セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 78講目

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 17:43 ID:ji8LHrCW0
そもそもセシルcのせいで攻撃が当たることがなかった

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 18:09 ID:hig6MSAu0
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20HXaxIueBcokrdBdF3eAqA1eK
>>627-629を参考にこんな感じに
インプcはもうぜんぜん手が出ないくらい高いし、暖色があんまり好きじゃないんでFBとってもよほどじゃない限りダブルシロマCBがメインになりそう…
付与に関してはギルド狩が多いから、汎用性があればいいなと思ってセージでも5取得したけど、そういえば使ってないねと言うことであまったポイントで1取得
なんだかんだで割りとありきたりな型になった気がするけど、他にどうかと思うところが無ければ、キラキラできるし後は個性だと割り切っていこうと思う
全体的に人にものを聞く態度じゃないと後になって思うが、普通に答えてくれて助かったわ

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 18:47 ID:LYn+IU8k0
全然話し変わるんだけど、FWって10取るのが基本なのかね?
犬焼きとかの確殺が大幅に変わってくるならまだしも
そうじゃないなら9で止めて他に回してもいい気がするんだよな・・・

ただでさえ教授ってスキルポイントがカツカツになりやすいから少しでも削ろうって思ったんだが

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 20:01 ID:7qPCqlCQ0
そんな漠然と言われても・・・

何がしたい教授なのか分からんし答えようがない

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 20:02 ID:qQSZcJX1O
>>652
何を目的として教授作ったかによる

としか言えない
感覚としては
あれば使い道はあるが、無ければ無いでやりようはあるスキル

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 20:18 ID:IookZ73S0
>>652
まず、火柱一本のHIT数が4+スキルレベル
この時点で縦置き1回の場合9と10で3発変わる
FW縦置き4枚と仮定しても12発、約火柱一本違う事になる
これを大幅に変わらないと思うならどうぞ
更に詠唱速度が1LVごとに150ms減るので、それを微々たる差と取るなら減らしてもいいんじゃないかな?

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 20:56 ID:QVBi8yyq0
DV教授の諸先輩型に質問

良く行く狩場や、やりたい事によって、DEX上げからVIT上げへの切り替えは
違うと思うんだが、何やるにしても、とりあえず最低でもここまでは上げておけ、
ってDEXはいくつくらいになるんだろうか?

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 21:03 ID:wlbcTCmr0
お前がストレスを感じない速度

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 22:04 ID:I4jYEWXn0
そういやあんま話題に出ないFCAS型以外、つーかマジ型の教授ってインプシロマ何に刺してんだろな
エキスパか何かかな?

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 22:44 ID:iaa+eDzCO
クリップ、エキスパ、SBPセットが多いんじゃないかねぇ。
ソロINT126にロマンを感じた俺はイヤリング2個だけど少数派だと思う。
昔MATK厨がオル手に2個挿したって話もあったが鯖に1人いるかってレベルだろうな。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 22:52 ID:h/rzYRYx0
知り合いのDCボルト教授はオル手と野牛に刺してGv出てるな

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/02 23:31 ID:7qPCqlCQ0
>>656
レベル90でV86D99、遜色ないステにはなってる気がする・・・

クエストが残っていれば、今ならベース85くらいまでいけるんじゃないかな
たぶん、切り替えは意識しなくてもいいかと

クエストが残っていなかったら、PT狩りで耐えれるVを確保して
ストレスのない詠唱速度になったところでDEXを止めて適当に上記のステを目指す
その後は適当にサブステを上げる
臨時に参加しながら考えれば、あまり悩まないんじゃない?

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 01:21 ID:Twxrj5iIO
様子見ながら適当にDEX振りつつトールや狭間で前する事も多かったからVIT優先してたら確か80台後半辺りには料理無しでVIT100になった俺みたいなのもいるからあんま気にすんな。特にストレスは感じなかった。

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 08:07 ID:/uHoJzPYO
ID型でもコンチは有りな気が
DCのモーションうざすぎる
単に操作性の問題なんだけどね

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 13:07 ID:ns3Y62lb0
そろそろ転生が見えてきた98sageですが、転生後はD=Vにしようと思います。
そこで相談なのですが、2PCで引っ張る場合やはり弓がいいのでしょうか?
JOB50転職でLv80くらいまで上げれたらと思います。
メダルやクエ無しでだとどんな上げ方が効率良く上げれますでしょうか?
やはりジオ監禁なのかな?2PC以外ですとたまにHPが手伝ってくれる程度です。
D=Vを2PCで育てた方おられましたら教えて下さい。

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 13:09 ID:A6ajWI//0
SBPセット 使いまわし◎ 性能○ 処分○ スパノビ◎
クリップ 使いまわし◎ 性能△ 処分△
コンチ 使いまわし○ 性能○ 処分×
エキスパ 使いまわし○ 性能○ 処分○
野牛 使いまわし× 性能◎ 処分△
オル手 使いまわし△ 性能◎ 値段× 処分△

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 14:07 ID:FZHb6M4h0
まず拳聖を作る。ステはD>S型。続いてカボパイと魚を山のように買い込む。
更にマミ混ぜ特化本と獅子帽子を買い、トーキと教授のバイトを雇いPD
前で奇跡を起こしアヌ突撃。するとあっという間に育成完了。
ソロG作って拳聖側を50%上納することをお忘れなく。

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 15:40 ID:SiNKo28y0
カボパイwwwwwww
お餅で十分です

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 15:47 ID:hcon05tO0
>>666
やはり拳聖になりますか、獅子帽子や商人セットはあるのですが
マミ混ぜ特化武器までは持ってないです。
できれば弓手での最適解を教えて頂けないでしょうか。

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 16:05 ID:FZHb6M4h0
レス⇒調印のDS一確狩りだとでも言えばいいのかしら・・・。弓手での育成
も同じような事になるけど、カボパイ大量に持ってアヌ特化弓作って
壁プリ雇ってDS連打が楽だけど、結局最後はお金の問題になる。それ以外
となるとレス⇒調印DS一確狩りとか。砂漠狼はお座りすぐに襲撃されるから
あんまりお勧めしない。

>>667
状態異常で死ぬ確率上げるよか回転増やす事を考えるのが普通。建設的な
事が言えないなら100年ROMってろ。

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 16:26 ID:hcon05tO0
>>669
ありがとうございます、手伝ってくれるHPはいますので
アヌDS狩りでも試してみます。

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 17:03 ID:7QV2WlY/0
引っ張るキャラをアチャ追尾のHP壁でルドラRこれで砂漠狼に転職直後に行くな
40〜くらいでDEX極アチャにしときゃアヌもたまにミスでるが問題なく食えるし

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 17:08 ID:ZjQ56UxF0
Lv80から延々とアヌビスFW焼きを繰り返して今日ついに発光したぜ!
発光わっか可愛いなぁ・・・しばらく観賞用にするわ。

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 17:19 ID:Twxrj5iIO
保護者いるなら調印→アヌ→カーサのコースお勧め。

>>672

おめでとう。さっさと転生させて新しくわっかをもう一体作る作業に戻るんだ

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 17:48 ID:E9q85jWZ0
>>672
振袖のわきの下が待ってるぜよ

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 20:47 ID:DgzHBqgR0
がんばって98まで来たのに、急に狩りのモチベーションがなくなってレースばっかりしてるんだけど
どうやったらモチベ戻せるんだろう・・・

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 21:35 ID:n+eRumNs0
>>675
やる気が沸かなかったら他のキャラとか育ててリフレッシュするのがいいんじゃない?
いやいや育てても楽しめないと思う
そのうちやりたくなってくるさ

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 21:44 ID:5DqNGKYo0
対人→レース以外のギルド移ってGV

狩り→別キャラ育成

共通→ETやボス狩りに連れて行ってもらう

若しくは→引退、休止

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 22:00 ID:L02B9NDA0
HPか鳥がいるなら60代以降はPDに保護者として入ってお座りもあり
40-50代は弓2PCでジオもあり、自分はこれ
非移動MOBだしSP剤は餅で事足りる(連打はNG)
ついでにHPも治るおまけ付き

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 23:23 ID:fWGiwrwC0
2PC・3PC出来たり保護者がいるなら、引っ張りは弓系が一番ラクだよね

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 23:28 ID:E9q85jWZ0
3PCできるなら拳聖だろ

681 : sage : 10/03/03 23:49 ID:uweRjaMN0
行った事のない過疎MAPの探索とかはどうかな?
普段と違う狩場・狩り方するだけでもだいぶ気晴らしにはなると思うよ
低レベル狩場に戻って極まったステを実感するのもいいかもね

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/03 23:56 ID:uweRjaMN0
ミスった、ごめんなさい

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 01:23 ID:ILh/REW60
ここはセージスレだ。名前がsageでも違和感ないよ。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 01:26 ID:NKN38lsy0
手伝ってくれる廃プリいるならアヌイグ葉狩りは?
多少経費はかかるけど数時間でJob50までいくし
他人の拘束時間も少なくてすむし

保護者同伴で弓引っ張りでもSP足りないし
SP剤食いまくるならイグ葉のがいいと思うけどなー

保護者同伴で最速なのはアヌイグ葉狩り!

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 11:23 ID:0sLbDggE0
葉猫にインベ連打してた時代が懐かしいな

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 14:39 ID:CojwwhFa0
いまでもいるぞ、あとクリ武器持ってスリッパとか土星とかな

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 15:24 ID:d7u57Aqj0
俺はギオペ先生とキャッキャウフフしてた頃が懐かしい・・・

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 15:29 ID:Vg86z5eC0
キャッキャウホウホ

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 20:34 ID:Wty9JnP40
ひいいいああああああああああ
ああああああああばばばばばあjkjんヴぁおうねういおあ

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 20:35 ID:Wty9JnP40
誤爆・・・

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/04 21:05 ID:SBVOl8j00
どんな誤爆だよw

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/05 12:18 ID:/fR0WqCr0
賢者モードになる寸前じゃね?

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/05 22:59 ID:11LHp6+F0
愛娘の輪っかがサブステをAかVで悩んでるうちにINT以外未振りで98歳になってしまった・・・
人気の魂ASって狩り楽なんかな、

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 01:06 ID:oupYl2WI0
>>693
I=Aなら魂ASでHAEEEできます
氷D3なら全ての敵が瞬殺〜2秒前後で溶けるから気分爽快
ゲイズなら触れた瞬間に崩れ落ちるほど
結婚カアヒもあるならどんなMHも正面突破可能
でも魂かSP切れたら終わりますので時間管理だけはきっちりとね

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 10:01 ID:hWKBfGF50
リビオ硬過ぎワロタ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 11:17 ID:QKlcfINS0
っ[マインドブレイカー]

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 16:34 ID:oqFrTCG30
魂AS教授って発光後もJobカンストのために狩りするとおもうんだが
その場合の狩場ってどこで狩ってるんだろ?

安全でウアcの狙える氷D?
Jobのうまい狭間で人間狩り?

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 17:01 ID:QKlcfINS0
あぬびす

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 17:23 ID:iU7zTdzK0
>>697
自分は狭間行ってたなぁ
それまで氷Dに行ってて少しかかりそうだと思ってたけど、
狭間に変えたら笑いが止まらんくらいの速度でカンストした

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 19:39 ID:wTEbt6Ao0
「DV教授はまずDEXをどれくらいまで振ればいいのか?」って質問があるけど、DEXよりも
VITが最終目標値に到達するBaseLVを予め決めておいて、VITを振り始めるまではDEXに
全振り、って考えるのが簡単だと思うんだが、どうだろうか

例:補正込み素VIT100の完成をBase90で目指す場合
DEX90まで全振り→VIT96まで全振り=Base90

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 19:42 ID:x9tGBTEs0
今FCASで(あるいはサマル)を目指してる現在レベル60ちょいのマジですが
時計2Fでミミックとライドワードがどんだけ練習しても縦FWできくて
あるロウィーンくらいの足の速さなら狩れるんですが
おいつかれてヨーヨー状態になってもうダメポ・・・orz
私はセージやウィズは諦めた方がいいですか?(´・ω・)

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 19:48 ID:/2+2ENzv0
>>701
その型ならRoWもって監獄1かカタコン行ったほうがいいぞ

ミミックやライドみたいな足速い奴はDEX上げないときつい

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 20:13 ID:Xx5i39h+0
>>701
相当な反射神経ないと、その2つは誰だってキツイだろ。

1発くらっても確実に置くか、無理に縦じゃなく横置きに引っかけるか。
その辺りは自分のできる方を選ぶといいよ。

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 20:38 ID:2NTf3IuH0
DVの場合はPTするだろうから、耐久度とソウルチェンジの効率考えるとVある程度あったほうが良い

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 20:44 ID:jKUgbJmI0
おい!何か新しい杖でドラゴノジー(笑)のレベルが高かったらInt+されるのが
あるらしいじゃないか!!
これは俺の時代が来たな!!!
くっくw

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 21:12 ID:x9tGBTEs0
みなさんありがとうございます
どうしてもミミックやライドワードだと縦やろうとして変なところにおいちゃう
横ひっかけならある程度はできるので1体ずつは個別に狩れるけど、ミミックとライドワードが2体以上くると完全にテンパってあっとういうまにorz
てことで監獄いってきます

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 21:51 ID:4bOajsL20
まぁついでにI=A2極かA>I=Sかは知らんが目指すところはピシッとした方が良いぞ
CD使わないサマルならDexが必要だし
魂環境あるならわざわざStr上げる意味もないからな・・・

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 21:53 ID:ngKnbjbw0
スタッフオブオルドはソロ時のヒールする時に使うな。
SP消費が減るのは便利だよ。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 22:26 ID:x9tGBTEs0
>>707
たぶんA>I=Sのサマル型にしようかなって感じですかね
Intは補正で100か95くらいで止めてAとSに降る感じで行きたい

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/06 23:20 ID:QCP85GElO
当方、油セージですがオルドがあればすこしはspが楽になると胸躍りますがドラゴとれませんでした

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 00:07 ID:gjAn93et0
>>701
本に縦FWはそのLVだと2PCブレスIAかかってないときつい
慣れれば行けるんだけど最初からそれは無理
初手を斜めFWにして引っかけてからゆっくり縦FWに持ち込めば行けるよ

追加横湧きしたらすっぱり諦めてハエすること
ミミックさんはドロップおよび経験値のまずさからRoW装備時のSP剤回復目的でなければ倒したくないMOB
最初は移動が遅くて経験値もおいしいどせいさんで練習するといいよ

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 01:47 ID:B9rUDA6g0
斜めFW4本分を使えるようになれば、縦FWよりも有効だね
詳しくはマジWIKIのFW参照

3枚制限に引っかかりやすくなるのは要注意かも

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 05:36 ID:tqyQUvIsO
すいません、FCASやらせてもらってるA≧Iサゲですが、転生したらSPタンクのDVにしようと考えていました。

ですが、魂FCASのセージでも俺すげぇぇできるのに、ダブルキャストある教授ならもっとすげぇできそうで、転生してもFCASにしたいななどと考えてました。

FCAS型だとやはり生体やオデン、棚や狭間臨時などには入りずらくなってしまうのでしょうか?というか、入れないんでしょうか…

ASPD190魂FCAS教授なら身内ボス狩りもアタッカーになれるのでは…と夢をみてました。すいません。

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 06:21 ID:z908l6sM0
>>713
狭間って弓火力のことだよね。それなら無理。
おでんは別にDEXなくても行けなくはない。ただ想定外の事態に物凄くgdgdしそう。
棚は砂火力ならまぁ無理。諦めてください。SP渡す分にはいけるけどほんとにSP渡すしか出来ないと思う。
生体はうーん・・・温もりなら・・・うーん・・・でもなぁ・・・と言う感じ。

ちなみにその迷いはみんなが通る道です。
2PC出来るみたいだしお勧めはまずはDVにしてもう1人セージ作っておでん辺りでお座りさせるとかかな。
ゴールキーパーみたいな仕事になってくるだけでDVもSUGEEEEEEEEEE出来るよ。
ブラギがあるならID>Vで(装備次第で)FCAS並にボルト降らせる人もいるし、まぁゆっくり悩むといい。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 08:18 ID:R+nLTMeh0
>>713
生体温もりならベース近くのWizを飛ばしに行ってちゃんと帰ってこれるなら問題無いよ。
おでんは拳聖が脱衣喰らった時にさっさとSPあげないと辛いので歓迎されない。
棚と狭間は入りづらいというか門前払いだろう。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 09:32 ID:/LfEGYQ+0
3次職もあるから教授の事だけを考えなくても良いんじゃね

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 09:38 ID:5XSYtO9s0
LAってDCの二本目のボルトも乗りますか?
INT133++9SOC、WSignでタイアンがLB10を4発で沈むから、DC+LAなら一確で美味しそうなんだけど・・・
TOMかなぁ

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 10:10 ID:Jf38lFZB0
>>713
俺の鯖が甘いだけかもしれんが、I=AでPTが難しいのって狭間くらいじゃないか?
ソロスキル→変換チェンジで振るなら、棚はあんまり美味しくないLvかもしれん
RGでも来ない限り、教授の仕事が出来てれば問題ない気がする
生体は風服があって、MRとSpBrを使いこなせばカトリごときどうにでもなる
他の敵には弱くなるけど、転生マジ系なら簡単にMDEF100超えるしな
狭間だけは絶対無理
スローキャストもらった状態で共闘+火力にSP回すのは貰う方も渡す方もイライラする
多分、FCASがPTに行くと一番辛いのが「眠気」だ
ひたすSP回す作業するくらいなら、効率落ちても魂ASやってる方がおもすれー

>>717
乗るけど、LA入れる側にPSが必要なのとやっぱりディレイ3秒は大きすぎ
でも2キャラで公平しながら氷を歩く+ディレイ、LA、DC発動率の不安定さを考えると・・・
もし万が一、LA"1回"でボルト"2回"の両方にLAが効くと思ってるなら
LAとDCの説明を20000万回読み直した方が良い

なんかsageスレに書き込むと無駄に文が長くなるぜ・・・

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 10:33 ID:WG1kOhaf0
80台I先行のFCASセージをやっています。
現在の狩場は氷D2F、INTは補正込みで110です。
INTはどのくらいを目処にすればいいでしょうか?
高い方がいいんでしょうが・・・

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 10:44 ID:rC0wg1tZ0
らとりおで計算してLB3回で倒せるとASLB3回→次のウアーとか出来て楽

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 13:04 ID:21yRONK60
>>713
>FCAS型だとやはり生体やオデン、棚や狭間臨時などには入りずらくなってしまうのでしょうか?というか、入れないんでしょうか…

狭間は>>718が言うようにやめたほうが無難です。
オデン棚生体は歓迎はされないと思いますが、無理ではないと思います。
必ずチャット主にステ申告をしてPTメンバー全員の許可を取ってからでないとトラブルの原因になりますので注意しましょう。
個人的には臨時ではなく身内で行くことをお勧めします。


オデンは完全にSP回すのがメインの仕事になるので、ブラギさえあればほぼ問題ありません。
SWを使う機会も稀にありますがそこは最初に説明をして許可を取っておけば大丈夫でしょう。

生温はHWのSiRやHPのHLで即死しなければ可能だと思います。
LAなどを受けていると即死すると思いますが事故と割り切りましょう。
AHWが邪魔な位置にいる場合LPのないI=Aだと狩れませんので、一応確認を取りましょう。

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 14:18 ID:TeCqSQy6O
DVで身内弓とペアするときあるんだけど転換で減ったHP回復どうしてる?
ヒルクリすごいめんどくさいんだけど

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 14:55 ID:7grfSSBi0
Wウアー

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 17:02 ID:x4hpjoSL0
転生したのでDV教授の育成を始めたんだが
Lv38で秋田
THスチレに水付与で隣りMAPにプリ置いてたまに戻ってブレ速マニピで砂漠狼だけど上がらなすぎんだろ
これは果てしなすぎる

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 17:35 ID:o8QI1IKx0
2PCあるんだったら
弓かマジ作って経験値狩場に行くべき

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 18:04 ID:6gIWQZ2Z0
いきあたりばったり育成でDV教授とかあほの極み

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 18:14 ID:b0peLk0E0
オーラを吹いたので→転生したので→育成開始
これがまず間違い。

DV教授やらDVHWやらall1で育てる製薬クリエやら面倒なの作る際は
オーラを吹く→コネと環境(PC・垢環境含む)揃えて育成計画を立てる
→転生・大抵一月以内でLv90にして実践投入 って感じだ。
4年前位はそれでもきつかったし、揃わなくて半年くらいオーラ放置だった事もある。

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 19:10 ID:4dWJBTwp0
>>724
DVが当たり前になってるとはいえ、それはそこまで持っていける環境がある上での話だから
1PCで知り合いの当ても無ければ、果てしない狩りは覚悟しないと・・・
とりあえず頑張れ

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 19:38 ID:Jf38lFZB0
>>721
水を差すようで悪いがマガレはHL使わん
あれは聖属性攻撃だ

接敵即属性攻撃はあんまり無いからSWがあれば敷く
なければ蜘蛛しちゃえば良いと思うが・・・PTMと要相談だ

その内
DVになったは良いけど身内の需要なさすぎ!
とか言い出しそうだなw
DVはPT需要のものなんだから、回りに育成手伝って貰うかコツコツ頑張るしかない

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 20:18 ID:aJtrcxIYO
昔に比べて希少価値は無くなったけど今でも身内や中のいい知り合いにブラギと砂か拳聖いりゃそれなりに重宝される。逆に居なきゃ臨時頼みかお座り位しかまともに育てられん。

731 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/07 22:11 ID:Fpq8dVcJ0
今の糞上方修正なデザートウルフでもだるいってのはないわ

732 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 00:54 ID:Bfonx9v90
>>724
臨時バイトか、鯖の育成屋に頼むかすればw
オレはデザートウルフとか10分と持たなかったから全部ソレに頼んだ
Job45からはクエ

733 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 02:31 ID:JIKUBJEM0
というか、周囲にDV教授の必要な環境がなきゃ育っても出番がないと言う…
なきゃ自分から求めていくくらいの意気込みがないと先行きは暗い

734 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 06:40 ID:1mxmGptC0
メダル経験値で転職という手がある

735 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 08:16 ID:eq/f5ysV0
DV教授はいないと困る狩場もあれば、PT構成によってはほとんど必要のない狩場もあるからな
狭間やアビス、ETなどですぐSPが枯渇するメンバーがいるような狩場だと必須だけど・・・

736 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 10:36 ID:pLp40QPA0
みんな蜘蛛糸調達は露店以外どこでしてる?

737 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 10:44 ID:G2/6reIu0
旧狸山

738 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 11:14 ID:SrMXBYdr0
LAD

739 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 12:59 ID:Kza2likfO
デブ教授で狭間行くくらいなら魂ASでソロした方が効率良いんだよな

740 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 13:08 ID:JjuU4Q480
お前は一体何を言っているんだ

741 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 13:42 ID:u5hTjqkz0
クエストを大量に残してれば、転職までこぎつけると楽

クエストを順序良く進めて経験値が貰える寸前で止めて、教範で一気に回収する
そうすると85くらいまでいくんじゃない?あとは臨時で・・・

742 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 14:15 ID:v47Yhsav0
効率を出したいからではなくPTプレイをしたいからDVにしてるんだぜ

743 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 14:35 ID:Kza2likfO
余は魂FCAS教授は狭間でソロができる数少ない職だと言いたかったのであった

744 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 16:05 ID:3vP7BOFd0
飛行船2
フィゲル薬
運命のカラス
聖域
トール火山の秘密

聖域とトールは名無しの前提で転生前に消化してしまうかもだが、この5つのJOBクエまじおすすめ

745 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 16:18 ID:BUmIbdOz0
分かってない人というか知らん人も多いかもしれんが
名無しクエを始めるだけならトールクエを終わらせる必要はない

名無しとトールの開始だけして転生すれば両方EXP貰えるし80前に名無しにも行ける

746 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 16:26 ID:HKzQHFq6O
物質型95%回避できてる人いるのかな

747 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 18:40 ID:vkB/Vqxu0
>>746
自分で考えようぜ

748 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 19:03 ID:HKzQHFq6O
QMで楽々95%いけました

749 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/03/08 19:08 ID:XuCobh1U0
いらない

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS