セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 77講目

922 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/06 23:02 ID:DM39Tsf50
奇遇だな
自分もLv72素INT80残りAGIから魂AS始めた

無形メモライズ作ろうかと思ったが
魔力の書でゲイズが黙ってくれるからそのまま作らず終いだった

923 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/07 19:05 ID:vQReb8xG0
>>921
最近は魂前提になっちゃってて魂なしの情報があまりないんだろう
まぁ、魂なしの素FCASなら昔とあんまり状況変わってないからwikiの古い情報でもいいとは思うけどね

とりあえず、FLEEブースト装備なしで素FCASやるならINT完成後にAGI上げた方がいいとだけいっとく
発展途上の素FCASはマジできついぜ

924 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/07 20:46 ID:r3HsgyhH0
>>923
昔のFCASを詳しく知らないが、多重詠唱つぶされたから
そこは大きく違ってくるんじゃないか?

925 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/07 21:24 ID:xgHDqUfd0
どうしてもFCASで狩りたいってのなら任せるけど、
魂ないならFWで不死焼きかピンギ辺りを狩るのが楽だと思うよ

926 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/07 21:24 ID:N2Y6tTaG0
そういやリンカーなしの場合、G狩りなんかでのFCASってどう立ち回るんだろ
SP回復役としてはちと辛いし、ダメージソースにもなりづらいし

どうもPT狩りで2PC持っていくのいやなのよね
いやFCASでPT参加しないというベストな選択肢はよーーく分かっているが

927 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/07 22:07 ID:vQReb8xG0
>>924
実際のとこ、多重詠唱なんてやってるやつほとんどいなかったぞ

>>926
横湧きしたの持ったり一時的な前衛って感じかねー
教授なら仕事あるけど、正直sageだとPT戦はお荷物感が否めないと思う
そもそもsageスキルをPT戦で活かす場面が少ないのが痛い

928 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 00:20 ID:x0W7HV5M0
>>926
基本NBFblで氷割り性能異常な中衛
アイシラ発動したら無詠唱LB10で氷割りひゃっはー

929 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 00:22 ID:0drmLLSZ0
多重できた期間短かったし
素FCASは今ならモスコあたりじゃないかなぁと思う

930 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 00:59 ID:enULjF+1O
Qマリナ短剣でASライトニング狩り楽しすぎ。
アイス帽子来たらもっと楽しいだろうな。

931 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 01:16 ID:yLVmC52SO
お前らダブルインプなにに挿してる?

932 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 02:33 ID:o5pY9wUs0
>>927-928
サンクス
まぁ、なんか悲しくなってきたけど

933 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 03:18 ID:uQn5XJNiO
>>931 ノービスアミュレット

934 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 03:36 ID:9M2ijCsF0
最近野牛買ったからコンチと野牛
野牛無いならコンチと売れる&装備制限の無いアクセがいいんじゃね?

935 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 06:38 ID:sIU/+ELW0
>>890
倒すスキルと思うとすごく微妙だけど足を引っ張るスキルとしてみればかなり優秀だと思うよバーン。
ASしてる砂とかメルブレもって突撃してくるLKとか。
他のスキルに干渉するディレイはないし、SP使ってくるなーとか、SP剤あんまり持てなそうだなーって人についででやっとく感じ。
失敗したらオレンジ1個叩いて敵とチェンジしてる。ぐちゃぐちゃに混戦しててチェンジの詠唱が通りそうにない場合はバーンしない。
戦闘が膠着して長引くような時は利用価値高いと思う。

936 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 18:43 ID:oYDN4XsY0
70⇒85は異世界でぷちまじ狩りすると一気にあがる
纏まった時間が作れない、クエスト消化しづらい人には狩りのほうがオススメ
I70D20残りAで時給1.5〜2Mでる、普段は30分しか狩らないけど。

937 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 19:18 ID:7zvcSU2b0
あんまり死んだりするのが嫌な人にはお勧めできんなそれ。
すぐ戻せるけどへこむ人もいるらしいから。

938 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 22:50 ID:S6O6QRBk0
スプレン2なら慣れればまず死なないよ

939 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 22:56 ID:0ctFqBCC0
俺が3PCで氷3でLB落としてるころに
2PCでピンギFW焼きで、同じ効率出してたギルメンがいたなぁ

俺が下手だったのか、ギルメンがハチ遭遇率が低かったのか分からんが
ウアーc出したから俺の勝ち。
ちなみに先に転生された。

940 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/08 23:01 ID:S6O6QRBk0
>>939
下手ってよりも慣れとか装備とかスタンスじゃないかな。
ECレイド虫盾にHP増加装備があれば、
蜂の通常攻撃一撃死ってのはまずないんで、
最悪でもハエ逃げは間に合う。
(ルシオラはASPDもダメージ発生も遅い)

あとは通常速度じゃ色々厳しいんで、
ペコHBかウィングセットか2PC速度がほぼ必須ってくらいかね。

まあ金銭効率は完全にお察しなんで、
(M級のレアはルシオラのスプリントリングくらい)
魂ASの方が総合的には上だけどね。

941 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 00:08 ID:h6FoktVx0
韓でソーサラーが超弱体化されたぞ
やっぱDV型でPTコバンザメのSPタンクとしてしか生きる道ねえ

942 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 00:20 ID:EEAJ/UgQ0
HPもSPもアクビの召喚樹が供給してくれるからいりません

943 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 00:33 ID:3FzblTqD0
何気にほとんど変わってないスペルフィスト

944 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 00:49 ID:/5EOw5O90
しかしまぁ、なんつーか
小学生みたいな感じだよな
あれ、これ強すぎた!?じゃあ凄く弱くしちゃえ!みたいな

ちったぁ考えたら解るだろって
いくら究極的には公平なバランスなんてないとしても

945 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 11:20 ID:dq9uU02M0
そもそもR化してる韓国の情報なんてなんの参考にもならない

946 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 21:58 ID:i01h4oO00
本格的に存在価値がなくなるなw

947 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/09 22:04 ID:MOcr3HFV0
バキュームの「相手のStrにより拘束時間変動」ってのがどれぐらいなのかが気になる

948 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 02:44 ID:JPeRVyGe0
氷3で支援とリンカ座らせてると1hに4〜5回は殺されてるんだがこれ上手く配置する方法はないだろうか?
しかしあれだな・・・贅沢かもしらんけど時給3M程度じゃ美味いって思えなくなった・・・。
FCASは楽しいんだけどやっぱ1回の戦闘ごとに1%程度増えないと。

949 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 08:59 ID:+DJ1CKj50
レアのないアヌでも行くんだな

950 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 10:48 ID:IyOLYwzM0
>>948
リンカをAGI型にするかVIT型耐性装備で固めてカアヒかけて放置以外あきらめる
ウチの旦那は55レベルだったんであきらめてイグ葉で起こしてた

氷3は混んでると効率で無くて厳しいな
3人ぐらいまでならいいけど5人いると急激に効率伸びなくなってくる
空いてる時間に狩るしかないけどセージだと貸しきりでもせいぜい4.3Mどまり
アヌはセージだと火力とSPの問題でAS狩りしても時給が伸びないから素直に氷2と3でがんばるのがいい
ちなみに基本装備揃った教授だとピラ4で8M近くでる

951 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 21:02 ID:4a2ih9xe0
俺はハイドクロークさせてたな。ゲイズだけは諦めたが

952 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 21:27 ID:HeTfWt1y0
70台位まで引き上げてエスマで迎撃すればいいんでない?
リンカ専用でシャーマンセットにしたら安くてフェン効果とHP増強もあって良かった

953 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 22:10 ID:I0ghNl9m0
一体毎のEXPが大きいほうが良い⇒アヌビス
定番の狩場でがんばる⇒氷D
安定面◎効率○⇒モスコ
金ならある⇒お座り枠購入

954 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 23:06 ID:7SYUqaSC0
モスコって基本ウジャスとババガヤのみ狙ってマブカちゃんはシカトしてる?

955 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/10 23:22 ID:imt4fgqb0
DVのSPタンク目標だと(PvGv一切なし)、どんな感じでステあげていったらいい?
最終的にはDVはどこまで上げるもの??

956 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 00:09 ID:w6eFiNH40
VIT100 DEX75〜150 残りINT(MSP)とSTR(Weight)にお好みで。
料理込みで構成するかどうかは財布とこれまたお好みで。

957 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 01:31 ID:gf213iPE0
>>939
超鈍足レスだけど
ルシオラLv70でも積極的に探して普通に狩ってる

958 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 03:35 ID:/yJBOY4I0
ぶっちゃけ今月の公式発表待ってステ振る方が良い気がする。

959 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 08:27 ID:uylZenwH0
ん、今月何か発表あるの?

960 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 11:27 ID:LvL1BcLx0
>>957
その下のMAPでルシオラだけ蠅狩りしても1,8mでる
スプレン2は人がいて飛べない場面でペナもらうからレアの分下MAPがうまい

961 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 12:19 ID:UgaJxGZf0
>>959
Rの日独自の方向性を1月中に披露。
去年の秋葉MMOイベントのときの発言だか、公式ブログだか。
まぁ、「仕様を発表」とか確定的な表現ではなかったきがする。

962 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 15:09 ID:xtIj2tq/O
教授でGv初参戦したんですけど
スキル多いしsp剤やら持ち替えあるしてんやわんやになって全然スキルを有効活用できなかったです
SCでやってるのですが、全然枠が足りないです
やはり教授はBM必須ですか?

963 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 15:11 ID:UgaJxGZf0
聞くまでもなく、たりないとおもったら使えばいいだけのことでは?

必須がどうかなら必須ではない。
目的を達成するのに必要ならつかえばいいし、そうでなければSC1枚に
まとめようが、F12で切り替えようがお好きなように。

964 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 15:48 ID:TpXuycXA0
>>962
1.BMに慣れる様に練習する
2.SC1枚の並べ方を工夫する
3.諦めていくつか切り捨てる
4.防衛時と攻撃時と遊撃時のショトカを別にする
5.回復剤をHPSPと別にせずにカボチャパイにする(SC枠節約)
6.持ち替えの必要ない装備を買い揃える

お好きなのをどうぞ

965 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 17:47 ID:Axw6A0+q0
よく使うスキルをどう並べるか、考えさせられるよ・・・BM?
もう、それなしでは考えられません;

おすすめは多ボタンマウスとの併用、手の届かないキーはマウスに登録する

966 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 18:07 ID:mqRpOutr0
魂FCASでイフリングって胸キュン?

967 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 18:57 ID:Xl0bOO8Z0
I=A型だったり、Dセシルデスノとかだと、通常攻撃当たらなくて涙目
カウンターダガー使うんだったら必中だしいいけどボルトの威力が涙目

えっと・・・?

968 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 19:21 ID:TpXuycXA0
実用性とロマンは別物っ!(キリ

969 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 20:18 ID:J53X4zLD0
ID教授で狭間行くためにピアレス装備を作ろうかと思ってるんだけど、
ウルキャップとパレード帽だとどちらが良いかな。
深淵だと他で使いづらいような気がするし。
金銭的な問題で上の奴らへんだと過剰はしない予定。
上の以外でも何かオススメあったらお願いします。

970 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 21:16 ID:yeFEK3Mh0
>>969
I>D>V教授で狭間行ってるけど
昔作った適当なピアレスで十分いけてる
ブラギあるんだからウルもパレードも誤差じゃね
深遠の方がまだ良さそう

971 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/11 21:52 ID:s11mle5n0
俺は生でも使うのでウルにしてる
SPBの時に0.1秒でも詠唱短くしたいんで

972 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 09:23 ID:99SWwyvq0
>>969
狭間用に+4でいいんでピアレス深淵作る
他の狩り場で使いたくなったら旧装備の捨て売りを別途買えばいい

昔○Cってすごい安かった記憶があるからなんでケチるのかなとおもったが
今は結構高いんだな・・・

973 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 09:57 ID:+GvYUdRj0
その二つの場合正直誤差。狭間行くなら深淵を推す。
なぜかっつーと飛ばしの関係で前衛の次に被弾率が高いから。
DVなら耐久力有るからいいが、ID極でV30程度だと
アンチペインメント使わない場合人型単体に殺される可能性もある。
特に前衛帰還して戦闘中の横脇や流れた人型に被弾しながら蜘蛛ると
プリからヒールとんでこない可能性もあるぞ。

5構成あたりじゃ教授のSW重要なんで乙るとそのまま決壊の可能性もあるし
ポット叩いて生き残ること考えても耐性装備でしぶとさ上げた方がいい。

974 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 10:04 ID:1/R8X4Ag0
3年ほどやってなくて最近復帰したんだけど
昔安かったククレc(当時200kくらい?)とかが2M前後になっててフイタ

それはそうとsageにもフロストノヴァが欲しい
強いとか強くないとかじゃなくて名前がかっこいいから欲しいぜ・・・

975 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 10:17 ID:spJ6epNu0
>>974
アイスクリーム帽子でぐぐれ。

976 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 10:34 ID:lqWFiN6MO
イフセットは使ってないけどフレームロードは使っているかな 色々出まくるから面白いが見てて楽しい Dセシル使ってると厳しいかと そもそもが当たらないから発動しにくいし

977 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/12 18:00 ID:wgnzV0KZO
>>974
かっこよさなら使用頻度もたかいフレイムランチャーだぜ

978 : 969 : 10/01/12 22:42 ID:LFw1xS+k0
>>970-973
レスありがとう。
安い中古探してみて、全然無かったら手持ちの深淵にでも挿してみます。

979 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 00:09 ID:lVHdPFYh0
アリスあれば、人型も天使も単体に殺されることはないけどな

980 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 08:47 ID:BxAW8m3VO
ちょい質問させてくれ。

生体臨時で小部屋まで移動するときの話なんだけどさ、砂以外は蜘蛛で飛ばしてるから問題は砂の対処法なんだわ。
砂って霧の中にいれたら行動不能(暗闇状態でタゲ外れる)になってくれる?
過去スレのどっかでメガリスはダメはタゲ外れないってあった記憶があって怖くて試せないんだわ。
最近上記の行動した人がいたら教えてくれないか。

981 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 11:09 ID:ZMBj1G1q0
砂を霧に入れず移動ルートを霧の中にする。
処理自体はインティミかタロット待ち。

982 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 12:13 ID:2zLv9Je10
>>948、951
アナデマ盾(フレームスカルC)マジお勧め

ウアーは効きが少し悪いけどカアヒと組み合わせれば
救出しに行くまでの時間稼ぎぐらいにはなるし
カアヒと相性の悪いゲイズは即効で無力化できる

983 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 13:51 ID:BxAW8m3VO
>>981
情報ありがとう、やっぱりタゲは外れないのか。
タゲ外れるなら小部屋までスムーズに移動できると思ったんだけど残念だ。


あと誰か次スレ立ててもらえないか?今出先出先だから携帯だから立てられないんだわ。

984 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 15:50 ID:E8fxhVK6O
砂を霧に入れればタゲ見失うよ
近寄ると当然攻撃してくるけど、効果中はタゲがいない状態みたいに動き回る
まぁ飛ばすのか霧放置なのかはPTMに聞いてくれ

985 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 16:24 ID:fBm1LH0+0
>>980
白羽がいるならLA阿修羅ぶち込んだ方がいいんじゃね

986 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 17:41 ID:BxAW8m3VO
>>984
一瞬え?どっち!?と思ったけど、よく見たら>981も霧でタゲ外れないとは書いてなかった。
独断でやっちゃうとPTも混乱するだろうし、事前にきちんと確認するわ。

>>985
カードも期待できるし、本当は倒したいんだよね。まぁこれも事前に打ち合せする。

答えてくれた人ありがとう、質問しにきてよかったわ。

987 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/13 18:40 ID:2YN2iHJR0
遠距離mobは暗闇になってもこっちが一切動かない限りはそのまま攻撃してくる。

mobの状態異常暗闇は、mobの索敵範囲を3*3にする効果があるが、遠距離mobの射程を短くする効果はないから。
なので、当該mobの射程範囲の外に出る→mobが一歩以上動く→索敵範囲(3*3)以内にPCがいない
→再サーチの結果PCが誰もいないと判断→タゲが外れる

988 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 07:56 ID:mgcu1Mpd0
> こっちが一切動かない
なのか
> mobの索敵範囲を3*3に
> PCが誰もいないと判断→タゲが外れる
なのか
どっちなんだ?

989 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 09:06 ID:rahH53XB0
暗闇ならMobが動けばタゲも外れる
PCが動いてもタゲが外れる

どうせ規制

990 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 09:54 ID:rahH53XB0
規制解除されてるっぽいから追記
セシルはAIが変わってなければ、暗闇状態だろうがなんだろうが攻撃してくる
霧で対策するなら、タゲられてる人が移動しない限り攻撃してくると思う

タゲ外してもセシルが歩いてきて3*3の範囲にPCが入ればまた攻撃してくる
その時にさっくり#くらって半壊しても知らない

霧は周囲が効果を知ってるか知らないかで左右されると思うから
事前確認するか、使わない事をオススメする

991 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 14:13 ID:F0YWey9I0
俺はセシルは迷わず食う
あんな美味いDOPはそう無い

992 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 17:19 ID:dyPKMopX0
>>991
性的な意味で?

993 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/14 18:02 ID:UiatmtxW0
カード的な意味でぜひとも食べてくれ

994 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 00:31 ID:A2waOb4Z0
アヌFW狩りでタラ魔力書ってスタン邪魔になったりしそうなんだけど、実際どんなん?
基本避ける+ピラ地下なら周りも基本即テレポってことでそんなにめんどくさいことにはならなかったり?

995 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 00:37 ID:Kkgl5J8O0
>>994
お前が持ってないとして、目の前の奴が使ってたら
どう思うか考えてから使えばいい。

996 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 01:21 ID:yOHMx0sF0
共闘めちゃ膨らんでるからセシルは食った方がいいよ

997 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 01:30 ID:8p9U7Vmi0
あんまり膨らんでないけど?

998 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 01:33 ID:A2waOb4Z0
ダメだ真意が読み取れない

999 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 01:40 ID:W8DI+6OA0
貧乳派ってことだろう。俺もそれに一票だ

1000 : (^ー^*)ノ〜さん : 10/01/15 05:04 ID:/9ld5uo80
次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1263380448/

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 前100 後100
トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS