セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 80講目

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 18:13 ID:450QjgBK0
今までの傾向からすると触媒が必要かつ準備が面倒なスキルほど使いにくかったり役に立たないことが多い。
なので多分役に立たんよ。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 18:53 ID:Y1ZXaUSv0
お前ら安心しろ実装されないから

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 19:29 ID:/6PrC+sS0
それは実装までにROが終わる的な意味で?

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 19:49 ID:I05Jr8570
>>621
一応、持続時間=クールタイムだそうだから
固定&半固定狩りとかだとほぼずっと出しておけるみたいだぞ

まあ、もちょっと範囲あったほうが使いやすいのかもしれんがw

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 21:43 ID:YU76D8Ql0
皿紹介まだー

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:16 ID:YU76D8Ql0
おいらは耐久おなーに

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:17 ID:YU76D8Ql0
間違えた・・・

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:25 ID:VeOYGTuA0
>>629
賢者になって帰ってこい・・・

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:42 ID:EbMP1nTD0
まぁスレ的には間違いでもないなw

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:51 ID:oGTkxoPh0
賢者タイムのお知らせと聞いて

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 07:41 ID:zcuc6IfF0
サイキックが7000-7000-7000....とかだったそうだが。

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:03 ID:wFBF40Ux0
レベルとステ、装備も書いてくれないと

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:33 ID:IuwoLpg80
ステリセ無料とか気が狂ってるだろ・・・

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:36 ID:kDVCAD7F0
でも1回だけだし

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:36 ID:L0poi72T0
計算式大幅変更なのにステリセ無料じゃ無いほうが気が狂ってる

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 09:02 ID:kDVCAD7F0
Job65ぐらいで妥協しちゃおうかなぁ

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 10:11 ID:LKlKMycG0
無料は当然だろw

むしろ一回とかのが問題
5回くらいは最低欲しいわ

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 10:19 ID:5wB70WMX0
グリフォンマスクがブラギLAメランコSdCnでトール狩りするらしい
水付与とSP供給と緊急時の蜘蛛でお呼びが掛かった
俺はジョブ62で転職予定

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 11:34 ID:subdJ0Y90
別に止めはしないけど
私的には70でも足りなくて困ってるんだがな

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 11:39 ID:kDVCAD7F0
まー心配しなくても全部が全部使えるスキルってわけじゃなさそうだし
大丈夫だ

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 12:56 ID:ajN23jhh0
お前等もうソーサラーでステータスどう振るか決めてあるの?

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 12:59 ID:xDsweq8E0
賢者特化ステだし既存のまま振る
と思うけど少しDex落とすかもしらんなぁ

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 13:02 ID:kDVCAD7F0
スペルフィスト型にするか
今までどおり魔法型にするか

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 13:10 ID:s/9EBXu90
今まで魂ASだったからINTAGIを100にして残りをDEXとVITのバランス型にしようかとおもってる
基本スペルフィストのソロ狩り
飽きたり厳しいところならカアヒ+範囲魔法とかやってみようかなと

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 13:13 ID:xoha5kO50
継続してI>Dでいくつもりだけど教授スキルが決められない

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:06 ID:EL9xmKCz0
>SakrayJからの変更点

>・セイフティウォール
>内容 : 指定した位置に一定時間・一定回数、敵の攻撃を防ぐ防御壁を形成する
>↓
>内容 :  指定された位置に、一定回数の攻撃を遮断する耐久度を持つ魔法のバリアを形成する。バリアの耐久度がなくなるか、持続時間が経つと消える。バリアは近距離物理攻撃のみ防御可能

>・ソウルチェンジ
>内容 : 自分のSPと相手のSPを交換する
>↓
>内容 : 自分のSPの 1 / 2を相手に渡し、相手のSPを受け取る


とりあえず修正が入るまでは教授休止するかなぁ…

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:06 ID:xDsweq8E0
・ソウルチェンジ
内容 : 自分のSPと相手のSPを交換する

内容 : 自分のSPの 1 / 2を相手に渡し、相手のSPを受け取る

SPタンク終了のお知らせです

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:12 ID:subdJ0Y90
それソースどこよ
それが本当ならSNSの「効果が仕様と一致していない」とか言うのは何だったんだか

説明文が違いました><という意味っすか

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:14 ID:xDsweq8E0
パッチスレだからソースとしては微妙である
書き方も曖昧だから混乱の元になりそうだなぁ

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:17 ID:BATfvEry0
やってみりゃわかるさっ(・∀・)

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:19 ID:X+nz+5g00
1/2で何か問題でもあるのか?
阿修羅とECの関係でWIZ系以外はSP渡す事が多くなるだけじゃないの
どうせ教授のいるPTなんて高確率でブラギもいるだろうに

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:19 ID:q1ckdUJF0
セージ実装前からずっとFCAS型を予想して追求してきたけど
3次職はテンプレ型が出来るまで放置してそれにする予定

多分、中途な型はレベル上げすら困難な気がする。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:21 ID:ZO2SaJuc0
>>654
教授・皿側の最大SPが低いと、渡せるSP量が少ない。

何度渡そうが、相手のSPをマンタンにすることはできない。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:28 ID:X+nz+5g00
何で満タンにする必要があるんだよ
阿修羅、WIZ系以外には渡す回数が増えるだけだろう

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:29 ID:d3UKVY/50
言い方変わってるから紛らわしいけど「自分のSP半分と相手のSP全てを交換する」だよな
たくさん渡したい時に困るが他はあまり使い勝手は変わらんはず

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:30 ID:2v29kOVc0
>>651
764 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:10/07/06(火) 13:19 ID:CCl2cOlp0 [3/3]
サクライからのスキル変更点
中身txt
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9136.jpg


ARのパーティ効果とか大昔の変更を今ごろまとめて修正してるのでどれが新しい変更かワカンネ

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 14:31 ID:xDsweq8E0
阿修羅に全快で渡せなくなるのは少し微妙なところだ

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 15:03 ID:xDsweq8E0
Lv100アイテムとかもらっても困るwwwww

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 15:14 ID:subdJ0Y90
803 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:10/07/06(火) 14:34 ID:wi9jzFoy0
>>800それが韓国仕様じゃないか
日本の仕様は説明見た感じだと自分の半分のSP譲渡で相手からSPもらうって感じだから

0と2000で交換して約1000ずつとする。
足りないので教授が変換でSP増やして2000にする。
1000と2000でチェンジすると1000と2000かもしくは1000と1000になる
まだ足りないので教授が変換して2000にする。
1000と2000でチェンジして1000と2000もしくは1000と1000になるって感じで
自分のMSPが相手の倍ないと永久に相手をMSPの状態にすることは出来ないと思うぞ

結論から言うとこういう仕様だった
サクライJより弱体化させてくるとは斜め上だったわ

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 15:32 ID:eF2aVN480
94/62の教授
Agi91+16
Int96+16
Dex19+11
ヘルモ、+7Dセシル名簿、野牛ソーン、コンチ、HSP
以上でMATK174+149、Hit233、Flee328、ASPD186

とりあえず氷Dでも試してくる

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 16:58 ID:751KGMjR0
フリーキャストあっても詠唱中に殴れなくね?

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 17:01 ID:xDsweq8E0
FCのLvが低いとASPDが恐ろしく低くなるぞ
後、詠唱時間が短いと殴りにくい気もする

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 17:02 ID:y+Q8pt5f0
やっぱINT=AGIのスペルフィスト型が主流になるんかねぇ

後Job2あげてさっさと皿になるか

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 17:10 ID:qB3YH5FS0
アヌ30分いった感想
DEX90+10、付与ALL5、ストライキング3、ウォーマー1

RG、レンジャーとトリオ(支援はつかまらなかった)
ソウルチェンジはやっぱり自分の1/2を渡すんで、レンジャーのMSP(約1k)を補給するには満タンで渡さないといけない
支援いなくて魚連打だったけど辻ブラギとサンクもらったときは今までどおりの感じでSPわたせる
PTプレイだとたぶんソーサラーにヒールする支援職が忙しくなるくらいかな

ストライキングはLv3でもかなり強かった と思う
弓の素打ちの威力が約200UP、DSは3k→4kくらい(対アヌ)
武器が赤くなるのはすげえテンションがあがる

ウォーマーは1だとやっぱ回復量がびみょい
優先して取る必要はないかも
南で使うと人が群がる

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 17:22 ID:y+Q8pt5f0
タタチョから魔女砂ドロップ確認

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 18:41 ID:Eb78qWBH0
サクライJがまったく関係ないみたいだけど殴ると相手は死ぬは直されてる?

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 18:43 ID:/MiB11BX0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   愛用の片目眼鏡セットが息をしてないの!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 20:02 ID:P1qxsHRC0
SP交換スキル仕様そのまま?
阿修羅のあとに交換したら0になった

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 20:15 ID:PyEFIWut0
マジックロッドなんかおかしくない?
押すとすぐ発動するんだが

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 20:19 ID:subdJ0Y90
>>671
現SP値の半分だけ
サクライだったら連続で渡せばほぼMSPに近い値渡せたけど
それすらできない

>>672
それは最初のサクライからそうだったよ

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 20:52 ID:kTMHgEnN0
ソウルシェアだかソウルアベレージだか言われてたけど

それとまた別物になって大幅弱体化と考えておk?

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 21:31 ID:P1qxsHRC0
SP交換の効率がさがってかなりきつい
INT120VIT1だとHP二人の面倒みるのもキツイ

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 21:48 ID:hdFW2ktR0
教授でJOB70目指すならやっぱアヌビスFW焼きが一番早いのかな
それでもリリースの回復が追いつかないが

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 21:56 ID:kTMHgEnN0
これ、中途半端なレベルのDV教授とかどうしろというのだろうな・・・
PTでの少なくとも・・・阿修羅狩りは封じられた感じだろうし。。
貴重なステリセ権を3次ステリセ前に使わされることになるのかね?

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 21:59 ID:tCvk9ZQR0
98/70のIA教授(Flee370)で狭間ソロ、人間型のみ狙いで一時間狩ってみた

Baseは9MちょいでR化前とほぼ変わらず
自火力ダウンで殲滅に時間かかるけど、Exp上がった分で相殺という感じ

Intに耐性ついたおかげで一度も沈黙せず
敵Atk低下で盾は不要

何かとってもぬるい狩場になりました、という印象
天使・物質も弱体化してスリルがなくなったのが若干残念な気がするけど、
敷居が高いと敬遠してた人はいってみるといいかも

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:08 ID:/MiB11BX0
ソロって純粋なソロ?
魂付とかだとまたぜんぜん違うと思うけど・・・

ソロなら狩り方も頼む。

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:30 ID:y+Q8pt5f0
しかし本当に情報がないな

街中でも見かけないし、人柱待ちが多いのかね

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:41 ID:IuwoLpg80
あああああああああああ

エラー                    ×
ファイルサーバーに接続できません。
          OK

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:43 ID:eF2aVN480
早く三次になってみたい、でもジョブは出来るだけ上げておきたい
そんな葛藤と戦っている最中です

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:45 ID:2GT7uMFR0
DV教授、無理してでも70に上げとくべきだったーッ
ステリセはとにもかくにもINT型にしないとSPタンクにもなれそうにないですね
サブはDEXが安定かしら?

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:46 ID:FYxo7n+00
LV90/57の教授
監獄行ったらゾンプリがFW1枚じゃ焼き切れないことに絶望
装備は定石片眼鏡のセット、ハイレベルフード、天使の忘れ物、不死靴
ついでに、ASPD173で変わらない!って喜んでたらメモライズ外してASPD178で絶望した
HSP使ってないんだぜ?これ・・・
あと詠唱中にASPDが173から147に下がった。FC7だぞ!?おい!!

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:52 ID:+wJ9iH7P0
INT98+16で+9DDSOCでカーサに水付与5でダイヤモンドダストしたら6000〜10000くらいだったかな
JTみたいな判定でLAも乗る
サイキックウェーブはどれにうってもあんまりかわらず1HIT1000〜2000だった

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:54 ID:xlCAFFmw0
試しに野牛ソーン装備からソーンはずしたらASPDが178→180になった・・・

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:57 ID:+wJ9iH7P0
>>685
ベース96ね

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 22:59 ID:qMZiBjlS0
皿で生やってみた感想
・とりあえず基礎所持量3000↑はウマー石いくらもっても89%にならないぜ
・Int120必須じゃねこれ・・・(素90で入ってみて余りの酷さに120にしちまった)
・I120あれば正直DEX要らない気がする
・変換押しっぱなしOKで異様に早い
・ていうか教授お荷物じゃねこれ

I120>A=V(状態異常耐性でお好み?)が主流になりそうな感じ

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 23:59 ID:1nUfVV9g0
ストライキングはスキル説明通りの武器攻撃力+75の上に付与スキルの合計値×5が上乗せされてるっぽい
効果は十分にあるけどSPが結構やばい勢いで減る
現状のチェンジ1回が面倒な状態で前衛に常用させるとサラよりプリの負担が限界超える
なんかもう温もりか阿修羅狩り専用スキルじゃないかって気がするな
バキュームはPVで詳しく試したが
5×5範囲のレベルまで上げても指定セルから上下左右1マスずつ
計5セル分以外の対象は一切吸いこまない バグだか仕様だかはわからん
発動中に近づいて範囲内に入っても多分吸わない
サイキックウェーブはそこそこ詠唱長いし弱い それ以外言うことがない
もう少し色々試した後明日にでもキラキラしてバキュームとウェーブは忘れる予定
Gvやる気がない人ならI-A型で魂ASとスペルフィストを組み合わせて戦う方が絶対楽しいと思う

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:02 ID:SwxzUFDd0
出血のsp回復なしは無視できるし、睡眠は頭でおkなAGIより
石化呪い耐性とMATKUPのLUKと所持増加のSTRのほうがいいんじゃない?
どうせジェネ料理大量に持つスタイルになる気がするから所持量大切な気がする
ジム券とやらは癌の方針で持ってこないようだし

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:16 ID:4iDUo28T0
ソーサラーのスキルは150になってみないと
何とも言えんところが多いからなぁ…

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:18 ID:k+HNwTOU0
150で何を語るの?
対人?既に残念だってわかりきってるけど

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:19 ID:8cuVq06L0
威力の話だろw

ダメージ計算式にBaseLvが組み込まれてるからw

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:20 ID:SwxzUFDd0
>>689
対人で敵の足元に竜巻おくと意味がなくて抜けられるってこと?
中央の不発してる5セルから外周の有効セル踏んでも効果出ないってことなんでしょうか

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:21 ID:5qTB3s5m0
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/13652.html
とりあえず日本独自仕様?にすると言っておいてしてなかったことに抗議してくるわ ノシ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:22 ID:4qhXJ89+0
俺もてっきり威力はBASEレベルの影響受けると思ってたんだが
未実装WIKIの情報もゲーム内のスキル説明もスキルレベル及び使用者のINTでダメージが増加に変わってるからそこは考えないことにしてる
まあ幸いリセNPCが永続で居てくれるからどんだけかかるかしらんが150まで上げてリセればいいんだろうけどな

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:25 ID:L4HXjjy50
ソウルチェンジは自分と相手のSPをそれぞれ半分にしてから交換だね
SP1500のプリとSP2000の教授で交換すると、チェンジ後は
プリ;1000
教授:750
になる。
最大SP自慢のプチ強いマジだったのにLK以外にチェンジできねえw

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:26 ID:k+HNwTOU0
>>693
だから150の威力で何を語るのさ
150になったら強いですねーとか言われても、この先当分、よほどの廃人以外は年単位で
弱いまま狩りしなきゃいけないわけだし
150になったらなったで対人かETぐらいしか語る事無いんですけど

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:30 ID:q9dJTvLC0
未転生魂FCAS
INTカンスト残り全AGIなんだけど 氷2で2〜3割くらい効率下がったな
今まで平均2発だったのが平均4発くらいになってしょんぼりだわ
こんだけ下がると転生できるか不安なるわ

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:30 ID:8ywr8uux0
エレメンタルチェンジの絶望度ってどんなものだろう
BOSS属性に有効になってればまだ使い道が・・・

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:32 ID:igalXpfB0
サイキックだけど素INT90 未精錬鯖杖で
2000*7くらいは普通にでたんだが

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:33 ID:nzfH7uS80
FCASの武器は死神より定石がいいんかな?

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:33 ID:SwxzUFDd0
なんでこんなにINTあげを強制される仕様なんだろうな・・・

DV教授からしてみたら、ひどいいじめ。。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:47 ID:4qhXJ89+0
>>694
他人に頼んでの検証だとどうも怪しかったから2PCで詳しく検証したが
5×5だとバキュームの中央に吸い込む効果がやたらと発動しにくいだけで動き自体はちゃんと止められた
吸い込む地点にブレがあるって話はサクライからあったがこんなにもだとは思わなくて勘違いしてた、すまん

それから、試したところ発動後に後から入ってきても動きは全く止まらずスルーできる
つまりスキル発動時点で範囲内に居た対象が数秒動けなくなるスキルって状態になってる
設置したら後から入ってきても効果中なら吸い込んで足を止められるスキルかと期待してたんだがそうではなかった
敵に使うとそこそこ以上のレベルの敵は全部飛ぶしGvではクモもあるし、だが
7×7になったら多少面白いかもしれない もう少し様子見てみる

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:54 ID:byJ6CNi+0
>>699
同じく未転生魂FCASだけど、SD4の効率が、がた落ちだた。

ブレス込みint130で、アヌビスをFWで10枚。今までは、5枚だったのに、これはひどい…。
ブレスなしだと、FW12枚くらい必要。
あと、CB8でミノ1確だったのが、2確に。

1.5倍期間中に、もっとがんばって転生しておけばよかった…。

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 00:57 ID:YYZ94FFW0
監獄に行ってみた91/59教授
Int100、Dex80(補正込み)。詠唱は前より早い。
武器は+5リリ杖(MATK142+150)。一応片眼鏡懐中時計メモ本セット。

R化前はギリでFW1枚焼きだったゾンプリが確実に2枚必要に。
わりと簡単に処理できてたインジャスティスが妙に焼きにくくなった。
FW1枚の持続中に倒せないことのほうが多い。
その代わりなぜかリビオが倒しやすくなってた。
昔のインジャスティス並みの燃えやすさ。
もともと経験値が低くてお邪魔だったインジャがさらに邪魔になった印象。

MATK高い杖や本を持って行かなかったのであとで試してみようと思う。

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:02 ID:SwxzUFDd0
>>704
検証お疲れ様でした

なんか、地点指定型のちょっと範囲の広い蜘蛛糸って感じになってるようですね。。
もしかしたら、霧みたいに対人とモブで仕様が違う感じになってるのかな・・・
(このままでは対人とか錆びついたspタンクとかストライキングマシーンとか言われそうですね;)

>>701
無属性というのは、裏を返せば属性でのブーストが一切ないということで
MATKとスキル倍率だけの魔法と言えますね
つまり、MDEFでごっそりダメージが減少されるんだと思う

サクライ動画みた感じだと、闇や聖が無属性の恩恵を受けて有効かと思えば
だいたい闇聖はMDEF高いから実はそんなにダメがでなかったり・・・
闇聖で低MDEFってそんなにいないんだよねえ

ちなみに、ニコ動画だと狭間の物質は闇で低MDEFで、高いダメ出てた
名無しのスローターは不死で魔法に弱い印象だけど、MDEF以外と高くて
サイキック弱い感じになってたよね。。

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:03 ID:MKFjp9oB0
>>702
Dセシル定石セットのint極で、ウアーさんにLBが5〜6kと
ほぼ半減って感じ。
ASPDは、盾装備なしでAgi極+Agi3服+忘れ物でR前に比べ186と
3上がったんだけど、確実に戦闘時間は長引いてる。

定石は、もともと精錬してなかったんで、したんだけどMatkのプラス分が
+160から+185になった。

死神はどうなんだろね。


サラがさらに遠くなった気がする教授娘であったorz

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:05 ID:uim7SowG0
未転生IAステでメイン狩場のSD4行ってみた
アヌビスFWは、ダメージ低下でFW枚数増えたけど、
まあ避け感とかRoWでの回復率はそんな変わらない感じ
今までDEXだけだった詠唱速度がInt分加わったからマジカルアタック後の
FWとかフェンなくても通しやすくなった

問題はWシロマで落としてた牛パサナで
CBLv8〜10+殴りFCAS分で割とさくさくだったのがダメージ2、3割低下ですごく面倒になった
アヌ混じりMHでサークルトレインしながら先にCBで倒すって時に時間がすっげかかる
正直これからもここで狩り続けるには快適さが足らない

そいや月光剣でアヌビスFWしたらInt115でダメージ12とかでて笑った

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:19 ID:igalXpfB0
とりあえず監獄で軽く遊んできてみた@皿
I150 A60 D1 武器は+7SoP

このAGIでも2-3匹ならサクサクよけるので便利

ファイアウォークLv5
ちょっと出方が微妙で、敵をまっすぐに並べなきゃならないのにコツがいる感じ
アイシラ出すために適当に使っておくのが便利
威力は1発1200-1300位

サイキックLv5
詠唱はI150でもアイシラないと厳しいレベル
ウォークアイシラ+バキューム+サイキックで運用
威力は3300前後*7でフェンダークも7Hitで落ちる感じ
リビオやらは3Hitでおちます

ヒールLv1
回復量700とか神過ぎる

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:21 ID:ocTQRLwC0
>>定石は、もともと精錬してなかったんで、したんだけどMatkのプラス分が
>>+160から+185になった。
これは……倉庫の肥やしになってた過剰定石達が、金の卵になるのか……!

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:23 ID:IK3KEENI0
次元の狭間

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:24 ID:IK3KEENI0
誤爆すまそ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:27 ID:pOa9Bx970
I=Dのセージ持ちだけど、I=Aのがいいっぽいな…
避けやすくなってるようだし、Aちょっと削ってDにふれば詠唱そこそこはやくて避けるように…!

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:43 ID:2M7Sdc7R0
ソロ1PCでI>D=Vくらいなの考えて育ててたけど
この仕様で先が見えなくなってしまった

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 01:55 ID:IK3KEENI0
次元の狭間でのスペルフィスト報告

結論から言うと4種の化身全てをスムーズに倒すことができました。
ステは素のI90A90、装備がダブルインプ、Dラビット死神、アリス盾、火服、モッキングベントスです。
詳しい戦闘経過は以下のようになりました。

・人間型
 スペルフィスト3セットで撃破。なぜか一度も沈黙しなかった。
 ありえないくらいザコと化してました。
・物質肩
 フィスト10セットほどで撃破。相手の攻撃をほとんどよけれます。
 MBのダメージはリニューアル前と変わらなく感じました。
・精霊型
 リニューアル前とまったく変わりません。フィストは10セットほどで片つきますが手間取るとヒールがうっとしいです。
 もちろんヒールはフィストの殴りで詠唱妨害できます。
・天使さん
 信じられないくらい弱体化しました。多分こちらの回避は9割越えていたような気がします。
 バルスが回避できるようになっている上威力がほぼ半減しています。
 おそらく常識的な範囲で対策を行えば耐えることもできるのではないでしょうか。
 まあそもそもめったにあたりませんでしたが。その代わりダークグランド?の威力は健在でした。
 しかしこれも詠唱を見てから歩いてかわせます。ディスペルが天敵ですが攻撃をほとんど回避できるため
 急に打たれたとしても致命的な事態にはなりませんでした。
 フィスト8セットほどで倒せます。フィストは魔法反射されないようです。

※フィストの1セットは6回攻撃分です

また、魂でのボルトですが少なくとも人間型に対しては
以前よりやや弱体化したかな、というレベルであり
むしろ敵が攻撃弱体化EXPアップのせいでリニュ前より快適にかれると思います。
なのでJOBが70より低い人は無理に転職せずに狭間とかで
JOB上げをじっくりしたほうがいいと思います。
以上

あとフィスト覚えたらもう魂いらないです。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 02:57 ID:IK3KEENI0
スペルフィストの検証報告

ライドワード帽をかぶってスペルフィストを
スタラクタイトゴーレムに何発か当ててみました。
結果としては一発につき4000〜8000ほどのダメージを与えることができ
HPもまれに400〜600ほど回復しているようでした。
どうやらスペルフィストのダメージで回復効果は完全に動作しているようです。
ライド帽ではどうみてもTOMですがIA型ソーサーラーはカアヒにかわる回復手段として
トリプルマリシャスブックだかロッドだかを調達して常時利用したりするのもありなのかもしれません。
ただし上記の意見はハンターフライカードでも同様の効果を発揮できるであろうという
仮定の下の意見です。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 03:01 ID:igalXpfB0
キラキラして属性魔法使ってみた
ヴェラチュールとグレイブ、毒系列だけ

グレイブは出の早いHDって感じ(詠唱1秒程)
威力的にはサイキックの1発より強いかどうかみたいな
Int150で4k程度 一応ダブルヒットは確認
 
ヴェラチュールは威力的にはグレイブより若干上、
ただその分詠唱も若干長い(2秒程?)
Int150で5k程度

消費SPキツすぎるのでこれならHDやTSつかってたほうがいいやレベル
クールタイムあるのでブラギ上での性能もあんまり期待できない

ただ、ヴェラチュールは高レベル高付与ストライキングと合わせるとどこまでいくかだけは気になる。
S=Iなんて特化ステ作ればひょっとしたら化けるかも知れないし。
ダストはグレイブとほぼ同威力っていわれてたので放置 状態異常的にはダストに軍配が上がりそうだ

クラウドキルはMOB狩りだと微妙の一言
ただGvなら相当にいやらしそうだとは思う。ダメージ感覚パネェっす威力はお察しだけど。
バスターは超詠唱&微妙火力(8k前後)すぎてもうね
耐性高い敵だと詠唱前に毒切れて終了ってのも多かった ゴミスキル

総じて、
狩り専なら、フィストかサイキックの2択だと思う
補助にストライキング、バキューム、ウォーク一種とっていけば問題なさそう
ステはどっちにしてもI=A推奨かな、サイキックならD多目に振ってもいいと思う

正直サイキック(3k*7)との落差がありすぎて属性魔法がなんつーかもにょもにょ

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 03:21 ID:YYZ94FFW0
時代はAgiなのか。
しかし重力のアホさ加減を考えるに
将来的にはどうせドラゴンボール状態なんだろうから、
結局Vitも必要になってきそうな気はするんだよね。

その頃にはRO自体が終焉を迎えている? ごもっともですね、はい。

うーん、いざステ振りなおし可と言われると迷うぜ。

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 03:23 ID:IK3KEENI0
アルージョの狩りでの使用報告

敵を眠らせることができるらしいアルージョですが
事前にいくらか出ていた情報どおり通常のフィールドでは使用できないようです。
wikiによってそのように明示されていたり、されていなかったりしているようですが
とにかく実際に使用できなかったので一応報告しておきます。
ついでに言うと使用可能な場所とはPK可能フィールドなどらしいです。

orz

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 04:27 ID:VNelrxqH0
Matkは
ステMatk=INT+{(INT/8)^3}/40+Luk/3
武器Matk=武器Matk*(1±0.2*武器Lv)

大体こんな感じっぽ

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 04:49 ID:rpXZGHDW0
これみると過剰定石で名簿は終わりだなぁ

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/07 05:12 ID:rI3gwLHq0
過剰する必要あるの?
721の式にはMATKの計算に入ってないけどバグ?

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS