セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 76講目

761 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 04:00 ID:9SQO3LbM0
誰か彼を病院へ

762 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 07:00 ID:Pfwx14T50
むしろ病院が来い

763 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 07:10 ID:v3gPveKK0
莫迦め!病院は死んだわ!

764 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 07:33 ID:i1nGF4SNO
病院は滅びんよ!
何度でも蘇るさ!

765 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 12:03 ID:Zaw/ndA/0
今日は、今日は先輩方にご教授いただきたく存じます。
当方、FCASにあこがれてセージを作り、先日無事転生したものです。
しかし、FCASは環境の維持が難しく、型を代えることにしたのですが、
所謂対人型とマジ型のどちらにするか、いまだに決められず困っております。
GVにはたまに出るかもしれないという程度なので、
狩り特化のマジ型にしようかと思ったのですが、
昨今、MDEFの高い敵が多く、ボルトでどこまで戦えるものか想像できない事、
また、VITが30程度でSPタンクとして十分に働けるのだろうかというのが判らない
決断を鈍らせる最大理由となっておりまして、
ラトリオで計算してみたりしたのですが、いまひとつ納得できずに終わっております。
(DC高火力とwikiではなっているのに、計算上だとそうでもない為)
相談しようにも、周りに同職の方がおらず、ここに書き込むに至りました。
もしよろしければ、マジ型の使用感(この狩り場ならいける、ここだとボルトじゃ無理など)や
やはり狩りでもDVの方が〜なのでいいなど、ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
因みに、今後行きそうな狩場はアビス・オデンなどです。
大変大雑把で申し訳ない質問なのですが、よろしければご教授ください。

766 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 12:07 ID:Zaw/ndA/0
連投申し訳ないです。
このスレの頭の方に、似たような質問があったので、
まず、そこを読み直してきます。
スレ汚し申し訳ないです。

767 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 13:07 ID:LrLVCiXO0
でも答えちゃう
ついでにスレがかなり下がってるからageちゃう

>>765
とりあえず最初に、DVにした場合
2PCやらギルメンの協力を得られる環境?
レベル上げれる算段がないなら、間違いなくやめたほうがいい

INT型ってのは、火力を期待するものじゃなくてソロをしやすくするため
PTではどうやっても廃Wiz、砂、拳聖などには勝てないんで、
共闘だけいれて、チェンジやSWなどに専念したほうがいい
普通のPT狩りでは、I>D>Vでも十分回していける
ここはステよりも装備のほうが重要(装備によるHP増強等)
Vit30でもLv90、D靴と鯖セットでHP8000超えるしな

GvではDVほどは活躍できないものの、
教授スキル自体が強いんで、それなりには戦えるはず
スタンはするけど、インプFB連射とか結構強いし
たまに程度ならこっちのほうがいいと思うよ

768 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 13:44 ID:83Xx8ymG0
スノウアーパパがcくれません
息子のシロマくんをシカトしているからでしょうか…

769 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 13:49 ID:NCCvP6gn0
シロマ君が食ったcを見逃してるからだよ

770 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 13:50 ID:Nqlfy84F0
>>768
うちの知り合いは、息子のシロマくんと遊んでたら
スノウアーcをくれたと言ってました…。

お父さんの名刺を盗むなんて悪い子だっ!

771 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 13:59 ID:TDV/U/4XO
>>760
デモンベインわかるやつ少ないだろw

772 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 14:03 ID:+OidocH50
>>765
マジ型の使用感は全く話せないけどFCAS・DV教授の視点から、

>>767の人と同じで、INT高いとソロまたは疑似火力として行ける幅が広がるけど、
PTで火力を名乗るにはいまいちだと思う。
特におでんやアビスなんかは属性的にWIZですらきついので、教授で火力はありえない。

普通の狩りでのSP供給の面では、DEX的な点で、マジ型よりもさらに性能が低いFCAS
ですら回せてるから問題ない。ブラギの有無や装備の要素の方が大きい。

ただ、マジ型だけは持ってないから少しだけ気になること
私のFCASもDVも防御ステであるAGI・VITがあるから、横沸きしたり敵に張り付かれても
かなり安定してSPを渡し続けられるけど、防御ステのないマジ型の場合はその辺は
どうなんだろう?自衛しようにもチェンジはディレイがほんと長くてその間はSWも使えないし。
FCASの方での経験で、ボスとかの高ATKの広範囲攻撃に巻き込まれて死ぬこと
が多々あって、死ぬと当たり前だけど何もできないから、それは変換の回数による
時間のロスなんかよりも、もっと大きなロスが生じてる。
マジ型だとそれがもっと顕著になるのかな?っていうのが心配です。

けどまあ、、横沸きの対策も、死亡後の蘇生速度も全部PTメンバー次第なので、
よくPTに行く人たちが信頼できるのであれば問題ないと思うよ。

最後に、マジ型でのこの狩場はいけるっていうのは話せないので代わりに
DVの方じゃないと絶対無理、てかDVですらキツイって思った狩りを。
異世界(冬)で阿修羅1確狩りで、阿修羅3人にブラギなしで延々とSP渡し続けた時。
渡すSPは850程度でよくて、そのSPを1回の変換で作れても回転に追いつけなかった。
普通ブラギなしでこんな狩り方はしないから、ホントにおまけ程度のお話です。

以上、長文駄文失礼しました。

773 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 14:04 ID:LrLVCiXO0
いあいあはすたー

>>771
つ、つっこまないぞっ

>>768
スノウアーにしろタイタンにしろ、
死体の消え方のせいでドロップが見難いんだよな
だからこっそりシロマに食われてても分からない
ドロップとシロマをいちいち確認しないといけないから、
2Fは効率伸びないんだよなぁ

774 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 14:50 ID:o8ieYvJP0
確認するまでも無くよってきたシロマは全滅。それが俺のジャスティス

そしてやっぱ効率はその分伸びないんだよなぁ

775 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 14:58 ID:i1nGF4SNO
効率は投げ捨てるもの

ってストロングな人が言ってた

776 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 17:13 ID:0xfaUtBP0
別にシロマ倒しても効率たいして変わんなくね?
スノウアLB2,3発、シロマLB1確だし
金銭効率は下がるだろうけど

777 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 17:24 ID:hexqJr3TO
一度アイテムガン無視で倒したら即テレポで狩ってみたらいいと思うよ
俺は2階でそれやる勇気はないわ

778 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 17:33 ID:+JJgv8V90
レベル上がっても貧乏で結局後から金稼ぐためにせこせこした狩りをすることになるなら
経験値効率だけ追い求めてもあんまり意味がない

779 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 18:12 ID:1iLQTXx/0
FCAS教授97になっても氷2Fから脱出ができません。
正直周りの人には、とっとと別の狩り場に消えろよって思われてると思う

780 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 18:30 ID:apvLB0rHO
>>765
教授のINTはソロ用です、少人数PTなら役に立つこともあるけれど、
所詮単発なのでサブ火力の枠からは出れない。


>>772
俺はDVを持っていないで、マジ型とFCAS持ってるんだけど
横沸き時の防御ステって意味合いだとAGIはあんまり意味ないかな。
完全IDじゃなくて、鯖セット込みでVIT50あるからかもだけど、
回避できる程度のmobなら基本的に少し回復叩くだけでチェンジのディレイくらいは余裕。
もちろん、常時前衛するには限界あるし、あくまで横沸き時に関しての話だけどね。
高ATKの範囲攻撃云々については、FCASよりVITに振りやすいと思うので、より顕著になるってことはない。

てか、変換850ってMHP17kもあるのか。釣り役としてはあれだが、下手なLKよりも耐久力高そうだな。



最後にIDというか、ID>Vになっちゃうけど独自の利点で、色々なPTに混ざりやすいということがある。
DVだとSP供給が必要ない構成だと暇を持て余してしまうけど、ID>VだとDCボルトTANOSIIIIIができる。
FCASだとSP供給が役割だった場合に、変換量詠唱速度の関係で快適とはいえないが、
ID>VだとHP11kくらいまで上がるし、高DEXなので比較的快適に役割をこなせる。
前衛役はある程度の装備が必要だし、数が沸く狩場だと正直厳しいが、
教授は防御スキルが非常に充実してるので、トール1くらいまでなら可能。

といった感じで、高効率狩場のみにしか行かない人だと魅力的に見えないかもしれないけど、
1つの狩場にしか行かないってのが嫌で、色々な人と色々な構成で色々な狩場に行きたい人にはオススメ。
個人的にはIVも検討してほしいんだけど、癖が強いから無理強いはしない。
アイシラかブラギが前提ってのと、SWが使いにくいってのはあるけど汎用性高いんだぜ。

781 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 19:12 ID:0897uiRl0
>>780
>MHP17k
顔cだろw

782 : メガリス&ゲイズティ : 09/10/29 19:24 ID:nmSsNq4k0
>>781
よんだ?

783 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 19:45 ID:7nT12gGu0
Vカンスト、VIT大料理、QVロッド、WスポアcのSBPQRP、ペコ鎧
+0バリアント、D肩、たれリリア?(MHP+500だっけ)

で届くかどうかって所だな…まだあったっけ。

784 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 19:49 ID:DT9JumaN0
マジ時代のDVがキツイというけど、それもクエストと教範といざとなったらメダルという手もあるので
一人でもさほどきつくないよ。
回復材がぶ飲みになるけど、モスコでレスをツンツンしててもそこそこ上げられるし。
一ヶ月くらい掛ければ完全ソロでもDVで転職できると思う。

PT狩りを楽しみたいなら無難にDVしておくがよいさ。
変換効率に関わるのでやってるうちにVitどんどん欲しくなり、狭間行くようになるとV100欲しくなる。
教授はせっかくPT狩り出来るキャラなのにソロ仕様にするのは勿体ないと思う。

785 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 20:10 ID:zJV0fBiQ0
後はモバイルペットくらいかな
ゴーレムがMHP+100だったはず

786 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 20:51 ID:TJHdNDWs0
>>784
まー転生後までクエ残してる人ならな
そこでだいぶ楽だろうけど、皆が皆計画的に残してるわけじゃないし
それでもクエだけでJob50になるわけじゃない

レースだって確かにいいが
Job41からJob50まで全てメダルでいこうとすると、教範ありでも240枚必要になる
期待値でも40時間〜50時間はかかる計算だ
これをできる人間は決して多くはないぞ
転生一次って、早く転職したいっていう衝動に駆られるから精神的にもきつい

そしてDV型で教授になったからといって、必ずしもPTに誘われるわけじゃないわけで・・・

787 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 21:04 ID:1iLQTXx/0
色々計算してみたら比較的一般人が集められそうな装備とかで18kくらい行くな

788 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 21:50 ID:K/Z31vOt0
ゴウニュとか?

789 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 22:15 ID:1iLQTXx/0
DV鯖杖 風車帽子 ペコ鎧 アンドレ卵盾 Dセット(靴は緑ペロorマタ)
キューブ&ルードセットのクイールセット

この辺で計算してみてちょ

790 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 22:15 ID:1iLQTXx/0
よく考えたら鯖杖はスロット1だったなw

791 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 22:20 ID:o8ieYvJP0
18k・・・?

792 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 22:24 ID:0897uiRl0
顔cだから耐久力低いだろって意味合いだったんだけどな

793 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 23:11 ID:0j8oY0xG0
自分でHPあげるスキル覚えてるのも忘れたのか

794 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 23:59 ID:DbbJZ6oD0
暇なとき職WIKIとか見とけば?WIKIが更新止まってるなら職別スレとか

795 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/29 23:59 ID:DbbJZ6oD0
ごめんなさい誤爆です

796 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 00:07 ID:sSBZZO4H0
やっと環境整ったんで氷Dで魂FCASできるようになったけど
爽快で楽しいわ

797 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 11:29 ID:y1vfE/1E0
>>796
おめでとー。
教授になってDC覚えるともっと爽快になるからがんばろぅ!

>>768
15枚ほどだしてるけど、3枚シロマから取り返してるから
近くにいるシロマもねらったほうがいいよ。
真下のシロマは必ず倒して、
遠くのシロマは、アイテム拾って、そこにとまったら無視してる。
1匹づつスノア倒してすぐ拾うを繰り返すと、
シロマと、だるまさんころんだしてるみたいなるw

>>779
仲間がいた。セージの95>99は3F行ったけど、
教授になってからLv96になっても2Fのまま。
ギルメンにクトルいる?と調べに行くときだけ3Fに。

2F倒すと3F入口のいる他人の待機キャラの場所に沸きまくるから
邪魔だと思われてるかもね。村鯖なんで、2F狩りしてるのが自分だけが多い。
プリと公平してるんで、3F前に置いてる。
リンカーがLv80のクリ殴りだから、1−2匹なら対処可能でプリの護衛役に。
知ってる人とか支援くれる人ならリンカーで助けに行ったりしてる。

798 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 14:08 ID:FQfJOWyT0
メンテ中なのでカキカキ…。

俺は3Fのクトル倒すとWPが出現するところにリンカ置いてる。
あそこだと、アイシクルが沸かなくてラクなんだ。
3FMAPへの入り口より安全な気もする。

そもそもリンカが超Fleeだから、敵が沸いても全然気にならない。
クトル狩してるの気づかないと出現したWPに吸い込まれてしまうけど…。

799 : 765 : 09/10/30 15:48 ID:ShKHjzCQ0
皆様、色々とご意見ありがとうございます。
そもそも、
『GMと公平内に入ったらソロしないつもりだし、
対人しなくてPTのみでもDV型良いって聞いたから、DVにしよう。
でも、wikiみてるとPT特化ならIDの方がいいのかな?
DCで火力が倒し損ねた奴落としつつ、SP供給って、縁の下っぽくてかっこいい!
変換も装備でMHP上げればいいみたいだし、前衛はやらないし、V低くていいか。
ちょっと、ボルトでどの位出るのか計算してみよう・・・あれ? 殆どダメでない?
これじゃ、倒し損ねも倒せないんじゃ・・・装備が悪いのかな?
え、Intはソロ専用? でも、wikiにマジ型はPT高性能って書いてあるし・・・
もう、どっちが正しいのよっ!』
と、いった状況に、装備で低Vの生命力変換をフォローしきれるのか等の疑問が混ざり、
書き込みにいたったのですが、質問全体の情報不足以前に、
”サブ火力としてDCは有効か?”どうかについて、特に聞きたいということを、
まず、書くべきだったと、反省しております。
結局、結論はまだ出ていないのですが、
>>780さんの『色々な狩り場に行きたいなら』と、言うところに魅力を感じたので、
やはり、ID>Vを検討してみようかと思います。
でも、DVはやっぱり魅力的ですね。育てづらいのは2PCあるのに文句言ったら罰が当たっちゃう。
後はスキルも検討しないといけないので、
ステall1のまま育てつつ、ゆっくり考えようと思います。
FWと2色ボルト、どっちがいいのかなあ?
相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。

800 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 16:19 ID:PP8/xwNE0
>>797
五月蠅い

801 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 18:36 ID:yNkQaXpf0
>>800
分かったから人間の友達作れ

802 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 18:47 ID:PP8/xwNE0
>>801
お前がな

803 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 19:51 ID:+F12xDFk0
 .__
ヽ|・∀・|ノ<ようかんマンですよ〜!
 |__|
  | |

804 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 21:29 ID:KEKIsAR10
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ
   `<   |__|   ミミ彳ヘ
      >   | |  ))  /   \
     /         7      \
     |        /

805 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/30 22:27 ID:+F12xDFk0
ありがとう、ようかんマン!


    i〜'~~|
    |__|
     | |

806 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 05:18 ID:2+owFbzJ0
Wインプ買ってモスコ行ってみたけどなかなか美味いな
マウスにFWの3と6を振り分けたら右手だけの操作で自給1.5M
しかし、あまりに単調でつまらなすぎる(´・ω・`)

807 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 05:19 ID:2+owFbzJ0
FBだったしw

808 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 14:14 ID:r6vlnAqi0
ですしおすしw

809 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 15:33 ID:y4LFIm/b0
ダブルキャスティングが無詠唱時とオートスペルでも発動した不具合が修正されます。

キャスティングしてないのに出るとかおかしいし
そもそも魂ASに乗る時点で強すぎてありえん
魂ASだけでも十二分に強いのに・・・

810 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 15:39 ID:/bZ8OMeT0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

811 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 16:46 ID:aV+M2x2c0
無詠唱がダメならdex149にすればいい話だよな。

812 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 16:57 ID:bctfDE0hO
「反撃でも発動になりました」とかだったら
まだ針があったな

糸だけ垂らされちゃ釣られてやる方が困る

813 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 18:59 ID:zhApVmvF0
この糸は俺様のもんだ!お前ら登ってくるんじゃねぇ!!

814 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 19:38 ID:MQ3N51nz0
どうぞどうぞ

815 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/10/31 21:48 ID:q0XYRf9yO
糸で連携昇華でしょうか。

sage2秘法伝説

816 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 00:21 ID:38W10KzvO
秘宝伝説
悲報伝説
秘法伝説
飛報伝説

正解はCMの後!

817 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 09:56 ID:X6Qi14Kf0
75のD99V50の状態の教授って臨時いけるのでしょうか?

見てても、教募集の臨時がまったくないのです。
無所属にて、クエストもほぼ終わってるからソロであげるのが
メダルしかなく・・・。

818 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 10:35 ID:cjf7pG/z0
募集がなければ募集すればいい
無所属ならな所属先を探せばいい
そういうもんでね?

819 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 10:36 ID:Zf4Lxi880
D1V40の俺でも狭間行けてるから余裕

820 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 10:38 ID:7yzrACVE0
運良くオデンがあれば、それに乗ってすぐにあがるんだけどね。

臨時無いなら自分で立てるしかない。
例えば名無し、低LvだとプリのSpきついので我がサーバだとSP枠として教授か踊り入れるのが普通。
しかし最近名無しの人気がかなり下火になってきてる・・
あるいは狭間、ここもLv制限あるし装備も名無しよりは要求高いので厳しいけど
低Lvスナも臨時に困ってるので募集やればあるいは集まるかも?
あとはアビス3♯狩り、狭間よりは装備制限低くて楽。

821 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 10:45 ID:3V2Sp+kB0
>>817
名無しとか、教授が立てれば普通に集まると思うよ。

普通の鉄板構成だと教授を含まない構成が多いみたいだけど
別に不要ってわけじゃないよ。
Gvステみたいだし、SWあるならなお更重宝されるんじゃ?

822 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 14:11 ID:sxjMR9SZ0
うちの鯖じゃ多分なかなか集まらないな

823 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 16:53 ID:JxWvt2gzO
つうか・・・無所属なのになんでD>V型作ったのか疑問なんだけど
どMってレベルじゃねーぞおい

824 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 17:07 ID:cjf7pG/z0
俺がハイプリで名無し行くときは教授いないと入らないけどなw
80台くらいならそういう人も結構いるんじゃないかな?

825 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 17:09 ID:nsNEWK3y0
>>817
何か似たような境遇だな
俺も無所属でDV教授作ったがそのくらいのレベルの時は自分で立ててた
Base76でVit80Dex80だったが名無し臨時ならわりとすぐ集まったよ
これくらいのレベルだとハイプリのスキルもまだ完成してないし
多少過剰気味にSWばらまいてたしリピーターもついた
今は90代で臨時は生体、アビス、おでんの温や狭間にトールなど色々行けてる
毎日が楽しい状態だから頑張って欲しいな

826 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 17:17 ID:Zf4Lxi880
教授の便利さは臨時だと広まってない気がする
ダンサみたいにSP増えてちょっと回復するだけでしょ?みたいな

827 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 17:38 ID:qDU7jKEP0
うちの鯖だとそのレベルはダンサも教授もバンシー火力も需要あるけど
出発までに5時間くらいかかってた。
数回名無しいったら80台なっちゃうから70台いないんだよね
ただ80なっちゃえばV=Dだろうと育成は楽

828 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 17:38 ID:I7epU9Jh0
飛ばしたいMOBが居るような狩り場には80台ではあまり行かないからだと

名無し3Fとかだと蜘蛛糸はあれば便利だけど無くていい
SWはHiWIZもHiプリもいる
SPはHiWIZがメイン火力なのでプリ含めてパイ数個もあれば切れること無いと教授の性能を発揮できない
壁はやっぱり剣士系がいいってなるし

829 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 21:29 ID:QY8ysSsr0
FCASの頭装備に黒蛇帽子ってどう?

830 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/01 22:03 ID:Ri57wwSI0
アイシラ道標って完全上位互換がある以上ゴミ

831 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 01:54 ID:FITVIOS00
逆に言えばアイシラ道しるべの半額以下くらいなら考えてもいい

832 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 02:01 ID:UGvi/l4R0
>>817
70台ならまだ名無しで需要ある。プリがよく息切れするからね。
80台だと辛い。だから臨時が名無ししかない鯖では総じて辛いと思う。

私もそんなこんなで、すっかり放置気味になったりしたものだから、
Gvもやるのでこれではいけないと思い2pcで拳聖作って引っ張った。

>>825みたいなのが理想と言えば理想だけど、せっかく転生させたのに行き詰る可能性があるよ。DV型は。
私もGvがなければ終わってた可能性があるし。
ってかもう75まできたのなら手遅れって言えば手遅れだけどね。
酷な言い方をすれば見通しが悪かったってこと。

自分で臨時立てるか、コインか、Gに入って引っ張ってもらうか、2pcあるなら自分で引っ張るか。
やることは限られてるから自分でできることを探すんだ。がんばれー!

833 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 10:03 ID:/qgXA/gFO
対人に全く興味ないDV型だけど90台は楽しいね。稼働率も高い。

DV型は身内構成だと前衛も後衛もできてとにかく便利
どんな構成でもいけて身内オンリーでメンツあつまりづらい時でもとにかく出発できるのが強い

あと主要狩り場どこでも需要ある。名無し需要は無い、臨時需要も無いが、
狭間、トール、生体、アビスどこでも行ける。逆に言うとそういう所に行く身内が居ないと厳しい。

今のところ低INTのDV型でも余裕でMSP2k↑いけるので
上記の意味で狩りオンリーでも90台はDV型がいいと思う。
ただ将来の修正を考慮するとINTにはもう少し入れるべきか…?

あと70台は確かに厳しかった。身内狩りにいけるわけでもなし、根気よく臨時立てるしかなかった。

834 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 10:16 ID:c8vAJu9n0
前衛張れる装備でSP2kってすごいな
そもそも97で1800しかない俺のSP装備もしょぼいんだろうが・・・

835 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 11:53 ID:4bNH2Nc/0
そのレベルで素INT1でも頭ハイレベル、+9SOC、D服、バリ靴、Dリング×2でSP2200越えるが・・・
しかし前衛を張るには心もとない装備ではあるな
アクセを回避や耐性にしたり運剣持ったりしたいしな

836 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 12:38 ID:dFqUGmhp0
SPって2↑も必要なん?

837 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 12:41 ID:Ov9K5IlP0
別にSP装備で前衛する必要なくね?
前衛がいるならSP増強すればいいし
前衛がいないなら防御優先すればいいし
>>833見ても、SP装備で前衛するとは書いてないし

838 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 12:44 ID:wfVLcdg+0
DV以外の教授動かすくらいなら、同ステ他職のが面白いわけで。

前衛でSoCバリはないわ。

839 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 13:08 ID:4bNH2Nc/0
>>837
ああ、後衛の時はSP装備で2k調整するってことか
それで前衛やるとは書いてなかった、早トチリすまん

840 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 13:21 ID:7tXixib2O
>>838
最初の行に『俺にとっては』って一言を添えないと荒れるぜー。

荒らしや真性ならしらん。

841 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 13:26 ID:QnYYwgJeO
臨の話題に乗らせてほしいのですが、
IDV型教授は70代での名無し臨に入ることは可能でしょうか?
教授がたくさんいる分、すべてDV型に見えて気がひけてしまいまして。

842 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 13:29 ID:4bNH2Nc/0
求められてるのはチェンジとSWあたりだからそれを満たしてればおk

843 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 14:22 ID:wfVLcdg+0
>>840
それくらい読み取ってくれw

844 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/02 16:21 ID:CKnjyfQu0
ていうか、70代のステもスキルも揃ってない時期で前衛役まで求めるのは酷だろう
無理して前に立ってもいっぱいいっぱいになるのは目に見えてる

845 : 841 : 09/11/02 21:17 ID:QnYYwgJeO
わかりました。やってみますね。

846 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 08:57 ID:lmQWwk0J0
I=A教授だと、D服とキャスローブではどちらの方が良いのでしょうか?
色々なディレイが減少するD服がいい気がするのですが、
詠唱が地味に減るキャスローブも捨てがたく迷っています・・・

847 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 09:53 ID:0V/C+DYo0
PT用なのかソロ用なのか用途がわからなければ答えようがないと思うよ・・・

まぁキャスロの3%なんて誤値もいいとこだから、D服の方が使えるとは思うけどね。

848 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 10:04 ID:/8fdnyaI0
誤値にワロタ

IA型ならPTもそんな得意じゃないからD服もいらないんじゃね
自分で使いどころ見いだせないならフォマルとかオルとか無難に使っといたほうがいいよ

849 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 10:14 ID:lmQWwk0J0
主にソロ用を想定しているのですが、いい鎧がほかに思いつかなくて・・・
ということはsマジコとかもありなんですかねぇ

850 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 10:15 ID:urnpvqCm0
FCAS教授で廃Wizの使いまわしのD服着てるけど、
誤差程度にしか感じないよ
FCASであの性能にあの値段はないわー
あれはブラギと組み合わせてなんぼ

キャスロ? 3%なんてクリック速度の誤差程度だろ?
大人しく、ヒドゥンエンチャでも待っておけ

851 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 10:43 ID:lmQWwk0J0
そういえば、次のパッチでヒドゥンが実装されるんでしたっけ・・・
大人しくシルクにHEしたほうがよさそうなので、その方向でいこうと思います
ありがとうございました

852 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 14:15 ID:TJArK2jJ0
キャスロの詠唱短縮は、DEX少し振ってる(4,50程度?)型でソロする時なら、有効かなーくらい
キャスロとWシロマorインプ装備で、FW1枚でボルト10を2回撃ちたい時に嬉しい…事もある

853 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 14:53 ID:nVy/HfS00
黒蛇がきても、やっぱアイシラの下位互換だからアイシラの値段は下がんないなぁ

新パッチでセージ教授的に優位な装備って出てこないの?

854 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 15:00 ID:C3u4G8eD0
FCAS限定ならスタッフオブソードは使えるかもね
DN5の為にAdB9取る事になるからちょっともにょもにょするけど
後は普通に代行者でMSPUpくらいか

855 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/03 15:42 ID:urnpvqCm0
ドラゴンセットがランシャツブリーフセットの上位互換なんで、
手に入りやすい価格ならいいかもね
水玉ブローチは、利用すると水耐性100%しやすくなるんで、
Gvしてる人にはいいかも。入手経路謎だけど

他に優秀な防具は、MVP産だったりするんでちょっと手が出にくいかな
既存MVPに追加される新武器は軒並みゴミ

どっちかというと、ヒドゥンエンチャのほうが金はかかるけどいいもの作れそう

>>854
杖の段階でASPD的に微妙だねぇ
IDで使うにしても、+9SoCやSoPやらに火力負けするだろうし
教授じゃSP消費減少の恩恵も薄い
DN5はINT+3目的で取ってる人は多いだろうけど

856 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/04 00:06 ID:yqgvOQMt0
教授で鯖せっとを上級狩場で使ってる方って結構いるんでしょうか?
IVDフラットなので、VIT+10に目がいってしまって・・・

+8鯖肩が36Mで売っててちょっとほしいなぁと。

857 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/04 05:51 ID:kp00CP7kO
VIT100教授以外には過剰鯖セットの愛用者は多い、前衛をしないならD靴+鯖セットが一番HPは増えるからね。

前衛をやるなら、鯖セットよりも運剣+DorV肩+D靴とかが多いんじゃないかな。

858 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/04 10:55 ID:8ijVAqzd0
IVD型とかID型なら愛用者多いだろうね
やっぱりあの性能は優秀だと思う
前衛するなら、上級狩場じゃちょっと心もとないけど、
横沸きしたのを抱える程度なら十分

859 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/04 19:39 ID:nRKGTrNb0
無属性耐性+24%とイミュンD肩に迫る勢いなのはいいんだけど、
杖とセットというのがやはりネックだね。

教授が前衛やる場合のメリットは完全回避が高いことだから、運剣装備できないのは痛い。
後、星武器が使えない。
よって前衛には向かないと思うが、後方支援の準前衛なら十分だと思う。

860 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/11/04 20:53 ID:x5LT4Lz10
>>859
今はIDVフラット教授の話だからねぇ
フラット教授が前衛するくらいなら、廃プリが前衛したほうが安定する

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS