セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 82講目

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:44 ID:EOC6hLYW0
アースグレイブの前提を3次ポイント任せな時点で余って無いだろw

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:47 ID:6Zrrr0j10
>>369
だよなぁ・・・
素ステI120 A50 V10皿だけど今こんな感じだな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eKaxfheBcokFnCqFkErAabqAaodsbsqnqnrAIn

もう付与MAXストライキングは諦めてる
これでも125あがるからまぁいいかな的な感じで

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 04:21 ID:NEygsnhE0
バキュームって棚PTで使えるとかいう噂をきいたのだけど
使ってる人います?

いたらどういう運用をしてるのか教えて欲しいです

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 06:47 ID:RNg9sBTC0
移動中に後ろにまいたり前衛が死んだ時にばらまくぐらいだな
もしくは釣りが心許無ければしっかりと釣りが壁に張り付いて敵が固定された後に
釣りにかぶせて発動すれば万が一があっても安心だな
他の場面で使ったら釣ってきたの飛ばすだけで邪魔になるから
正直そこまで使わんよ詠唱もあるし蜘蛛のが便利だと俺は思う

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 07:46 ID:8UKF+bzv0
ギルメンにプニル借りる機会があってタナトスでサイキックウェーブしてみた
Lv100JOB35で料理込みINT190
サイキック1HITで約6k近く出てデトネ1回+サイキックですべて落ちるのでサブ火力としては優秀だった
しかしクールながいしやはりサイキックはサブ火力止まりだと思う

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 08:43 ID:V81J/owr0
>>327
odinだったら

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 08:52 ID:5C6qOfrs0
久々に復帰したD=V教授のチェンジ量が減りすぎてワロタ…。

残りのJob10をあげたいんだが、
DV型だった先人さん達はどうやってあげた?

ステ・スキルリセットなるものがあるらしいんで
そこに行ってマジ型にしようか考え中。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 08:56 ID:Jl56UEdP0
4Uのある棚臨時9階以上に参加する

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 08:58 ID:Jl56UEdP0
あと教授の段階でリセット使わん方が・・・(どうせ重癌の仕様なんコロコロ変わるんだろうしw

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:12 ID:ynjICgKSO
>>376

ギルメンとかとまったりあげるか臨時でさくさくあげていくかになると思う。ステ再振りは3次で使いたいところ。後悔しないならいますぐに使うのもありかも。

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:24 ID:C6ZV4iNs0
>>375
327じゃないけど俺もodinだ
モッコス行ったことないけど今度遊びにいくわw

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:30 ID:SFrlWB9/0
>>376
マジ型には受難の時代だからなぁ
>>379の言う通り臨時かギルメン便りになると思う
今だったら殴りの方がソロ自給は良いと言う逆転現象すら起きてるし

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:33 ID:C8CAdPl70
>>367 
sp変換必死が疲れるからか
うちの鯖は棚教授枠が比較的残りやすい
島鉄板にsp枠が無かったので踊系も少ないのか
募 教授2orS4U 現他 みたいなのがよくあるかな
もぐりこむ気があるならすぐ上がる

D=V100>I20教授 のspの低さが嫌で
I=V100>D20皿 にしてみたんだけど
チェンジがやっぱ遅い
実害は特に無いけどちょっとがっくり
耐性ないステに振りたくないし悩む

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:45 ID:DxKa2K7Q0
V100でもスタンするし、多少削ってDにしたほうがいいんじゃない

384 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 09:51 ID:ynjICgKSO
>>382

棚は転生職の中では比較的あとでうまると思う。SP変換必死なのはいいんだがプリ系統の負担になってないか気になってしまう。

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 10:27 ID:44HWFy2/O
SBPセットかWD輪にウアー挿してアイス叩くといい
R後は教授もウア必須だなぁと感じる
SPはサービス無しで3000台後半用意できれば文句は言われないね

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 10:30 ID:TwzUR4QD0
ハエが狩られなくなってバリアントの高騰が…
早めに買ってりゃよかったなー

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 10:38 ID:6smbuXgu0
>>385
旧DVステの教授でS4UなしのSP3000後半ってかなり厳しいね。
376は身内じゃないと参加できないなw

まー今の棚臨時で旧DV教授がきたら、がっかり系だからな〜しょうがない。
うちの鯖だとたまに皿指定されたりするしなぁ。

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 10:48 ID:NEygsnhE0
皿指定ってやっぱり単なるDV型教授の回避策だったりするのかな?
皿で棚行ってるけど皿でないと絶対だめってことないよなあ

ストライキングも付与MAXとって確かに微妙に攻撃の数値増えてるけど
効率に対して効果あるのかないのかさっぱりわからないし

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 10:49 ID:CeZysTyn0
>>388
回避策で間違いない。

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:11 ID:6smbuXgu0
>>388
付与MAXのストライキング5って微妙じゃなくて、かなり変わらない?
私はストライキングの有無も皿指定の要因だと思う。

どっちにしろ旧DVならまだFCASのIAのがいい気がする。
ブラギあるからチェンジの速度もそこまで気にならない。
I100↑だと沈黙にならないのもいい。

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:19 ID:41XeSQCoO
もしもしからごめんね
VSって結構未来に生きるスキルになるんじゃなかろうか?
イズDのさらに先ができるようだし、上にあった検証によれば付与allストライキングを自分にしてwiz杖みたいなどっちも高いのもって風場敷いて、期待値20kを2秒間に一度放つ火力になるかも?
和民のスキルも上乗せして威力アップするといいんだがなぁ
帰ったらキラキラしてストライキング風場狩りしてみようとおもうが、もうそこまで検証しちゃってたりする?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:25 ID:GOC/YNpr0
別にDV型でも問題ないが、装備の敷居は上がるよ
最低でもMSP2000はないと厳しい

あと、前の調子でがんがんチェンジしてると
かえってプリ(アクビ)の負担が増える
特に棚だとSP渡すのは拳聖とRKがメインになるから
拳聖やRKに渡すたびにMSPまで変換連打するとプリの消費が激しくなり
それを補うためにさらに変換して・・・と悪循環になる
装備でMSP上げたとしても、常時維持するSPは1200〜1500程度にしておいて
プリやブラギに要求されたらその都度変換→チェンジする方がいいと思う

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:27 ID:DxKa2K7Q0
所詮モルセットだから、下手すると前より敷居下がってる気がしなくもない

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:32 ID:UDtYOKs30
付与5ストライキングにする為にサイキック切った
IntAgiで楽しんでるけど元々DVだったしPTメンツが喜んでくれるスキルのほうが楽しい

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:35 ID:GOC/YNpr0
>>393
ああごめん、敷居っつーか制約だな

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:42 ID:uimnEF030
>>394
そうそう、PTMやすれ違った人が喜んでくれるだけでもうお腹いっぱい。

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:47 ID:44HWFy2/O
>>391
風場はどうしても固定になりがちだから考えないほうがいいんじゃない?
VS狩の報告なら上の方にモスコ3とかあがってたよ

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 11:59 ID:MTf06lie0
>>391
素I120残りDの付与ALL5Str持ち皿だが
たまにカード狙いで伊豆4や氷D2をふらーっとする

 伊豆4:風場敷くまでもなくみんなVSで一撃
 氷D2:風場なしでうあー2確
     試しに敷いても1確に届かなかったので、結局2回撃った

結論
伊豆以上氷以下の敵(HP15000〜HP20000)ぐらいのがもっさり湧いて
固定で狩れるような狩り場が出ない限りは風場イラネ

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:00 ID:rZfDw0pQ0
今なら属性場は少し硬い敵が相手なら積極的に使えるスキルじゃない?

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:16 ID:44HWFy2/O
余程沸き良くない限りVS二発のほうがってのが

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:22 ID:41XeSQCoO
もしもしからレスありがとう!
I-Aでも属性場の詠唱も早めだったと思うんで、どかなー?と思ってたんです

ストライキング維持して敵いたらすぐ場だして、と

多く見て20k以下だとしたら、アクアエレメンタルやら精霊なんかはやれるのだろうか?
えぇ、想像はつきますが、皿がクエしてない悔やまれる!

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:43 ID:Trfujw/40
D=V教授で行ってるけど結局SP量はあんまり問題にならない気がする
4UあるのでプリはほぼSP無くならないし狼もMSP大幅に増えてるので5-6ターンくらいは余裕で持つ、釣り役に1〜2ターンごとにきっちり渡していれば全く問題なし。

前の方に出ていたけど減る量を見極めて変換しすぎないようにすることが大事だね。
少ない回数でSP得るためにタナ行きではMHP量も大事だと思われます。カートも最近はデフォだから49%以下にして少しでも自然回復あげてプリの負担減らすのもよいと思う。

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:43 ID:MTf06lie0
>>401
落ち着け
魔法使いは常にクールであれってじっちゃが言ってた

敵いたらすぐ場出しての部分を、敵いたらすぐVS撃ってに変えてみ?
なんと!黄ジェムを消費せずに済んだ!素晴らしい!

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:47 ID:DxKa2K7Q0
むしろ釣り役も反射+月光持ってれば減らないはず
行く前に確認するといいかもしれない

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:51 ID:4bug1OYR0
しかしその辺を言い出すと、教授の存在意義自体が…

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 12:55 ID:GOC/YNpr0
拳聖はどうしても尽きるし、SPP役も教授なしでもつことはないから
存在意義が無くなるわけではない
単に仕事が減っただけ

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:08 ID:Ws3YGwfv0
うちの鯖(過疎)は弓とか火力って表記はあるが、S4Uはどうもないんだよな。
しかもいつも火力枠を最後まで募集してるから、ワンダラーが来るかわからない。

身内でも棚行ってるみたいだが、身内狩りだと空気読まない人のお座り育成になりがちで
鉄板職出してる人は割りを食ってるだけだったから行きたくないし・・・

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:15 ID:x8lNq6Nf0
流れぶった切ってすまない
I-DのDC教授なんだが、さっきやっとインプc手に入れたんだ
そこで質問なんだけど、インプc挿すのって何がおすすめかな?
コンチとか野牛がいいのかな?

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:17 ID:VijwDdK80
>>408
インプは未転生でも有用で、売る事も考えるとSBPセットとかどうだろう

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:27 ID:ynjICgKSO
>>408

返答になってないかもしれんがカードを売ってすでにささってるやつを買うって選択肢は無し?
挿すならSBPがいいかも。ID型ならなおさら野牛やコンチはもったない。

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:41 ID:rZfDw0pQ0
3次が実装された今、売るとか、使い回す事より
Lv150まで有用な装備である方が重要な気がする

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 13:47 ID:x8lNq6Nf0
>>409,410
ふむふむ、SBPセットかなるほど
どっちもクエ1個もやってないから悩みどころだ
ちなみに売ることとかは特に考えてないかな

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:05 ID:plIo1bRo0
150とか考えるならそれこそインプC分の値段などどうでもいいだろうw

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:30 ID:ynjICgKSO
>>411

150まで有用な装備となると3次専用装備になる可能性が高くないです?そうなると教授は装備できないってオチになる。
別キャラでも使いたいって事情があれば使い回しを考えてもいいでしょ。
問いに対して有用な装備はなにか?ときいてるのに有用な装備。答えになってないぞ。

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:33 ID:41XeSQCoO
>>403
聞こえたぜ?お前の声!

落ち着いて考えりゃ撃ってのこっても、ほぼ瀕死状態じゃないか
くるっと回ってまた撃ちゃいいんだ!
おかげで黄ジェム消費しなくて済んだぜありがとよ!

あれ?あれれ?!
Atkにも影響あるのだからもしかしたら相手のDefにも影響を?!
やばい!こりゃクラウドキルを先に撃たなきゃあわわわわ

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:39 ID:x2F9A2q00
割とどうでもいいことでアレだが、
ストライキングといい、クラウドキルといい
一昔前のソードワールドとかD&Dとか思い出すネーミングセンスを感じて
涙出てくるのは俺だけじゃないはずだ。

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:39 ID:e6Vz2zuh0
所詮もしもしであった

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:40 ID:EOC6hLYW0
150までだったらまだ未実装だけどこういうのになるんじゃねえの

アルケミーのグローブ[1]

INT + 1, MDEF + 2。
全ての火属性魔法の攻撃力 10%上昇。
物理、魔法攻撃時低い確率でオートスペルファイアーウォールLv5。
全ての水属性魔法の攻撃力 20%減少。
水属性攻撃に対する耐性 30%減少。

まあ要求レベルが125とかあるわけですが

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 14:43 ID:44HWFy2/O
マスタングさんしか思い付かない

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 15:43 ID:CeZysTyn0
>>418
>物理、魔法攻撃時低い確率でオートスペルファイアーウォールLv5。
ゴミ確定。

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 15:46 ID:xRUi6BAU0
すみません質問させてください。

属性場の変更で属性依存で発動する条件が削除とあるんですが、
これってもしかして敵も属性関係なく無条件で恩恵を受けるようになったって事でしょうか?

あと水場の最大HP増加って回復手段を持っていない敵mobに対しての影響は水属性攻撃以外皆無という認識で合ってますか?

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:31 ID:89UaVgnAO
>>420
それはない。

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:40 ID:CaO7ujht0
オートスペルファイアーウォールって邪魔だと思うけど

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:47 ID:zckgKuMVO
殴りだったら邪魔かもしれないな。

ID教授の人の質問から派生した話だけど。

425 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:49 ID:CeZysTyn0
不死相手ならオマケ程度の火力にはなるだろうが、
何をもって有用とおっしゃるのか、422にご高説を賜りたい。

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:52 ID:V81J/owr0
ニーズヘッグでつかいてえ

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:56 ID:ZVSAyt/d0
422じゃないけど、FWメインで狩る人なら枚数制限でやばいかもしれないけど、
lv125って事は3次でFWメインで狩ってる人ってのは少ないだろうし、
Int+1に火属性10%アップなら使えるんじゃないの?

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:56 ID:EOC6hLYW0
インプ刺す流れで貼ったつもりだったんだが。
メインは火属性魔法の攻撃力10%の部分であって
FWは異常にボコボコ出て明確に邪魔になるんでなければどうでもいいだろ。

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:59 ID:89UaVgnAO
[1]が見えなかったんだね

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 16:59 ID:CaO7ujht0
あー、FBl強くなるならいいな

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:02 ID:plIo1bRo0
どうでもいいけどオートでFWってどこに出るんだろ。自分の足元かな?

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:04 ID:CaO7ujht0
攻撃した時に出るなら敵の足元

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:06 ID:DxKa2K7Q0
相手がボス属性だと
自分でオートスペルで出したFWに反応して
さらにFWが発動とかしそうだな

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:08 ID:apQY3iPi0
ファイアーボルt・・・ファイアーウォール!!
ファイアーボルt・・・ファイアーウォール!!

SFが出せない悪夢か

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:13 ID:8WZFJlxr0
面白いと思ってわざと言ってるのか知らんけど
命中させない限り発動しないからそれはありえないよ

436 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:15 ID:zciXgesn0
オートスペルは魔法発動時だから、詠唱キャンセルのSFは関係ないかと。
火で殴るのは基本不死だから、まあ普通に使えるだろ。

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:19 ID:apQY3iPi0
すまん書き方が悪かったな
ボルト詠唱→SFで殴る→途中でFW発動→SF消える
→ボルト詠唱しようとする→FWの残りが当たってFW発動→またSF消される
この流れなら起こりうると思うんだが

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:21 ID:CaO7ujht0
地面指定魔法当たって発動するわけが無いだろう

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:21 ID:8WZFJlxr0
それなら無くはないと思うが
仮にも低い確率と銘打ってるものがそんなポンポンでたら笑うしかないわな

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:22 ID:plIo1bRo0
>>437
俺らどんだけエスパーなんだw

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:26 ID:DxKa2K7Q0
>>438
魔法攻撃時だから、FWがあたっても発動するでしょ
アイシラと同条件

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:42 ID:VtAb9vWi0
不死の足元にFWおいたらそれをトリガーにして永続的にFWが発動する・・・という夢を見ました。

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 17:55 ID:RJ5fkd+M0
どう考えてもFWがでるのは自分の足元

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:20 ID:apQY3iPi0
今ある地面指定AS装備って少ないが・・・
魔法のやかんのデリュージは自分の足元指定
ゼピュロスのTSは殴ってる敵の位置指定
どっちでもありそうだな

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:21 ID:UDtYOKs30
そもそもレベル125とか無理だから安心しろよ
超効率の経験値mapでもない限り一日数時間の狩り程度じゃ110すらなれんぞ

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 18:34 ID:0+ttcmHX0
シャドーチェイサーならきっとASFWの発動位置の謎を解決してくれるはず

447 : 376 : 10/07/22 19:47 ID:5C6qOfrs0
棚臨が流行ってるわけか…

DV教授といってもGvとか出てたわけじゃないんでDexカンストでもないし
Vitも80止めだったんでIntにステPの余りを振ると
もろもろ支援装備補正込70くらいは行けるみたいなんだ。

金オシD靴、モル肩、とんがり、Dローブ、D輪*2、+9SoC装備したら
MSP2500くらいにはなるから臨時で聞いてみて行けそうだったら棚臨参加してみる。

駄目だったら皆の忠告通りGメンとちまちま遊んであげることにするわ。Thx

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 20:08 ID:0PrP79+r0
>>447
タナに限ってだけどINTに振って本当に良かった点って沈黙掛からなくなった位かも。

正直MSP2500もあればチェンジに関しては何の問題もないイメージが強い。
なまじ今SP装備で3500位あるけどラグいとおしっぱ転換すると無駄にSPMAXになっちゃうし
1250以上必須って状況は案外ないんだよね。
ストライキング欲しいですとかじゃない限りそれでもまったく問題ないと思うよ。

そのままでも大丈夫だからJOB70まで目指して頑張って。
と皿急いで69転職した元DV教授が言ってみる。

449 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 20:59 ID:NEygsnhE0
I=A>Vでスペルフィストにウォーマーとストライキングとったら1PCソロ余裕なんだねこれ
ペコHBにテレクリとかのまったり装備で
氷やらコモド・モスコ・スリッパとどこでもふらふら出かけていって延々狩れるのが面白い
装備かえれば棚PTにも参加できるしなんかいいねホント

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 21:30 ID:pGbzWdxE0
ソウルチェンジ1回ごとに、お互いのSPが半分消滅する。

ソウルチェンジの回数は少ないほどいい。

釣りには700~800ぐらい適当に渡すだけでいいけど
砂系やシビアには1回のチェンジで2000ぐらい渡したいな。

@@連呼する側は結構気まずいんですお。

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:05 ID:x9Bgl98Z0
ジョブ40転でD=Vやってた俺は
皿のスキル見て絶望した
ボルトもSWも中途半端すぎるw

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:42 ID:nbUp4bMP0
だがSP2000渡すっていってもこっち4000だもんなあ
防御捨てりゃ余裕だが肩を守ると3400が限界だ

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 22:47 ID:Jv/6tkAX0
チェンジ仕様変更マジだるい

自分に800とか反ってくると泣ける

俺下手すぎわろすwwwwwwwwww

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:09 ID:MiCciTfq0
棚でSPPに渡すときは1発sp30だから何発撃ったかで逆算して渡すようにしてるなぁ
今日も狩ってきたけど、SPP3人にSP切らすことなく回せたから良かった良かった。

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:15 ID:NvZHQYIf0
皿大変すぎだろJK

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:17 ID:SEPD4qZN0
PTリーダー変更とかくるなら
SPも見られるパッチも追加でくればいいのになー

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:26 ID:OVBECLja0
弓系ってレベル99のINT120で1.1kちょっとしかSPないようだけど2000いらんじゃない?

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:36 ID:aIf5Zp/30
レンジャースキル トラップ研究
Lv1:SP+220 Lv2:SP+240…(MAXでSP+300)
ってのがあるから、LV91の量産型レンジャーでもSP1.1k超える人はいるよ

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 23:50 ID:BNxxBrlP0
>>457
Lv100のレンジャーもちだけどINT20でも金オシD靴装備で1.1kあるからし
INTもっと振ってたり蠅靴Dローブとかだと1.5k以上とかもいるよ

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:02 ID:iyzXf+7q0
まぁ別にMAXSPまで回復させないといけないわけじゃないしな

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:20 ID:MrbzkPOu0
もうMAX渡すのはやめようって流れだね
無駄に支援の手間増やすだけだし自分の身も危ない

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:45 ID:6rAuyogl0
さっき棚で4UコミSP1900って狼さんに言われたよ

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 00:48 ID:L+m/oC2q0
MAX渡してアイス叩くのが最も限りなく正解に近い

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:06 ID:rTu1JWGp0
供給されるSPは多いに越したことはないけど、常にMAXじゃなきゃやだってわけでもないしね
ただ、火力職からすると不意の事態に備えて出来るだけ余裕をもった供給が欲しいのも事実
ちゃんと合意の上でやらないと、供給SPケチられたせいで殲滅遅れて決壊、とか思われたら
目も当てられない

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:13 ID:SD10zt7B0
棚に限っては火力職のSPは1kもないし、MSP維持する必要はゼロだろ
前は早め早めに回してたが、今それやるとかえってプリの負担になるしな・・・

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:13 ID:jWtfVGbp0
しかしMAXSPでないとファビョる馬鹿職が居るのも事実。

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:15 ID:CNpjJThA0
>>462
MAXSP1900って言われただけだよな?
SP1900よこせって言われても、渡せる教授・皿はそうそういないぞ。

もうね、未だに身内内でもソウルチェンジの仕様を正しく理解してないヤツがいて
変換に必要な手間を知ってか知らずか
AGIパッシブ前衛が「SPください^^」とか言ってくるとピキピキくる。

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:21 ID:SD10zt7B0
仕様変わったのを知らずに全部SP貰えると思って
棚に89%で来た廃プリがいたよ
申し訳ないけど消耗品捨ててもらった

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/23 01:25 ID:L+m/oC2q0
>>497
サービス上って書いてあるしそこまで少なくも無いだろ

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS