セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 79講目

750 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 10:05 ID:uLORkCoN0
FCAS型で狭間に何回か行って、ようやく振袖がベース、ジョブカンストしたよ。
結論から言うと、FCASステでもいけなくはない。
けど、詠唱遅すぎて萎える。
当たり前だが、最低ボーダーは蜘蛛・SW・パルスで即死しないことかな…?
別キャラの支援で狭間行くけど、ステ云々よりSW連打や蜘蛛を的確にしてくれる教授のほうが助かる。
もちろん最低ボーダー満たしている教授限定だけど。
結局は中の人の腕次第って自己完結した。

751 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 11:54 ID:McnkDyYv0
同じボーダーを満たしてるならFCASよりDVに来て欲しいわ

752 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 13:23 ID:N0eN0sZn0
名無し臨に低VITLKが前衛でいくようなもんだろ

狩りにはならないこともない、が当然対応ステふってない型よりきつくPTメンバに負担かけるので次から敬遠されるLv

753 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 13:27 ID:mQMMHgt80
狭間なんぞ90台で装備が揃うならFCASは2PCでいくところ
トリオ移動狩り程度なら装備条件同じならステより中の人の腕だ

装備も揃っていないDV教授に当たるとそう思う

754 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 14:34 ID:vf0M/N2D0
FCASでもピアレス真実 スプリン×2スプセット SOW
で38%カット
DEX150ブラギで88%カット 
スロキャスあっても特に苦しいとは感じない。SPも切らさせてないし。
DVは詠唱より耐性装備で固めてるだろうから結果的に大きく劣ることはないよ
詠唱短縮装備無いとそりゃしんどいんだから揃えた方がいいと思う。
ただMAXSPが少なくなるからETだと少しきついけど許容範囲内

755 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 15:04 ID:GM5igO2QO
DVが耐性装備で固めてる?普通はSP装備だと思ってたけど最近は違うのか。

まぁ横沸きパルスで即死したり変換回数が増えて、「他人」の負担が増えなきゃいいと思うよ。

756 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 15:37 ID:S/1XIpo80
呪われる時点で支援視点からすりゃ負担だけどな。
堂々巡り過ぎるがPT視点で見たらFCASステなんて劣化なんて判りきってる事。
かと言って卑屈になることもないし対策取れてるなら自重しろとも言わん。
だが「下手なDVステよりいける。」とか、そういうピクミンみたいな主張するやつはマジで要らない。

757 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/14 15:45 ID:S/1XIpo80
>>744
事前に聞いておくといい。WIZとかは基本しないほうがいいと思うし、ゴスLKなんかは何でも良いから割って欲しい場合も多い。

758 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 02:03 ID:rTQJLha80
詠唱速度は当然だけど、後は耐久度かな。

前衛が潰れたときにFCASだと、一緒に潰れる機会が多い(しょうがないが
んで教授が潰れちゃうと、もうその後の立て直しが困難。

DV教授が耐えて粘って蜘蛛しまくってくれると、前衛が潰れても立て直しやすい。

759 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 02:15 ID:7JPgiFHEO
V-A油教授だが狭間に連れていってもらえたのは一度もない

760 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 02:23 ID:CIcb3fly0
なんかもーいろんな意味で最後かもしれない祭情報貼っとくよ
次回7/17は一体どうなってることやら/(^o^)\

※全鯖同時開催、Sage/Professor祭り※
■開催日■:2010年05月15日
■開催時間■:昼の部 13時〜 夜の部 21時〜
       (Fenrirサーバーでは夜の部のみ開催)
■場所■:
 プロンテラ 旧剣士ギルド前(プロンテラ南東広場)
 (剣士ギルド前が臨時広場で使えないサーバーの方は、他の場所?)
■参加資格■
 セージ、教授。レベル、ステ不問。
 セージになるために頑張ってるマジさん。
 他職の参加は現場の判断で。
■内容■
 集まったメンツで自己紹介、雑談後PT組んで適当なDへ突撃。
 普段ソロしかしていないFCAS型、
 殴り祭りがあっても参加できないプチマジ型、
 そもそも臨とは無縁のD-V型、
 みんな集まってわいわい楽しもう!
■注意■
 主催者はいません、参加者全員が主催者です。
 なお、公平で組むか、非公平で組むかはその時のメンバーで考えてください。
 公平と非公平に分かれたり、1次会2次会で変えてみたりといろいろとお楽しみましょう!
 集合場所でのスキル使用は周りの迷惑を考えて、羽目をはずし過ぎないように。

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 05:17 ID:3XzE+E6rO
臨時でピアレス無しとか以外で断る人見たこと無いんだが
みんなの鯖はそんな教授余ってるのか?

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 07:28 ID:45vJycDI0
BBSには数え切れないの教授がいる……

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 07:28 ID:45vJycDI0
程が抜けた

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 07:41 ID:GMfdQzSO0
教授ェ…

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 08:46 ID:7dIoiXOo0
狭間臨時の教授は結構余り気味で、SWしねーヤツばっか
金稼ぐために狭間来てんのに金かけたくねーよと言わんばかりにSWもクモもしない
自分の役割を理解して金惜しまずにSWしてくれるならステはどうでもいいや・・・

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 09:37 ID:cl6qNC+p0
きっちり仕事するDVが溢れてるからFCASで参加しようものなら即晒されるな@へ鯖

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 11:13 ID:ebsUf18lO
FCASなら2PCありゃ他人に頼らずともブリッジさん狩りにいけるとおもうな

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 11:48 ID:8BHq9Nrl0
そもそも臨時でI=Aとかサマルが好意的に受け入れられる訳がないだろう・・・
少しでもミスしたら晒されるから、PT職でも臨時なんて行けない@ヘ鯖

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 11:58 ID:BcJySr3E0
2,3回のミスで晒されたりしねーよ。
晒されてる奴は10回も20回も同じミスしてて直そうともしない奴だよ。

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 13:52 ID:3IBvovupO
wikiに茨の杖の使用感を見に行ったら存在すらしていなかったでござる。にんにん

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 16:07 ID:nhIAMX+80
基本的にブラギいるしな

あれはHP用の杖じゃね

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/15 19:46 ID:Q7AOyDW0O
茨杖は、他のディレイカット装備と合わせて使うと多少狩りのサクサク度が上がるよ。
ID教授に6茨、6パレド、Dローブ、Wインプエキスパでマヌク行ってるけど、DC決まればセンチピードをFW1枚で落とせる様になる。
や、まぁ、詠唱速度も重要だけど。

にしても、冷情が出ない。。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 01:03 ID:/Ie982ODO
ディレイ装備なくても一枚で倒せry

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 10:02 ID:rsyDDbRb0
流れを切って質問

EQ対策を兼ねて味方に霧をおいていたんだけど
HPから霧のせいでニュマが不発しておけなかったといわれた

初耳だったので、wikiと前スレを見たけどどこにものっていない
wikiには「霧の中に居る相手へのキャラ指定スキル」がダメと書いてあり、
不発リストにも載ってないので可能と判断していた

今まで誰からもいわれたことがなく、ニューマが不発した記憶もなかったんだけど
霧自重したほうがいいのか・・・

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 10:34 ID:rnmYb3cx0
それはないw ニュマは地面指定の設置スキルだし
LPだったらニュマ置くことが不可能だけど、霧は関係なし

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 10:40 ID:hAr8zi8J0
それは俺も言われたことあるなー
自分で実験したときは、霧の中に置くことはできたんだが
それがグラフィックだけ表示されてるのか、ちゃんと効果があるかまではやってないな
置けなかったって言うんだから、グラフィックだけってことはなさそうだが

インスタントラーメンみたいなハイプリでニュマの仕様が分かってなかったとかじゃね?

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 10:51 ID:sKUXRM5S0
霧はややこしくて、仕様を理解してないプレイヤーも多いからな。
プレイヤー側へのデメリットもあるし、稀代のトラブルメーカースキルと言える

んで、ニューマが置けないってのは、
ただたんにニューマが重複してて置けなかったとかじゃないだろうか

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 11:35 ID:BY2LddtG0
明らかにニュマ忘れ糞HPの言い訳

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 12:01 ID:VpGH19Mx0
エフェクト切ってて設置忘れたか
ニュマ担当決めてたのに違う奴が勝手にずれた位置に置いたせいで置けなかったか
俺は悪くない回路が働いて記憶を捏造したんだろ

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 12:45 ID:/Ie982ODO
霧のせいでヒールできない言われたことある

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 13:41 ID:LqWCuXQv0
そういう奴に限って正論で諭そうとすると逆切れするから始末が悪い

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 16:06 ID:lt30WFix0
前にSpBか何かで生体カトリ倒してる動画上がってたような気がするんだけど
知ってる人いませんか?

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/16 16:49 ID:Tlrfp5XLO
人特価武器でマジッククラッシャなら倒せるよ
スペルブレイカ5を50回やって残りの体力を物理攻撃で与えれば倒せるが最中に他のがわいてレベル下げにいくようなもの

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 08:40 ID:k2RNI+PV0
ある程度Mdef上げるなりしないと無詠唱のスキルで転がされるしな

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 11:56 ID:Mx6EMz/v0
774だけど回答ありがとう
俺もニュマ重複や他の要因だとは思っていたんだが
それを告げても信用せずに断言されるとどうしようもなくてな

相手の思い込みって認識しておく

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 18:03 ID:V43pHsOZ0
1PCしかにので!>A>Vで最速転生を目指そうと
http://www.ragfun.net/sage/?%A5%CE%A5%D3%A1%C1%A5%A2%A5%CC%A5%D3%A5%B9%A4%DE%A4%C7
テンプレのこのページを見ていたんですが、
初期ステはIMT9、DEX9、AGI9と書かれています。

ですが、下のほうにあるステータスの目安では
「DEXはアイシラがあれば初期値で構わない。早いに越した事はありませんが、VITに回したほうが…」
このように書かれていますが、
初期ステではDEX9推奨なのに矛盾してないでしょうか…?

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 18:05 ID:/RJPndYa0
初期値=1ではない、と言うこと

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 22:54 ID:68yEyioo0
早いに越した事はありませんが、(DEXを初期値の9を超える値に上げるステータスの余裕があれば)VITに回した方が・・・
という意味でしょう。国語のお勉強ですね

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 22:56 ID:CNxHoxGK0
まぁDEX9なんてあってもゴミなんだがな
1で十分すぎる。感じた疑問は正しいよ

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 23:11 ID:fpXlRFp80
DEX⇔VITだけっか?
ならVITに振った方がいいな
1も9も変わらんし

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/17 23:11 ID:fpXlRFp80
ああ、DEX1も9も〜ね

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 00:31 ID:m5BCe/V+0
ん? DEXはASPDにも関係するから
1でいいって決めつけてられないんじゃ

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 00:46 ID:lcXcRnY+0
>>788
でも9って中途半端じゃない?
ステポイント効率で考えるなら11で区切ったほうがいいし

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 02:22 ID:khrepEzU0
DEXは20くらいまではステポイント効率いいから振っておいてもいいよ

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 02:34 ID:sr8paGc0O
どうせ通過点なんだからどうでも良さそう…

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 03:20 ID:rikgQHJ00
wiki眺めて思ったんだが
今でもミュータントcのFbl10って未実装?

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 09:05 ID:4fm8GMPM0
とりあえず、Fblが発動するのは間違いない
Lvはわからないけど

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 11:20 ID:TzzItfoy0
覚えるにしてもFW前提の5か、使い勝手の上がる6までだからなぁ
FBL10にするなら他を上げた方がいいし

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/18 13:55 ID:bK2p0EoQ0
>>782
想いスレの前スレにあったぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1J-RRAfZGeY

>>783
うp主はALL+4装備のI-D型らしいから、ある程度のDありゃできんじゃね?
コツは隙見て物陰に引っ張り込め らしい
 >人特価武器でマジッククラッシャなら倒せるよ
というか質問内容とスレタイ読み直せw

>>784
SpBのLv5ならHP回復するから無問題

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 00:28 ID:S/ia0f++0
教授の先輩方に質問失礼します。当方D=V>int1の教授です。
最近生体3へ阿修羅トリオで行くことが多くなりました。
通常DOPは全種狩り予定です。
そこでいくつか3つほど疑問が浮かんだのですが・・・

(1)アスムのかかったHWを自力で飛ばす方法(LB1等ではmissになる。石投げ必須?殴りではちと怖い)
(2)LPを敷いた後、不必要になったLPを消すには水場等を敷くしかないのか。
(3)SCはHWHPDOPにも有効なのか。またSCを使う場面はどのような場合が有効か。

(1)についてはMbrもいいかなと思ったのですが、魔法が痛くなるのではと
PTメンバに言われ迷ってしまいました。またスキルすら取ってもいませんでした。


細かいですがよろしくお願いします

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 01:51 ID:mryYMaKJ0
>>800
(1)1セルあけて殴る、SpB粘着してPTMが飛ばすの待ち、MBrLv1→SpB
(1)' 石投げはmiss、風・水・火エレメンタルチェンジして弱点属性魔法か石投げを当てる手も
(2)リログか属性場を出す
(3)SCは前衛DOP3種が近くまで来てて、下手に蜘蛛出来ないやばい時やセシルが足元涌きした時
(3)' HWHPにはほとんど成功しない、成功したら20秒固まるが、SpBや蜘蛛で処理したほうが良い

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 10:01 ID:IKEw5ZCOO
なぜ蜘蛛してSpBのLv5という選択肢がないのだ!

詠唱を止められる、ダメを与えられる、LAを消さない三拍子揃っているのに!

オヌヌメ

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 11:07 ID:8boOSkx60
5まで取らないし

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 17:22 ID:BgH/CvQfO
Gvやってる教授先輩に質問です。
最近FE砦でGvを始めました。いい動きをする教授というのはどういったものでしょうか?
装備は無詠唱あり。ゴスも一応あります。
敵にはDIS、WIZプリにバーン、足止めにSCや蜘蛛、ロキつぶしにLP、などなど基本的なことは理解しているつもりです。

先輩の皆さんが心掛けていることをおしえてください。また、コレいいよアレはダメだったよ、ってこともおしえていただきたいです。

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 19:56 ID:MtnthDrM0
>>804
数こなせばいいよ。

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 20:38 ID:hVh9VK+Y0
WIZプリにバーンは上位G相手ほど役に立たない

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 20:46 ID:mryYMaKJ0
対人経験者ならやってる内に何が足りないか見えてくるよ
しいてこれがダメだと挙げるなら、味方の教授のLPを消さないことだ

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/19 23:53 ID:eiyopyf60
2秒に1回LP張り替える教授はいい教授
V廃魔×3の岩盤連射にも張り合える

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 11:19 ID:m0Nva0O60
さすがに3人相手じゃ1秒に一回ペースですらぼろぼろじゃないか?

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 12:21 ID:vQJSF+6L0
今から3次に向けてセージ作ろうと考えているのですが基本ソロだとどの型が一番早いでしょうか?
スリッパ師匠の組み手貯金がそれなりにあるので多少なら装備もそろえれます

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 12:26 ID:kMrFfR3p0
IAの避けマジ型でアヌビスFWでいい

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 12:27 ID:mceYSsZK0
2PCできるならFCAS
1PCならI>Aでアヌ狩り

でもソーサラー目当てなら転生99まであげないといけないからしんどくないかね

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 12:36 ID:vQJSF+6L0
I_Dで異世界FW狩とかも考えたんですけどA_Iのアヌビス狩でよさそうですね
過疎鯖なので自力で作らないとどうしようもない理由があるので・・・まったり作っていきます
ありがとうございました

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 15:23 ID:ykOHaUd50
I>AだとTSかHD持ってれば監獄にもいけるから楽しいですよ。

アヌ避けれるFLEEになるまで監獄にいましたけど、
収集品ちゃんと拾ってれば1hで200~500Kくらいお金になりますし、時給も1.5前後出てよかったです。

FLEEとMATKが上がってきてPDに行けるようになれば1h/2M~4Mくらい出るので丁寧に頑張れば転生もはやいかと。

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 18:49 ID:dRkZVLrA0
お座り枠購入

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 22:37 ID:wrUCRn8f0
ソーサラーってステどんな風にすればいーの?

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/20 22:46 ID:mceYSsZK0
STR=LUK

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 04:08 ID:6n04mBnO0
>>812
ソーサラー目当てなら転生99じゃなく90じゃね?
JOBカンスト狙いにしたって99でカンストしない奴もいれば拳聖で95でJOBカンストとかもいるし

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 08:15 ID:bDeJTmXCO
剣聖はジョブ50やないか

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 08:20 ID:gyXvTIIV0
けんせいにお座りさせてもらって95でカンストって意味じゃね

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 08:39 ID:BHQ53SyW0
拳聖のジョブ50は、ベース90前後になることが多い

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 10:03 ID:UBhWTmYE0
ここでお座りの話はやめよう。
スレッドタイトルにあるキャラクターを操作して
如何にして楽しく面白く美味しく狩りができるかをみんなでわいのわいの語る場なのだから。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 10:11 ID:pABXve+10
狭間お座りだとBase95くらいでJob70なるってことだろうよ

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 11:22 ID:wxNO4t8dO
狭間装備揃えて手順さえ理解すれば下手な奴でも奇跡融合でJOB20Mとか拳聖お座りで出るからな
普通に95〜6で転生2次のJOBがカンストする

>>821
80台には拳聖JOBカンストするぞ?

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 11:55 ID:vhlC8rs60
まあ場所によるだろ
ガリオン食ってたら90くらいでJpb50だな

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 12:11 ID:OFHB4FMOO
もしもし
少しは822を見習おうぜ

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 12:30 ID:6n04mBnO0
見習いたいが
R化で経験値テーブル下げないって癌が発表したまんまだから
アレが撤回されない限り今更セージはじめた奴が教授のJOBカンストするのなんか夢のまた夢だぜ?

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 13:00 ID:obyWC4vG0
Rと三次が実装されるとしても実装直後はみんな手探り状態だからステ振りミスって乙る可能性もある
スタートダッシュしたいというのでもなければ、のんびり上げて様子見するのは悪くない手だな

つーか、例によって2-2職の実装状況は後回しだろうからそんなに急いでも…

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 13:14 ID:gyXvTIIV0
急いては事を子孫汁ってことだな

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 13:27 ID:i92rWPZu0
やだなにそれえろい

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 15:40 ID:OckJemm3O
もしもし
>>828
R化してからも同じ様な感じでレベル上げれるかわからないんだから、様子を見るにしても上げれるうちに上げてスタートラインについてたほうがいいと思うんだ

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:11 ID:GjhOogX+0
経験値テーブルの変更って来るんじゃなかったっけ?
あれくると育成がかなり楽になるので無理に上げなくても。
様子見なら急がなくてもいいかと。

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:13 ID:OuFrcMqe0
情弱乙。テーブル変更無しだってかなり前に発表されただろうが

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:17 ID:bDeJTmXCO
カーサはリフレクトシールド使いませんと発表

これでも信じますか

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:18 ID:OuFrcMqe0
信じるよ?
完全否定する根拠じゃない以上、テーブル変更はないって考えるべきだろ。

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:32 ID:bDeJTmXCO
テーブル変更ないとしたほうがいいな
そのほうが変更あったらラッキーだもんな

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 16:39 ID:jFCO9uB40
テーブル変更とかどうでもよい。
テーブルが変わったとしてもMobの経験値減らされたら同じこと。
テーブルが変わらなくてもMobの経験値が増えれば転生は楽になる。
Mobのステータスは変更がくることになってるはずだし、今のでてる情報で考えてもきりがない。

それよりMobのAI変更がくる可能性もあるんだぜ。
R化してもFW縦置き狩りができるかどうかのほうが心配だぜ。

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 17:00 ID:bDeJTmXCO
血枝と火種でイフリートが守ってくれる

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 17:23 ID:IYVODmZ+0
経験値テーブル変更なし
3-1・3-2同時実装
は公言されてたはず
俺はソースより醤油派

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 17:57 ID:OuFrcMqe0
マヨネーズを忘れないでください

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:08 ID:obyWC4vG0
全職同時実装はあるだろうが、問題はスキルがちゃんと実装されているかどうかだな
実際、あっちじゃ3-2のほうは後回しになってるし

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:16 ID:h41FTy+p0
召喚以外は問題ないんじゃね?
取り合えずサイキックがあれば良いだろうし

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:25 ID:WxRYdMDZ0
俺の中ではスペルフィストの威力が上方修正されていることを
祈っているのだが・・・少数意見かな?

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:26 ID:IYVODmZ+0
少数って言うか、魂脳だったら別に魂ASでよくね?ってなるんじゃないか?

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:30 ID:gyXvTIIV0
そういや精霊スキルでASみたいなのあるけど

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/21 20:31 ID:WkxSqRb00
精霊スキルの詳細なんて出てるの?

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/22 10:54 ID:6HfgKNOO0
1.5倍でDV教授予定のハイマジを作ったんだけど
どうやってあげるのがベストだろう?
2PC環境はアリ。知り合いに手伝い要請はナシで。
アチャつくってウルフ→ジオかな?

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/22 11:11 ID:7q0Fa2S80
俺が居るw

2PCでお座り育成中。

ウルフ → ジオ は鉄板だと思う。
引っ張り役は鳥。SP的な意味で。

鳥のDEXがカンストして、ある程度のINTを確保したら室内へ行くつもり。
マジ追従で全DS狩りでイケるんじゃないかな、と妄想中。

あとは片手間でレース。


妄想としては、結婚して養子とって、Lvが高い伴侶で公平狩りかなぁ、とか。
もちろん養子は狩場で殺しておく方向で。
3垢3PCの時点でオWルけど。

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/05/22 14:01 ID:AwHBRqH00
アチャを作ってハイマジをLv45ぐらいまで上げる
アチャで引っ張るか砂漠狼を蹴って拳聖を40転職で作る
Job上げて必要なスキル取るとLv55ぐらいになる
奇跡起こしてピラ地下で温もりしてハイマジを上げる
1hで50転職

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS