セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 77講目

620 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/23 22:19 ID:50h4mw/pO
2PCなど卑怯極まりない!

621 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/23 22:27 ID:L5zqRkTR0
嫁のリンカー(2PC)で引っ張った

622 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/23 22:51 ID:LGWEQOEk0
いやいや、他の選択肢はいいから、マジ系か弓系で意見ください。

ちなみにマジ系はβ時代からずっとやってて、
弓はI>Dのブラギ鳥を1人やったことあるだけ(弓は処分済み)

623 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/23 22:59 ID:QYmI2C/b0
70前後まででよければマジ系よりは弓系のほうが早い(SP回復散在前提)
でも、それだけのために弓とかかうのもなぁ…

結局金をかけるかかけないかだな。

624 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/23 22:59 ID:mcV9iAux0
じゃあINT型のマジ系作って2PCで引っ張ったら?
実際冗談じゃなく5年前位にDV廃マジ作った時はINTマジ作って引っ張った。
まあその頃はSP剤がないとか弓で引っ張れる「超」効率狩場がないとか
時代が大分違うけど、DV型1PCを「狩りで」上げようとする難易度は
その頃からそう変わってない。ポイスポやレスあるだけちょっとはましにはなったか。

625 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 00:44 ID:6SrCpAqR0
2PC弓作って引っ張った。
終盤は燃える弓があったからそれなりに早かった。
あと2レベルで転職しようと言うときに気づいた。

倉庫にはWインプドイルセットがあったことに……!

何が言いたいかというとだ、資産と相談しろorz

626 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 01:12 ID:fc8GHX1d0
>>617 男か女かわからんが引っ張り用にするなら弓作った方が
そのままダンサーやバードに転職させてニヨ要員にしてお座り枠を確保できるメリットもある。
何が楽しいのかは判らんがね。

627 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 05:13 ID:8MLKQMRD0
五年前に廃マジだと・・・!?

628 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 09:50 ID:LZp1MUv60
転生実装が2005年の2月だから若干5年には満たないが
約5年って意味なら何もおかしくないと思うんだが

629 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 10:06 ID:ffWKG/TL0
珍しくPD4が空いてたので効率計って見たけど
スピポ2本分で計測して7.92M/hも出てた

教授96レベル魂FCAS狩りでASPD186、INT123、Dインプ
他のPTはソロHiMEと5人ぐらいの移動狩りPTのみ
前に時給報告で6.5Mとか出てたけどアヌの拘束時間が長いPTがいないとやっぱりすごい効率でるな

630 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 10:30 ID:U5fKfowb0
INTが中途半端なのは何か関係あるのん?

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 10:49 ID:ffWKG/TL0
>>630
単に126に上げる育成途中

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 17:45 ID:ng1Olu6v0
>>617
Lv50-60くらいまで弓で砂漠狼食って引き上げ(Job40あたりまで)
続けて放置していたTUプリでJob44-45あたりまでピラ地下アヌ公平

残りは残しておいたJobもらえるクエで教範+Job教範でFinish
(ASS最終話、生体、カラス、異世界侵入、飛行船追加あたり)

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 18:08 ID:9m7lnTkpO
生体温もり狩りでの教授の装備、動きについて質問です。

当方、96/65のINT120DEX100VIT50(鯖肩含む)教授なのですが、お恥ずかしながら1度も生体に行ったことがありません。
そこで自分が調べた装備、動きが正しいのか、またどこが違うのか等のアドバイスを頂きたいです。

◆装備について
上段:羽ベレー or ピアレス(LDの頻度がわからない)中段:赤メガネ
下段:飴
体:アンフロエベシ
武器:ファブルDEX鯖杖
盾:人V盾
肩:+8鯖肩
靴:マタD靴
アクセ1:フェンSBP
アクセ2:アリゲロザ

という装備に加えて、風レジポを使用する予定です。
他に揃えたほうがいい装備がありましたら教えてください。


◆動きについて

・HPとHWに対してはスペルブレイカーでタゲを取り、被弾共闘をとる。
・他mobについては白羽が掴んでからLB1で共闘。
・ニュマ対策にSWを設置しておく。
・チェンジの頻度は拳が2〜3匹につき1度、あとはHPと前には時々、他は要求されたらチェンジする。

以下は正しい自信がないのですが

・AHWがきたらベースの外でLPを使う。
・ECはチェンジの頻度から考えて不要。
・ベース内で横沸きした場合、蜘蛛で飛ばす。
・ベースまで移動時、砂に対しては暗闇にして放置で移動する。
 (メガリスなどには使えなくなっていたが、砂はまだ可能?)

間違えている部分は多いと思いますので、ぜひ訂正してやってください。
また、こんなことに注意したほうが良いなどのアドバイスがありましたら、ぜひご教示ください。

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 18:30 ID:1Jgr+P44O
砂はPTの火力による
直阿修羅or砂が攻撃or拉致

どっちみち邪魔だから倒す

Awizは倒すならLP連打

白羽にsw
あとクローク ハイディングがほしい

つーかPTによってやり方が違うからなんとも言えない

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 18:33 ID:1Jgr+P44O
砂は放置で移動って移動狩りなのか?

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 19:00 ID:9m7lnTkpO
>>635
いえ、小部屋での狩りです。
小部屋までの道のりで砂がいたら暗闇にして無視して小部屋に進むと
どこかで読んだ記憶がありましたので、一応書いてみました。

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 19:50 ID:1Jgr+P44O
基本ベース付近を拉致が綺麗にしてからテレポでベースにいどう

タゲられたら暗闇にしてもいい

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 21:18 ID:y1aYScla0
>>636
一番いいのは募集主に聞く事。
勝手にフォグされたり、固定したスナにSCされると他の人はきっとイラッと来る。

カトリを飛ばす方向の温もりなら前衛の動きをよく見て行く必要があるか判断する。
もたもたすると時給が落ちる。

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 22:52 ID:9m7lnTkpO
>>637,638
ご回答ありがとうございます。

一応砂は暗闇にして進むのは可能なんですね。
しかし、>>638のように募集主に毎度確認を取ろうと思います。

他の項目で気に掛かる部分はありませんでしょうか?

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/24 23:23 ID:0QnsD9dH0
さっき気がついたんだが蜃気楼の塔でAS選択窓出たままWP乗ると
移動先のMAPでAS選択窓出した瞬間重力エラーで落ちるな。

以前あったAS選択窓キャンセルバグとなんか関係あるのかな、あれは修正されたはずだけど。

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 02:04 ID:qGdBhlIr0
DV教授の廃マジ(INTは1のままの予定)転職スキルについて質問です ※GvPvは全くしない

共闘のためにTS1まではとるのですが(他はSW10とSC10,SPRは1)
FBlもとったほうがいいですか?
倍率からはあたらないと思われますが、FBlじゃないとダメなとこってありますか?

ちなみにまだわからない3次については考慮外でお願いします。

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 10:04 ID:8W8T6a1k0
>FBlじゃないとダメなとこってありますか?
思いつかないなー。
分散範囲が広いからFBlを考えているのかな?
TSで当たらない敵をってことになるが、
SW前提のNB7(MATK倍率*1.4)が当たらん敵にFBlが通じるとは思わない。
レベルをどこまで上げるかわからんが、
外周(3/4)でもダメージ与えるぐらいまで上げる気ないと、NB7で十分。

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 10:07 ID:JnnZXS7E0
50まで上げるのは決めてたし取るものないから取った
そして一度も使ってない

644 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 11:00 ID:jHiLPPSc0
FBlは70台の頃にPD4F狩りの時ぶち込みまくってたな。

っていうかFBl取るか悩むって事はFW無いのか。
うん、まぁ、FWも使ってないんだけどな!

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 19:15 ID:ob/ZEyiw0
>>641
無いだろうねえ。

無い頭ひねって無理やり考えた使い道は「複数同時に蜘蛛に掛けたmobを
解凍する」時に使える、位?
火属性+複数攻撃の利点を生かせるっちゃ生かせる。ダメージが0でも糸は解けたはず。
MBでの解凍含めて、そういう状況になったことなんて思い返してもまず無いけどな。

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 19:57 ID:G/Wd7Sui0
対象指定であり、また詠唱も短いため詠唱反応させる時に便利かもしれないうんぬん
それはNBでもいいわけですが

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 21:11 ID:9UId0lSv0
選択範囲つかってえ何かやってるのはわかるんだがー
その周りがなんで赤一色なんだろー、とか?

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 21:11 ID:9UId0lSv0
あ、すいません。
誤爆しました

649 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 22:09 ID:rPKO8m7kO
転職してからのスキル構成が書いてないのでは
なんとも。

範囲で共闘取るためのスキルを転職後にとるなら
いらないんじゃね。

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 22:31 ID:Di/8tpfO0
皆様がたにお聞きしたいのですが、
セージのフリーキャストはレベル10を
取る必要性はないのでしょうか?

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/25 23:13 ID:zk+Ayi7Y0
テンプレ嫁・・・と思ったが若干テンプレでも修正しきれてないな。

とりあえずFCAS型としてFC4まではASの前提だから必須。
FC4→FC10の差は"魔法詠唱中"のASPDと移動速度が早くなること。
移動速度は置いといてFC4だとASPD70%、FC10だとASPD100%になる。
ロングボルトを詠唱しながら敵を殴ってAS発動させるような狩り方なら10必要。

魂FCASで手動詠唱せずに魂AS発動のみで戦うタイプの場合は、
今までどおりFC4でも特に問題は無い。ECとかで若干移動が遅いだけ。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 07:04 ID:51s1CUB30
復帰組ですが質問です。
現在魂FCASsage84歳です。
セット効果の及ばない頭部装備で攻撃速度をあげたく思っております。
BUT ASPDは176程度しかありません。
そこで、ノーブルハットはどうだろうと思案中なのですが…
実用の範囲内ですかね?
発動率低いとか聞いたんですが…ううん。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 07:10 ID:MlPnIz+70
>>652
魂かけなおしにベースキャンプへ戻るたびに切れる、
またMobとHITによっては攻撃が当たらなく発動しにくい。
このあたりから、あまり優秀とはいえない。

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 08:16 ID:YFhhuHl80
ノーブルは野牛ソーンや海賊短剣といった反射装備を使ったらそこそこ使えるかなぁ
MHなんかでタコ殴りされてる時は結構発動する。
SPガリガリ削られるからセージ時代は厳しいかもねぇ。
忘れ物かアリア道標辺りがいいんじゃない。ヘルモは手数だけ増えてSP消費増えるからお勧めしない。

655 : 652 : 09/12/26 08:55 ID:51s1CUB30
書き忘れてた…
メイン狩場は氷一択で行く予定です。
そういや反射でも発動するんでしたっけ…

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 09:44 ID:+hhdry5G0
>>652
自分はノーブル使ってますよ
発動率は魂1回中に1度は出てる感じかな?

それまでは忘れ物使ってたけど一度ARを味わうと中毒になるというか…
モンハウの1匹目で発動するとウヒョーってなります

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 11:18 ID:hgDS8q9D0
セシル使うと反射でしか発動期待できなくなる

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 11:30 ID:TnwFQaqO0
そしてMHでウァーに反射するとHFが降ってくる罠

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 12:35 ID:HeT+hneF0
GvPvやらない人のバーン・マインドブレイカーの用途ありますか?

キャストキャンセル5とかもったいないので、キャンセルは1だけであとは他に回そうかなーと。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 13:36 ID:n1/LbViz0
HSEのAGIシルクとか探すのもありかもね。
うちの鯖だとINT・DEXシルクは高いけどAGI+2シルクなら結構安かった。

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 13:42 ID:YjQebmih0
>>659
他に回そうかなと思ってる人を説得できるほどの用途は無いから回していいよ。
MbrはMATK貫通出来ないmob(マガレとか)への共闘手段、バーンは狩りじゃ一切使わない。

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 14:52 ID:TnwFQaqO0
バーンはMOB相手に使わないんじゃなくて、仕様で使えないだろ
完全対人専用スキルだから対人やらないなら存在を忘れておk

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 15:41 ID:V80tGYrL0
それ以前にモンスターってSPの概念がないからな

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 15:42 ID:jRhGM1pt0
モンスターにチェンジするとSP0になるしなー

665 : 652 : 09/12/26 17:15 ID:51s1CUB30
ちなみにSPは結婚スキルで回復させております。

魂中1回ですか…やっぱり少なめですね。
ただ発動すると脳汁でそうな予感

鎧についてですが…
装備がセットばかりで、司書銀定石セットと銀メモセットと、F靴Fローブオデン服セットを…
頭しか空いてないんですよねぇ。

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 17:37 ID:V80tGYrL0
ちょっと質問を。
インプcが2枚揃ったので今までお世話になってたシロマcがお役御免に
それでこの機会にスキル再振りしてCB10を切ってSC10にしようかなと考えてるんですけど
FBよりもCBの方が有用な狩場って火山以外にどこかありましたっけ?ちなみにFCAS型です。

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 17:58 ID:H3j46u+T0
>666
他に思いついたのがSDしかなかった。
3FだとほぼCBのみだし、4F/5FだとアヌにFBしたい所だけど、他の構成から考えてやっぱりCB有利かと。
殆どCB使ってないっす。そんな魂FCAS教授の戯言。

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 18:40 ID:V80tGYrL0
>>667
やっぱ使いませんよね、教授90歳になった今でもSDか火山くらいしか思いつきませんでしたし
SDもアクセスさえ楽なら魂でヒャッハー!!出来るんですがそれならやっぱり氷の方が……
GvGのときに使うにしてもシャピニハ・エベシでダメージ激減しますしね
これで心置きなくCB1にしてSC10に出来ます、ありがとうございました。

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 18:57 ID:jRhGM1pt0
>>668
すでに答えで照るようだけど
うちも先日91教授をキラキラして、CB10,FB10、LB1 構成から
CB1,FB10、LB10構成に切り替えたが
唯一困ったのはギルメンと4人でSD4荒らしに行ったときぐらい

個人的意見だけど
特定の狩場で使うには有用だろうけど、その特定の狩場よりもっといい狩場が複数在る
ってのが現状だと思う

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 19:17 ID:miZFLwRDO
魂FCASはボルトは全部MAXLvかと思ってた

他に取る物ある?
SCとか狩りじゃ蜘蛛石化FBコンボしか思い付かない

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 19:29 ID:YFhhuHl80
>>657
2PCモンクから気功を貰うって手もあるんだぜ

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 19:31 ID:hgDS8q9D0
蜘蛛、霧、SW、Dis
これだけ取るとFCASにはボルト3種は厳しい

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 19:37 ID:miZFLwRDO
swかあ・・・

AGIには恩恵薄いけど、取る価値はあるね


それより霧なんて要らないからQM下さいよ動さん

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 19:48 ID:TnwFQaqO0
CB切るとソロでサラマンダー喰いにいけなくなる!
と思ったがそんなの出来るのは規格外な人だけか

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 20:03 ID:jRhGM1pt0
3色10LVボルトは憧れですが、PTやGvにも出たりする事が在るので
SWを取るとFW切り捨てても3色10はきついですね。
趣味でSS9LVにしてるのもありますが
Disついでにソウルバーンほしいと思うとDCFCASすら満足に揃わない><

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 20:40 ID:YFhhuHl80
俺のGV型FCAS教授のスキル構成置いておくぜ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eXaxJadofOkFGCgSaCbndAqAaoeK

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 21:36 ID:jRhGM1pt0
>>676
スキル構成ほぼ一緒で吹いた
うちはSC列がないぐらいだわ

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/26 22:10 ID:hgDS8q9D0
やっぱLP削るよなー
あれはDV型教授にやってもらえばいいと思ってる

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 02:41 ID:OKRWiCtz0
うちのGvギルドの教授はDVで、とりあえずLP!ってスタイルなやつがいるが
ADSやらグリム飛んできたり、アシュラマンが控えてるところでもLPするんで
SWニュマ霧が出せなくなるのが困る。

俺の教授はドラム缶気味予定で、そんな仲間のLPを削るためにLPをとる予定…
DEX120程度のLPで何とかなるものなんだろか

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 03:44 ID:V/LnmmC00
味方LP削るのはNG
とりあえず議題にあげろ

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 04:23 ID:1U8ObvZ/0
グリム→炙れ
阿修羅→ディスペルしろ
ADS→ゴス無いならあきらめろ

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 07:43 ID:HZNlXLJV0
相談も何もされず、毎回のように無言で味方に削られるLP
俺間違いなくそのG抜けるわwww

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 08:10 ID:FkZagdNi0
たぶん抜けて欲しいんだろう

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 09:18 ID:+gWAfzss0
>>666
もうスキル構成きめてしまったかもしれないけど
DインプでFCASするなら教授スキルP使ってでもFWとSW両方あったほうがいい
CBは使うことがほとんど無いから切ってしまってる

FW10あるとPD4で狩りするとき雑魚の露払いに使える
SW7〜10あると狭間で狩りするときに便利

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 17:12 ID:phlx4G7nO
エレメンタルチェンジは何を取ったら良いですか??

風を取得してPD4のアヌビスにかけるのはダメでしょうか?

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 17:15 ID:TOHm8UCe0
かけたあと放置せずそのまま自分で倒すのなら全然問題ない

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 17:32 ID:w2VwyMBD0
wikiに説明あるからそれを見るのが早い

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 17:40 ID:phlx4G7nO
かけた後にそれをかき集めてトレインニヨにぶつけようと思っていたのですが…

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 17:42 ID:TOHm8UCe0
人が死ぬわけじゃないしやりたければやっても構わないけど、完全に自己責任でどうぞとしか。

690 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 18:00 ID:owxoIo2d0
露払いの意味知ってる?

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 18:03 ID:HZNlXLJV0
風アヌとか最高だと思います

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/27 18:37 ID:WvzrAwKr0
こんなエサに俺様がクマー

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 00:01 ID:9zEomn750
ずっとソロだったのでPTに特化した職をとsageを作り公平で知り合い初めてGに誘われ加入
しかしGMの反応は冷たくこいつなんでいるの?的な空気がプンプン
最近は露骨に聞こえるように悪口を言われG狩りすら連れて行ってもらえず挨拶しても返してもらえず
みんなわいわいやってる中一人こつこつマジ狩りしついに転生!
途端にGMの態度が変わり辛いDV時代をトール公平であっと言う間に終わらせ1日で80に到達した本日

「雰囲気悪いんで抜けますね」

ひひひ・・・やってやったぜ・・・ひひひ・・・ざまぁ・・あぁぁ・・・
泣いてない!俺は・・・泣いてないぜ・・・!

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 00:10 ID:6n6F0F7Y0
>>693
教授(教授目指してるsage含む)の宿命だな。

sage時代は、「こっちくんな」って雰囲気を出してるくせに
教授になったら手のひらを返すように寄ってくる。

あの雰囲気は俺も感じた。
ものすごく腹立たしいんだ。
俺も抜けてやったがwwww

泣いてないよ?

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 00:17 ID:0rHXS1gf0
だからFCASやるんだろ

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 01:14 ID:5R1kLHqK0
昔のG狩りはセージでも参加できてたが
今の狩場じゃ厳しいだろうなぁ

しかし露骨に悪口言うような奴がいるGは少数だろうw
セージでも普通に居られるGを探したほうがよかったかもね

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 01:19 ID:CTUhjVjX0
セージでも名無し、トール、狭間にいけるうちのGは珍しいのか

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 01:37 ID:cxMy6DBd0
>>697
有用スキル(LPとか属性場・・・?)あるならいいんじゃない
名無し行けるなら水場出しつつ共闘してとっとと転生してしまえばいいのよ
ステ分からないけどトールだと蒸発が怖い

>>693
分からなくもない
私もそうなる事が予想されたので、トラブルにならないよう誰にも手伝ってもらわないで2PCで上げました
本当に辛い廃マジ時代も2PCでJOB50まで耐えました
やっと転職した教授はGvに呼ばれた時以外は当然G無しのままひたすら臨時でLV上げ

いま教授は臨時で知り合った別のGに入れてもらってます

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 02:07 ID:9zEomn750
お前書き込んだろ?ってwis来たw

誘ってくれたギルマスだけはマトモで良い人だったけど彼が居ない時の雰囲気はほんとう最悪だった
こんばんは→無視 落ちます→無視 必須職(拳聖や教授)がログイン→●●ちゃんこんばんは〜!

脱退を決意した言葉
教授になった俺→●●さんバンワ〜!教授出せる?
俺:臨時あるんで無理です。
GMA:(前略)てかG狩り優先で動いてくれる?これまでずっとサポートしてきたんだからさ。
GMB:なんか教授なった途端に手の裏返して…感じ悪いよ?
GMC:いまいち動き悪いんだから身内狩りの方がいいんじゃない。

マスター。居ないうちに勝手抜けてすまん。
でも↑みたいな事言うやつらと同じ空気吸いたくないんだ・・・すまん。
1年間耐えてきたがすまん。

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 02:17 ID:vYr5ExL10
ギルド脱退理由とか愚痴系のスレでやれよw
そんなのとムリに遊ぶ必要ないだろうがw

マスターにログ晒せw

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 02:35 ID:5R1kLHqK0
マスターにすら相談せずに抜けたくせに職スレで愚痴愚痴
どう見ても問題児です本当にお引取り下さい

扱いの変化を気にしてる奴たまにいるけど
大抵は被害妄想か最強厨に近い何かだな
セージの後継職としての教授をやってる奴は愚痴ったりしねえよ
愚痴るのは最初から教授しか見てない奴
自分がセージ時代2PCソロを選んだくせにやたら頑張ったアピール

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 02:57 ID:lfO9DPG10
育成手伝ってもらうと、逆に自分も鉄板以外数名混じりPTや非公平PT
で労働させられて大変なんじゃないだろうか。

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 02:57 ID:/k97KwFtO
どうみても関係者ですwww

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 03:03 ID:vYr5ExL10
そもそも、そんなクズどもと一緒に遊ぶ必要ないって
愚痴愚痴いってもクズどもと楽しくやれるわけじゃないんだから
とっとと抜けて、ソロなり2PCなり、ワイワイ楽しめるとこでも探しておけよ

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 03:05 ID:/tGJ2Ezk0
関係者こえええw

706 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 03:40 ID:5R1kLHqK0
・・・関係者って俺の事!?
>>693,>>699は内容からして本人に問題があったんだろうと思っただけなんだが
これだと連れてきたマスターの立場がないだろ

被害者面してるけどやることやってるし筋も通してない
擁護してる奴はどういう考えなんだよ・・・

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 03:53 ID:gzEdu+ai0
内輪のことは内輪で解決しろよw
こんなとこで話すんじゃねぇ

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 03:57 ID:sybt9GzM0
あ、あれ?脱退スレじゃないのか。ここ。
フツーに脱退スレ読んでる感覚で、どうして叩かれてるんだろうと思ってしまった。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 04:25 ID:D7SQMdgA0
本人に問題があると決め付け、キモイエスパーをしましたの間違いでしょ

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 07:58 ID:Y17CZXJB0
実際、sage時代PTでできることがなさ過ぎるのが問題だよなあ
うちのGはLv合えばたまにPT誘ってもらえるけど
共闘くらいしかすることなくて逆に申し訳なくなるわ
みんなそういう時何やってるのかな
主に誘われるのはPD4とかノーグで、自分のステはLv80後半のI>Dです

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 08:11 ID:ebF6QN/L0
トール公平を甘んじて受け入れたのに愚痴言ってるからでしょ
そこは俺も感心せんな

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 09:30 ID:s1DL9XNk0
DVマジ時代もソロで過ごして教授に自力転職してから急にチヤホヤされ出したら愚痴ってもいい

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 09:53 ID:0rHXS1gf0
FCASなので問題ないな
変換?知らん。俺は火力だ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 10:38 ID:7cWTAhZU0
私も80までトール公平やらせておいて抜けたところがこの教授はアウトだと思う。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 10:41 ID:7cWTAhZU0
セージ時代にPTでやれる事が少ないのは、大体みんな実感していると思う。
むしろ、ギルド狩りって私は遠慮したけどなぁ。
吸い取りだって自覚しながらもくっついていくのは、乞食みたいでやりたくない。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 10:43 ID:7cWTAhZU0
>>710
私は、運剣持ってSWとデリュージと共闘を頑張ってたよ。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 10:44 ID:TcHLkX7k0
ならギルド入るなよ

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 10:59 ID:7cWTAhZU0
>>717
メインHiプリなので、頑張っているギルメンの育成は率先して名無し行ってるよ。
素WIZも素プリもアサもセージも、普段仲が良ければなんでもござれ。
それはお互い様で、自分が2人目のセージ時代はギルメンみんなが狩りに連れて行ってくれた。

人に何かしてもらうなら、自分は相手に何を返せるかを考えてからする。

そもそも、セージ時代はソロで頑張りましたって教授の方が圧倒的に多いと思うんだ。
そのギルドで教授が欲しいって言われた訳でもないんだろうし。

DVマジ時代をトールであげてくれただけ、そのギルドはマシだと思うよ。

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/28 12:49 ID:rD8N69K20
セージ時代は本当にPTできないor行きづらいからねぇ
私はセージ時代ギルド狩りすら一切声かからなかったな
醗酵と同時に抜けて今では元気にDCFCASしてますが

今居るギルドはギルド狩りもGvも非要職で気軽に参加できるからいいわ
Gvキャラ作れとも言われないし経費全部ギルマス負担だし
そんな環境だから自分が育てたいキャラ出すことも在るし
日によっては自分からハイプリ出してデスペナの在る外PT支援とかもやる

特にひどいギルドはDVマジ時代も完全放置で教授に転職した段階で手のひら返すからな
そう言う意味ではDVマジ時代をトールつれてってくれただけマシだろうが
でもそれって見られ方は 「ギルメン」 じゃなくて 「教授」 だよな
その見られ方をどう思うかは人それぞれだろうけど
その昔アコライト時代、ギルマスに「赤ポでいいから要らない」と言われてから
「ギルメン」として見てくれる人はとても大事にする事にしてる

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS