セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 78講目

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/09 08:57 ID:reG9Jox50
もう決ってるようだからあんまり言わないが
PTもソロもーってことならI>D=Vじゃね?
避けられないが、マジ狩りする分には問題ないだろうし

>>764
無理にそうする必要はないと思うが
そうしないと90代後半のステポイントの使い道がなくなるんだよな、俺みたいに

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/09 21:00 ID:/UdQJSQd0
>>750
転生前はクエの開始だけやっておき、そのまま転生。
(もちろん転生前は名無しに入ることもできない)
転生後ジョブが欲しくなったときに両クエを進めて、EXPゲット。
その時点で名無しにも行けるようになる

ってことだと思うよ

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/09 21:12 ID:f32IB1nQ0
教授はDVとFCASの両方作る方がお勧めだと思うのです!

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/09 23:46 ID:KjL52Poq0
そこで間を取ってI=V型
装備でASPDも詠唱も確保できちゃう優れもの
でもFLEEはないから油断は禁物だ!

っという妄想をしてみた

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 00:31 ID:WsgNZZqQ0
さて、FCASサゲがやっと光ったわけだが教授のステをどうしようか迷っとります。

2PCリンカ有り、Gvしないんですが
FCASかD>I>>Vでボルト落としまくる型なんですが

ぶっちゃけDIVってどうなんでしょ?

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 00:59 ID:z46OeIzJ0
>>770
PTに入れてもらえる身内がいるなら、間違いなくDVIはベストなチョイスだと思う。

ただ、ボルトで攻撃よりも教授スキルをフルに駆使して、
プリではできない支援を目指すのがいいと思う。

経験上、SWでの防御、FWや蜘蛛での追加MOBの管理、PTメンバのSP管理で、
攻撃してる余裕はあまりない。
が、これはこれですごく楽しいよ。

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 02:17 ID:2QDlRElG0
I91 D91 V45位で生きてるけど中々楽しいよ。
装備とかの切り替えすれば、何処行くにも割りと困らない

低〜中級狩場なら火力装備+ID料理でDインプI140で横沸きやらに俺つええ
大人数ならDEX130↑+ディレイカットでSP回して俺はええ
上級狩場でもV60+完全回避40+耐性装備でそれなりに生きていける

何より全身ほぼフリーでSP2000は安定して確保出来るのと、
どこでも共闘はNB/LBで余裕でしたできるのが楽すぎる

ただしPT楽しくて寄り道しすぎてFB10以外はボルト1ずつしかないという諸刃の剣

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 03:12 ID:WsgNZZqQ0
>>772
スキルってどんな感じでとってますか?

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 06:17 ID:xpz8yJZc0
便乗して自分も聞きたいんですが、DV型でGVしない・付与しないPTオンリー教授の場合、
JOB62も超えると取るスキルがなくなるけど、他の人はどうしてます?
ちなみに現状、属性場5LP5、変換チェンジ5蜘蛛ディスペルFC1ドラゴノロジー5くらい。
FC上げるか無駄に付与取るかでしょうか。

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 09:10 ID:zHuEG9QX0
霧とHD最低1、あとSWを10まで伸ばす。あとは共闘用にTS1とか?当たるか知らんけど属性的にはTSと使い分けれる。
それでもあまるなら付与でも伸ばせばいいんじゃないかね。
とりあえずHDはINT型じゃなくても炙ったり共闘に使えるから取っとくべき。

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 09:23 ID:2QDlRElG0
>>773
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxfheBcokEdPgSkDrAdAqAabeK
こんな感じ。
残りjobを火場かSWに振って行く予定

HD1じゃなくてLB4のTS1の方がソロの遊場広がったかなってちょっと後悔気味

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 10:17 ID:lk7popjYO
同じくGvしないDV教授だけどほとんどトール狭間だけで育ったからHD取らんかったな。TS1あれば共闘取れたし。狩場次第じゃ無理に振らなくても3次前提用にポイント残しとけばいいんじゃないかね。

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 17:44 ID:w/9pKasrO
共闘しようとNb撃ったらミス余裕でしたマイInt1教授

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 18:14 ID:jDAGb/vM0
INT振っていれば運剣でもカーサにNBで共闘取れるだろう

そう思っていた時代が私にもありました

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 18:38 ID:bJKSl9N70
敢えて聞いてみるけど、「DV教授よりIA教授の魂狩り方がずっと効率出る」
みたいな書き込みは流石に釣りだよね・・・?

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 19:06 ID:8tXhifEI0
PTメンバーを募集する時間、実際に狩にいくまでの待機時間、清算に費やす時間
を魂FCASで駆り続けていた場合は、明らかにIA教授のほうが効率が出る

782 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 19:34 ID:0jSV0I5Q0
>>780
PTに依存したDV型とソロ完璧でPTでもある程度こなせるFCAS型として考えれば
IA教授の方が圧倒的に効率は↑
特にFCAS教授の場合は狭間でソロができる分PTより遥かに早くJOBカンストする
要はお前の周りで常に教授枠があるならDVの方が↑だが教授ってのは居れば便利だが無くてもなんとかなるだって話し

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 19:48 ID:0zQeRAtd0
IA教授の狩りって2PC・3PC必須だし、それなら温もりで狩ったほうが早くね?
別に堂々とPTに入れるDV型でよくね?

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 20:00 ID:8tXhifEI0
結論としては両方まったく別の職業、別の概念でできてるから
PTが好き、GV好き→DV型
ソロが好き、爽快感好き→AI型
ソロもできなくはないしPTでもそこそこ→DI型
と選べばいい
FCAS完成形もPTで温もりも平均効率ではどっこいどっこい

正解としてはDVとAI両方作る

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 20:04 ID:EYDzvkBc0
流石にI=A2極でも生体小部屋ニヨと同じ効率は出ないと思うが・・・

別にPTは嫌いじゃないけど、その前後の時間で不確定だから
呼ばれてすぐ行ける、みたいな状況じゃないとあんまり行かないな
「PTしかできない」のと「PTもできる」、自分ならどっちを選ぶ?ってことだろう

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 20:35 ID:ITbhB39Z0
質問なのですが
FCAS教授目指しててDは10程度で止める予定なのですが
D10だと変換やチェンジはきついでしょうか?

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 20:43 ID:8tXhifEI0
D10だと正直変化は感じられないのでカンストしてから余ったのでDEXふる感じがいいかと思います
ちなみにソロで個人使用の変換はいいものの、
PTでの変換チェンジはブラギがないと遅いとかのレベルじゃなく実用的な物ではありません。

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:04 ID:ITbhB39Z0
>>787
返答ありがとうございます

基本ソロメインでPTは身内で
まったりやるくらいなので光るまでに考えてみます
ちなみに変化を感じるDの値はいくつくらいでしょうか?

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:06 ID:EYDzvkBc0
75で半分
120で早くなったと思うレベルじゃないかな

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:07 ID:0jSV0I5Q0
>>785
狭間を最終狩場と考えるなら好きな時に拘束されずに
しかも楽しく狩れるIA型はやっぱ高効率だと思うな。

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:14 ID:YG2sqB/B0
重要なのは外から見た効率より、自分の精神効率じゃないかな。

>>775、777
774ですが、なるほど、情報ありがとうございます。
霧SW10TS1は取ってるんですが、HDは盲点でした。
ただ狭間と生体とETしか行かないので、使い道があるかどうか…?

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:18 ID:xAz++M3S0
ブラギなしじゃどっちみち論外と考えるなら、詠唱カット装備で補う手もあるけどね。
自分のDex1+21にスプリント2+スプリントセット+SoW+ピアレス真実、
Dex120ブラギでチェンジの詠唱が0.256sec。
天使のスロキャを喰らっても充分な速度だと思うよ。

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 21:52 ID:ITbhB39Z0
>>789
返答ありがとうございます
30程度振ってみようかなと思いましたが
微妙そうですね・・・

>>792
返答ありがとうございます
真実が高そうですね・・・でも装備は盲点でした

最終的にI>A>Vで考えてましたので装備で考えてみることにします
ありがとうございました

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 23:33 ID:lk7popjYO
狭間はTSあるならそれでいいしETはSP回しで忙しい、生体でセシル食うなら共闘に使えるだろうけどFVやHD前提のESで十分だしなぁ。
その狩場ならぶっちゃけイランと思う

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/10 23:49 ID:UO0L6eHK0
ファイティングバイパーズだと!?なつい

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 10:31 ID:NKQWQtQQ0
>>790
奇跡無しで考えると、FCAS教授も同じぐらいの効率だせてる。
狭間ソロできる数少ない職タイプでもある。

氷D3Fでも経費スピポだけで、6M/hだせるのもすごい。

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 16:02 ID:4fUHxbG20
>>780を意訳すれば、「DV教授とIA教授とではそもそもタイプが全く違うのに、効率で
比較するのはどうなの?」 ってことだね

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 16:37 ID:PDK12HubO
intvit油は比較対象外ですか

799 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 17:28 ID:WLlZBWF0O
最近の流れを見て

IA♀教授が自分はすごいんだよっ!と一生懸命背伸びしてると考えると微笑ましいが
IA♂教授が俺SUGEEEだろ(ふつさらさら、と072トークしてると考えると痛々しいな

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 17:47 ID:cJnMbBhl0
だが♂がイケメンなら黄色い声で「さすが教授くんすごいねっ///」となる

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 18:23 ID:ND8Be8X10
>>799
「※ただし、わっかに限る」、ってことだな。

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 18:27 ID:4fUHxbG20
対人&PT支援教授だと、やっぱりVIT96、DEX99、残りINTってタイプが多いのかな?
狩りメインとなると、VITなりDEXなりを削ってINTに振る人もいるようだが・・・

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 18:58 ID:nhXme/+r0
SP次第で所持量のためにStrって人も結構いるんじゃないか?

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 19:13 ID:4fUHxbG20
>>803
なるほどな
最近はアイスやパイなど重量の軽い回復剤も増えているが、やはり青石なども
あるし、積載量は多いに越したことは無いか

しかし、教授って詠唱速度は結構重要だから、DEXを削るってことは考えにくいのかな

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 19:21 ID:6gQSfVJu0
耐性装備にしても速い詠唱ができるって面でDEXカンスト推奨
削るならVITじゃないかね

86なら料理で耐性100にできるし

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 21:22 ID:pmHogrLU0
最近復帰した浦島なんだけど、転生追い込みでおすすめの狩場ってありますか?
Wiki見たんですけど火切なんでアヌビス行けないです。
氷3に行きたいけどうちの鯖だと人がいなくてベース置けませんorz
氷2をちょっと離れたいでござる。
スキルは雷氷10TS10の魂FCASです。
ノーグ試したけど入り口に入る段階で\(^o^)/
クエマラソンも終わったのでこの先どうしようかと悩んでます。

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 21:56 ID:LnATZ/RKO
携帯からです
>>806

俺の場合、むしろ氷3Fの真ん中にカアヒかけてリンカー置いてるよ、自鯖だと逆に人がいるから横沸きで転がる事あるけど、人がいないなら横沸きも少なくなってやりやすいんじゃないかな?

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 22:13 ID:PAoNKhJz0
氷D3F中央魂置き狩りは、南側に置いとくとクトル呼ばれてあばばばーってなるから注意なw
他の候補として挙がりそうなのは
・モスコ3
 1Fのケミ放置場か、3F右上の高台付近のお座りポイントに魂設置
・PD↓2
  ミノベリ狩り。いざとなったら蝶使って魂補充
・アヌビス
 WシロマCBも素FBも不死にはさほど差はない

俺のsageは上記狩場をうろうろして、氷Dで光ったよ

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 22:40 ID:pmHogrLU0
>>806
3Fに直に置くのは試したことなかったよ!ゲイスティ多いからダメだと思ってた。
早速試して見ます。
2Fの20~24時ですら自分入れて平均2人なんで3Fとかがらがらだと思う。
>>807
OK南はダメなんですねw
たしかにあんなのに真上にのられるとたまらんねw
PDB2はB1が安置になっててよさそう!
アヌもWシロマ揃えていってみるよ。
モスコはリンカが攻撃手段なくてクエできそうになくて残念だorz

教えてくれてありがとう!試して見ます!

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 22:41 ID:IX4kGeNT0
>>806
ベース確保無理ならログアウトしとくか、死ぬの前提でイグ葉確保しとけば?

アヌは追い込みならFlee十分だろうし楽だぞ、FWだけで狩れるのも○
FCASにこだわるってんなら別だが、アイシラっぽいのと、Int120
その上でRoW付けられるとよし

SB1発耐えれる装備かHPあれば、後はカアヒがなんとかしてくれる
SB→スタン→SBって来たらプレデター2でも見て
運がなかったな諦めろって思ってくれ

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 23:36 ID:NpUEH61P0
ちょいと質問。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10docAfXfPboeeqPgAkDdKabJy
このスキルで、Iカンスト残りDのLv85なんだけども、
カタコン以外で狩れそうな場所ってありそう?

生体1はいけそうかな?新しい場所は良く分からん。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 23:43 ID:IX4kGeNT0
とりあえず装備次第

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 23:44 ID:X4Xnhxe40
FWもボルトも無いの?

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/11 23:45 ID:TpHXww7S0
人がいようが置いとくもんだろ?
イグ葉くらいケチるなよ

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 00:08 ID:oR8G7ja00
>>810
そうだねリンカーに多めにイグ葉持たせとくよ。
アヌビスは実装前なのでFWないでござる\(^o^)/

アヌ狩はINTは120でリリーシュがいいのか。黒蛇帽子とかなら安く試せそうでよさそう!
それにしてもプレデターか ゴクリ
転生後もA=I>DかA=I>Vの魂FCASで行こうと思ってるから参考になるよ。ありがとう!
>>814
うほ!力強い言葉惚れるわ。
イグ葉代じゃなくて詠唱時間が気になるよ。これがなかったら今頃再出撃できてたのにとか思ってしまいそう。
数日は氷3の狩を学んで冷え性になったら先に紹介してくれた所を巡ってみるよ。

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 00:23 ID:EuwRe/OK0
>>806
ログアウトじゃSP持たないかしら?
自分はリンカー魂かける→CCしてプリからの支援を入れる→ログアウト
マニピが切れる頃あたりから戻りかける
HPがきつそうならプリを出して支援 余裕そうならリンカー
とやってるかな
むしろキャラを置いておくと気になって仕方ない
死んでも問題はないがMobが流れるとなんとも気まずいわけですよ

ノーグなら中に入れて魂や支援かけたら外に出せばいいような? たまに黒蛇いますけどね

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 00:28 ID:vlC+N0FU0
そのためのイグ葉だろ

リンカーのSPやばかったら死ぬの覚悟で放置しとけばいい

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 02:04 ID:rnsWh4vb0
リンカはAGIカンストさせて 氷3F放置で3体くらいならカアヒと回避で余裕ってくらいな
レベルまで上げておけばなにも気にならない
私の場合はセジの一部だと思ってクエで上げてから80後半まで公平で上げてた

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 06:48 ID:noo+8RJMO
2pc置いとくとやたら枝テロされてらちあかんです

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 07:45 ID:vJP/nQw40
狩場の2PCに枝ってどんな世紀末鯖だよ

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 14:42 ID:uscR70Bs0
枝なんか折らんでも頻繁に襲われるのになw

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 15:40 ID:uYao/54e0
またINT型な教授の話が再燃してきたところで、器用貧乏ステを改めて
見直してみた。詳しくは↓
>>502

結果、案外悪くないなと思ったw 特に三次見越しての育成を考えると
このステはワクワクしてくる。きっと化ける・・・そういう思いを胸に
名無し狭間トールとどこでも行けそうな感じに育つところが何とも嬉しい。
器用貧乏のいかんところは詠唱速度だが、ブラギ入ってる臨なら苦になら
ない程度の詠唱速度をキープできるし・・・。

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 17:52 ID:uscR70Bs0
教授はどんなタイプでもそつなくPTに貢献できる職だよね

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 18:35 ID:U4FgulgC0
器用貧乏

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 19:10 ID:0QZ4AhMAO
所詮補助火力だし91止めでDEXのほうが、より器用貧乏色出そうだな

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 22:54 ID:6JX1d17q0
3次とかあるけど、DV型は40転職でもいいかな?

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/12 23:34 ID:G1wJIRME0
>>826
3次まで考えてるなら50転にしといた方が良い
そうすれば後悔だけは少なくなる

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 00:06 ID:ECj8/4bV0
3次来たところでDVの仕事内容は変わらないけどな

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 09:07 ID:aLAt7peR0
追加されるスキルがほぼINT要求されるからなぁ
まあ、余ったステPでINT振ればいいんだけど、結局はR仕様がどうなるかによる
現状のR仕様だとDVである必要がないんだっけ

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 09:35 ID:jOIjLzQo0
Sagewikiをsafariからみると
上の方が右に崩れてるんだが‥

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 10:29 ID:95pSt8XM0
Chrome(4.0.249.89)でも酷いことになるな

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:05 ID:RhCeQ2Pq0
SCh→SP交換から対象と自分とのSP総和の半分になる(詠唱5秒固定)

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:10 ID:95pSt8XM0
それだけ書くなよwww

>>>832は今日のイベントで発表された日本Rのスキル仕様変更「予定」な
無詠唱もなくなるしR来たらI=V=Dで安定なのかねぇ・・・

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:12 ID:evkhJv9r0
リニューアル6月に来るな。
そしてソウルチェンジに修正が入る・・・。

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:26 ID:Jr0Sym9i0
DV教授オワタ\(^o^)/
やる気がめきめきなえてゆく
誰得なんだこの修正

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:28 ID:CQ6MwU350
昨日転生して70までDVで上げた俺をどうしてくれる

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:31 ID:evkhJv9r0
大丈夫、ステリセットもくるみたいだから

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:33 ID:swwtK2Kz0
だからステ未フリであげろつーてただろw

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:41 ID:df2y9EAO0
811なんだが、
とりあえずバンシー頭、デスワード本、イミュンくらいはある。
後は銀の懐中時計と司書の手袋が欲しいなと。

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 13:53 ID:S5GEW0gy0
今回ばかりはステリセ来ると断言できる

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:14 ID:BaPe7pui0
>>826
日本の調整とかいってるけど、1次スキル前提とか無理やりされない限り大丈夫だと思う
そもそも、スキルも増えてショートカットと指が足りんし(召喚も来るようだしねえ)

40でも問題ないかもしれんよ

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:21 ID:/iYW3tAV0
ステリセくるならメマー商人作って製薬にするわ

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:22 ID:yKWPHHQ40
つまり、>>832はこういうことか?

チェンジ前

  自分 SP 1600
  相手 SP 200

チェンジ後

  自分 SP 900
  相手 SP 900
    ※MAX上限以上は切り捨て(MAX600なら600に)

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:24 ID:BaPe7pui0
教授の渋い支援妨害能力にあこがれてオーラまで出したのに

なんか、量産型ユニットの範囲魔法職になる感じなんだな。。

845 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:55 ID:xYJlaqP30
動「だから皿は攻撃職なんだからDVとかしてんじゃねえっての」

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 14:56 ID:yKWPHHQ40
で、PTメンバーのSPは見えるようになんの?

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 15:04 ID:xYJlaqP30
>>846
動「見えませんよ」
癌「考えてません」

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 15:05 ID:6UPoWv2o0
そもそもPTとかなくなるんじゃないか?

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 15:27 ID:S5GEW0gy0
教授はAS型にしてとっととオーラ吹いておいた方がよさそうだな

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 15:47 ID:M0aVI1+M0
なんちゅーかこの変換の仕様だとD振る必要ねぇな
阿修羅の二倍のMSP確保つったらIntガン振りが必要そうだしI >AのFCAS教授大勝利か

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 15:47 ID:SOQk+EKl0
ステリセあるからw

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:02 ID:dB8PKnWP0
つまりあと6ヵ月以内に90以上にしとけということか
まだいってない人は頑張れよ!

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:03 ID:dB8PKnWP0
6ヵ月じゃなく6月までに だな^^;

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:03 ID:ECj8/4bV0
転職時にリセット予定らしいから途中じゃ無いんじゃね
だから転職レベル満たしてないDVは・・・

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:40 ID:BaPe7pui0
セージ系的には精霊システムという目玉があるようだぞ・・・

・・・・でも自分は休止でしばらくやらない予定

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:43 ID:4rGQ6JO30
ソーサラー始まったな
風と水の精霊がおにゃのこで、どっちもかわいいが水はウィンクしてた!!

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:48 ID:ECj8/4bV0
めっちゃ見たいが やっぱ見れるのどこかの情報サイト待ちなのかな・・・

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 16:57 ID:X3rqE/Qn0
今日明日にはプレスから画像つきで記事でるからそれを待て。
デザインは悪くなかった!

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 17:03 ID:/iYW3tAV0
ホムみたいな放置狩りできちゃうようなシステムだけはやめてほしいな

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 17:07 ID:5Y4JF9Mj0
精霊放置狩り始まったな

いやまあ、精霊に持続時間とか徐々にSP消費とかついてればいいんじゃないかな…

861 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 17:10 ID:BaPe7pui0
よくわからんが、いいグラ作れる腕がまだ残ってるなら

3次がああなったのはナゼ???

862 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 17:11 ID:4rGQ6JO30
3次も直していくって言ってたよ
とりあえずルーンナイトは変わるらしい

863 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 17:55 ID:4rGQ6JO30
見づらいけどあったよ〜(転載)
ttp://www.onlinegamer.jp/news/15000/image/33/

864 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 18:03 ID:BaPe7pui0
テラだけ、カッコワルイですねw

865 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/13 18:13 ID:/iYW3tAV0
重すぎる

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS