セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 81講目

142 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 12:15 ID:c0unUSUDO
>>128
アドバイスありがとう。

以前からカアヒはずっと1でやってたので引き続きカアヒ1で。
マニピ・SP譲渡無しだったのが倒すまでに必要なボルト本数が増えたからか、SPがもたなくなったので、
マニピ譲渡を併用しながら狩りしてみます。

はやく教授になりたい!

143 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 12:38 ID:G8aEmWAT0
>>139
違う、ステとスキルを1回ずつリセットできる。スキルだけリセットして、
後日ステをリセットしようってことができる。やってみたから間違いない。
これが催眠術師のやつ。3次転職は強制ステスキルリセット。

144 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 12:49 ID:Qczu/bFA0
>>143
あ、そうだったのか
3次で両方リセットだったから、すまん勝手に思い込んでた。。
ありがとー、これでためらいなく試せる

145 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 13:04 ID:gOGZHE4p0
>>121
SFしながら魂ASじゃだめなの?

146 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 13:31 ID:gbLXzxnN0
>>138
天使型必勝法

天使はアクティブになると超高確率でバルスを1回だけ打ってきます。
バルスは天使またはアリス盾を装備してエナージーコートを
使用していれば7K位に収まるのでVITふったりしてHPを10K位にしておけば耐えられます。
また20Kくらいダメージを与えると100%ダークグラウンドを使用してきます。
ただし詠唱が遅い上使用タイミングもはっきりしているので使用開始を予測して
簡単に歩いてかわせます。また、このときには呪われていると思うので
必ず早めにかわし始めてください。
あとはフィストを7回ほど発動させれば倒せます。
低確率でディスペルをうってきますがその場合はとりあえずそいつを倒して
出戻りします。
注意点としては魂ASを併用している場合魔法反射で死ねます。

あと無責任ですが自分のHPは7Kくらいしかないのでバルス耐えれたことありません。
ただ食らうダメージが7K前後だったので10K位HPがあれば耐えられるんじゃないかという予想です。
もしくは交戦開始初期に必ず使用するAIを逆手にとってセイフティウォールを一枚だけ
バルス対策に利用するとか、遠距離判定時にあっさり死ぬでしょうが・・・

147 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:15 ID:jV9XHknq0
>>123
雷ウォークは5だけど軽く触れてみる
視点はサイキック使いで

◆与ダメ、
レイド、本、アヌビス辺りには1-1.5k程
マミー辺りの紙MDEF相手だと1.5-1.7k
ウアー辺りに使うと2k↑は出てくれる

◆ペアでの使用感
サイキック狩りの場合、纏めて叩く事が多くなりがちだと思うけど
中々纏められない場合っていうのに非常に便利
ボルトや属性魔法3つは与えるダメ低くて、LA確殺が非常にし難いので、
代替手段としてウォークが挙げられると思う
同位置に置けるスキルとしてフィストがあるけど、
持続時間の関係で撃つ前のリチャージが必須な為若干手間
移動方法が若干独特だけど移動中に散らせるウォークと
属性選ばない代わりにリチャージ&殴りで進軍遅れるフィストとでは
どちらが良いかは好みだと思う

◆ソロでの使用感
サイキック前でのアリア発動に。
サイキック1発で終わる狩場だとその程度の印象。
サイキック複数掛かるような狩場だと結構化ける
サイキックFC中に踏ませる事でダメージの底上げ&サイキックの数減らせるのが地味にでかい
(勿論フィストも同じ事は出来るわけだけど。)
バキュームサイキックで敵が飛んじゃうような狩場だと、
3匹↑のFLEE割れ軽減にも役に立ってくれます
移動中に雑魚振り切る時に他の人にタゲ移ったら・・・なんて心配性なアナタにも
範囲というか対複数スキルなので、サイキック狩りに組み込むのならフィストよりも断然こっちかな。
総じてPD4だとかなり有用。火ウォークにしておけばよかったかなって思うくらいに。
@ウアーくらいならウォーク狩りも出来ちゃいます

◆トリオ以上での使用感
小回りの利く火力職と組むと正直使いません。
大抵トリオ↑だとそういう職が入ってくると思うので・・・
フィストと比べるとここは厳しい。

一応今後はフィストもウォークも5にする予定。
だってDDとかEGが弱すぎるんだもの

148 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:38 ID:gdUy4wvt0
>>92,147
すごい参考なるんだけど、武器は何でやったんだろう?

INT100↑の要求ポイントがもったいなくて、
武器の影響大きいならINT99止めもありなのかな、と考え中。

149 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:39 ID:cxLQDv5V0
サイキック7発連続であたると書いてあるけど
エフェクト切れるのはやいのかわからんけど5発くらいのような感じがするが・・

150 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:42 ID:tVr1cH+f0
>>146
詳しい説明、どうもありがとうございます。
狭間には不慣れだったため、
呪い→ダークグウンドでサックリやられてしまったので、
タイミングを見つつ、また挑戦してきます。

151 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:44 ID:9ur61ZGW0
>>149
草やきのこに撃てばわかるが、6~7発目のHITはエフェクト終わってから来る
今黒きのこに撃ったから間違いない

152 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:50 ID:8cCCRUiN0
>>141
Gvだとなー
ブラギに乗って試してみたい所だなー

>>147
レベル上げればそれくらいダメ出るようになるのか・・・
使い方も色々あるみたいだし、ちょっと浅慮すぎたか。

自分はFCフィストでバキュームとサイキック取りだから凄い参考になった。
ちょっとキラキラ待って5目指してみる。

DDに関しては同意w
思わず催眠術師のとこに駆け込んだww

153 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:51 ID:kaq3wWMU0
>>134
SPリジェネよりも個人的には自分で使えるHPリジェネっぽいものがほしい
サンククラスなんて贅沢は言わんがウォーマーとか論外
支援にSP回すのにチェンジでHP激減したところにダメ食らって死ぬパターンが多すぎる・・・
それに加えて支援の負担もあるしほんとにもう・・・

154 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:53 ID:jV9XHknq0
>>148
武器は安全圏の茨使ってます。
サイキックのディレイが早く切れると何かと便利なので。

あと、ウォークに関して誤解を招かないように捕捉するなら
「あったらあったでそれなりに便利だけど無くても困らないスキル」
って感じですかね

まぁ属性魔法弱すぎるので取ってもいいかなと。

155 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 14:59 ID:Qczu/bFA0
やっぱりDD弱いよね…
やっとポイント貯まってさぁ取得だ!と取って使ってみたら軽く絶望した
Int110+14にMATK+185の武器で
スリッパに2〜3000
ゴートでも5〜7000くらいだった、試行回数少なすぎるからデータにはならないが。
付与2だったのもあるかもしれんが5にしても劇的に変わるとは正直思えないんだ
詠唱短くはないし、CBのSFで秒間ダメージ余裕で上回るっていうね

EGはまだ取ってないがレス見てると似た感じなのかな

催眠術師に駆け込もうと思ったよホントに
とりあえず次はバキュームとウォーク取ってみて試す予定

156 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 15:09 ID:5Fv4lo3w0
前スレからスキルのMATK倍率の計算式コピペすると

サイキック
(SkillLv * 70 + Int * 3) * BaseLv/100

ダイヤモンドダスト・アースグレイヴ
(付与Lv * 200 + Int * SkillLv) * BaseLv/100

らしい。なので
>>148
matkに関しては武器が大きいのだけど
int100と120でサイキックの単発のmatk倍率がスキルレベル1弱変わる感じ
これを大きいととるか小さいととるか

>>155
DDのmatk倍率の計算式をよく見ると、INT200未満だとDDのスキルレベルを上げるより
付与のスキルレベルを上げたほうが威力が上がります。
EGも見かけのHIT数と属性が違うだけみたいです。

157 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 15:16 ID:Qczu/bFA0
>>156
式サンクス
付与Lvの占める割合かなり大きかったんだね
5にしてもう1回試してみようかな…
ほんとにポイント足りないなー

158 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 15:29 ID:avPutrYX0
韓国式に戻されてるなら
基本650%+付与lv×100%かも知れない
ストライキングも取るなら付与方面はマスターした方が良いかもね

あとはBase依存の部分かな…
JOBはともかくBaseが上がる気がしない

159 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:47 ID:hJZ7DNzI0
棚臨時にいきたいI=A教授だけど
ステリセするとしたらD=VじゃなくてI=Vにするのがいいんだろうか?

160 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:52 ID:hLeK/N1l0
>>159

棚のやることはひたすら変換チェンジだった

それを踏まえて考えてくれ、Iはないと話にならない

161 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:56 ID:hLeK/N1l0
>>62
亀だけど、これソースある?
>DexはIntの2倍影響するよ

無詠唱の計算式がI+D/2=265だったはずだから、
その計算式からしてIntとDexが等価じゃないとは考えにくいんだけど。

162 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:58 ID:yutgszMo0
>>161
逆でしょ?
D+I/2=265のはず

163 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:58 ID:hLeK/N1l0
連投ごめん、情報古かったです。
無詠唱の計算式が違うみたいだからD=2Iもありえるかも。

164 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:58 ID:AUnZEsj10
>>161
それIとDが逆。

165 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 16:59 ID:hLeK/N1l0
>>162
あごめん、今解った。
/2がIにかかってたんだね・・・。
脳内で(I+D)に勝手に変換してました、恥ずかしい。
中学生の数学やり直してくる。

166 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:01 ID:SaoJjbEx0
マヌク2でひたすらタタチョとゴレム焼いてる方が効率いい気がしてきた

SFは楽しいな

167 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:03 ID:hJZ7DNzI0
>>160
MSPあげないと話にならなさそうだからIntは必須として
Vitがそこまでいるかな?という、いまひっかかってるのはそこかな
I=Aでも装備工夫でなんとかなりそうな気がしなくもないとかどうだろう?MHPは8500くらいにしかできないけど

168 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:04 ID:hLeK/N1l0
>>167
そこは負担かかるのプリだから、
相手次第だと思う、相手が「かまわないよ!」なら大丈夫じゃない?

169 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:17 ID:SbaSWQgV0
みんな最大SPいくつにしてチェンジしてる?
なんかSP2800とかだとヒールしてもらうのが申し訳なくなってくる

170 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:18 ID:wtoJ/3cK0
SP2000の相手にあげようと思ったらSP4000
変換5でもHP8000使うから8500じゃ自分のHPが心もとない

171 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:21 ID:SaoJjbEx0
司書も野牛も軒並み値上げで俺涙目

買えないことはないけどそのうち下がることを思うと手がでないぜ・・・

172 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:40 ID:8cfUnl0P0
何っ!?司書の手袋値上げだと!?
よし、自分が使う分取るためだけに作ったローグでもう一回室内スナッチ大会だな
いい情報ありがとう!

173 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:56 ID:opvzIdkP0
s1分厚い本ってどうなの?
倉庫に眠ってるけど使い道あるのかな

174 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 17:58 ID:iM6iG5jI0
自分で使ってみればOK

175 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:01 ID:qOQVH6R/0
皿になった先輩方は、やっぱジョブ70転職ですかな?
当方ぷち復帰組の90/58のI>D>VのDC型教授です。
なんだかんだで融通利くのは70なんだろうけど、そこまで上げられる自信が・・・。

176 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:09 ID:gOGZHE4p0
俺のカートに入っている司書アクセが火を噴き始めたと聞いて

>>175
66で妥協しました。生きててすみません。

177 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:13 ID:9ur61ZGW0
>>175
62で転職した早漏がここにいる

178 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:21 ID:SaoJjbEx0
65で妥協とか中途半端な俺参上

179 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:24 ID:7+Jk2ibT0
スキルとか検証まだたくさんあるだろうから70まで我慢するわ(現在65)
他に3次持ってるし

180 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:29 ID:cxLQDv5V0
>161
 

DEX上げるとあきらかにチェンジの速度体感度が違うんだが
低いと使い物にならない。最低70ないと遅くて遅くて・・・

181 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:32 ID:jV9XHknq0
マジ・教授スキルにあげなきゃいけないスキルが多すぎるから
50→70で来ないで後悔してる人はきっと多いよね

182 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 18:46 ID:ezCt7AFiP
ヘルモ +7ダブルラピッド死神 野牛(未刺)セット テレポコンチ +9憎悪黒革
HSP ジェネの濃縮サラマインジュース
ブレスと速度でaspd190達成 なしだと189
FCAS型の参考にでも

183 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 19:08 ID:VILUo5dN0
>>137

/nc外せば問題なくねと言おうと思ったけどとりあえず乙

>>145

魂ASのディレイが邪魔で6回殴った後SFの更新ができないのよね..

>>147

付与のlvは?INTより余程付与Lvの重要性の方が高いみたいよ<属性範囲系
って既に>>156GJだった

184 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 19:46 ID:TNqSzygN0
>>175

R化前に狭間でジョブ70まで頑張ってあげました。
やっぱジョブ70あるって良いですよ。
欲しい前提スキル多いですし。
妥協せずに上げて欲しいかな。
69で妥協しなくて良かったと思ってる先輩から一言。

185 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 19:50 ID:wZAGXTYM0
>>175
最初はすぐに転職する気満々だったけど
ストライキング取る予定だから、付与Lvを挙げれるまで挙げたくなった
そしたら68くらいまでガマンしないといけないことに気付いた

186 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 20:30 ID:x2K+vdg10
ベース90の時点であっさり転職。教授スキルいくつかきりすてたけど個人的にはなんともない。
でも色々したきゃ教授時代に最大ジョブまで粘るべきだと思うよ。

187 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 20:49 ID:ybmmAtks0
62で転職
SFも範囲魔法もやりたいなら70
どっちか一個に絞るなら62にでなんの問題もないかな。

188 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 20:56 ID:PAMfIvb00
PT特化のソーサラーならJOB70なくても足りるかな…?

189 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 20:59 ID:iM6iG5jI0
てかスキルシミュすればわかりそうなもんだがな・・・

190 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:01 ID:Mtr0h/MZ0
>>121
狭間で魂AS+SF狩りしてますが初撃のみSFかな
あとは以前通りDC+ボルトで狩ってます
DDもEGも取得は後まわし むしろバキュームが使いやすい
先置き蜘蛛な感じも出来ますし

191 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:12 ID:Qczu/bFA0
>>190
ピンポイントでレスを見れた
情報ありがとう、上の方も言ってた通り2回以上はディレイでかけ直しが難しそうだね
魂もSFもどっちもやった感想だと(併用だけはやったこと無い)
魂はSFのみと比べて速攻で落とせる時もあるけどディレイのお陰で急な対応時にちょっと遅れが出る
SFのみだとディレイ無いから小回りが効く感じ、バラツキ大きいけど倒すまでに大体必要な回数分かるのがいいね
ハエあればディレイのデメリットも薄いから併用がやっぱり一番なのかなー

DDは付与2から5まで上げてみたけど…うーん?
3体以上に叩き込んでようやくDCボルトより優位に立てる気がしないでもない
確かに威力はそれなりに上がるんだけど、付与Lvも上げて三次ポイントも使うのに
ほんとに「それなり」なんだよね。
あれば便利だけど無くても困らないかもしれない
範囲魔法で回すならサイキックのクールタイムがちょっと長めなので
サイキック→DD→でもう一つ欲しい感じ、DD終わった直後だとまだサイキック使えなかった

そんなわけで個人的には70転職をオススメしたい
ポイント足りなすぎる
属性範囲切れば70無くても良さそうだけどね

192 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:12 ID:U9dMjOYz0
このスレ見てるとソロソサ様が多そうだけど
未だに阿修羅とかHPアクビにSP渡そうとしてる方はおらんのかな?

INTを99DEX50くらいまで削ると以前と同じくらいの量変換できるはずなんだけど

193 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:16 ID:PUMZCusQ0
修正要望出したほうが早い
なんで韓国Rより改悪されなきゃいけないんだ
負担は全部プリにいく。ヒール量落ちたのにHP消費量2倍とかもうアホかと

194 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:19 ID:nHJa5aN20
癌は修正するする言っておいて一回も言うとおりにしたことないし無駄でしょ

195 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:24 ID:NfDys5WJ0
現状維持で考えておりますってだけで修正しないとは言ってねぇし?
みたいな回答がくることが容易に想像出来るな。

196 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:37 ID:osQmmG930
I-A>VでSF型やってるとSFとストライキング以外何取ったら良いか分からないな…。
素DEX1だとINTあってもそんなに詠唱早く無いし。
似た様なステのSF型皿さん何取ってるんだろう?ウォーマーとか?

197 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:55 ID:Mtr0h/MZ0
>>196
足止め用にバキューム
ヴェラチュールスピアーはそれなり出が早い
ウォーマーは取ってみたけどETで使える・・・かな?とか

198 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 21:58 ID:J05ljoLQ0
バキュームは3くらいでも使えなくもないな
Lvで詠唱が延びるなら際どいライン

199 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 22:05 ID:5yR/raoIO
DC型I>D>Vだけど64で妥協した
HD切るなら60でもいい
いいとこばかりだと66
まぁINT1ぐらいなら65
俺は一次でCB6のFB5にして教授は必要そうな各種前提
蜘蛛変換5チェンジ霧でHDは4に
サイキックとバキュームがほしかったから風系統は切った
充分以前と同じぐらいソロとPTできてる

200 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 22:38 ID:osQmmG930
>>197
バキュームはセンチピードとかに良さそうだなぁ。
ストライキングあるとやっぱりヴェラチュールも良いのか。
ウォーマーが意外と低評価だから取るか凄い悩むね…。

3PCでブレスIA点穴-反5カアヒ5(修羅+リンカ夫)のフル支援でマヌク↑狩り報告。

LV98-18 AGI97+19 VIT30+4 INT97+19
風道標 イフ耳 忍巻物 +4火ブリーフ +9DVSoC
+4木琴ランシャツ +4LLVD靴 インプコンチ×2

ひたすらFB10のSFでタタチョ・センチ・ブラゴレフルボッコで8.6M/6.4M
熊石盾でも装備してカアヒ7にすると更に楽になるかもしれない。
センチ狩る狩らないでJobは大差無く、Baseは1M以上伸びる。

201 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 22:39 ID:cxLQDv5V0
チェンジ落としたのはD装備の在庫がだぶついてる為って社員事情じゃねえよな(笑)

202 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 22:48 ID:SaoJjbEx0
しかしペアで魂もカアヒも無しに狭間行けるなんて思わなかったぜ
R化で賛否あるけどおいら的には全然良いわ

203 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 22:53 ID:HKg8nMCv0
INT増えるけどドラゴノジー5とってる?

204 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 23:05 ID:osQmmG930
>>203
ドラゴノロジー5取ってるよ。
インプc×2やシロマc×2揃えられるならINTもう少し削って良いのかもしれない。
最初インプc無しでやってたから高INTにして、貯めてたZenyで2枚買ったんで。

205 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 23:09 ID:gsE8/Q030
SF型で遊んでたんだが、うちの黒蛇本を使ったら、SFでDAが出たんだ。
もちろんダメージ2倍で6回のストックは1個しか消費しない。
本に刺すcの候補にでもどうぞ。

206 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 23:12 ID:uMoi44JO0
SFの与ダメにSOPとかサザンとかのMDEF無視効果って乗る?

207 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 23:42 ID:wZkqSQlS0
>>123
ウォーマはどうも相手のMHPかVitで回復量が変わってる気がする
バリケードに有効なら面白いかも。明日使ってみるよ

ダイヤモンドダストの冷凍はVit1で15秒程度、Vit96で7秒程度
確率はそんな良くないけど、妨害スキルとしてはいいかも

208 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/10 23:53 ID:wtoJ/3cK0
ウォーマはHPのSkillLv分%って前スレにあったような

209 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 00:31 ID:8y5WJB390
DNは4で止めてるな
5とか7ごとのIntボーナスもどうなったんだか良く分からないし、1の差が体感しにくいんだよなー
でも10も違うと流石にダメージで分かるくらい違う

あんま需要無さそうだが簡単にDDのダメージ見てきた
付与2、込みInt120の+5定石でスコーピオンに4000〜7000
同じ条件で付与5にして6000〜15000
でも10k超えることは殆ど無かった感じ

ステそのままでシロマ無しCBが4000〜6000なんだよな
単純計算だがWシロマ&DCで12000〜18000だとすると…
やっぱり複数用かつサイキックの補助火力の魔法だろうという感想

ヴェラチュールは詠唱短いのかな?
もしそうならそっちの方が使いやすいのかも

210 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 00:42 ID:XAzp4Iq30
SFにダブルアタックがのるだと…

211 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 00:46 ID:YKD2wK8M0
アルージョ取ったんだけど一般フィールドじゃ使えないのな
Pv、シーズ専用か、で深い眠りって普通のとなにが違うのかがとりあえず判らなかった

212 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 00:59 ID:5Unimo5z0
TマリシャスブックとかでSFしたら超回復ですかね

213 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:06 ID:ztXl7yCM0
ダブルアタック乗るからひよこか黒蛇cが良いね。
マリシャスはどうなんだろう。
必死狩りじゃなきゃウォーマー5ですぐ回復できるけど。

214 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:07 ID:UY/944L70
無料だっていうんで久しぶりに覗いて見てそして絶望した
なにこのソウルリデュースorz
復帰するまでには修正されていることを祈っておくよ

215 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:12 ID:XSuYN4mY0
ソウルリデュースは新しいなw

ソウルチェンジ
ソウルアベレージ
ソウルシェア
ソウルリデュース→今ココ

216 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:19 ID:5fKiOhwW0
なんか中途半端な攻撃力を持たされた代わりに肝心要のチェンジを弱体化された感じだね。
魚みたいな攻撃能力もないのに一番売りのチェンジがね。
サイキックも韓サクよりもかなヒット数、範囲共に弱体化されてるし。
最初は確かコメットくらいの範囲があったはずw

217 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:20 ID:RaJU9tG10
ETで使えるのでバキュームは神スキル確定だな・・・

218 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:23 ID:5fKiOhwW0
正直チェンジが元に戻って3次のバキュームだけつかえればあと皿は何もいらん感じなんだが。
特にHP重視の生体高レベルダンジョン向けの皿は。

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:27 ID:AAR9fqR60
wizのFP+SiBでの自力発動が使えなくなり路頭に迷う+10イレイサー使い
クラウドキルがダメ間隔短いと聞き最速でとってみたけど
思ったより早くない+泣ける威力+赤ジェム2個も消費とすごく微妙だ・・・
とりあえず今日のGvでWPに竜巻と一緒に置いて試してみる

DDの冷凍にも期待したけどそもそも耐性がvitな時点でアレだった

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:39 ID:h0LQoW5v0
>>217
同意。
MVPの魔法がクソ痛くてヒヤヒヤ物だがバキュームで決壊しづらくなったのはいいわ。

221 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:44 ID:5fKiOhwW0
DDといいアルージョといい相手のステに影響受けすぎだよな。
VITテンコ盛りの昨今のMOBにはあまり意味がない。
魚みたいに%でダメ与えてほしいわ。

皿は蜘蛛糸の発展系バキュームと元のチェンジだけで十分。

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 01:49 ID:XSuYN4mY0
クモもストライキングは正統進化だし、
あとはほんとチェンジだけなんだよな。
しかもこれ、俺らも困るが、PTMも同じように困る修正で、
誰が得するんだ、という感じ。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 02:16 ID:rd5Wvx4t0
どうやったらこんな糞仕様思いつくんだ
RKのパンツなんか直してる場合じゃねえだろ

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 02:20 ID:FRGi1Fkn0
RKのパンツ修正されんのか

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 02:39 ID:rspGFeBx0
マジでっ!

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:04 ID:IGu4OEO80
>>221>>222
LPも相対的に弱体化してるし意味薄いし、ストレスマッハなオレは
いろいろ豪華な魚様にコンプレックス持ちまくりで、そこまで広い心で構えてられないです

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:10 ID:RFx8j/Na0
結局のところ攻撃魔法はSF以外全部カスダメ
ベースレベル依存なのはいいとしてそのベースをあげるための必要経験値がアホみたいな量だから結局駄目
対人では一応蜘蛛とバキュームを使えばハメ殺せるが・・・

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:20 ID:5fKiOhwW0
魚もアクビもSP消費量は多いからチェンジの有効性は益々必要になってるとおもうんだがな。
正直あの仰天経験値なら効率狩を教授としてもさしてゲーム寿命はかわらんだろ。

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:23 ID:v9V7IfF90
棚行ってる教授皿さん過労死しないでね(´・ω・`)
数えきれない回数の供給ありがとう。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:32 ID:5fKiOhwW0
正直ゲーム寿命にかかわるって考えてあのチェンジ仕様にしたなら教授に全部その責を押し付けたって事かね。

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:40 ID:6+4XrHhz0
とにかく修正要望出しまくろうぜ。
教授になった大半はチェンジに憧れて作ったんだろ?

ついでにグラフィックも修正要望しておくかな…

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:41 ID:0Hy4PhkM0
臨時ステって結局Int=VitかInt>Dex=Vitあたり?
Intカンストまで振ってさらにSP装備でがちにかためてやっとって感じだよね

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:42 ID:v9V7IfF90
皿のグラは憧れる・・・

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:44 ID:h5jrTryH0
ソウルチェンジは、まぁしょうがねーかな程度の認識でしかない

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:45 ID:YlkABVa+0
チェンジは単純に変換数が倍になって、自分よりも支援さんに迷惑かけてるのが辛いから戻してくれ…
代わりにサイキックは念属性でいいから動き止めるDebuffをつけてくれ
と知り合いに力説した俺はダンガイオー好き
あ、サイキック・斬も追加でお願いします^^

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 03:58 ID:5fKiOhwW0
まあ実際の所、高価なINT増加装備を必要になったのも確か>チェンジ
でないとINT縛りがきつ過ぎてえらいことになるからな。

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 04:02 ID:jUXlRVRu0
駆け出しのセージなんだが、
アヌFW狩りはR化で非効率になった感じ?
氷でFACSやってたほうがいいんかな

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 04:05 ID:5fKiOhwW0
>234
あれだけカンファレンスでも二大項目として言われてて?

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 04:10 ID:5fKiOhwW0
しかしあれだなこのバランスでRJCとかやったらRK,RG合戦でまともな編成ができなさそうだな
全部SPP合戦か(笑)

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 04:13 ID:5fKiOhwW0
修羅も韓鯖にくらべてもかなり弱体化してるから相当職が偏るだろうな。

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/11 04:17 ID:cT0v+TAh0
死神のHJにもSF乗るって報告が前にあったな
ということは、インジャc・ボンゴンc・大口蛙cあたりも利用できたりするんだろうか

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS