セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 82講目

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 03:43 ID:cQrefEXH0
スキル説明に書いてなくても、前提スキルですらなくても、
取得しているかどうかで威力の変わるスキルもあるわけだが

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 03:44 ID:+Jsup93U0
ジェネリックのスキルがそうだからなぁ
ソーサラーにあってもおかしくはないね
検証してみないとわからないが

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 08:01 ID:d+XqeDcz0
>>238
tクス

きつそうやな でも人があんまり行かない狩場でやりたいってのもあるし
水ブリーフと水レジポとCDで試してみるわー
霧とウォーマーでなんとかならんやろか・・

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 09:37 ID:S8z+6nbB0
昨夜JOB70で皿になったんだけど
スキルに悩みます

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GBanIxeBfBkEosrEkDhN1qAabdnrFqnqnqnIn

まずマジPが2余るので何をとればいいのか。
あと、こんな感じにスキルを取ったけど どっか思い違いしてる場所があれば教えていただきたい。

やりたいことは
棚臨時 GvしないのでLP前提のみ Disは棚で使うので3次Pで5まで取得
気晴らしのウアーやゴート、モスコ辺りにければ。
ステはINT80 VIT60 AGI80 DEX50予定していますが
INT80DEX50でのチェンジに引っかかりを感じているのでまだAGIVITに振っていないステPを
DEXに振ろうか迷い中
MSPは3100 4Uで4000↑いくので満足してますが魔法威力的にどうなのかも知りたいです。

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:15 ID:JUwQHLvJ0
4469#ナーガカード#
魔法攻撃時, 魚貝形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4470#ネペンテスカード#
魔法攻撃時, 植物形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4471#ドラコの卵カード#
魔法攻撃時, 竜族の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4472#ブラディウムゴーレムカード#
魔法攻撃時, 動物形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4473#エンシェントツリーカード#
魔法攻撃時, 不死形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:15 ID:EN1R3IPK0
三色で火を削るのはどうかと思う

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:16 ID:JUwQHLvJ0
4474#ザクダムカード#
魔法攻撃時, 人間形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4475#コバルトミネラルカード#
魔法攻撃時, 無形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4476#ピンギキュラカード#
魔法攻撃時, 昆虫形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

4477#ヘルアポカリプスカード#
魔法攻撃時, 悪魔形の敵に 10% 追加ダメージ.
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1




スペルフィストで使えたりするだろうか。
狭間スペルフィストで欲しいのはヘルアポカリプスカードだけど・・・。カードよりカルドが出そうだぜ。

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:39 ID:OTepmxGP0
>>279
SF取るのにFB10にしないのは勿体ないと思う
LBよりFBのがいいんじゃないかな
あと、そこまでINT振るなら、補正込み100になるようにしておくとアンフロが不要になる
対人だけじゃなく生体とかで鎧を選べるようになって便利だよ

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:42 ID:5EPNFj040
>>279
FC4だから、INTとDEXの両方上げるとかなりの確率でSFの詠唱中断が間に合わない
ステを考えるかFC10にするか、いっそSFをばっさり切るかの判断が必要

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 10:53 ID:kPseG1mfO
ザクダムカード高いだろうな…。

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 11:00 ID:bUhbDO0I0
ピンギからは調印cと同じ匂いがするな。

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 12:14 ID:I0xC8M5K0
種族系とか乗るならもう話題になってると思うんだ

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 12:14 ID:GDUFk+LC0
安心しろ
実装までにROがry

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 12:20 ID:I0xC8M5K0
ああ、良く見たら魔法か

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 12:21 ID:RBbf29tf0
いまさらだけど、PWをぱっと見て思うのはパスワードだ・・・。

スプレンディッドで狩ってる俺にとって、ネペンテスとピンギキュラのカードはいいね〜。
ただし威力がそう上がるかどうかは・・・。

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 13:11 ID:GDUFk+LC0
そういやストライキング5取ったはいいものの、使う場面がねぇ
温もりに行かないからホントに使う場面がねぇ・・・

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 13:19 ID:I0xC8M5K0
>>291
スピアでも取ったらいいと思うよ

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 13:39 ID:seSb7Aha0
>>291
棚のPTで普通に使うんじゃないの?

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 14:35 ID:mPNZIM+V0
>>293
弓3とかいるとチェンジ変換と合わせて発狂するよなw
90秒とか短すぎワロエナイ
DCもそうだがなんであんなに持続時間短いんだ…
Buff系は一律30分にしる!

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 14:40 ID:yLY8fzFe0
>>294
見えるぞ
9F手前のWPにストライキング付与用皿が放置されてる未来が

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 14:52 ID:L5d3rzmE0
ストライキング物理職が多い場合常用だるいなぁ
ETとかのボス戦で瞬発的に使うにはいいけど棚臨とかで物理火力3↑いると常時はめんどくさい

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 14:54 ID:0uRrQ+RY0
ついつい連続でかけたくなるが
クールタイムのせいで間に違うスキル使ったほうが効率いいのもめんどくさい

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 15:00 ID:BA+SVgeo0
                 ∧/V)_ ノヽ、
              /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_        |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'.  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=フ.  >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)゛ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三  〕〜┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく .ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ..... フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ::::::`'三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ.. )/:::::::::i:::/:::::/:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::'''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \ ::::::::::::|/i::::/:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::::::ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|/ 、ト  l
  ノ ,   ,イ,: ll , ,jl , ト、.|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /.,r' !l  !f'ヽ
   / ィ,/ :'     ':. l:ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ   ̄ う//j Y/:::::,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙'i八:::::::N 弋:::ソ     弋::ソ  :::::::/ l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ ! ヘ:八    `       、  `  厶イ ,i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リトー:、               /  ! ゙'         ll゙i    >スペルフィストー!
  /  ヽ        /ノ:::イ::\    /^  ー:ァ       リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /⌒ j/} 丶、 ゝ   ノ  イ     ゙i        ,r'
 /.     l!       イ   // 八   > __.. <}∨     ゙i ,_,.     !i゙'
/   ,:ィ!        ト/: :/ : : ∧    / }: : j八       ト       !l

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 15:18 ID:mPNZIM+V0
節子、それフィストちゃう、フィンガーや

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 15:21 ID:9kpK6cc10
FB1のスペルフィストか

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 15:23 ID:2UrqLZYV0
ストライキング使っても状態変化メッセージに表示されないから
タイマー替わりに自分にも使ってアイコンで時間測り始めると
一手間増えてさらに忙しくなる罠

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 16:13 ID:M0Z21rdn0
アサクロ3人と組む機会があったんだ
すれ違いざまにストライキングかけてたらヒャッホオオオオウってなってたよ

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 16:29 ID:7Kk/Ej6Y0
>269
若干質問の返答とは変わるけど、シャーマンリング用意すれば窓手までの移動は楽ですよ。

他狩場で言うならウッドゴブリン&レス・ピンギ・ネペンテストとか?

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 16:54 ID:OLmvfDW+O
>>302

余計な事すんなこのハゲ!って言われそうなので辻ストライキングはやったことない皿です。SP減らなければなぁ。狭間ケンセイに試そうかな。

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 17:34 ID:M0Z21rdn0
まぁ辻は危険だと思うよ
身内でやると最初なんか意味あんのこれ?ってなるけどパッシブ程喜ぶ素敵スキル

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 18:41 ID:bsNG67TvO
殴りプリでストライキング貰った時は死ねば良いのにと思ったなぁ
それ以来辻はしないようにしてる

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 18:44 ID:KkRxcB3M0
>>306
どうして?Lv5なら自然回復のほうが上回るでしょ。特にプリなんて。

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 18:58 ID:+OyAdb+d0
付与ALL5ならSP回復食ってでも欲しいスキルなんだが。
パッシブは元よりスキルにも乗るから下手なBuffよりよっぽど強いだろ。

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:08 ID:bsNG67TvO
INT1マニピ3を舐めないほうがいい
支援すらギリなのに勘弁してほしかったぜ
ストライキングよりグロIA維持したほうが効率いいしな

確かに強いしSPつかってもいいんだが、かけられること想定せずSP回復も持ってきてないのに迷惑千万だったよ
地デリつけてるような前衛も参るだろうな

かけられる事常に想定してSP回復剤持つの他人にまで強制するような暴論はごめん被るぜ

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:10 ID:2b5wwwKG0
ストライキン付与ALL5じゃねーと微妙なのか
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanfkfocBkKnCnskEh1bqAaodnbsqnqnrAIn
今、こんな感じだがこっから付与にまわすと・・・・うおーーーーーーーー

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:20 ID:M0Z21rdn0
マニピは5まであげろよ

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:21 ID:cuODQA0r0
309みたいなのがいるからネタステはますます迫害されるんだろうな。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:23 ID:0uRrQ+RY0
ていうかストライキングリログできれるしな

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:24 ID:nftwigHD0
>>282
カードよりカルドを数本だしたほうがもうカルド

なんちってw

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:25 ID:RsCOo8+w0
別にALL5じゃなくてもいいとは思うが
PT内でSPも渡せる状況なら前提だけでもありがたいぐらいだ
俺は付与ALL5とったけどその分LPやディス削ると
辛くなるからやめておいたほうがいい

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:30 ID:bsNG67TvO
>>312
否定はしないわ
今日も感謝の押し売り、もとい辻ストライキング皿の自己満足の為に迫害される仕事が始まるぜ

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:33 ID:eyktCqiJO
それ以来辻はしないようにしてる(笑)とか言ってるけど
お前皿なんて持ってないだろ

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:36 ID:OTepmxGP0
チンクロさんとかクリ騎士には辻してるけど、迷惑なのかな・・・
4桁連発になって楽しいだろうとか勝手に思ってた

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:37 ID:5zw774i40
こういうやつ見ると 夏が来たなぁ って実感するわ

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:37 ID:Vv4FSoi90
気のせいかも知れないけどストライキングって2つまでしか使えない?
2人掛けるとクールが終わらず1人目に掛けたのが
切れるまでクール終わらない気がしたんだけど。

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:38 ID:P4Ka5fkf0
付与ALL5のストライキング5で武器ATK+175。消費SPは1秒に1、効果時間60秒で合計SP60。
イムポ5は武器ATK+25、消費SP25。2.4倍の消費だが効果は7倍。
付与LvがLPの前提だけだったとしてもATK+105でイムポの4.2倍の効果。
こんな破格のスキルを貰えるのが嫌なのか。

322 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:38 ID:STmqLGSK0
「それ以来」って以前は自分もしてた場合の言い方だよな
他人には掛けておいて「かけられること想定せず(キリッ」とか言えてしまえるなんて
なかなか素晴らしい精神をお持ちだ

323 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:41 ID:bsNG67TvO
>>318
なんだかんだいっても一般論なら有り難いだろうな
せっかく三次になったんだしお披露目したいのもわかる

でも、少ないながらも迷惑に思う奴は必ず居る
使う際は予め許可をとればいい

お伺いたててまで使いたくないならそれまで

324 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:43 ID:bsNG67TvO
>>322
当然してたが、気づけた以上啓蒙してるだけだ
今も掛けて居るなら慎んでその罵声を噛み締めよう

325 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:46 ID:WYHHzImO0
ちょっと難しい言葉を使えば自分が偉くなったと思える子供が居ると聞いて。

326 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:49 ID:STmqLGSK0
>>324
そういう事を言ってるんじゃなくて
自分が他人に掛けるという事をやってたのに
自分が掛けられる事は想定してませんでした><って何なの?って事なんだがw

327 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:49 ID:1ZCPkKY60
モスコで細々と狩ってるソロAXだがストライキング貰ったらアフォみたいに殲滅力上がってヒャッハー状態だったw
どうせスティくらいしかSP使わないし消費は全然気にならなかったなぁ

てかモスコにソーサラー様がいるとは思わんかったw

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:51 ID:bsNG67TvO
気が回らなかったとしか言いようが無いな
好きなだけ笑ってくれ
だがおかげで気づけて良かったよ

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:52 ID:eyktCqiJO
実際には持ってないんだから
そりゃ気付くわけないよな

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:53 ID:GkhmAA1N0
ファイアーウォークってニマスを行ったり来たりして擬似的なFWの火柱やFPみたいなのを作ったり出来る?
重ね置き不可?

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:55 ID:bsNG67TvO
重ね起きは不可
歩数保存かどうかまでは検証してないが

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:55 ID:RsCOo8+w0
不可
ウォーク同士どころか他のどんな地面指定スキルの上にもだせんよ

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:57 ID:+aQGXlMA0
モスコはいい狩場だよ。よそいけるまでの繋ぎには十分有用。

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 19:58 ID:GkhmAA1N0
>>331
>>332
一気ににダメージ与えられればまた使い道が有るのかもと思ったんだけど浅はかだったか。

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:10 ID:Vv4FSoi90
下手糞なのもあると思うけどかなり使いにくかった。
自分のセルに出るから
FWとかみたいにスムーズに行かないし全弾hitとかは現実的じゃないし
普通にすり抜けてくるし固めてもFPみたいにもhitしないと思う。
からFWFPとはまったく別物だと思った方がいいよ。

次リセするときは切る予定だし
使いにくくて極めてもそんなでもないスキルなイメージが強いかな。
面白いってだけ。

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:11 ID:KlbLoqJG0
随分叩かれてるみたいだけど、
少ないながらもデメリット併せ持ってるようなスキルつかうなら
一言許可とるのが最低限のマナーだよねとは思う

それでいいじゃない

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:17 ID:gMqKe3QP0
セージ90台から魂FCASで
アヌと氷Dだとどっちがおぬぬめ?

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:24 ID:Vv4FSoi90
個人的には氷Dかな。。
セジ時代は魂FCASだったけどアヌ数回行ってみたけど氷のが色々な面で良かった。

Rでどのくらい変わったのか分からないので何とも言えないけど。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:25 ID:OLmvfDW+O
>>337
経験値効率からいったらアヌだとおもう。しかしゴールデンタイムとかにやる人だったらアヌはオススメしない。混んでるアヌなら氷3Fのほうが精神的にいい。ウアー食ってればカードの夢もねらえる。しかしアイスタイタンがでてもあきらめてくれ!実体験ですた。

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:27 ID:dHGx/0/L0
>>280
やべぇな・・・
+7定石買いだめしとくか・・・

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:30 ID:QRM3hw6j0
氷2ってR来てからかなり人増えて狩りにくくなったな・・・

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:32 ID:SzF92A5u0
>>340
ヒント 乗算ではなく加算

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:37 ID:dHGx/0/L0
どういうことずら?

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:37 ID:72Ld//em0
>>647
結婚4年目にして旦那がホモだと発覚した

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:38 ID:gMqKe3QP0
>>338
>>339
さんくす
氷で夢をねらってくるお

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:38 ID:gMqKe3QP0
>>344

どういう誤爆だkwsk

347 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:40 ID:OLmvfDW+O
>>341

たしかに人が増えたかもかもねー。氷は即沸きだから人がそこそこいたほうが狩りやすい気がします。氷3は時間沸きだからだれもいないとウマーですが。話しはかわりますがSF型皿でスリッパいったら以前より人減ってました。I90のWインプだとほぼ1確でカビが2確でした。まったりお金稼ぎにはいいかもです。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:41 ID:72Ld//em0
寄りにもよってここへ…orz

>>346
スレチなんで1レスだけね
旦那に浮気を白状されたんだけど、その相手が男だったのよ。


疲れてるらしい…、わっかでも描くかね…

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:44 ID:EkvBWZWp0
>>314
じゃあ俺はCでるまでたくさん狩るどwwwwwwww

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:47 ID:nOPzdxM70
ヴェラチュールスピアー5
物理ダメージ確認チラシの裏

対象はシロマ

str1 +ブレス : atk 41+95
8528
8862
8178
8708
8164

str1 +ブレス +ストライキング5(付与all5) : atk 41+270
12162
12906
12170
13166
11492

str72 +ブレス : atk 100+95
9226
11378
9580
9402
9022

str72 +ブレス +ストライキング5(付与all5) : atk 100+270
12484
16282
14698
16194
15230

物理ダメージも結構影響あるようでよかったわー

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:48 ID:I0xC8M5K0
+20%ってクロノス持った時の期待値と変わらん気がw

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:49 ID:86m4Yc2i0
Wikiにいつの間にスペルフィスト型が…!

「相性のいいスキル」の項目でストライキングでSFの威力が上がるって書いてあったんだけど
これって誰か検証した人居る?

ポリンに素手でストライキング有りと無しの状態で殴ったんだけどダメージ変わらなかったんだ…

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 20:54 ID:953lMOsi0
>>352
つか、SFとストライキングは重複しないってどっかのブログで検証済みなはず
ぐぐれば見つかると思う
それ書いたやつ、自分で確認してないんじゃね?

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 21:01 ID:0uRrQ+RY0
>>343
たとえばDDがIntやらSLvでMATK*16倍だった時
10%UPカードをつけることで威力はMATK*16.1倍になる

355 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 21:05 ID:5zw774i40
最終魔法ダメージの10%が加算されるんじゃないのか? 現状そうなんだが

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 21:08 ID:M0Z21rdn0
ID:bsNG67TvOみたいなひねくれた奴とは知り合いじゃなくて良かったわ^^

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 21:15 ID:dHGx/0/L0
>>354
なるほど・・・
意味ねぇな・・・

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 21:26 ID:cuODQA0r0
>>353
もう随分前からWikiはあてにならないものになってる気がする。
FCASの情報とかも古かったし。

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 22:02 ID:o65J5TPP0
カードの説明は追加ダメージってあるけどMATKが増えるの?

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 23:22 ID:dHGx/0/L0
氷D2で8M/h出た
まずまずだな

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 23:22 ID:ajY2NLCy0
現状の仕様だと、カードに期待するよりもパッケあたりでMatk増加装備でる方が確実な気がしていかん・・・

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/21 23:53 ID:OFYGYcGl0
とりあえずクロノス辺りを放り込んでくれないかな

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 00:59 ID:YeiDnJFG0
教授job68まであげたけどこれ以上取るスキルがない様な気がする
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10doandnabcnkAbsrEkErA1qAabdn7In
皿でもこの構成で行くとして残りのポイントは何にすればいいんだろう?
アースグレイブの前提でスパイク2にするのがいいかな?

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:12 ID:6Zrrr0j10
SFとメモきるとスキル余るんだなぁ
まぁCC1とFC1じゃねーの

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:27 ID:Y+yCzIcx0
>SFとメモきるとスキル余るんだなぁ

ときメモがどうかしたか

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:32 ID:2u0zE9Yo0
ドラゴノさん5までとってやれよ

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:36 ID:+lClRZ2H0
マジックロッド5とか楽しいよ、楽しいだけ。

368 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:41 ID:DxKa2K7Q0
Gvメインと考えるなら
ドラゴ+1で凍結耐性INTと、DB対策竜耐性をあげる
モンスター情報でバリケードのHPを見る
デリュージでHPを増やす
蜘蛛やバキューム後のハイド対策にHD1
バキューム後少しでも下がるためのFC1

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:42 ID:zciXgesn0
SF取るとストライキング+付与のポイントがどうしても重いな。
まさか蜘蛛切る訳にも行かないし、FC削れれば一番いいんだが。
SFには利かないし、SF型とは多少相性悪いか?

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:44 ID:EOC6hLYW0
アースグレイブの前提を3次ポイント任せな時点で余って無いだろw

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 01:47 ID:6Zrrr0j10
>>369
だよなぁ・・・
素ステI120 A50 V10皿だけど今こんな感じだな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eKaxfheBcokFnCqFkErAabqAaodsbsqnqnrAIn

もう付与MAXストライキングは諦めてる
これでも125あがるからまぁいいかな的な感じで

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 04:21 ID:NEygsnhE0
バキュームって棚PTで使えるとかいう噂をきいたのだけど
使ってる人います?

いたらどういう運用をしてるのか教えて欲しいです

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 06:47 ID:RNg9sBTC0
移動中に後ろにまいたり前衛が死んだ時にばらまくぐらいだな
もしくは釣りが心許無ければしっかりと釣りが壁に張り付いて敵が固定された後に
釣りにかぶせて発動すれば万が一があっても安心だな
他の場面で使ったら釣ってきたの飛ばすだけで邪魔になるから
正直そこまで使わんよ詠唱もあるし蜘蛛のが便利だと俺は思う

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 07:46 ID:8UKF+bzv0
ギルメンにプニル借りる機会があってタナトスでサイキックウェーブしてみた
Lv100JOB35で料理込みINT190
サイキック1HITで約6k近く出てデトネ1回+サイキックですべて落ちるのでサブ火力としては優秀だった
しかしクールながいしやはりサイキックはサブ火力止まりだと思う

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/22 08:43 ID:V81J/owr0
>>327
odinだったら

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS