セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 77講目

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/02 18:01 ID:+V0RZjQp0
罷り通るや汎用を
ののしりとおる ぼんよう と言ってしまった学生時代の恥は今でも教訓になっています。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/02 19:08 ID:FFoy3TcB0
なるほど。
スタポc持ってないので、露天巡ってみます
ちなみに棚の共闘はINTの関係で難しいのでしょうか?

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/02 19:23 ID:sickSXt+0
石投げは汎用性は非常に高いが、これ1つでOKというわけではない
理由は>>221

共闘の最適解はマップによってずいぶん変わるんだよね
だから真面目に共闘入れたいのなら複数の手段が必要になってくる
名無しならネクロセットはNBかFBl、バンシーは石投げかMBr(凍ればLBやHDでも可)
トールならTS
おでんや棚なら☆MB
狭間はHDやFBl(物質には効かないけど)

>>218
アビスの何F行きたいの?
アビスは全体的にMDEF高いから、
倒せないことはないってレベルで稼ぐには向いてないよ
野牛の人の動画とかカウンターダガーで斬殺してるだけだし

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/03 00:34 ID:ovtO+9dm0
>>220
I=Dで最近ETに登ってるんだけど、
スキルが狩り特化なのでそろそろ限界を感じてきた。

ET用にLPとDisを取ろうと思うんだが、
LPは3で大丈夫だろうか?
Disは1だとびみょーすぎ・・?
失敗したら黄ジェム消費しないなら、何回かやればいいんじゃないかなって
思ってるんだけど、TOM?

226 : 200 : 09/12/03 09:24 ID:6jMr6Nnm0
>>215
>>217
>>220
なるほど、ありがとう。
しみゅれーたと睨めっこしてきます。

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/03 09:52 ID:GGO0l0uZ0
disは肝心なときにミスるから5にしろってじっちゃがいってた

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/03 11:14 ID:PaHvaiRY0
>>225
ETでLPは別にあってもなくてもだし3あれば十分じゃないかな
LP必須な奴はいないし、アモンとかDLとかあれば便利程度かな
PTの火力とかによるけどね
ただ将来反射狩りにてこ入れがあったらわからんが

Disは5あったほうがいいと思う
あれって緊急回避スキルだから肝心なときにミスると笑えない
エント戦とかになると、しっかりニューマ敷けるプリがいればいいけど
ニューマが切れるor足踏み外した瞬間即死だし
Disを何回もやり直す余裕はないと思う

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/03 19:30 ID:zc8y+QHx0
狭間DV教授でもTSなら全種共闘はいるからオススメ。

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/03 20:50 ID:MXZManvv0
物質は闇3だから当たらないと思うが
まぁ物質はMDEF低いから微INTあれば当たるけどね

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 00:23 ID:W/YrcDEr0
>>228
ヒバム戦とかLPないと辛くないか?

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 01:46 ID:q6ChO2na0
素INT1に補正とブレスのTSでも物質に当たるよ
ただブレス切れたら当たらないから微INTあった方がいいかも知れない

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 02:29 ID:5avKR+ND0
>>231
ああ、ヒバム忘れてた
おじさんは確かにLPないと厳しいね

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 04:30 ID:rxA8Vr370
このたび転生したのですが
Base90で以下のようなステを想定してます。
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baGbCbiababaDbrbLabujaahRhhGaaaaaanBfhHaaaaaaqRhMotaanblcaahcaalIgKhuaahuaafhhhagajaafaaaabaaaaaaaaaHaa

型としてはI>D≧Vな感じで
最終的なソロ狩りはピンギ or 異世界ゴーレムを想定しています。
身内でですがETになったりするので
最終的にはLPとDisをとるのですが
Job50と最終的なスキル振りを以下のように想定しております。

http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxfheBcokrdpgSaC1dAqAabeK

http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxfheBcokFdPgSkDrAdAqAaoeK

VITをあげるのを後にしてもうちょっとDEX伸ばしたほうがいいでしょうか。
他にもここをこうしたほうがとかアドバイスがあれば頂きたいとおもってます。
最終スキル振りでメモライズをとっているのは
ちょうどポイントが使いきれたからで、あまり深い意味はないです。
ステが微妙なので臨時の枠では応募できないかなとおもっておりますが
上記のステでも需要はありそうでしょうか。

よろしくお願いいたします。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 10:43 ID:eTROYrG20
>>233
LPなんていったけ。
金剛+献身のおじさん足元SW置きの#連打でやってる。
イービルランドは岩盤で消してるけど、LPで消せるの?

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 11:05 ID:HsIIlGTk0
LPはGX対策
イービルはLP敷いて岩盤すればいい

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 11:07 ID:HsIIlGTk0
書き忘れ
@ニュマ対策

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 12:04 ID:hUbyQWDE0
>>234
スキルは必要最低限は抑えてるし特に問題ないように思える
ただもし俺なら、メモライズとDNを削ってSW10にする

装備はソロならそれでいいけど、PT用ならもうちょいHP強化用の装備揃えたいね
VITは今のままでもLv99+HP増強装備で10k超えるし、後は好みかなー

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/04 12:18 ID:8HbtP18j0
>>234
メモライズはVIT100でGv参加しないと使い道がないとおもうから
そのぶんSW上げるのがいい

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 00:22 ID:6cFG1SXt0
セシルCって修正入った?なんかASPDに反映されてない気がするんだが?

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 04:35 ID:KZzbVbhG0
11月の2倍期間に「相方の為に教授を作ろう!!」と決意して
新しくセージを育て始めてはや1ヶ月、今週末に光れそうです。

相方とぺアできる時は名無しで座らせつつ、
無理な時はスノウアーやらアヌビスをしばき倒してたんですけど
FAR魂FCASがスゲー楽しすぎる。今まで知らなかったのが勿体無いと思ったぐらい。
アサとか騎士とかのソロより全然楽しいじゃないか。
はまっちゃって夢中で狩りしてたから
今まで作ったキャラの中で最速の転生に。

でも転生したらGvに出したいと思っているので
FCASではなくてD=Vで育てるつもりです。若干名残惜しい(´Д⊂ヽ

同じようにセージ時代FCASで、転生したらD=Vで育てた先輩方は
「やっぱりFCASもしたい!」って2キャラ目作ったりしてるのですか?

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 05:10 ID:TvXhjrRS0
>>241

そんな、2キャラなんて・・・

たった2キャラで満足できるわけないじゃないか!!

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 05:34 ID:JOvZb7TU0
>>241

ちょうど4人目の教授候補が光ったところなんだぜ

あともうひとりくらい欲しい

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 08:33 ID:8alF5fyk0
偏見かもしれないけど
教授は2キャラ以上持ってる人の割合がかなり高い気がする

俺? まだ2キャラですよ

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 09:44 ID:AC1Qwj4X0
FCASは教授になってからが本番だと思ってる
だが就職してROに時間割けなくなったせいで全然育成が進まない…

246 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 11:20 ID:Evi0vfbt0
1キャラしか育ててられないから
教授が発光して以来インすらしてないな
ソーサラーまだー?

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 13:48 ID:JK9fgLDD0
>>241
簡単だよ
2人目の教授をFCASにすればいい
2人目のセージ作ってます

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 18:35 ID:nTRnUkwm0
1体目DV型作ったけど、2体目のすぐにFCAS型作ったな。
現在、3体目のID型作ってるわ。

249 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 19:09 ID:QQnSCvm30
1体目FCASだったけどPT需要増えてきたし3次も気になるから
2体目D>I>V 予定のセジ子育成中です!

250 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/05 23:18 ID:KeJJyblp0
教授持ちは複数作るってのは本当だな。
俺もI>D>VとI>A>DとD-V持ってるわ。
PTだとD-VでソロだとI>Aで1stのI>Dの出番が無くて寂しい。
どっかに威力型阿修羅でも落ちてないかな

251 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 09:39 ID:If7V3tCF0
GにはDV型が沢山いたから1人目から趣味にはしって
魂AS教授にしたけど94になってますます楽しくなってきた

氷2での金稼ぎ、ピラ4でのFWを上手く使ったアヌ狩り、狭間で人間型なJOB稼ぎ
ソロだけど狩りに刺激がまだまだあって飽き無い
2PCのアコ引っ張りのためにつくったマジを3次みすえてDEX型セージにしようかなとはおもってるから
例に漏れず2体目つくってることになるのか?

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 10:11 ID:m3MLYtAt0
当時所属Gの事情からFCASからDVにしたけど
そのあと昆布付与専門セージが気がついたらFCAS教授になっていた
ステが多少ミスっていても魂あれば強引に上げられるからいいね

そして今3人目の昆布付与専用セージが寂しそうにこちらを見ている
まだ75だがクエこなせばさっくり上がるが・・

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 10:12 ID:zVmRi6tH0
教授だけに限らず
好きな人は何体でも同じ職を作るもんだよ

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:40 ID:VhksWrE00
ワシはワシの考える最高の教授のステ・スキル振りを作り上げたんじゃぞ。
なぜ何対もつくらねばならん。

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:42 ID:nVIFS8fw0
DV教授一人作ったけど、その他はセージが好きだから2体オーラのままだな

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:45 ID:DQ73NYCf0
できれば教授何体もつくりたいけど、
ETとかPT考えると違う職つくっといた方が遊べるからなー。

悩むところだぜ。

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:50 ID:fnuHoVRZ0
二人作って両方FCASの俺に隙はなかった

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:51 ID:RYgJKgD90
FCAS教授いるけどDEXセージ育成中
問題は3次職見据えての作成だったけどDV教授がGvGで不足してるからどうするか悩むんだぜ…

まあ3キャラ目もいずれ作る予定はあるんだけど

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 11:59 ID:zVmRi6tH0
パラ6体
HP6体
CP3体
教授2体
冠1体作った俺に隙は微塵も無い

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 12:10 ID:PlZOhFIM0
リアルがガラ空きだぜ

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 12:26 ID:RYgJKgD90
>>259
何垢持ってるんだよw

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 12:49 ID:oZxgewBg0
同じ鯖とは限らないぞ!

違う鯖だったほうがすごいけどw

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 12:58 ID:/FpEyVvJ0
魂FCASってやっぱり+8セシル死神?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 13:05 ID:If7V3tCF0
>>263
死神がまだちょっと高かったころにつくったから
+7Dラピッド死神で妥協した

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 13:14 ID:5LhcxxsNO
最近+7死神手に入れてセシルc探してるんだけど
もう一回叩いた方がいいのかな・・・

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 13:37 ID:6y5rM5Dx0
氷2がメイン狩場なのでデスノじゃなくてDセシル定石つかってる

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 14:37 ID:xE5SxoI60
デスノでもINT126あると、スノウアーがLB10での平均攻撃回数2になる(らとりおシミュ
教授なら……あとはわかるな?

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 15:12 ID:qtAQGcpI0
DOPcわすれんな

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 16:05 ID:6y5rM5Dx0
付与がめんどくs
嘘ですとってないからなだけ…

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 17:17 ID:nVIFS8fw0
FCASは属性0%にする目的でもなければ付与しないだろ
殴りにも期待するのはサマルだ

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/06 23:04 ID:jBHD2j180
そもそもDセシルの時点で付与の意味が無いよなー

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 04:35 ID:Vke44SdW0
S=A=I=Lフラット型Dセシル死神本FCAS教授というのは如何か

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 05:45 ID:1esJ9kPE0
Gvやらないステ未振り72教授なんだけどブラギと詠唱短縮装備でV=Iって厳しい?
狩りでは大容量SP供給もできてDCボルトも楽しめるって妄想してるんだけど

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 06:33 ID:9s8IF7CmO
常にブラギがある環境ならいいと思うし、妄想しているように大容量SP供給+DCボルトが可能。
逆に常にブラギがいるとは限らない環境ならやめたほうが無難、スペックが著しく低下する。
よくアイシラがあればブラギなくても〜って話がでるけど、快適さは天と地の差がある。

ソロについては、インプかシロマがあればそこそこ可能。
しかしFBCBを除いた詠唱が非常に遅いので、人によってはストレスが溜まるかもしれない。

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 09:23 ID:HGJxW0CE0
>>273
DEX30の頭装備で-10%、Dインプにブラギ50%でFB10が1.6秒
アイシラ発動したら無詠唱なんで十分な火力

でも単体攻撃なんでメイン火力にはなれないな
ソロだとブラギなしでFB10が3.6秒なんでDEX113ぐらいと同じ詠唱速度なんでありなんじゃないか?

料理とか装備込みでVIT100でいいからINTカンストしてもDEXがそれなり振れるからいいとおもう

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 11:09 ID:9s8IF7CmO
>>275
ソロだとブラギなしで〜DEX113ってどんな計算したんだ?
DEX30の50%カットだとDEX90、60%カットだとDEX102くらいじゃね?

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 11:17 ID:6Ago+tLs0
皿のスキルシミュレーターってどこかないですか

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 11:33 ID:HGJxW0CE0
>>276
計算間違ってた

DEX30でFB10が8秒
頭で10%カットで7.2秒
インプで50%カットで3.6秒で64%カット

軽減装備無しのDEX96相当ってことにしかならなかった。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 12:38 ID:1esJ9kPE0
G狩りや普通のPT狩りで教授としてSP渡すのをメイン
DI真実とスプリントセットと杖+ブラギでほぼ無詠唱
手が開いた時やG狩りでわいわいやってる時ボルト連打で遊ぶくらいを想定してました
Dインプとアイシラで時々無詠唱単体ながら高火力ってのもありましたね
V=Iにして細かいステだけ考え直して見ます。
ありがとうございました

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 20:28 ID:MULE6yiR0
まぁ教授に火力求められることはないわけで・・・。



GvやらないD=V教授さんってどのくらいまでINT振ってるか気になる。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 20:49 ID:5IshbaXfO
そうやってあきらめるから火力を必要とされないままなんだよ!
いまこそDVは過去の異物として語られるようにわれわれは研究をはじめるのだ!

おれのステ未振り教授(79歳)にこうみょうを!

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 20:50 ID:ZbxK73lI0
スタッフオブオルドってどうなんだろうか?
まったく話題になってないが。

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 20:59 ID:q86E0+tS0
DNあればINT+5DEX+1SP消費量-15%だが
火力装備として見てもSoPかSoCか定石で十分だし、DEX+1は飾りでしかないし、SPは変換すればいい

つまり使い道が驚くほど無い

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 21:51 ID:7XeMYU370
変換がなくともsage系って燃費のいいスキルばっかりだからな
ぶっちゃけ、RoWつけたほうがいいんじゃね

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/07 22:08 ID:ob2JhiRv0
転生用装備とはおもえないほどのゴミっぷり
10zでもいらない

286 : 283 : 09/12/07 23:25 ID:q86E0+tS0
使えないとは思ったんだが、もしかしたら
ある程度のSPRとMATKを確保出来れば、SP減らさずに狩り続けられるかも?

まぁ結局はHPとSPの両方回復する上にヒールの回復量まで上がるRoWで良くね?と思わないでもない

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/08 09:55 ID:aohmhQ/nO
fcasの氷3fについて質問です。
Wikiの報告だと、「海賊短剣+風幽霊」の反射JTが一件しかないので
お持ちの方に是非、使用感を伺いたい。
・時給アップに影響するかどうか
・吹き飛びUZEEEEと感じないかどうか の二点です
体感、体験談をお聞かせ頂ければ幸いです。

♀教授の歩きを横からみた時の 腰振りの誘ってる感は異常にござる

288 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/08 10:27 ID:doFsRKdb0
>>281
範囲攻撃スキルがHDTSしかない時点でPTでは微妙と言わざるを得ない
自分で戦おうとするとHPSPがちょっと増えたセージでしかない

2PC魂付与DC+ASボルトの雨は凄いとだけ
このスレの上の方に出てるけどINT振ったIV教授はPT狩りでは微妙らしいね

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/08 11:23 ID:4Eeu/zzH0
>>287
わざわざ高価な海賊短剣使って風幽霊つける理由がみつからないからなぁ
ほとんどのセージだと司書セットでアクセ埋まってるんじゃないの
教授とかだと野牛だけど野牛に刺すにはもったいないし
コストパフォーマンスが悪いイメージしかないね

後はもともと風幽霊自体が微妙だからなぁ
一番被弾しそうなゲイズとか、吹っ飛んだら近づくのめんどくさくなるだけじゃね?

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/08 12:10 ID:P8ju/CEb0
>>287
カアヒの燃費が下がってSAGEじゃ無理
教授でも変換の手間が増えて交戦開始時に変換してから突っ込むことが増えるはず
それならその手間部分をLB5程度の詠唱に替えれば十分だと思う
また、モンハウでスノウアーに反射してしまうとスキル使用のスイッチが入る

スイッチの件だけど野牛ソーンにしてアイシクルが勝手に死ぬのは便利だけど
2Fのスノウア6体ぐらいのモンハウだと最初からスタンやクリが来るので気が抜けなくなった

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/08 23:37 ID:1iy/4+YK0
反射は付与してもあたるんだっけ?
2Fでは野牛ソーンとか死神使いにくいな。

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 08:46 ID:qeORX/Lu0
>>281
先人がいた。
型に迷っていて、マジ時代はオール1のまま進めようかと思うんだけど、
やっぱ公平組んで引っ張ってもらったのかな?
良い狩り場とかあったら教えて頂きたい廃マジ娘40歳。

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 10:52 ID:AdPsB2y20
装備・複数PCの有無によっていろいろ変わるだろ
というか基本DV作る奴はギルド関係の養殖か複数PCによる自力公平の引っ張りだと思う

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 11:31 ID:O/7vI3CT0
引っ張れない(引っ張ってもらえない)環境ならやめとけ
一生ウルフかデザウル狩り続けることになるぞ

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 21:16 ID:PMTEbxfu0
IVDバランス教授を考えているんだけど、近いステの方いましたら
参考にお話を聞かせてほしいです。
Gvはしないです。

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 22:20 ID:Xr3Z57FJ0
DV教授志望。
ちょっと頑張ってでもマジ時代でTSを共闘のためにとっておいたほうがいい?
SW10とSC10だとしたら、42くらいまで上げればいいだけなんだけどね。

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 23:07 ID:MWuBDZ0x0
俺も質問
やっぱ教授はいまだにDVが需要あんの?供給過多っぽい気がするんだけど?
いまのギスギスしたPTプレイを見てると
魂FCASで俺SUGEEEして小1時間遊んでログアウトが理想なんだけど
3次職来ればレベリング一気にしやすくなるんでしょ?

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 23:09 ID:dIJzW8aT0
>>296
悪いこと言わないからマジ系なんだからJOB50にしておきなさい
TSは狭間での共闘で使うことが多い模様

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 23:59 ID:1z3FbiRW0
ネカフェフル教範でjob41→50までいけるしね

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/09 23:59 ID:1z3FbiRW0
↑追加
job貰えるクエストをしてです

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 02:31 ID:+NtuPjic0
>>297
しやすくなる根拠は?未来からきたの?

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 08:52 ID:wY0eXnLUO
>>295
何を聞きたいのか具体的に言わないと返答できない。

>>297
おまえさんにはFCASが最適って答えは出てるのに、DV型の需要聞いてどうするんだ。
あと三次きたら必要経験値下がるかは、実際に実装されるまではわからんよ。

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 11:15 ID:qYNOZo9I0
>>296
とっとけ
俺は取らなくて後悔した
トールで共闘入れれねぇ
関係ないけどJob42ってSPR3取らないの?
MBr取らないって決めてるならいいけど
取ろうかどうか悩んでる段階ならSPRも3にしたほうがいいよ

>>297
お前の中でもう結論出てるんだろう?
需要のあるところいけばある、ないところではない
ただそれだけだ

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 11:23 ID:UcRiY4YQ0
俺のデブも50転職

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 12:10 ID:7cvMCbjj0
2PCのFCASって狩り場移動が面倒だよな
気楽にふらっと狩りにいけない

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 12:41 ID:LD5E1C8f0
そこでマジ狩りですよ

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 12:42 ID:Te2MNU5MO
供給過多ってもデブ以外需要ないし(°°

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/10 20:30 ID:QCKvgfpn0
もしもしは帰れ

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 00:12 ID:GnwsX7+D0
異世界来た今は、FCASよりIDの方がいいなと思うFCAS教授持ち。
もう96まで上げてしまったからこのまま行くけど。

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 00:23 ID:QxFY20e20
魂FCASの良いところは
見た目が爽快で効率も高くモチベが保ちやすい上に
鼻くそほじくりながらでもやれるところである・・・!

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 01:50 ID:mHpUC+4G0
左クリックだけってのは楽だよな
ただの作業だけど・・・

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 03:22 ID:s5psRsQp0
ただ、リアルの敷居は高いよな。
基本2pcだし、2垢だし。
自分がそこまで金かけられないだけだが、やってる人がちと羨ましい。
魂かけてくれる人って探せばいるものなのかなぁ。
そもそもぼっちだが。

どうでもいい質問なんだが、FCASって口に出して言う時何て言ってる?
「えふしーえーえす」って長いから何となく「ふぉーかす」って言ってるんだけど、
他の呼び方してる人とかいる?
なんか気になったんだ。

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 03:24 ID:QxFY20e20
ファッキンアス

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 04:34 ID:HUXLRVjz0
フリーキャストオートスペル

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 07:26 ID:OXKEAmWh0
孵化す

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 09:53 ID:QHrcVX8Q0
noctrlで狩りは楽だよな

話し変わってデスノ装備でINT120になったらピラ4が急に楽になった
横FWの火柱1本でマミーが倒せるからテレポアウト後に9時3時方向に各マミーが1体いるってときとかに
FW1枚だすだけで両方倒せるのでFLEE低下が起きにくくなった

>>312
サブ機のほうは5000円で売ってる中古PCでも十分だぜ
あとはLUNのハブとキーボードとマウスの切替機があれば行けるんで2PCも敷居はほんと低い

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 14:59 ID:yLpkTkhm0
転生前INTカンストFCAS、転生後DV教授でDV教授パネェと満足はしてるけど、
転生前の廃火力ボルト乱舞を教授でもやりたいっていうのはあるなぁ。
氷D3Fで高時給出るとはいえ、TU程でもないしまた転生はしんどそうだが…。

>>312
長いけど無理に略してもなぁと「えふしーえーえす」

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 15:39 ID:QHrcVX8Q0
DCと変換がでかいから教授でFCASもたのしいぞ
今教授95だけど教範使えば11%ぐらい時給でるんでまだまだモチベが続いてる

319 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 17:39 ID:+NQQz2VH0
予想はしてたはずだったけど、教授になってからのFCASは転生前のそれとは段違いで笑っちまったな

320 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 17:41 ID:RPGhzFAf0
野牛ソーンでASPDはかなり向上するから楽しい

321 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/12/11 19:32 ID:4Ntlsd7u0
>>312
エフキャスなんてどうよ

2倍期間に燃えすぎて未だにモチベーションが戻らないでござるの巻

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS