セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 75講目

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 11:40 ID:pEOn7JYv0
>>421
思うに定石セットでなくてWシロマでいいんじゃないかな?

425 : 421 : 09/08/10 13:25 ID:vlbx/vwf0
みんなレスありがと!
実は定石セットがなんとなく違うんじゃないかとはうすうす感づいてはいたんです;
司書は氷DやスリッパなどFCASをメインにして狩るのに使うものでFA?

>>423
まだ脳内シミュだけで狩ってないです;;
貴見のとおりFWマジ狩りで他をFCAS・・・とは思っているんですけど

銀時計はAGI前衛よろしくFCASで背負っといて、
プリさんにTUしてもらうスタイルをふと思いついたので買っちまった・・・
よく考えたら経験値効率1/2じゃん・・・みたいな。

やはりソロ時魚白ポ満載ですか・・・貧乏街道まっしぐらケテーイ

>>424
WシロマだとDEX初期値でも詠唱約2秒だから、FCASしなくても
FW→CB詠唱しながら一歩ずつ踏ませる→FW→CB
のサイクルができるってことでしょうか・・・

しばらくRoratorioしながら考えることにします。
全財産が1000zきったんで無理できないし・・・

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 14:12 ID:jNwBclNQ0
とりあえず、あれこれ脳内やるよりも監獄やコモド北に通ってLvを80過ぎまで上げて
お金を貯める。エル+収集品だけで10Mは稼げるから。

そしてLv80過ぎたら、そこからアヌに必要な装備を揃えていけばいいよ。
アヌ狩りはINT+AGI+VIT+装備が揃って初めて出来るものだと思うからね。

>定石セットは殴り用だとおもう
>Wシロマがあれば監獄が楽 パサナ退治も楽(司書売って買うのも◎
>このスレッド内にアヌ狩り報告があるから見てみるといいよ(゚∀゚)

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 06:15 ID:IRK1JA5l0
>>421
RoWはHPは100ずつ、SPは50ずつ1秒置き(?)に3回ぐらい回復するよ。

428 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 07:03 ID:ki9FStsb0
セージがLv85になったのでアヌビス行ってみたのだけれどもきつかった。
狩り方に問題があったのだろうか・・キャラスペックだろうか・・。

回避は木琴ベントス有りで191 アイシラ発動で221。
VITなんかは初期値。HP4000未満。

縦FWで焼く場合、FWのオブジェクト1つだけ焼かないで通って来るんだが、これは仕様だろうか。
毎度、往復して焼いてたんだが。
時給は計測してなかったけれども、敵2匹くらいまではよかったものの雑魚含めていっぱい居ると逃げるしか(´・ω・`)

429 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 07:12 ID:gYXUKdls0
往復するよりも、セジ側が一歩ずつ動いてアヌに全弾踏ませる様にしてる
そのFleeだと常に接触するのは怖いだろうけどね

430 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 07:33 ID:+Jmd+3+K0
SW使って見るといい
ピラ地下の方が人が少なく、アヌ以外を狩る人が少ないから横沸きの心配も無くガチりやすいよ
慣れてきたら地上行けばいい。SBで即死なのはしょうがない、INTAgi完成してVit伸ばせるようになると安定してくる。

431 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 08:38 ID:/XCI7U5EO
FW焼きでSW?
FWする度にいちいちSW出すのか?

432 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 09:09 ID:+Jmd+3+K0
1枚だけね。
I=Aで一番張り付かれる時間長いのってFW出すときだから乗ってFW*3→1セル移動で潰させて乗りなおしてFW*3で耐える時間が大幅に減る
地上4だとマーターやらなんやらにモリモリSW食われるから地下を勧めた。

433 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 09:46 ID:HrgP/wEc0
ピラ地下の方がミミックや虫が残ったFWどんどん食い尽くしてくれるから楽だよ。

っていうかセージに限らずFWアヌ狩りは、壁が一杯あるマップでやった方が絶対に楽。

434 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 10:29 ID:ki9FStsb0
メンテ前にやってみた。
が、やはりSB即死ゲー。
ある程度は慣れたような感じだったけど、アイシラ発動しても95%じゃないからブパ鎧なんかでHPあげてもいいのかも?と思った。

AGIの完成って、みんなどれくらいの数値だろう?
91くらいがちょうどいいのかな?と思ってるのだけれども。

それにしても、2%増えて死んで2%増えて死んでの繰り返し\(^o^)/

435 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 10:41 ID:77LwJwZ30
432のやり方がVITないときは安定するねー慣れてきたらSW無しでやるか、

FW→1セル移動→FW→1セル移動→FW→1セル移動→1セル移動(ここで3枚全て消化)
→FW→移動→FW→移動→追撃で倒すやり方 ってのが前スレにあったよ

VIT20以上 HP5000以上ないと大体即死?
プパはお勧めできない。アヌのSS?で一気にHPが削られまくってこれもまたSB即死に繋がる。

AGI80に抑えてでもいいからVIT30くらい振ったほうが即死がなくなって良いかもね

436 : 759 : 09/08/11 10:42 ID:a3P0RsF00
65〜75くらいのセージのおすすめ狩り場を教えてください
1PCで付与等はできません

437 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 10:46 ID:rPObU23m0
>>436
ステと装備等を教えてもらわんことには
アドバイスできないぞ、とだけ

438 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 10:48 ID:77LwJwZ30
監獄 スタラクタイトゴーレム焼き 装備があるならデモパンとかも
70越えたら異世界のピンギ焼きもお勧め

どんな型であろうと、ある程度ステが固まるまでは監獄とかが定番だと思うんだ

439 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 10:49 ID:kLKB4X050
wiki嫁 でいいじゃん

440 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 11:21 ID:ki9FStsb0
>>435
ダークストライクだっけ?
AGI81+装備+JOB補正 くらいにしてから、VIT補正込み30くらいか。
蕎麦なんかの安い料理も使ってみるよ(・ω・)ノ


65~75の狩場ではないけれども、分厚い教範使ってクエスト消化が楽じゃね?
自分はそれで80台まで引っ張った。JOBもらえるクエストなんかは、転生後のために残してある。

441 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 11:54 ID:msuzRy7YO
>>428
単なるflee不足
後、闇鎧に人盾ありゃ問題ない

442 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 13:37 ID:pgH4q0VI0
>>436
プロ↓、ポリン島、モロク↓

443 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 14:14 ID:8qir8EMD0
>>436
どこの759か知らんがまずステスキルや手持ちの装備くらい書け
まぁIAにしろIDにしろそのレベルならまだマジ狩りするしかないな
モスコいけば1.5M前後くらい出るから70台くらいなら駆け抜けられる

444 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 15:44 ID:gCbuWc4S0
>>428
シロマもっていってタイマンになるように心掛ければいいんでね?
SWもまぁFW出しすぎたときの時間稼ぎには使えるだろう

445 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 16:14 ID:6JO/YSuU0
>>428
411にも書いてあるけど、装備。

L88教授だけど、
・人石盾
・オルレアン闇服
・木琴ウール
・マタダイタル

で、まったく死ななくなった。
それまでは、SBのたびに死んでた。
セージでも耐えられると思うよ。

446 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 17:36 ID:+Jmd+3+K0
タイダルウールは転生限定

447 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 17:46 ID:NiY+V2/Z0
オル服は転生限定

448 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 17:48 ID:Z3cmP5sz0
初ウアーが出たんだけど、これをSP回復剤と無形ガードのどっち買うかで迷ってます。

現在の狩場は氷2でFLEEが安定したら氷3に行こうと考えてます
セージで、ステはI90+23 A71+19のFLEE193 天使忘れ ゴキ定石、マタ靴、ダブルククレコンチ
これで1hにレモン350つかいます
被ダメおさえてカアヒの回数おとしたほうがいいかな?

449 : 445 : 09/08/11 17:50 ID:6JO/YSuU0
>>446
>>447

すまん。俺が悪かった。

450 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 18:32 ID:UQFyh6Y90
2FはFlee193なら無形ガードあればカアヒだけでSP剤いらんよ、むしろホドでもHFだけ避ければ何とかなる
3Fはも余裕ではないだろうが、緊急時用のレモン数個でいいだろうな

とりあえず2Fでレモン350個は使いすぎだ
どっちも買う前に一度カアヒのLvを調整してみろ

451 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 18:38 ID:kLKB4X050
>>448
話の方向性がマルッと変わるが
オサカナ500個@1hのカアヒ無しの自分の方が安くついてるin氷2
つってもこちのほうがlvは上みたいだからそんなもんなのか。
IA2極なのはかわらんのでサンプルに。I125A107FLEE220

452 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 20:53 ID:Z3cmP5sz0
>>450-451

ホドだけでもいけるんですか
汎用盾はもっていなかったのでホドもありですね
カアヒは2を使ってるんですが1にして狩ってみますわー
魚も200ほど使ってた

453 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 20:58 ID:kHkip2J80
ホドや無形なしでカアヒ1に落とすのは余計使うハメに・・・
カアヒ2でそれはいくらなんでも使いすぎだな

というか、ECでも張ってるか、ブレスマニピがない感じ
もしいないなら、リンカー垢にせめてアコでも作るのおすすめする
ブレスIAだけでもかなり違う

454 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 21:04 ID:Z3cmP5sz0
ブレスIAありでECは使ってないですね

ウアーが売れないっ

455 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 21:17 ID:kLKB4X050
カアヒつかったことないから適当に予想するけど、立ち回りがやばいんじゃない?もしくは水を着てないか…
2匹以上はできれば相手にしない、ゲイズティは相手にしない、アイシクルに吶喊しない

456 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 22:02 ID:59Ukr5gl0
トール1F抜けるときにマジックロッドが輝いた!

457 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 02:16 ID:IvezPSED0
マジックロッドの気持ちよさは異常だよね!

458 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 11:33 ID:sHYoUewIO
アヌさんのJTをマジックロッドで吸ったらリアルでキリッてなってるわ

459 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 12:34 ID:CYh2q6jI0
一見賢者を気取っているお前達もこのスレも
ソーサラーが来たら平然と「確認したものだけ召喚の使用感を報告」とか鳥みてーな事言い出すんだろ!

460 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 12:45 ID:rCG/wb8z0
そんな・・・鳥さんを馬鹿にするなんて・・・
いつもブラギとかお世話になってるのに・・・

461 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 17:36 ID:QUTCV7NeO
Lv73、素INT80、素AGI9(初期値)のFCAS志望セージなんだが
せめてINTを90にしてからも少しマジ狩りするか、
もうAGIに振ってしまおうか悩む。

今AGI振ってもまだ満足にFCASはできないだろうけど、
だからってマジ狩りを続けるならINTに振りたいしで、
このもどかしさがまた楽しい!
wikiでは先にINTを極めろと言ってるが、
諸兄はどんな順序で育成したんですか?

462 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 17:56 ID:rCG/wb8z0
73で素INT80って事はポイント余らせているのかな?
もう教授になってしまっているがsageの頃は補正込みINT91でAGIに振って上げていった
シロマ、インプがあるので低いINTやDEXでも火、無、不死、土は狩れるので余裕だった
ただ極INTのほうが楽しいし楽かも知れない

463 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 19:41 ID:QSbzhp8p0
魂カアヒ環境あれば、ゴリ押しでもすぐ90行くけどな
ないなら90くらいまでは普通にマジ狩りの方がいい

クエストという手もあるが、73で質問に来てるって事は教授用に残したいって感じだろうし

464 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 20:00 ID:QUTCV7NeO
>>462
はい、ポイントはがっつり温存してます。
シロマなら安いけど、インプは流石に二つも揃えられないっすねー。

>>463
PCは一台しかないもので´`
そして仰る通り、クエは教授時に残そうと思ってました!

465 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 20:02 ID:5pCtw7MS0
>>461
俺は最終装備に合わせてブレス込みでINT120になるように調整してからAGIに振り始めたな。
氷Dに行けるようになるのは80過ぎだから、70後半のマジ狩りは結構ダルいけど、
FCASができるようになると、レベル上がる度に時給が跳ね上がるし、ASの見た目も
派手になるからモチベーションが全く下がらない。
強くなっていく感覚を味わいたいならINT完成後にAGIに振るのがお勧めだよ。

466 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 21:52 ID:QUTCV7NeO
>>465
有難うございます。
私も、最終狩り場は氷ダンジョンを想定していました。
FCASは上級者向けだから茨の道と腹を決めていたのに、事を急くところでした。
まだまだマジ狩り頑張ります!

467 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 22:39 ID:D6Fb51sUO
1PCで氷とな

468 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 22:47 ID:bz3Cq8Iw0
昔は魂なんてなかったんだよ

469 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 23:20 ID:f+ovWYW+0
FW狩りって名無し2やってる人っていませんか?
アヌビス飽きてきたので気分転換に行こうと思ったんですけど
FCASの情報しかないということは、やはりラギット倒せないときついってことですかねえ

470 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/12 23:28 ID:xE6zK9830
よし、貴様に必殺技を伝授しよう

 W
 W賢 <FW! FW! FW!
 ラ

 W
 W
 ラ <ウィーンュイィーンニュ
 賢

 W
 W
 ラ
 賢 <マグヌァムブルェィク!

ちょっと外人さんが尋ねてきたので後は頼む

471 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/13 00:48 ID:IPIGtoZW0
 W
 W
 ラ
 賢 <マグヌァムブルェィク!  miss!

472 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/13 01:37 ID:IPIGtoZW0
行ってみたんですが、アイシラ発動すればラギット避けれるし狩りにはなりました
しかし、忘れてました・・・。
視点が最悪!!!

473 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/13 15:40 ID:y3FT0Ax40
>>448
1hレモン350は食いすぎ。リンカーの結婚スキルでSP補充してる?
同姓垢リンカー魂カアヒだったらすまん。

あと2Fより3Fのほうが相対的に楽かと。

474 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 18:32 ID:ZwpOhs/AO
FCASの教授様方に質問です。
自分ASPD狂の教授です。
ゆくゆくは自力ASPD190を目指し、A>I>Dにしようと思っております。
ただ、多少PT狩りでのSP役もこなせる様に、ASPD190達成後はVIT振りも考慮している所です。
現在はA80ちょい(カンストまでA振り)、I77(これ以上は振りません)、他1です。
この場合、PTではウールタイダルセットですが、ソロの場合はランブリセットかライダーセットか迷っております。
防具はマタ黒革と闇D鎧、他属性鎧はフォマルで所持、他に転生キャラはおりません(90台プリ×2、90台弓ローグがおります)。
効果、使い回しを考えればランブリ一択なのは解りますが、D鎧のディレイ減少効果も捨てがたく…(身内に鳥さんが少ない為、鳥なしPTも良くあるのです)
+9鈍化黒革を買う資金はありません。現在はある程度のASPD装備は揃っています(デスノ、コンチ、ヘルモ等)資金はどちらか購入分程度しかありません。
ランブリですと、DEXに振るポイントも少なく済みますので悩んでおります。
2PC魂カアヒと素プリ支援有り、最終ソロ狩場は氷3と考えております。
実体験でも考察でも結構です。どうかアドバイスをお願いします。

475 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 18:56 ID:P9JuaxcF0
携帯で長文乙と言いたいとこだが、結局、何と何を天秤に掛けてんだ?
ランブリセットとライダーセットの二択か?

D鎧のくだりとかよくわからんのだが

476 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 19:24 ID:wMfTG1Mp0
・ランニング + ブリーフ + 黒川
(DF12 FLEEボーナス+10 AGI+6)
・ライダー + D服 + 黒川
(DF14 FLEEボーナス+10 AGI+3 後ディレイ-10%)

さてどっちが良いでしょう?って問題

477 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 19:36 ID:Qxklz82sO
+9鈍化黒革買えないならもう決まったようなものじゃないのか

478 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 19:44 ID:Au04Uu5G0
まずはヘルモーズ買え

479 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 20:03 ID:P9JuaxcF0
ヘルモあるって書いてあんだろ

480 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 21:24 ID:4QM87CcL0
最終的にAspd190目指すなら、資金はセシル買えるくらいの余裕が必要
なので、なるべく金のかからない案で考えてみると

1.sライダーを買い残りは貯金、鎧は今あるのをそのまま使う

2.なにも買わずに今の装備で行く

支援魂カアヒあるんだし、多少は無茶出来るだろうから、俺としては2を推す

481 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/14 22:33 ID:FOwRDiof0
agiほしいだけならフレイセットでも良いんじゃね?

482 : 474 : 09/08/14 23:35 ID:dXlEV59x0
長文にお付き合い下さり有難うございました。
帰宅しましたのでIDがPCです。読み返したら解りにくいったら…!

今現在まだまだLvが低く、装備制限にすら引っかかっている為に名無し臨時やらにSP枠で付いていっております。
先日あぶく銭が出来たので、なるべくなら買い替え等しなくていい様な装備を揃えたいと思いまして質問させていただきました。
>480
殆どプレイしていない別キャラの装備を売っ払えば、セシル2枚はそれで賄えるので、
他防具をどうしようと迷っていた所です。
とりあえずLv85になり、デスノ装備→Lv90で野牛装備出来る様になるまで貯金しておこうかと思います。
その間に安い中古品が出回れば買い替えを検討してみようと思いました。有難うございます。

しかしフレイセット、盲点でした。検討してみます。
皆様有難うございました!

483 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 05:58 ID:i+X9aZz+0
ヘルモーズキャップって
もしMATKペナルティがなかったらFCAS最強装備になってましたか?

484 : 天使の忘れ物 : 09/08/15 08:03 ID:JSA9AfXQO
((((;´゚ω゚)))

485 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 09:05 ID:Ih9rDmTL0
MATKペナルティがなかったら忘れ物の出番はなかったろう。

486 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 09:40 ID:E67yEV7E0
Qセシルナイフ ヘルモーズ ククレ野牛 +10タナ黒革 +10HLvライダー
で決まりだろう

487 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 16:48 ID:/kwGDSWb0
駆け出し教授です。ご教示願います。

先日臨時にてトールでデリュージをしいたところ、
「ダメージ下がるからやめて」と苦情がでました。
「プレイヤーキャラは火鎧で水属性攻撃をしているから、
与ダメを減らすデリュージなんかとんでもない!」とのこと。
sagewikiみましたけど「攻撃者が反対の属性だったらダメージが下がる」みたいな記述はないと思いました。
逆にそうであるならば、敵を水場に乗せることでこちらの被ダメ軽減にもなるの?と思ったんですが
どうなんでしょうか?
roratorioにて自分の教授で、もし水付与CダガーでデリュLv2にてカーサを殴ったとしたら
デリュージなしで257 ありで292となり、ダメージが上がりました。
同じくRoratorioにて自分のバードでアバに水矢を使って攻撃すると
デリュがあってもなくてもダメージが同じでした。(下がることはなかった)

余計にわけがわからなくなってしまったので、分かりやすい説明が欲しいです…。
別の教授では、トール3でWIZPTにてデリュージ敷きながら移動してましたけど、
実はすごく迷惑だったんでしょうか・・・カーサがSG1回で落ちやすくなると喜ばれていたんですけど。

488 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 16:51 ID:/kwGDSWb0
すみません計算ミスでした。
バードでもデリュLv2によって、通常のダメとDSのダメージが上がってました。
となるとますます分からなく…

489 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 17:15 ID:XaF2Doqk0
属性場にダメージを下げる効果なんてないはず
水場ならただ水属性攻撃を強化するだけ(水服ボーナスはこの場合関係ないよね)
相手が水属性攻撃をしてこないのであれば積極的に使っていっていいよ

490 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 17:37 ID:TtuCRwn5O
PTMも無知なら、
他職に自職の指摘をされて鵜呑みにしたあなたも…

491 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 17:39 ID:TtuCRwn5O
PTMも無知なら、
他職に自職の指摘をされて鵜呑みにしたあなたも…

492 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 17:52 ID:3oRi3Ei+0
自分もダメ下がるって主張して断固張らなかった教授をみたことあるな
じゃあどこで属性場使うんだ?って言ってやりたかった
その時は、アスム見えにくくなるから無しでいいよって纏めてた
どっかのブログにそう書いてあるのかもね
間違ってたり、古い記事をそのまま放置とかめずらしくないし

493 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 19:59 ID:nbrGdVRZ0
アホの相手は疲れるな

494 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 20:03 ID:YIySy3e60
そいつに赤恥かかせてやりたいな
事実を知ったらなんて言い訳するんだろう

495 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 22:32 ID:FANo/6fJ0
+4道標にアイシラ挿そうとしてる俺の背中を押してくれ
セージ以外にこの組み合わせ需要ないよな? ソロWIZくらいか

496 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 22:35 ID:Ih9rDmTL0
逆にいうとセージにはある。ってだけまだ範囲は広いほうだな。

497 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 22:49 ID:tzQraK0f0
私は道標が実装されて、いの一番でそれを作ったぞ
それでFCAS光らせて、次は二人目の育成に使っている
(教授はDVにしたので、次はFCAS教授予定)

ヘルモーズが出るまでは宝剣ケミでも使ってたし、
今作ってる盗作Int豆にもいい感じだ

498 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/15 23:00 ID:FANo/6fJ0
>>496
>>497
ありがとう、作ってくる!
+4ってところに未だに引っかかるけど、誤差だよな・・・

499 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 01:02 ID:izTPV+QV0
>>495
他に需要があろうがなかろうが、愛用してるとしか言いようがない!

500 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 03:23 ID:I6e74m1Z0
>495
ソロセージにとってこれほど実用的な装備は無い!
Wizとは逆に詠唱短縮はおまけで、Flee+30の効果目当てってところが面白い

501 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 09:06 ID:NKTSDg3n0
>>495
+4アイシラ道標は狭間で愛用してますよ。+30目当てで。
WIZからよく「使い方間違ってる気がする」といわれるけど気にしない

502 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 10:41 ID:7nDAvLAP0
セージから見れば全く間違ってはいない使い方だよ。気にしない!

503 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 12:57 ID:RqDb4npD0
定石セットを使っていて、司書の手袋にクリーミーcをさしてる。

この場合だと道標は要らない(クリーミー効果でテレポできる)んだけど、
アイシラを刺す頭防具はなにがいいと思う?
こちらはFCAS85セージ。氷念?型。

それかアクセをシロマアクセにして、アイシラ道標にするべきかなぁ。

504 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 15:26 ID:3WewUAfNO
>503
出先だから細かい計算はできないけど
氷型なら定石セットよりシロマアクセの詠唱短縮+火力UPの恩恵が勝ると思う。

アイシラ道標でテレポ、シロマアクセで火力UP+詠唱短縮がいいかと。

定石セットならアイシラたれリーフかな
それか詠唱短縮も含めて中段装備外していいなら今度出る真実の愛あたりじゃないかな

今パッと思い付くのはこれくらい

505 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 15:44 ID:GQDuYg3KO
Sage時代、アイシラ道標とヤナ司書を使ってたよ。
違う所は3色ボルト10だった所。
自分はヘルモとデスノコンチ併用して、司書セットはほぼ氷でしか使わなかった。
後はSD4で便利だったなぁ

今は教授だけど、道標は愛用。司書は売ってしまった…(素司書がある為)

好みの問題だけど、魂カアヒなら、忘れ物やヘルモに乗り換えないなら道標最強だと思った。
何だかんだ言って、司書セット強いしね!

氷念型の事はちょっと解らないけど、アイシラ効果狙って出すならFW使った狩りの方が向いてると思う。
なのでこのまま定石セット使っていくつもりなら、アイシラ道標無くてもいいと思うよ。
あれば凄く便利だけどね!
ハイマジ時代に活用出来るし。

506 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/16 19:17 ID:x+9WJimT0
I>Aクリエ&クルセでも愛用してるぜ、アイシラ道標
正直道標単体で亡者とか涙目のチート防具だから
何が挿してあっても気にならなかったりする

507 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 10:06 ID:W8tgHZDL0
最終的に上級狩り場へいくとDインプとかになるから
テレポするときは持ち替え前提になる。

狭間でFLEE+30ほしいなら結局S付きの頭装備必要になるので
AGI+2の道標にアイシラでいいやってなる

FLEEほしいなら道標アイシラ
ASPDほしいなら忘れ物かヘルモ

508 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 11:08 ID:v7c0tcPO0
俺も>503のようにテレポ司書にしてる。
アイシラ刺しはHiWizのダイアデムのみ。

>>501、507
Flee+30の聞いていると、ほしくなるなー。
Flee230で狭間デビューしたばっかで、結構くらう。
深淵帽子+悪魔盾+ExHiLv肩でなんとかダメ平均1500で
死にはしないけどSP減って詰まる。
ダメキャン回復すればいいけど、その時間がもったいない。
緊急時はハエなので、アイシラ刺し深淵作ってみようかな。

509 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 11:12 ID:l4hnmJ1J0
狭間で悪魔盾で1.5kってアスムなしか?
全部被弾前提で行ってるが600-900位しかもらわんのだが

510 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 11:24 ID:fL97v8D70
やべぇ2PC付与用で作ったはずなのにわっか楽しすぐる
趣味で火念型にしたからぜんぜん強くないけどな!w

ところで今最終的にソロINT112予定で素INT92なんだけど
カンスト+装備調整でソロ120いけるらしい
いつかはFCAS、とは思ってるんだけど防御+ASPD削ってでも120にしたほうがいいんかな?

511 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 11:56 ID:vWmUAH6t0
>>510
fleeの達成レベルに少し差が出る程度で
最終的なASPDはそんなに変わらんから
火力/マジ狩り寄りかflee/FCAS寄りで好きな方に振ると良いよ

512 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/17 15:19 ID:3/4Q2MeC0
>>510
うちのわっかはAGIカンストさせた

常時魂モードだから手数で勝負!と思ってるしいいんですけどね。

513 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/18 13:21 ID:0oqdHNJc0
今、アブラカタブラでクラスチェンジはでるんですか?

514 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/18 13:36 ID:jDQuW/g60
今年の5月頃4k回位やったときにクラスチェンジ出たよ。嵐だった。

515 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/18 19:18 ID:lzwRf+BA0
ちょうどうちのFCASがI=A2極で育成してるよ。
INT120+アイシラ+支援でアヌビス相手でも気持ちよく回避してる。
定石セットなのでINT96でもソロでINT120維持できるから、
司書にインプ刺してカフェDでヒャッハーしてるけど、人もそこまで多くないから
安定して時給10M近く稼げてる(カフェなので1.5倍込み)
・・・カフェDで10Mとか雑魚乙とかいわれるのは分かってるんだぜっ

516 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/18 19:39 ID:wTt1Q00I0
ちょっと質問ですー
うちの鯖にアビスケンセイ奇跡ニヨがあるんですけど、常に教授の枠が最後まで残っています。
これだけで判断するのもアレですが、アビスでの教授に求められている仕事やスキルに
何かきついものでもあるのでしょうか?

入るに入れない教授になったばっかりの新人です。。
JOBがまずいから〜って感じではなさそうなんですけどね〜・・

517 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/18 20:41 ID:jPQ//ClD0
うちの鯖のアビスニヨは教授が走り回ってるから、
そういうイメージがついてるんじゃ

518 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/19 01:56 ID:I8urp4cC0
AGI型で定石使ってる方に質問です
FCASの方はセシル差し等を見かけるのですが、FCASじゃなく避けマジにしたくて本に差すならFleeやAgiが上がるカードがいいかと考えています。
他のログやWikiなど見るとオットーcと雄ゴキcが多いのでその二つのどちらかにしようかと悩んでます。
この二つで選ぶならオットーcが優秀なんですが、露店でよく出回ってるのは雄ゴキcで値段500k
オットーはたまに見かけても5M〜7Mの値段です。

他の方ならどちら差しますか?
意見を聞かせてもらいたいです。

519 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/19 02:07 ID:AW9wbhT40
>>518
武器に挿すのは雌ゴキね。
Flee2しか違わないしどっちでもいい。むしろアイシラだろうと思う。

それよりオットーが5Mってどこの鯖なのか気になる。

520 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/19 02:55 ID:TgeSA3fX0
避けマジってFWでアヌビス焼きタイプかな?
ならば本は使わないよ。なんせRoWが神過ぎる。

521 : ダブルイグノル魔法の定石[2] : 09/08/19 02:59 ID:YhAA1F4F0
カードを挿す前に良く考えるんだぞ!

522 : イグノル魔法の定石[2] : 09/08/19 05:42 ID:/1Z1cR1H0
あれ、兄さんこんなところで何してんの?

523 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/19 11:28 ID:C3op26vV0
>>515
カフェDってどこ行ってます?

ペア席なら、2PCもできるか。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS