にしてる?
全付与取ったりすると3次のスキルまで消費しそうなんだよね
FC7とか8じゃ使い勝手悪いかな

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 13:09 ID:peuZwxjjO
>>496

SF型ならFC10必要だと思う。個人的な見解(IA型)ですまんがバキューム、ストライキング、スペルフィストとればいいと思うしそれ以降はLPなりディスなりボルトなりをとってもいいと思う。
私は3次前にFC5にして3次でFC10にしました。付与MAXは地味に付与頼まれた時に使えます。
精霊が実装されたらキラキラかな?とも考えてます。

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 13:43 ID:SN2/x4020
ストライキング
殴りダメが増えるのでSTR上げた方がいい。素殴りだからDCが邪魔しない。
スペルフィスト
MATKで攻撃するのでINT上げた方がいい。DCいらね。

こんな認識でいい?

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 13:47 ID:SD10zt7B0
>>480
厳密に検証してはいないが、アルージョは味方は寝ないと思う
乱戦中に気軽にぶち込んでるけど特に問題出てない
バキュームは敵にしかかからない、これは確実
(ガーディアンはかかるかも知れない)

そう言えば、試せる環境がなくてこれも未検証だが
クラウドキルがV肩で反射されるらしい
本当なら下手に使うと反射ダメで詠唱できなくなるな

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 14:10 ID:ADMAvqwp0
【A賞】ベルゼブブカード、スキンオブシャドウ[1]
【B賞】アークエンジェリングカード、ディアボロスマント[1]、シャピニハ海の叫び[1]、血塗られた鉄球[0]、ディアボロスリング[1]、エクスキューショナー[1]、ファルケンブリッツ[2]、ディアボロスローブ[1]、女王の鞭[2]、ヴァルキリーシールド[1]、シュバイチェルサーベル[2]
【C賞】ギガントアックス[1]、イレイサー[0]、ソードブレイカー[3]、ハンティングスピア[1]、スリーパー帽子[0]、キラキラスティックの箱、ラクリマスティック[2]、エレメンタルソード[3]、クレセントサイダー[1]、焔のマント[1]、濃縮エルニウムの箱、ルナカリゴ[3]、バブルガムの箱
【D賞】ダークバシリウム[1]、ソーンシールド [1]、戦闘教範50の箱、爆炎のカタール[3]、桜花冠[1]、濃縮オリデオコンの箱、ディバインクロス[0]、フベルゲルミルの酒(大)20個の箱、たれ慰める者[0]、オルレアンの制服[1]、カクテル・竜の吐息(大)20個の箱、サボテン帽子[0]
【E賞】Job教範50の箱、スタッフオブカーシング[2]


過剰SOCとか、SF狩りにどうなんだろうか。

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 14:10 ID:3DCrBDdS0
皿が杖で欲しいとしたらクロノスくらいじゃないかな

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 15:02 ID:Y5WjPDCB0
クロノス入ってないことに失望した
カワネ

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 15:04 ID:cGpwJu3iO
GvでLPってまだ使いますかね?
丸ごと切ってストライキング用付与上げつつ蜘蛛糸取ったほうがいいような気がしてきます
それとも敵陣のニュマを妨害とかするのに出番がありますかね

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 15:06 ID:RaOnbcgB0
アホかこのくじラインナップ

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 15:16 ID:peuZwxjjO
>>503

皿やったことあります?LPまるごと切るってことはバキュームいらんのか?通常時とGV時ともに使えるし前提の2だけとりあえずとるのはどう?

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 15:59 ID:ucsXCDCa0
依然として進軍の際にはLPがないと大魔法のヒットストップで進めない
が、LPを食うスキルもでてきたり、LP上での大火力範囲攻撃や闇雲に前にでてもSPPで即死するなど
LPを出すタイミングがシビアになりました。
LPの運用には周りとの綿密な打ち合わせが必要になってくるのではないでしょうか。
まだまだLPは必須だと思います。

バキューム アルージョ ストライキング付与ALL5 LP5 蜘蛛5
などGvに必要そうなスキルだけ取った場合
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10qoAnfkeKcskBbsrEkDrA1qFabdnaf1qnqsIn

JOB30もあれば取れます。
棚に2-3度も紛れ込めば十分稼げる範囲ですので、リセットもありますし取ることをおすすめします。

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 16:06 ID:4KrEi+G30
3次スキルでどれがLP防御不可なのかわからない
対象指定のクリムゾンロックやヴェラチュールスピアーは無理?

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 16:08 ID:iyzXf+7q0
スピアーは地面指定オブジェクト
LPの上だと不発する

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 16:08 ID:iyzXf+7q0
地面じゃねえ、対象指定

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 16:30 ID:SD10zt7B0
魚のスキルは基本的にLP無効
皿のスキルは基本的にLP有効
と覚えておけばだいたい間違いはない

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 16:51 ID:NnhRVL0a0
魚のスキルで有効なのはストレインだけだったようなw

ひでぇ話だ

ニコ動とかGV動画みるとプリズンもLP上で発動してた気がする。。


>>499
>クラウドキルがV肩で反射されるらしい
>本当なら下手に使うと反射ダメで詠唱できなくなるな

ヒットストップが出たって話してた人いたしこのせいだろうか?
対人で唯一といっていいほど有効な範囲なのにな。。
詳しい検証がほしいところだ・・・

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 18:37 ID:PIfsqJJj0
ようやく皿になれたんですが、SFと魂ASのどちらでも遊びたいと思っています。
Gvはなしで基本ソロ狩りになると思っているのですがこんな感じのスキル振りを考えています。

http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanoXeBcokEHckekEh2qAabeAbsqnqnrAIn

今までは狭間で魂カアヒで狩をしてました。おそらく今後も狭間メインになると思います。
スキル振りを見ているとSF型?のほとんどはASを前提でとめているようですが、今回皆さんにお聞きしたいのは
FC4でもSFは問題なくいけるかどうか。
SFがあればそもそも魂FCASが最早必要ない?のか。
このあたりの意見をお聞かせください。

それとVSの付与レベルによって威力が変わるというところですが、これはWIKIのDD等と同じ計算式と思っていいのでしょうか。

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 18:46 ID:jWtfVGbp0
>>512
詠唱速度が低いならFC4でいい。高いならFC10のがいい。低くてもFC10のが色々楽。
SFあるならAS要らない。魂も要らない。カアヒはあった方が格段に楽。

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 19:48 ID:vngmMmIM0
ポリンでも何でもいいんで適当な相手にボルトLv10を詠唱して 詠唱中に殴れるか試してみるんだ

魔法が発動する前に武器を振り下ろしてmissなりダメージなりがでればSFは使用可能
ただしSF発動は武器を振り下ろしてダメージが出るときと同じくらい時間がかかると思っていい
はっきり言ってやってられないレベル

SFでいろんな狩場回ると分かるけどASは皿になったらもはや前提以外は必要ないと感じるレベル

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:02 ID:MrbzkPOu0
フリーキャストのレベルがあがるとボルト詠唱→スペルフィスト発動までの時間が短くなるんだね
これはたしかにSF型ならフリーキャスト10欲しい

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:04 ID:LH3b1djW0
>>497
496です。
確かにそうですねー。
私も精霊が来るまでキラキラ温存していく予定なので参考にさせていただきます!
貴重なご意見ありがとうございました。

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:08 ID:5Uwsn9Xa0
皿でアモンラー殴ったら取り巻き呼ばれた
近接攻撃でも呼ばれるんだな
ソロだとLP敷いても呼ばれたらめんどくさわ

ちなみにボスはクラウドキルで毒化するかな?

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:20 ID:HLfbWzuo0
ボスは毒にかからない
そして皿の大魔法系統PWとかDDとか、なぜかアモンに打っても取り巻き召還もMSも打ってこない
対抗いないなら射程外から一方的にボコってれば回復も何も要らずに食える

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:22 ID:Kaod9n4a0
そういやカアヒって何か修正来たの?
R前に微妙に話題になってた気がするけど

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:27 ID:HLfbWzuo0
>>519
確か、ミスで回復しなくなったはず

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:46 ID:vngmMmIM0
>>517
アモンラー以外を詠唱ターゲットにして殴ると取り巻き呼ばなくなるよ
ミミックかアクラウスあたりを1匹連れてきてそいつでSFセットすると時間はかかるけど倒せる
そのかわり1回殴るたびに隕石がドカドカ降るから横湧きしたアヌビスにJTでLP外に押し出されると即死するw

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:48 ID:UK2enDpP0
>>520
カアヒのその仕様はサクライJらしい
今は前と同じまま

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 20:51 ID:0ZfnzShx0
ラグナロクオンライン コミックマーケット78 出品情報 ラグくじ 2010Summer
【S賞】
タートルジェネラルカード,錐[1]
【A賞】
たれエドガ[1],シャピニハ海の叫び[1],ダークイリュージョンカード,死の引導者[2]
【B賞】
月光剣[0],バリアントシューズ[0],ヴァルキリーマント[1],エクスキューショナー[1],ハリケーンフューリー[1]
【C賞】
野牛の角[1],達人の剣[1],インプ帽子[0],グリフォン帽子[0],スキンオブベントス[1],ヴァルキリーシールド[1]
【D賞】
キラキラスティックの箱,ハンティングスピア[1],ブリューナク[0],スタッフオブディストラクション[1],
濃縮エルニウムの箱,オークアーチャーの弓[0],バブルガムの箱,
スリーパー帽子[0],戦闘教範50の箱,ソーンシールド[1]
【E賞】
濃縮オリデオコンの箱,ディバインクロス[0],桜花冠[1],フベルゲルミルの酒(大)20個の箱,
カクテル・竜の吐息(大)20個の箱,黒革のブーツ[1],
たれ猫(白)[0],スタッフオブカーシング[2]


クロノスェ・・・

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 21:05 ID:4XJpw6JE0
>>523
賢者の日記はまだか

そういやASPDでSFキャンセルが楽になるって言うが
少なくともFC7だとFC4と大差を感じられない
やっぱり4or10の二択なのかしらね

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 21:39 ID:fDS4inU20
時間が経過すると
棚臨も皿だけの募集になるんだろうね
もうすでになってるかw
教授どーすんの、まじでw

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 21:46 ID:mxF4Vy6m0
今既にDV教授だった人はステ振りなおしてソロすればいい
今から教授作る人はソロ出来るステにすればいい、それだけだ

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 22:38 ID:jWtfVGbp0
>>525
昔はおでんなりなんなり2pcお座りで育てる環境があったからいいが、
今は高い金払って狭間お座りするしかないだろうな。
自分で拳聖作っても結局初期投資に結構金要るし。

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 23:14 ID:L+m/oC2q0
>>525
もうそうなりつつあるうちの鯖

えーマジ教授ー?
キモーイ
教授が許されるのは7Fまでだよねー
キャハハ状態

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 23:15 ID:Kaod9n4a0
振袖ならいくらでも入れてやんよ

ババババハ

やめて!

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 00:05 ID:O94NpEAA0
皿は皿でストライキングの維持まで求められたらほんと忙しいので
ある程度ジョブあがったら棚いかなくなるかも

スペルフィストでソロが楽しい

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 00:41 ID:/SCZURfY0
おかん
深遠アリスで意気揚々と棚に乗り込んだら、
エルダにコンボ食らって即死した。

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 01:04 ID:cASLujMT0
そういやディスペルって霧で回避可能ってwikiに書いてあるが、天使のdisも防げるんだろうか。
今日30分で17回disされて泣きそうになった

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 01:21 ID:cASLujMT0
さらにwikiを見ると、BOSS属性相手に使うとデメリットしかないと書いてある

しかし、どっかの個人のブログには

>ミューたんは遠距離攻撃なので通常攻撃も75%の確立で当たりません。当たっても75%カットです。

と書いてある。

対BOSS属性mob時に「相手を霧に漬けても」暗闇効果与えられず、こちらのスキルは不発するという意味でデメリットしか無いと言っているのかな。
対BOSS属性mob時に「自分を霧に漬ける」ならメリットありと言うことですかね。

「BOSS属性相手に使う」の日本語解釈がむずかしいあるよ

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 01:27 ID:cASLujMT0
...。

また別のサイトを読むと

>(BOSS属性の敵には暗闇・不発とも効果無し。PCからの不発は有り)

umm....結局何が真実なのかしら。教えてよキャスリーン教頭先生!

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/24 01:36 ID:cASLujMT0
よく考えてみたら、こちらがターゲットスキルを霧に漬かってるmobに使用して不発だったときって
スキル名も叫ばないしモーションも取らずに赤字のログが出るだけだったような気がする

ってことは、BOSS属性mobがこちらにタゲスキルを使ってきていて、現に不発してたとしても
それを確認する方法は無いということかしら。

現在霧で不発することが確実であるスキルを高頻度で使ってくるBOSS属性相手に
長時間かけて霧使用時と不使用時のスキル使用回数について統計とらんとあかんか

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS