セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 80講目

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 00:23 ID:6lkK7tAB0
>>534
とはいえ、遠距離から連射できて数発で沈むってやっぱおかしいわw
見えない距離から狙撃されてリログゲーなんて面白くもなんとも。。
金を掛けられないギルドはリログゲーでやる気をなくす

>>538
PTメンバの命を犠牲にして発動するスキルか?
発想は面白いな・・・毎週連発すると数カ月後にギルメンいなくなってそうだw

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 02:14 ID:5TSeuRu70
まあミナデインみたいなやつはあっても良いと思う

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 04:04 ID:vTaqEZmW0
>>540
それは生体降福とか触媒無しコメットとかRGスキルがあるだろ

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 05:13 ID:ga2qXLuU0
サクライ何故か明け方入れたが、Matk変更されてて死んだままだったな

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 05:24 ID:RkchCwY40
二人の力を合わせて合体超技は、ブラギ+詠唱装備が実用の限界だろうなぁ
ただ魔法はゴールデンロードステッキやサイコパワーオーブとか装備で威力不足を調整する方向だから
魔法に関しては詠唱装備で固めればいいってコンセプトじゃないから、ドラゴンブレスとかキリエ連打とかになるだろうけど

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 06:13 ID:ga2qXLuU0
Matk式は変更無しで、装備Matkの方が何か変わってたかも?って感じだったか・・・

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/01 12:37 ID:TilNdBT10
ウォーロック専用装備じゃ関係ないねえ

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 20:02 ID:f3TCPXZF0
教授スレお通夜ってレベルじゃねえぞ・・・

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 20:30 ID:qB0+Fy7P0
ネガりすらしない状態ですw

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 21:01 ID:APoMLDzn0
FCASが終わる前にセージ光らせて廃マジJob40まで上げたけど、もう転職していいかどうか悩むな・・。
DV型の諸兄はJob40転職ってアリだと思うだろうか?

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 21:11 ID:tZobIL5n0
>>548
来週からのことを考えなければアリじゃないか?

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 21:27 ID:p4E2lMJW0
FF14のソーサラー系列の巴術士ってのがすごく気になるな

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 23:07 ID:7IfOG2590
今更ながらに、どうせあと3日しかできないと思って生体3の教授枠に初参加してみた

最不人気枠なのがよくわかった気がした

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 23:10 ID:qaqDSzM90
どういう狩りしたかは知らんけど教授は生息数が少ないから集まりにくいと思ってる。

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 23:12 ID:DNFhsDAN0
>>548
再振りはできても転職レベルのJOBはいじれないから100%後悔するぞ

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/02 23:13 ID:Q3C7xCvc0
>>552
上げきっちゃった奴が多いからだと思うよ
教授と、CPHPそれぞれ一人(うちの鯖の鉄板の場合)は
外でお座りキャラ入れられないからね

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 01:05 ID:C3UBdizw0
お通夜なのは
教授っぽい位置付けの3次職がサラじゃないから盛り上がりようがない
よってサラの存在価値が見出せない

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 01:18 ID:LDoDK1yS0
ソウルチェンジ次第だな
このままならSPタンクにもなれないし、魔法死んでるからソロも無理
ASじゃない物理殴り職として生きていくしかない

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 01:49 ID:guCuLijl0
SP枠なんてものが必要になるのか疑問

SP補完能力のある職が増えてるしなあw

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 05:49 ID:c/jCotZO0
ソウルチェンジ死亡っていうけど
阿修羅はきつそうだが、砂拳聖辺りならMSP800くらいだろうし倍変換すればいいんじゃないの?
(R後どんなPTが主流になるか分からんが)

詠唱時間は今のままらしいし、そんな使い勝手悪いのかな

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 08:25 ID:WeQyugtY0
だいたい、もともとsp枠ってのは多人数PTじゃないとなかったりしてたから
ソロペアばっかになるRにはむいてないかと・・・

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 12:38 ID:Sno9U01J0
器用貧乏から貧乏になるような感じだし特にいらないといわれる可能性はあるね。

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 15:29 ID:3b0aIZf60
うちの鯖だと生体教授が真っ先に埋まるんだが。
最不人気枠ってなにがだめなんだろう?暇すぎて眠いとか?
SG阿修羅の時と比べると眠くてしんどかったわ

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 15:36 ID:+IQSEkUX0
んま、そんなのはR化前の話なわけで
これからどうなるかは全くわからん

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 17:44 ID:ZTWsooZO0
忙しい割に単純作業でキツい
SG阿修羅の頃は忙しかったが単純でもなかったしな・・・

564 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 18:33 ID:slzRurWD0
バキューム取ったら蜘蛛は切ってもおk?
動画見るとバキュームは微妙に不安定な気もするんだが

565 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 18:55 ID:J4S3yIcI0
詠唱なしの蜘蛛は必須だろ

566 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 19:11 ID:DcGAsIBf0
GvもPTもしない俺はDNごと切るつもり
バキュームだけで十分だと踏んだ

567 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 19:18 ID:ZTWsooZO0
バキュームは詠唱もあるし、CTがあるからいざって時に使えないかも知れない
FCASやDC型以外は教授スキル余るし蜘蛛取った方が無難だと思う

568 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 19:30 ID:35jJxyib0
ところが付与取らせる仕様のせいで
結構キツキツなんだなこれが

569 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 20:13 ID:cZP8Jg650
ストライキングってそこまで必要だったっけか?

570 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 20:16 ID:35jJxyib0
ストライキングだけじゃなくて
DDもEGもVSも付与Lvで威力変わるんだが

571 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 20:38 ID:zsUEGMOhO
EGとクラウドキルの前提も地味に鬼畜なんだよな
スペルフィストもFCが低いとボルト詠唱が先に終わるというお笑い仕様だし

572 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 20:58 ID:Xn0RNdFN0
ストライキングはGVとPTやるなら重要なんじゃないかね

後ろから物理火力をブーストできるって地味にすごいはず・・・
6日には物理火力弱体するだろうしなあ
あるといいんじゃないの?

自分、GVPT中心だけど蜘蛛はばっさり切るつもり
蜘蛛前提のドラゴロジー4pとその前提のブック4pの合計9p浮くのは大きいと思うなあ

573 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 21:08 ID:cZP8Jg650
おおスマヌ
>>567-568
の流れでDV支援みたいなスキル振りの話かと思ったんだ

574 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 21:55 ID:iBjs5qy80
バキュームってボスも足止めできるの?
できても高STRで一瞬で動き出しそうな気もするけど

575 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/03 22:18 ID:Xn0RNdFN0
バキュームは・・・よくも悪くも範囲蜘蛛、テレポートつきのやつは普通に飛ぶよ

MVPも普通に飛ぶはず・・・
ぶっちゃけソロ狩りで万能かと思えば、意外と狩り場の適用範囲の狭いスキル
ジュピで使ったら、常に光の柱が数本見えるっすw

576 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 00:04 ID:2cMsxjxV0
DV支援作るんなら余計ストライキング必要なんじゃないの
他に取るようなもん少ないんだから

皿というかRでDVがどうなるか知らないけど

577 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 01:15 ID:1zc5Qw7k0
DV支援?
それはアンフロ必要な劣化キャラ、皆、普通にINT振るでしょ
支援スキルもそれほどないし、精霊スキルの前提も火力スキルだしで
支援のつもりが火力スキル取るしかないわw

たぶん、気がつくと殴り以外は皆、DVI支援兼火力になる
だがそれは、魚を盛り付ける皿だったテスト鯖の現実
魚様はどんどん巨大化して皿に亀裂が入り始めた今日この頃

578 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 05:19 ID:o5mOOBMP0
>>570
サクライはMATKがひどかったのもあるが、その3つは正直不要と感じたよ(対人ならだけど)
氷結目的でDD、ハイド炙り目的でEGなら威力はいらんし

ストライキングは確かに悩むところだな
まぁ、ソウルバーン切るという手も・・・

>>577
凍結耐性はレベル差が効くので、INT振ればアンフロ不要というわけでもないだろ

579 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 14:41 ID:CTca7rWwO
なんだかんだ三次スキルって消費SPがバカにならないから需要はありそうだけどなぁ

サクライなんて回復剤無限に叩けたからそんなこと無かったかもしれんが
実際に実装されたらやっぱSPきついと思うわ

580 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 15:53 ID:/cYyO0Qp0
3次スキルの使い方にもよるんじゃない

連射した結果せん滅できるシャープやsp使いきった結果倒せる阿修羅でもない限り
それぞれの職が範囲一発ずつかましただけとかそんなだったら
spあまり喰わないだろうし、ジブワンダのS4Uとアクビの生命の樹か
ぶっちゃけ、そこらに溢れるsp回復剤で済んでしまうかもしれない

581 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 16:10 ID:QlfULbvr0
PTに寄生せずに生きるにはきついんでそれは困るんだがソーサラーやるには。

582 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 16:26 ID:CTca7rWwO
生命の樹はアンシラ3つしか持ち歩けないから実用的じゃないなぁ
まぁそのアンシラを作る材料の青石はいくらでも持ち歩けますけどね!

S4Uがチェンジに勝ることはほとんど無いと思うが…
仕様がどうなるかだな結局は

583 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 17:07 ID:/cYyO0Qp0
対人目的でPTでレベル上げしてた自分は、ソーサラーに魅力を感じない
対人性能の売りは他職に喰われてしまってるから

蜘蛛 → 茨系、プリズン、etc
LP → 破壊するスキルや無視するスキルばっか、ステイシスがありますん・・・
ディス → 効かないスキル増えた、ディスしに前でると増加した即死スキルの餌食

バキュームやら使えるスキルもあるにはあるが、どちらかと言うと
火力系スキルと組み合わせてくれと言わんばかりのもの

喰われた要素の変わりに与えられた火力系も魚のほうが結局はるかに上なわけだし
セージ系が望んだ妨害スキルが魚にある現状をみると
どうにもソーサラーは、ぷち強いWizな印象が強いですよね

ID教授や殴りやってた人はそれでも範囲火力いっぱいでとりあえず良いかもしれないけど
DVの対人畑でやってた自分はちょっとね。。

ぶっちゃけた話、チンクロやレンジャー並みにR化のあおりを受けた職じゃないかと思うが
MATKや妨害系が魚に多くある現状も、魚の声(ネガティブ意見)の大きさに
かき消されて、セージ系の嘆きはまわりに響かないな・・・

584 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 17:26 ID:kF5g9pJY0
アクビがベースに植樹してワンミンがシビアる光景が目に浮かぶ

585 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 17:33 ID:uZKpDXc70
新たな狩りスタイルが確立されたら、また需要があるようなないような

586 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 17:52 ID:faX01OpT0
別に嘆くようなことなんて大して無いさ
魚の一部のネガネガしさにしても、正直理解出来ない

587 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 17:56 ID:rvGrWM970
そりゃそうだ
皿なんて元々枠ないし

588 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 18:56 ID:2cMsxjxV0
明らかにLv150ブーストの動画見ただけの魚野郎が
サイキック強すぎ修正汁とか叫んでたのは流石に笑えもしなかったがな

589 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 19:22 ID:9WSHPKN+0
むしろ150でブーストしまくってこれか…て感じなのにな

590 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 21:59 ID:7n66S6sM0
俺のFCAS教授、狭間で追い込みしてたが96/68で終了っぽいorz

R化後の狩りが不安だぜ・・・

591 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 22:39 ID:QlfULbvr0
私みたいに外見だけ変えて町で暮らしましょう。

592 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 23:24 ID:Sjkqyj3+0
下手に転職だけしたらステボーナス消えてえらいことに

593 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/04 23:32 ID:rvGrWM970
99以降はマゾ経験値でステ上がらないし
罠みたいなもんだな

594 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 00:21 ID:A0Xn3VQI0
大丈夫
俺達はJob補正を失ってもドラゴノジー()がある・・・

595 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 00:33 ID:S5WZ6ye40
あぁそうだなモンスター情報もアブラカタブラもあるしな

596 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 00:36 ID:6oo9DmOP0
属性場にマジックロッドもあるぜ

597 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 01:00 ID:SwsCC8bS0
なんかネガネガしてるのところあれなんだけど
修羅と皿ペアでためしてきたら結構面白かったぜ。

修羅が付与とストライキングとSPの恩恵受けて、
皿がブレスと速度と回復の恩恵受ける。
両方とも妨害スキルと範囲攻撃スキルもってるから
いろいろわいわいやれて楽しかったわ。

何かよっぽど高LvMOBがいるところじゃなければ、どこにでもいける気がした。

598 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 01:22 ID:7MCb7Hqd0
SODとリコグないと威力微妙かと思ったら、そんなことはない
+7茨の杖とサラマンダー肩でも十分使えた
抱えだすとディレイで動けないから、最初にサイキックや水ヴェナート対策にVSを使ってたけど
アースインシグニアさえ解禁されれば、それでおkだろう
カアヒでSP減っても生命力変換って、これいつまで修正されないんだろうか
大量にいて地属性でAspd速いスカラバがカモそうだが、日本ATK次第では・・

599 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 02:26 ID:CZ7JRc7Z0
ようやくセージの折り返しなんだけど 2日後から狩にならなくなったらと思うと怖いな
キャンペーン中に転生もっていけなかったのが悔しい

600 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 02:39 ID:pF2lYrR90
>>599
ファイアピラーで与えるダメージ + 40%
メテオストームで与えるダメージ + 40%

サラマンダー肩が必要な理由がわからん

601 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 02:40 ID:pF2lYrR90
ごめん、>>598だった

602 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 02:46 ID:6oo9DmOP0
そもそも598の言いたいことが意味不明なんだが
アースインシグニアが解禁されたらどうなるんだ

603 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 03:12 ID:7MCb7Hqd0
ごめん主語がまるまる抜けてて謎の古文書になってた
598の主語はDL

604 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 03:27 ID:6oo9DmOP0
多分インシグニア内に敵入れてダメージ1.5倍!な妄想してるんだと思うけど
あれクールタイム1分あるぞ しかも狭いし

605 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 03:37 ID:l08sYnMA0
ジョブ補正ステボーナスの代わりにステータスALL+6のアクセが用意されていたりする
例のごとくジョブが上がると補正値が減るが

606 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 03:38 ID:7MCb7Hqd0
クール1分もあるのか、それはすっぱり諦めてクール切れるまでサイキックとか使うしかないな
DLのメテオの中心点はMobのトリガー引いたMobのセルになるので
なるべくMobが狭い範囲で重なるようにトレインして抱えるのが基本だから、狭いのはおk

607 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 04:19 ID:0SQlb8SQ0
絶対クールタイムの付け方がおかしい
ウォーマーも1分付いてるけどそこまで強力なスキルかよ
2・3個自由に置けたってバランス壊すようなスキルでも無いだろうに

インシグニアなんてツリーの末尾だから
属性場以上に使われなさそうな気がするわ

608 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:01 ID:Wszc/QqY0
シグニアにそれくらいのクールがなかったらムテキングになってしまうぞ
トールで火鎧来てシグニアレベル2常に置きながら進軍できてしまうなw

よくみると危険なオプションも結構あるし1分は妥当じゃないかね

609 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:07 ID:0SQlb8SQ0
別に無限に置かせろだなんて言ってないが
霧みたいに個数制限で問題になるのかよ

後未実装wiki読み返してもムテキングになってしまうってのがよくわからんが
武器属性がってのは敵にも適用されるの?

610 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:12 ID:0SQlb8SQ0
つかスカーレットポイントだとかいうよくわからんシステムもあるっぽいけど
読めば読むほど使われない死にスキルな気配しかしないわ

611 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:19 ID:Wszc/QqY0
敵に適用される可能性高いんじゃないの

未実装スキルだから予測の範囲超えないけどw

612 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:24 ID:0SQlb8SQ0
敵にも適用されてバランス的に危険だからってなら
PCだけに適用にして沢山置かせてくれた方がよっぽどマシだがな

613 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:28 ID:x63LREgsO
属性場はブラギ上から展開可能になるだけでいいのに…

614 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:30 ID:Wszc/QqY0
詠唱短縮とかディレイ減少とか、転生2次までの固定詠唱廃止されてるから
ちょっと危険な感じがするよね・・・
あと、属性変化もまわりに火シグ置くだけで近接完封もおかしいような

615 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:38 ID:Wszc/QqY0
まあ、こういうのって使うべきときを見計らって使いたいから適度なクールは歓迎だなあ
いつでも置けてポンポンってのはどうもね・・・

616 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:42 ID:/6PrC+sS0
それで危険ってブラギは一体どうなるんだよ
まさか今更無詠唱の到達的な意味で危険とか言うのか

617 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:45 ID:Wszc/QqY0
そりゃ・・・ステに関係ない詠唱短縮装備が足元に追加されたって考えたら

618 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:50 ID:0SQlb8SQ0
今更2次スキルが詠唱短縮されるから危険、ねえ。
皿には転生2次の時点で強力なスキルなんざ無いし、
Wiz系は固定詠唱削除で元々アホみたいに早いのに。

>あと、属性変化もまわりに火シグ置くだけで近接完封もおかしいような
範囲が狭いから2個(霧的な意味で)置いた程度じゃまず完封できないじゃん。
そもそもRKはDBあるしRGの脅威はまた別種だし。
ああ、ピクなら完封できるかもな

619 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 05:57 ID:0SQlb8SQ0
誤解されそうだから補足しとくが
元々遠距離火属性攻撃してくるじゃんという意味でのDBな

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 06:10 ID:Wszc/QqY0
というか、クールの制限あって
PTでの前衛支援で敵の攻撃を軽くできたほうが得じゃないかなあ
もしかしたら支援のオプションが増えるかもしれんのだし・・・
まあ、朝はやいしこれくらいで簡便なw

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 06:13 ID:/6PrC+sS0
ディレイは元々ブラギで100%だから語る価値も無い
水インでのSG詠唱短縮は無詠唱の敷地下げるだろうけど、3x3から動けない
立ちんぼWizが無詠唱になった所で今更脅威になるもんかね

他職のチート級スキルをスルーして
こっちに1分もCT付けるほどとは思えんがね

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 06:29 ID:x63LREgsO
>>614
単に自分が死なないだけなのを完封とは言わない気がするけど。

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 09:29 ID:A0Xn3VQI0
お前ら朝っぱらから元気だなw

そもそも触媒必要だし、範囲も霧の約半分なわけだろ?さらにクソ狭いし
PTやる時にいちいち説明するのもメンド臭いから、霧並に使いどころが難しいんでね?
演奏・踊りの上から出せると仮定しても、3*3の1個制限でクールタイム1分はやりすぎだと思う

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 18:13 ID:450QjgBK0
今までの傾向からすると触媒が必要かつ準備が面倒なスキルほど使いにくかったり役に立たないことが多い。
なので多分役に立たんよ。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 18:53 ID:Y1ZXaUSv0
お前ら安心しろ実装されないから

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 19:29 ID:/6PrC+sS0
それは実装までにROが終わる的な意味で?

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 19:49 ID:I05Jr8570
>>621
一応、持続時間=クールタイムだそうだから
固定&半固定狩りとかだとほぼずっと出しておけるみたいだぞ

まあ、もちょっと範囲あったほうが使いやすいのかもしれんがw

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 21:43 ID:YU76D8Ql0
皿紹介まだー

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:16 ID:YU76D8Ql0
おいらは耐久おなーに

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:17 ID:YU76D8Ql0
間違えた・・・

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:25 ID:VeOYGTuA0
>>629
賢者になって帰ってこい・・・

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:42 ID:EbMP1nTD0
まぁスレ的には間違いでもないなw

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/05 22:51 ID:oGTkxoPh0
賢者タイムのお知らせと聞いて

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 07:41 ID:zcuc6IfF0
サイキックが7000-7000-7000....とかだったそうだが。

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:03 ID:wFBF40Ux0
レベルとステ、装備も書いてくれないと

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:33 ID:IuwoLpg80
ステリセ無料とか気が狂ってるだろ・・・

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:36 ID:kDVCAD7F0
でも1回だけだし

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/07/06 08:36 ID:L0poi72T0
計算式大幅変更なのにステリセ無料じゃ無いほうが気が狂ってる

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS