セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 78講目

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/14 18:18 ID:4VDJtvwO0
>>463
ステの概念が根底から代わるくらいのアップデートが来れば、ステリセットも
可能な気もするが・・・

韓国にRが実装された時はどうだったんだろうな

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/14 18:34 ID:2VblDwnj0
向こうは再振りの課金アイテムあるんじゃなかったっけ。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/14 19:54 ID:24a3FKWN0
>>463
俺俺、俺だよ俺
3次見越してってかどれ上げても中途半端になるから上げてないだけとも言う

未実装スレでも散々騒がれてたと思うが、一応現行仕様のまま3次職実装
盾装備時のASPD減少はくるけどな!
詠唱速度関連は調整するとかなんとか

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/14 20:09 ID:/jZ6ZwTj0
まだテスト段階にも至っていない構想なんて日本に実装されるのは何年後の話なんだろう

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/14 22:02 ID:BKtpSE8r0
今年迷わず来ると思うよ

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/15 00:22 ID:tMdCE4DV0
3次&日本版リニューアルはアップデートの目玉だしね
プレイヤーの繋ぎ止めの為にも、今年中には実装だと思う

春か夏の学生が長期休暇になる辺りを狙って実装、って感じじゃなかろうか

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/15 11:01 ID:bb4OzLke0
突貫で実装したけどバグ続出&バランス調整なんて出来なくて阿鼻叫喚の地獄絵図というのが目に見える
ケツに火がついてる状態だから導入を早めてくるのは確かなんだがなぁ…

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/15 17:43 ID:dV5McimW0
転生したらI>D>Vにしようとかと思ってたんだけど
狩場でFCASも良いなって思うようになった
2PC出来ないから魂が容易じゃないんだけど、魂無しでも楽しめるかしら?

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/15 18:17 ID:XF6zWXC00
このスレの380くらいの辺りを参照
魂無しでも普通に面白いと思うけど、魂があるとまた違った楽しみがある

魂無し
自分の腕次第で狩場が広がるし、フラフラと狩場開拓もできる
FWやFDでの囲まれる数の調整や、ロングボルトで殴ってる敵以外も攻撃出来る
StrやDexに振ってダメージ効率を良くする人もいる
結局Flee次第で狩場が変わるため、高効率を出しにくい

魂有り
カアヒもつくことがあって、全被弾狩り等かなりの無茶が出来る
ボルトの雨による爽快感があるが、基本的にはパッシブ殴りと同じ感じ?
定期的にベースに戻らないといけない
2PC前提なので移動の面倒くさくて狩場開拓がしにくく、自然と同業者の集まる所に行かざるを得ない
これに慣れると、魂無しでの火力不足を感じソロが面倒になる

書いてて思ったけど、FCASに限らず型毎のメリットとデメリットをテンプレ化するといいかもな
最後に長駄文失礼しました

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 00:05 ID:/5RUQ+lG0
>>471
魂でのFCASを一度味わったら通常のFCASに戻れなくなるけど
その覚悟があれば・・・ね?

俺は、カアヒと魂ないと生きていけない体になったけどな。

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 08:14 ID:pX4e+sdo0
エキスパートリングの使い勝手はどう?
2個装備でディレイ10%減はかなりでかいと思うんだが?
これでフェン挿そうかと思ってる

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 10:10 ID:DPmMxtl30
何を思ったのか最終ステをI99、D71、V70と想定した、
ディスペル・蜘蛛・霧持ち、ボルトがFB10他1でDCしようと
してる振袖娘を作っちまった。なんてこった・・・。
振袖持ちの先輩方、やっちまった感が漂う俺の振袖娘を勇気付けてくれ・・・。

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 10:53 ID:Q7SliqD80
>>475
三次きたら一番有望な型になるから気にするな
スキルはいくらでも振り直しできるから気にするな

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 11:30 ID:oGxLLUmQ0
ROがサービス終了になるかもしれないけど気にするな

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 12:54 ID:hlt4ebUp0
>>475
ふつーにPTもソロもできていいじゃないか。
どのへんをやっちまったと感じているのか、むしろわからん。

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 13:11 ID:lxc1RzZz0
>>475
俺の教授がそれに近いI99、D83、V56でスキルがまさにその通りなんだが
別にやっちまったとか思った事は一度も無いぞ。
FCASが趣味じゃなくてGVしないなら全然ありだと思う。

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 13:35 ID:7fGHpWYK0
教授初挑戦で、V96・I33・D99のDV型でやろうと思うんだけど、廃マジ→教授時代は
DEXカンストまで全振り→VIT96まで全振り→INTか、あるいはDEXを90程度で抑えて
VITに振っていったほうがいいのか・・・

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 14:55 ID:wF/KeGIb0
教授が前衛張るような機会がなければ
素直にDEX99で良いんじゃないか

482 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 15:34 ID:mUQ5+7Uh0
>>47
最終I91D91V56くらいで考えてる俺はI99にしたほうがいいか迷ってる・・・

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 15:34 ID:mUQ5+7Uh0

>>479

484 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 18:34 ID:5A7crWLTO
ソウルリンカー:俺なしでは生きていけない体にしてやる

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 18:48 ID:tR4Oyik50
>>480
狭間に焦点を当ててたからDEX80程で止めて先に一気にVIT96まで上げたな
そういう事情や前衛を張る機会がないならDEX99棒振りでいいと思う

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 21:49 ID:NHQvBJ5S0
前を張る機会がないならD99 というより
前を張らないと言い切れないならV先に完成まで で良いと思うんだけどな
相方やいっしょに上げる前衛が常に一緒とか、臨時で前にならないんだって言い切れない限りはね
Dを一時中途半端で止めても後ろ歩いててそこまで困ることは無いと思うけど
Vを一時中途半端で止めて前を歩くのは困る、自分が

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/16 23:40 ID:ZnjLYcoe0
靴だけどDV教授だとセフィロト靴とD靴どっちがいいんだ?

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 00:24 ID:A60nXtzW0
DEXは10程度違っても、大抵詠唱がコンマ数秒変わるだけだが、VITの場合は1でも少ないと
完全耐性にはならないから、その辺りを考えて振ったほうがいいかもしれないな

DEX90、VIT96ならBase90に完成する

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 07:04 ID:IjxfjYvA0
>>486

前貼りまで読んだ

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 09:41 ID:7pQ8OT+P0
狭間FCASで鎧cをエリセルにしようかと思うんだけど
+10で凄く差がつくものかな?
現在は木琴ランニング、c無ブリーフでペットのウィスパ足してFlee256です

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 10:13 ID:o6joQzsP0
そういえばDEXは最初どこまで降ると便利かとかwikiに書いてないな

492 : 475 : 10/02/17 10:43 ID:LSCtIU7h0
おお、振袖仲間にも同じ様なステ・スキル構成の人がいるのか・・・。
みんなありがとう、これで振袖娘が頑張れる・・・。しかしV削って
Dに振った方がいいのかなぁ。狭間まで視野に入れても、拳聖HP教授の
トリオ狩りでもしない限り、だいたい教授必要な臨にはブラギいるから
そこまでDexに固執する必要も無い気も・・・。
とりあえずこのステでオーラ吹いたら報告します・・・一年くらい掛かるか
もだけどw
振袖可愛いよ振袖。

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 10:46 ID:rUwj7ZUI0
Lv幾つから前歩きたいか、にあわせてVit完成レベルを調整すれば
いいだけの話じゃね?

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 12:02 ID:o6joQzsP0
S=A>Dの純殴り教授だっているんだぜ

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 14:48 ID:RBnzNZTx0
>>490
要Flee271の場所なんだから+10して266になってもまだ危うい
相手が攻撃速度速くてダメージがアホなんだから満たしていないとコケ易い
ダメージがカアヒの1400より多い場合は狩にすらならなくなる
アイシラCがあったとしても気まぐれ発動にまかせてたらバタバタ倒れることになる
余裕をもったFleeは重要、料理追加してでも安定が欲しくなるしね高レベル…
戦える(互角)じゃなくて狩る(優位)じゃないと長続きしない

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 17:27 ID:cWBgPfRpO
教授もサゲも持ってないオレが言うのもなんだが、別に上位狩場にこだわらなければAgi職で殲滅力があり尚且つ攻撃スキルがある職がいれば、支援とトリオであちこち行けると思うよ
例:ADハムタ、両手騎士、GXクルセ等

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 17:29 ID:rcjwiQkA0
というか、そこまでレベル上げてるのに要求FLEEの不足に対する質問ってどうなんだろう
Agi型やってれば足りなければどうなるかくらいわかりそうなもんだが…

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 17:53 ID:vmmU0MdC0
教授でカアヒのレベルが高ければ
7割くらい避けれれば、言うほど支障も無いけどね。

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 18:50 ID:h1Jb/shD0
鯖にも寄るだろうけど、全被弾前提でも狩りにはなるぞ
その代わり、カアヒ5↑・アスム必須・アスム切れると死ぬ
って事になるから効率は出ても7M位だな
Flee220 火服 悪魔盾 で行ってた俺が言うから間違いない

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 19:07 ID:RO7KIpTG0
砂と結婚してヒルクリと結婚スキルとチェンジでSPとHP回してペアしてる。
あんまり高難易度は行けないけど、それなりに楽しい。
楽しむのが大事だと思うよ。

効率効率言う奴は知らんけどさ。

501 : 490 : 10/02/17 20:29 ID:7pQ8OT+P0
前にこれ位Fleeあれば安定するって見たのに死にまくるから足りないのかと思ってた
動画とか再度見たり色々考えて気づいたのが自分はエナジーコートしてないってことでした
いや〜なんか恥ずかしいな
これでそれなりに狩れるようになりました

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 23:37 ID:12v/KYAX0
Iカンストのながれに便乗して。
炭鉱一筋金策セージがようやく光りそうなのですが、
I99/D65/V76(JOB+鯖セット+料理でV100)
蜘蛛、DC(FB10CB10)、チェンジ、LP
という感じにしようと思っています。

異世界ソロや狭間トール774トリオもできつつ
GvではFBで補助火力、チェンジ、LPで保護などとたくらんでいるのですが、
このDEXでそこそこ活躍できるものでしょうか?
メインがHWなので、インプ、オル手などの主要な装備はあります

すごく愛着のある子なので、失敗のないように育てたいですね

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/17 23:42 ID:EFCRGEdI0
D65はLPするには低い
LPは他の教授にやらせて素直に補助火力とチェンジ、Dis等に徹するならありかと

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 00:01 ID:xOnfX/ad0
つかAGIカンストしてFLEE装備で固めても95%回避できない敵だらけって問題あるんじゃねーの?
なんなのこの不公平さ?

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 00:14 ID:6r5ejo9H0
避けるのが仕事の職業じゃあないからなあ…。

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 00:24 ID:1pblI99W0
Vitプリとかもやって感じたことだが、ASPDそこそこのmob2匹くらい(バンシーあたり)に
殴られながらでも、フェン無しでそれなりに安定してSW通せるくらいのDex欲しいと思った。
大体80ちょいかな?

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 00:24 ID:UiKajZTS0
正直ソロする分にはINT99も要らないと思うぞ
INT91でDEXに回した方がいいと思う
確殺変わるならいいと思うんだが
FWやらDCの関係でそこまで確殺重要じゃないしなぁ

というI-D>V教授のため息

508 : アイシラ : 10/02/18 00:29 ID:d/AW0GDN0
・・・

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 12:01 ID:IwB9xy2k0
>>505
出来るようになったらなったで、シーフ系職業が俺らの長所がなくなるじゃねーかって言うだろうしな
魂ASやSP変換がセージ系しか出来ないのはずるいっていってるようなもんだw

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 14:58 ID:keOcHzFq0
INT99ないと雲泥の差がでる狭間にすら入れない強いマジシャンにはわかるまい

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 16:03 ID:xOnfX/ad0
魂結婚前提で話さない方がいい
魂がないFCASにとって
AGIカンストしても避けれないって
こんなストレスはないんだから

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 16:09 ID:keOcHzFq0
はやとちってたようですまぬ!
確かに異世界ソロや狭間トール774トリオあたりなら
INT99じゃなくDEXやVITあったほうがいいわ…
おとなしく狭間でパルス食らってきます…

513 : 502 : 10/02/18 21:52 ID:Cm+Zbn4t0
ご意見ありがとうございました

LPはやはり中途半端なのでばっさり切って、Disをとりたいと思います。
ETいくにもこっちのがよさそうなので。

I91/D75/V76も検討しましたが、
Gvでは、頭盾フリーでI140V100だと補助火力としても迫力でるかな
(Wインプ蜘蛛DCFBで人30火20の後衛ユニットを落とせるイメージ)
ということでintカンストに拘ったしだいです。
詠唱はインプとメモライズとブラギをうまく活用して通せるんじゃないかと…

たしかにSWが若干もっさりですが、そのあたりは教授の固さをいかして
少し被弾してもフェンで通して行こうと思ってます。

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/18 23:03 ID:civ5SrpLO
凄く器用貧乏さが否めない気がする

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/19 11:56 ID:2YJ1DhvP0
なんでもこなしたいってのがそもそも無理なんだよ
素直にDEX極のVIT80くらいで止めておいて残り
3次まで保存しとけばいいんだよ

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/19 22:21 ID:nLR6+db90
ネカフェD来たな
この機会に転生までもって行きたいけど
ネカフェでプレイするのって怖いんだよな・・・

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/19 22:35 ID:L0TDiRcu0
そんな貴方にワンタイムパス なんじゃねーの?
使った事ないから繊細はしらんけど

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/19 23:15 ID:ZG47Cq3c0
sageでネカフェ行っても2PCでけへんやろ

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 06:14 ID:onVB0y5/0
魂FCASだけだと思うなよ

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 09:25 ID:95RcK60X0
>>517
知ってるとは思うけどな
せんさい=繊細(細かいこと
しょうさい=詳細(詳しいこと
多分使いたかったのは詳細の方だと思うぞ

521 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 11:31 ID:gShsaafh0
ファブルc2枚刺しの+9SOCってやっちゃった装備?

522 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 11:35 ID:15RDYbD/0
Vは100でいいし、装備でステ調整はなしだと思う。
叩き売られてるならいいと思うけど。

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 12:29 ID:WwsbGgv00
+9SOCは何挿すか迷って結局何も挿してないひとが多いから、何でもよさそうw

524 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 12:32 ID:15RDYbD/0
そういうのあるなぁ。

深淵帽とかライド帽とか。

525 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 12:40 ID:badXO2NI0
チャンプの阿修羅兼ねてDミノSoCにしてる
正直何挿しても+9SoCは便利だから大丈夫
ファブルだってMHPふえて変換しやすいはず

526 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 14:20 ID:cj3tU+3y0
カード、装備はあくまでブーストで、基本ステだけで十分やれる教授って素晴らしいな。
まぁ、ほしがればキリはないけどなw

527 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 15:40 ID:E9aRA0TC0
+9SoCゲットしたし、手持ちのSoC全部供養するか・・・と思って叩いたらこれ以上叩けないのができてしまったでござる。

何挿すか悩んでしまう・・・

528 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/20 23:17 ID:tCdF88DX0
ヒルウィンドカードがアップをはじめました

529 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 01:13 ID:CzVgDCP/0
剣ガディまじおすすめ
確実に神器認定

530 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 03:20 ID:Ye2X/Vr40
INT型廃マジ時代をシロマアクセで乗り切るのに
お勧めのMOBっておりませぬか?

ノッカーは意外とMDEF高くてキツかった

531 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 03:28 ID:uWVue3tt0
>>530
監獄をお勧めする

532 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 06:40 ID:UsvAj0RdO
あんな場所にいるけどおじいちゃん地属性なんだぜ。

533 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 07:00 ID:wcM/tDOU0
CB10で乗り切るって意味ならクエやっといてネペンテスかヒール多いがジオ

534 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 08:38 ID:qF5KHqOe0
マジックロッドの仕様がいまいちわからないんだけど
タイミングさえあえば自分が詠唱中でも発動するんだな
FWの詠唱バーが消える寸前なのに吸い取れて驚いたぜ

535 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 09:13 ID:3eDaYbWn0
詠唱バーはクライアント上では50msだけ長く表示されるらしい

536 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 09:23 ID:xBcg6Cx40
マジックロッドも当て身投げみたいな分かりやすいモーションついてればな・・・

537 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 10:25 ID:l8NONH6g0
シロマだったらミノでも逃げうちすれば・・・

まぁINT型廃マジならSWFWとってアヌソロが一番かと思う
アヌ一匹SW3枚使えば楽に倒せるし

538 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 11:04 ID:2ae7U2dPO
俺はいつもwシロマでゴート狩ってたけど、何で選択肢に出ないのか不思議だ…

539 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 11:12 ID:J9UGYPP50
>>538
本当に美味しい狩場は独占の為に誰も教えないor自分で考えれば分かる事は書かない
のどっちかじゃない?

540 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 11:29 ID:56qcQuzv0
FCASサゲ作るため頑張ってるけど疑問点が
敵に魔法詠唱仕掛けてから殴り+ASはできるけど
殴り+AS中に手動魔法詠唱ってできないよね? てか出来たためしが無い
やろうとすると殴りが止まる・・・ どうなんでしょ?

541 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 11:29 ID:qF5KHqOe0
ゴートはな〜
CB10→ハイド→CB10でいけるなら良いんだろうけど

542 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 12:21 ID:G2K5UIss0
無理してシロマ使わないで、大人しく窓手狩ってればいいような気がしてきた。

543 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 13:14 ID:J9UGYPP50
>>541
言われてシミュレートしてみたけど
セージでINT120、定石、ブレス10、デリュージ上でシロマ*2ならCB10で確殺できるね
でも、結論は>>542だね

544 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 14:02 ID:8ncvvhPm0
先輩方にお尋ねします。
スキルポイントの余っている殴りリンカーを持っていて、2PC2アカを導入するのを機に
前から興味のあったFCASセージを作ろうと思っています。

そこで質問なんですが、
氷DやPD地下などで見るFCASの人はリンカーを放置して定期的に魂をかけなおしに戻る場合が
多いように見えるのですが、追尾状態(緊急時は巨大ハエ)で連れまわす人はあまりいないのでしょうか?
放置している間の横沸き死亡や放置場所へ戻るための移動の面倒さが気になっていますが、
そのあたりは諦めろ、ということでしょうか?

545 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 14:16 ID:dsX5FuuN0
wikiに速度減少もマジックロッドできるってかいてあったんで
Pvで試してみたが出来なかったぞ・・・
仕様が変わったのか?
減速成功したときだけロッド可能とかあるんかね?

546 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 14:24 ID:8qyhxkoH0
>>544
装備がやや水準以下だった自分の場合はだけど、
緊急時が多すぎてとてもじゃないけど巨ハエなんて使ってられなかった
つーか大体ゲイズ×2いたら面倒で飛んでたし
ゲイズ×1でもウアーが3〜4匹くらいいたらSP消耗激しかったんで飛んでた

547 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 14:27 ID:8ncvvhPm0
>546
なるほど、狩場の構成上飛ぶことがそれなりに多いんですね、納得しました。
それだと、2PC同時操作とか出来ないと厳しいでしょうし、それでも飛んだほうが楽でしょうね。

また判らない事ができたら聞きに来ますので、その時はよろしくお願いします。

548 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 17:41 ID:W2olZQUh0
>>544
テレポ索敵をしないと効率が半分ぐらいになる
かけ直しにベースへ戻るとしても効率は半分にはならない
プリやバーサークPが使えないってのもある

結局、効率>面倒になる

あと最初はベースにもどるのがかなり面倒だけどなれれば全く気にならなくなる。

549 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 19:11 ID:ewEIciRb0
>>544
そもそも3PCでもない限り支援とリンカを同時に連れまわせない
ゲイズティは無差別に攻撃してくるんで追尾のやられる可能性が高い
狩ってみれば判るがやたら大量に囲まれる場合が多いので98↑でも
カアヒ間に合わない状況に頻繁になる
飛んで策敵した方が圧倒的に効率いい
時間が区切れるので時間効率がいい
支援が切れた時点でベースへ期間すれば途中で魂が切れてフルボッコに合う可能性が無くなる
ベースは頻繁に襲撃されるが他人の支援もベース待機してるので
助け合い精神が生まれて懐かしいFD4Fを思い出す

550 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 21:54 ID:SCCA3XPH0
>>544
殴リンカーなら85レベルくらいもあれば3FへのWP手前で放置してても
余裕で避けるし耐えるし、ぶん殴れるから気にしなくてもOKかと。
タイタンだって殴り殺せるんだから、とりあえずリンカーは襲われてる音したら
殴らせてればOK。
リンカにもカアヒ掛けとけば、セージのカアヒ切れたところで更新にいこうって
思うようになるし、死んだ場合の保険でイグ葉を数枚用意しておけばいいかな。

551 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 22:00 ID:SCCA3XPH0
追記
せっかく2PC導入するのだから異性アカで結婚させておくとよりGOOD。
万が一セージが死んだ場合でもリンカーでD入り口まで戻って呼び出しとか、
SP補給。なによりカアヒが使えるのと使えないのとでは安定性で大違い。
・・・2PCするのだからわかってはいるとは思いますが念のため。ね。

552 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 22:23 ID:ysbftVAa0
俺的便利術だが

リンカに聖属性付与しとくと…
5分経過すると聖属性付与が切れたメッセージが出るから
その少しあとに魂切れると計算できてラクだ。

風でもメッセージ出ればいいのに・・・

553 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 22:27 ID:L+KfoRXP0
>>552
ECでいいんじゃないかな?

554 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/21 22:44 ID:ddxwxWFa0
魂スクロールとカアヒスクロール欲しい。

555 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 09:24 ID:EvyJ3fvK0
明日のメンテでMOB配置変更も入るんだよね・・・

そんな大規模にはならないかと思うが、お気に入りの狩場のMOB配置が
ごっそり変わると涙目になる人も出てくるのでは・・・

556 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 10:41 ID:hAn8x8PY0
>>544
2PC追尾でやってたよ(プリ無、巨大ハエ無)
リンカーも95まで公平で上げてたからかもしれないけどね(I=A=S=V魂殴形)
通常は全MOBエストンで共闘入れて魂AS
MHになったらゲイズはリンカーにタゲ取らせて、タイタンとウアーをsageでもつ形
ゲイズはエストンでスタンするので、スタンさせてタゲ取り
両方水鎧着て、sageはカアヒ2、リンカーはカアヒ1でリンカーには遠距離耐性で
ゲイズの被ダメを200以下にする
5匹程度抱えても、SP切れる前にsageが他の敵の殲滅終わってたのでなんとかなった
SP切れて餅叩き損ねたら全滅w

557 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 11:22 ID:yTCdbPmH0
sageは関係ないけど風幽霊が激減して鳥を育てる気がなくなったな
アヌビス増やしました^^
とかやらないで、良調整してくれればいいんだけどなー

558 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 12:19 ID:EvyJ3fvK0
>>557
風幽霊は階段しか出ないのに、ここで減らしてどうする・・・って感じだったな
レイスは修道院やカタコンにたくさんいるのにね

559 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 12:42 ID:RP1Z4gR00
2PCでFCASセージを作ろうと思うのですが、
相方のリンカーはINT全振の40転職で問題ないですよね?
後セージの初期ステでVITとDEXのどちらを9にした方がいいですか?
後半の事を考えると少しでもいいからVITの方がいいでしょうか?

560 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 15:07 ID:LPE9tAAA0
>>559
リンカーで狩りしたかったり何かしたいのならそれに合わせたステにする
ただのカアヒ魂係りでいいんならINTはもっと低くても良い
4分ぐらいでカアヒと魂の分が回復するINTあれば役目は果たせる
AGIかVITあげて放置中にしなないようにしたほうが楽

ちなみに俺はエスマリンカーにしようとしてるからINT全振りでDEX30ぐらい
2Fとかおいて置くと弱いから良く死ぬ

561 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 17:38 ID:HJA8w4mv0
1Fに置けばいいじゃねーか

562 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 18:02 ID:T7izuJrP0
ログアウトさせとけば良いじゃないか

563 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/02/22 18:11 ID:EvyJ3fvK0
1Fログアウトはまだしも、2Fログアウトは2Fで狩りをしている人が多いと、ログアウト地点が
MH化して、難儀することもあるよね
俺は2Fで狩りをしている人が多そうな時は、魂が切れる1分くらい前に、早めにベースに
戻ることにしているな
2〜3匹程度の沸きなら自分で倒せるし

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS