セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 75講目

328 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 18:29 ID:X4MQVPfw0
女皿の向かって右足なんかおかしくね?
教授系のグラになりそうな点は同意だが

329 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 18:33 ID:WOJCuzjV0
アヌビスのためにマジックロッドとSpB取ってみたけど
DEX1だとSpBは結構厳しいな・・・
そのうち使わなくなりそうだ

330 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 18:46 ID:j9EbIrXN0
FW踏ませてるときにアヌビスは詠唱始めて止まったりするから、引き寄せる為に使う。
ボルトかやらで寄せるより楽ってだけで妨害メインで使うものじゃない。使うときは殆どのケースでアイシラが発動してるしアヌビスのスキルは全部止まるよ。

331 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 18:52 ID:mWNHvSBa0
踵を上げてる感じじゃない?
なんか内股歩きっぽく見える・・・

332 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 21:48 ID:GEawOiBK0
旧教授グラの改変くさく見えるぜ
いろは黒系統だといいかなぁ…

333 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 22:19 ID:NBT+/RVr0
あれをソーサラーで持って来られてもちょっと…

334 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 22:32 ID:3GHUMZSV0
ソーサラーもいいが
マジックエッジって結局どうなったんだろ
メカニックはBSの三次職になったけど

335 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 00:35 ID:uTTTzyKX0
♂セージも♂教授もそうだがあの座り方は気に食わない

336 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 01:39 ID:8oKPN/hg0
質問失礼します。
6スロ目が来て1PCで教授を作ろうと思いアヌビス狩りをしようと始めました。
>>280氏を見てこういう感じに育成しながらアヌを狩りしてみようと思いましたが>>318氏の装備を見てみてみると装備の敷居が高い様な感じがしました。
自分は↓の装備で行こうとしています。

武器リリースオブウィッシュ
防具+4とんがり帽子、+4闇ロンコ、+6人石盾、+4木琴マフラー、+4フレイ靴、女神、忍びの巻物、イヤリング*2
base90/job50 flee214 回避率82.25% 非ダメ249〜799(平均525)とラトリオで出ました。
95%回避ではないのでかなり不安なのですがやはり95%回避ないと厳しいでしょうか?

アドバイスなどお願い致します。

337 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 01:47 ID:NHHN9zsq0
とりあえず女神とかどうでもいいからアイシラ(道標)だけは有った方がいいかと
アイシラ時95%あれば十分じゃね?

338 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 02:09 ID:REn7s0rX0
アイシラは必須
あるとないとじゃ天と地の差があると言っても過言ではない。

339 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 02:15 ID:CuyYuS7F0
ステがわからんのだが、少しだけでもVit欲しい気がする

アイシラ必須は同意、そんで靴をマタにするといいかな?
それからフェンは?金無いとか確殺変わるならパピでもいいんだが

340 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 03:24 ID:yKJ7vRaz0
自分もアヌ狩りやってて最初にDEX9振らなきゃよかったとつくづく思う
AGI90止めにしてでもVit30は欲しい感じ

341 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 03:43 ID:2YD4yS5i0
先日無事転生したV=D志望の廃マジが、先輩方に質問です。
50転職された先輩方は、廃マジ時代をどう過ごされましたか?

自分はウルフ→2PCセージで時計2F公平、現在52/39です。

メダル等色々あると思いますが、参考に是非ご教授下さい。

342 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 08:30 ID:ZqRyrrxsO
座り方よりもどっかの教祖様みたいな戦闘待機ポーズと
突き出す腕と踏み出す足が違う上にかっこわるい短剣モーションが気に食わない

343 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 08:52 ID:Wl6RTkYwO
VD型で作る必要がある環境ならギルメンとかに頼んでトール弓なりアヌTUおすすめ。

344 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 11:33 ID:ox//iRXt0
>>341
私の場合は、育てにくい職の場合は次のとおり。

1)2PCでHighプリを出して、弓を拾って室内
2)ギルメンがいる時間帯はHighプリ、冠、教授と自分の4人でPD。イグ葉TU。

2)なら共闘を入れてもらえば3h以内で50転職までいける。

345 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 11:38 ID:SRfqFW/t0
>>341
2PC使って弓で公平組むとか
誰かに頼んでカーサ養殖とか

346 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/05 11:39 ID:UC3z5h4u0

>>336
アイシラ マタ靴 パピイヤ(90〜 があればかなり安定。
ベントスや女神などは無くてもおk
ヒルクリはあるのかな? 無くても魚とか叩けば大丈夫そうだけど。

アヌ一匹だけを食べるならアイシラ無くてもイケルとおもうけど、
ピラ地下で狩るとすると蟲やミミック、Aマミーが結構いるので、回避+30が欲しくなる。
4匹くらいのMHでもガンガンアヌを食っていかないと地下では狩りにならないときもある。

とりあえず、一度空いてるSD4Fでアヌ一匹だけを探してゆっくり食べてみるといいかも
ここでの時給が気に食わなくなったら、アイシラもって地下や地上デビューでしょうかね?

347 : 336 : 09/08/05 13:27 ID:hFMcDQt20
なるほど、アイシラcが必要な訳ですね・・・。

>>339
すいません、ステを書くのを忘れていましたorz
I90+16 A90+9でした。

アクセ欄も詳しく書かず申し訳ないですorz
アクセはテレクリ、ヒールナイル、パピSBPがHWIZのがあるのでそれを持っていこうと思います。
マタ靴もMAXHP増やすのに良さそうですね。
とりあえず、アイシラcを買う所からはじめてみます。
その前にSD4F行ってどんなものなのかも確かめてみたいと思います。

皆さん、アドバイスありがとうございました。

348 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 02:12 ID:KUSW+enCO
新しくsage作ってふと…ここをみたんだけれど、
やっぱI=DよりI=Aの方が良いのか
2PC無理だったから諦めてたけど希望が見えてきたぜっ

今BASE70でI99D21A9なんだか
なんとかA極で間に合うのだろうか?

349 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 02:49 ID:Bcbkwn8C0
そこから全力でAGI極振りしていけばまだ間に合う

350 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 03:31 ID:ovszRGYV0
80台のFleeきついだろうけど、アヌビスさん超弱いからなんとかなるよ
90あたりでアイシラの+30で避けれれば余裕

351 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 07:22 ID:MakwQipq0
I-Aのセージ経験者に質問なんだけれども、Lv80~ってどうやって抜けただろう。
クエストは70~でやっちゃったからあまり残ってないんだよね・・。

木琴ベントスやアイシラはこれから買うところだけども
ベントスを使ってもまだFLEE180にすら届かない(´・ω・`)
青とんがりとオットーも買った方がいいのかなぁ・・・。

352 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 09:01 ID:8hFbhTLd0
Aが頼りにならないならそれなりの狩り場にいけぁいい
候補はいくらでもあるでしょ

353 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 09:24 ID:uyYH8kiQ0
80だと司書セット装備できるから
2CPでリンカー作ってカアヒで魂AS狩りした

2PCないならモスコでも監獄でもゴートでも異世界でもFW狩りかボルト狩りしたらいい

354 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 10:38 ID:OXg/VVsq0
AGI先あげたとかなら知らんがINT先行したならFLEE確保までマジ狩りすりゃいい
それこそモスコでも窓でも監獄でもピンギでもいくらでも選択肢はあるだろ

355 : 348 : 09/08/07 11:32 ID:6noKvv2l0
皆サンクス!がんばるわ

356 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 13:09 ID:8JP8zH/m0
漸く発光が見えてきたI-Dセージ。
転生以降はI-A型にしようかと思っているんだけど
PTではI-A型教授よりI-D型教授の方が拾われやすい(SP変換時のディレイ云々など)みたいなメリット、デメリットがあれば教えて頂きたい。

357 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 13:21 ID:JEySz5kd0
I-A教授 
メリット ソロ効率は出る
デメリット PT需要なんてない

I-D教授
メリット 詠唱早い SP多い
デメリット 耐久力低い PTだとvitふりをある程度求められるかと

358 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 13:35 ID:ovszRGYV0
SB即死覚悟でINT全振りからレベル77あたりから通ってたけど
まあ死んでも余裕さ
Aマミのほうがよっぽど痛い気がする

359 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 15:41 ID:HX7VO4ZdO
IA教授 
メリット IDがソロで行けない場所も行ける


デメリット 高効率をだすには魂カアヒが出来る環境が必要
そうでなくとも、いつか必ず魂が欲しくなる



ID教授
メリット 一応、PTで活躍できる
魂が必要ないし欲しくならないので気軽に遊べる


デメリット ソロでは、FWが機能する狩場以外行けない
上にもあるけど、PTに交ざるならある程度ステータスが決まってしまう

360 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 16:04 ID:evmCi1hq0
D=I>V教授なんてのもいいぞ

うちのはINT115DEX120VIT70な振袖だが、ソロもPTも両方楽しめてる
INTDEX120近くあれば火力も変換速度も悪くないし、装備次第でHP10k超えて耐久も結構ある

…まぁソロもPTも本職には敵わない上に、完成が90↑とかになってしまう諸刃の剣だが

361 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 17:15 ID:aOheSQJCO
>>360
それは支援込みのステだよな?
ちょっと参考にしたいんで、装備晒してもらえない?

362 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 17:22 ID:oDAtwI590
>>360
支援こみだろうけど殴り以外の事がなんでもそれなりに楽しめて悪くなさそうだな
完成が遅くなるのとそれぞれに特化した型には敵わないだろうが・・・
ハイプリのフラット型みたいなもんかね

363 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 17:42 ID:evmCi1hq0
>>361
支援込みでした、すんまそん
んで、装備はこんな感じ

Lv97/66 HP11214/SP1999
INT91+24/DEX87+33/VIT56+14(ブレス10・DN5)
装備:+5DDサバ杖、+7サバマント、+4ローレベD靴、ニングロ*2、残りは適当

料理食えばDEX130VIT80まで上がる
ソロ時は、Iサバ杖+アイシラグラリス+黒縁+インプorシロマ*2に換装でINT112に調整

本当はD=Vにしたかったんだけど、1PC育成だったのでこんな形に
結果的にうまく転んだので、今は結構満足してる

364 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 18:17 ID:5uXUlhVO0
>>356
I=D=99>残VITの教授持ってるけど、今から作るならIDはおすすめできない。

DI真実の愛+スプリン+スプリンセット+SoW=詠唱48%までカットできるようになるから、
DEX120ブラギに乗れば、DEX1でも常時無詠唱を維持できるようになる。
(後ディレイ気になる場合は、高額だけどオル手セットを使う手も)
IAのがASPD早いから、MHP(VIT)にもよるけど、変換速度もIA>IDになる。

IA型がPTに参加しやすくなることは良い事だけど、
ID型の自分としては、ちょっと悔しいかな。

そんなわけで今は、観賞用だった発光わっかを転生させて、I=V型を育成中。
今はインプcがあるおかげで、DEX1でもサクサク狩れるね。

365 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 18:33 ID:h1K0Jdtf0
>>356
身内に鳥がいてDV教授がいないなら
IA教授でも十二分にSP係として誘ってもらえていいよ。

アイシラあれば無詠唱もできるし!

366 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/07 23:29 ID:E8LWRHqA0
I>D>Vな流れに乗って質問。
油セージを作っている途中で現在64/18で将来的には素Dex80ぐらい残りVitにする予定なんだけど
Dex型でもアイシラ頭買ったほうがいいの?

367 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 00:14 ID:rV++L1Z/0
詠唱時間って
(基本詠唱時間*インプ、シロマ、ブブ等のC効果)* (DEX補正) * (装備、ブラギ、アイシラなど補正) * (サフラ、スロキャなど補正)
であってるんでるか?

368 : 356 : 09/08/08 00:59 ID:WJHKbzfJ0
メリットのID型じゃ行けなかった狩場に行けるっていうのに惹かれる…
けど1PCの環境じゃ魂は無理なので悩みどころです。
PTは臨時じゃなくG狩りばかりになる、ほぼソロ狩りなので思い切ってI-A型教授にしてみようかと思います。

レス有難うございました。

369 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 01:27 ID:aI/4lwbO0
転生が見えてきたセージですが質問です。

転生後は対人無しでDVにする予定で、
最終狩りはトール1、3、狭間3、生体3辺りの5人前後PTを考えています。

50転職の予定でSW10、SPR1、ボルト各種1、サイト、SC1までは決まっていて、
あとはSCかFWか…もしくはTSのどれを取るか迷っています。
SCはWikiを見ると対人を考えないならHDの前提の1で十分と書かれていましたが、
狩りでこういう場面で使えると言うのはあるでしょうか。
FWなら生体3でセシル用壁とかに使えるかなと考えています。

対人をやらないDV型の方はマジスキルはどのようなスキル振りにしていますか?

370 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 08:14 ID:K1M6ZJXB0
ほとんど対人型と同じ
SW-LP型に欲しいの肉付けする形

臨時共闘用にFblとかいいんじゃね

371 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 08:26 ID:ZVRBvS3M0
過去ログとか見ようよ・・・

生体でのセシル対策ならFWよりSCだと思う
FWをセシルに使うにしても、そういうう限定された状況だと
スクロールでいいのでは?

372 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 08:29 ID:wr5sTMI00
>>367
(詠唱時間) = (基本詠唱時間) * (1 - DEX/150) * (1 - シロマ/100)

シロマ=インプ・アイシラ・ブラギ等 サフラ・スロキャスもたぶんここ

373 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 09:40 ID:rV++L1Z/0
>>372
でもインプ×2+アイシラやインプ×2+アイシラでは無詠唱にならないですよね?

374 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 09:42 ID:L9gwrfDs0
インプ(シロマ)とアイシラが乗算だからじゃないの

375 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 10:03 ID:rXgIJyf8O
絶賛オーラロード中のIDわっかだけど、自分の目指してた型に近い人が多くて驚いたw
job補正込みでINT112〜DEX100〜VIT50〜くらいのステを目指してたけど、PTもソロもそれなりに楽しめそうだとわかってみなぎってきた

376 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 10:22 ID:aI/4lwbO0
>>370,371
レスありがとうございます。

FWよりSCの方が使えそうな感じですね。
生体3行く場合はWIZの人もいそうなので、FWはやめようと思います。
このスレとWikiは読みましたが、前スレは読んでいませんでした。
前スレにはSCやらTSについて書いてあったので参考になりました。
生体用にSC10とトール用にTS1を取ろうと思います。

377 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 12:26 ID:HVa9gg600
+7死神にDOPcさそうかと思うんだが(+8↑が出回らない)FCASの皆さんなら刺しますか?

378 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 12:32 ID:8xIc/bIA0
+7死神 + オリデオコン = +8死神

かもしれない

379 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 14:24 ID:91rLAaPy0
DoPC手に入って+8死神手に入らないなんて嘘だろ

380 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 14:37 ID:YXWz/9qo0
DOPに金はたいたんだろ
刺してもイイがもう一枚は何さすかだな

381 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 14:49 ID:JvpEvwRY0
そりゃDOPじゃないかね

382 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 15:01 ID:zrWHXnsZ0
アトロスだな

383 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 15:14 ID:2C+VcxUR0
いかに最適な武器に挿したとしても、挿した地点で価値下がるんだから気にすんな

384 : ドレイクカード : 09/08/08 15:27 ID:Xz/M2FZo0
なーに遠慮することは無いぞ

385 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 15:39 ID:3a7VOfdZ0
オットーでFLEEそこあげか♀ゴキでAgiUPがいいなぁ

386 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 15:43 ID:R0fhKI+w0
とりあえず空けとく

387 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 16:04 ID:EAQvSLC00
オートスペラーでFBl10あるならミュータントcが・・・

まだまだFBlLv10発動しないバグが残ってるんだろうけども

388 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 16:33 ID:zCFGXsQGO
まぁ、血棋士cが妥当そうだわさ

389 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 20:17 ID:6QRZFHKxO
血騎士なんて挿した瞬間ネタ装備になるカードなのに妥当はないわ

390 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 20:43 ID:HoltLAGn0
ネクロマンサーcが出てくると思ったら無かったぜ

391 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 21:10 ID:/W+qIlnuO
新しくI-A型のFCASを作ろうと頑張っているのですが、
この型の人たちは、武器は何を使ってますか?
strもdexも無いからどうせ当たらないし、
INTを上げる装備か何かですかね?
赤ミスの滝になるのも、割り切っているのでしょうか?

392 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 21:30 ID:aI/4lwbO0
>>391
ASPD目当てで死神の名簿使ってる。
お手軽で強いのは魔法の定石。
セットそろえられるなら魔法の定石はかなり強力らしい。
大体この2択だと思う。

393 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/08 21:49 ID:Dv/4r7/M0
Wiki見ろと言いたかったが、俺が見たところ、パッと見では確認できんかったと言うか、未経験者だと解かり辛いと言うか
当たり前過ぎて書かれてないみたいな感じだったな
>>391
基本的にINTとMATK上がる定石かデスノでおk、殴りが当たっても殲滅時間にはほとんど影響しない
STR初期値で高INTって事はどう頑張っても、殴りを追求するより、魔法を強化した方が強い
なので、殴りは当たらなくても気にしない

394 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 00:28 ID:4uAb0wfI0
最終狩場のひとつの氷2Fでは、死神はかんべんなっ!

395 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 01:07 ID:FYupPAi/O
95のI>D>V教授なんだけど、ソロ狩場でJob美味しいところってモスコ以外どっかオススメないかな?
モスコ美味しいんだけど、転生前から狩ってるからさすがに飽きてきてね。
昔は臨時で上げてたんだけど、仕事忙しくて1時間くらいしか繋げないから無理なんだ。
所持装備はインプ、シロマ、アイシラとか基本的なものはある。
加えて必要なものがあるなら頑張って揃えるので、もし狩場に心当たりがあれば、教えてください。

396 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 01:58 ID:rZIsGEh10
まず、仕事を辞めます。

397 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 02:00 ID:ceihkVNu0
Jobが0になります

398 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 02:03 ID:lXi21RBx0
自宅警備員のJOBLvが上がります

399 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 02:23 ID:gmfu2oUk0
さて、昨今では対人教授と言えばD=V型と思われていたが、
真実の愛が実装されるおかげで、I>V>D型にもスポットが当てられると思う。

教授といえばサポートメインなのは変わらないが、
石化→蜘蛛→DCFBのコンボとかwktkしない?

気になる詠唱速度だが、ボルトはインプ・シロマあるからよしとして、
問題はLP・・・
この型でLPとかなに言っちゃってんのとか言われそうだが、
ブラギあれば少し上で言ってくれてるように、無詠唱可能だし、
なくてもメモライズがあるしな。
無詠唱にならなくても、結構詠唱速度速いでしょ。

突発的に必要な時は辛いが・・・
ようするに突撃準備できるFE砦はまだいいが、
平地メインのSE砦は辛いだろうね。

妄想でここまで書いてきたが、
やはり教授の主な仕事はLPなだけにD=V安定か・・・
まぁ同盟内の教授の数次第ということになるがね。

狩りできるし、新しい可能性といえばそう思えなくもないですかね?

400 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 04:00 ID:wRTewBCS0
イラネ

401 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 04:56 ID:+g9zw0170
>>399
何が言いたいのかわからないけど…

新しい可能性も何も、
I>V型については数スレ前くらいで結構話されていたはずだから
過去スレも見てみればいいと思う。

まず、何のために、どのくらいINTを上げるのか考えるべき。
ソロや限られた状況で俺TUEEEしたいならいいけど、
他のステを削る分、基本性能・装備欄の問題もあるから、
対人だとD=Vに比べて見劣りするのは間違いない。

402 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 06:09 ID:N8pYO6YW0
Dexを装備で補うことになるのでその分硬さ(=生存率・時間)が減る
マジスレの今スレか前スレで似たような話題があったので参考にすべし

403 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 11:30 ID:2VPD2DnN0
懐中時計セットもってたらコンチネンタルガードの印章必要ないですよね・・?

404 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 11:32 ID:6i7JwGMo0
smrks

405 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 12:13 ID:5dBmxKRl0
s そんな
m もん
r ROratorioでシミュってろ
ks カス

こうですか?

406 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 12:24 ID:ihhPeHKA0
>>403
シュミれ、そしてよく考えろ
金かけてセットにするか、てめえでセットをドロップでそろえるか
クエクリアして無料でコンチを手に入れるか
ただ、それだけだ

407 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 12:31 ID:Jvs/eeQg0
>>405
>>405をヒントに考えると
s シ
m ミュ
r れ
ks カス

こうだと思う。

>>403
装備武器が死神名簿だったり、定石じゃない場合は使えるんじゃ?
盾を魔法書にした場合とか。
セットを崩したら時の違いはシミュレートしてみるといいと思う。

408 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 13:11 ID:AKLic8iL0
smrks
サマル消す?それを消すなんてとんでもない

409 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 13:18 ID:43HCqLFt0
I=A>Vでモロク天使ソロする必要なHP,装備は最小限でどんなもんかな
HP8k↑
+7Dセシル死神
+7アイシラ深淵
+7アリスソーン
マタD靴
インプ野牛
インプコンチ
ぐらいは考えたが肩、服まよう

410 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 13:31 ID:GjYxhACP0
考え直すんだ
頑張ってもボルトで5k前後しか出ないし、マジックミラーで返ってくるし
避けれないしで、倒すまで回復が持つとは到底思えんぞ…

411 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 13:38 ID:TC8tu2p90
>>409
ブレ速アスム魂エナジーコート前提の話

カアヒ1000↑でも結構きつい
IA料理込でHPもうちょい上げて過剰イミュンV肩で回避、、、いや無理ぽい

412 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 13:56 ID:oHVv2WHc0
倒すことは出来るだろうけど狩りレベルまでは行かないだろうねー
Dis来たらそこで終了だし
確認するが人間じゃなくて天使だよね?

413 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 14:06 ID:5dBmxKRl0
>>409
それよりもDIS対策に3PCでハイプリとリンカを引っ張って来ることが必須

414 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 14:07 ID:lOOZvFvT0
天使です。たしかに狩りにはならなさそうです。狩りだと諦めて人間メインにしたほうがいいぽいですねー

415 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 17:57 ID:6i7JwGMo0
○:>>407

416 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 22:34 ID:P7MGxY6g0
属性場の活性化状態っってのがわかんなかったんだけど
平たく言うと属性場1枚出してから5分以内に次出せば黄ジェム減らないの?

417 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 23:04 ID:mVw7hvkZ0
>>416
5分だったかは忘れたが意味的にはその通り

418 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/09 23:49 ID:GjYxhACP0
LV5なら5分だな
注意すべき点は、4分59秒の時点で設置し直すと、5分経過の時点(つまり1秒後)で属性場は消える事
風場でFlee補強してる時なんかに、やっちまうと結構焦るw

419 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 00:10 ID:1oNVuTep0
効果が切れるまでの間、再度詠唱することで好きな位置に属性場を動かせる
って考えるとわかりやすいよな。
おれの場合
属性場展開で黄石消費
属性場移動では黄石消費なし
って理解した

420 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 08:11 ID:LJFNymaeO
演奏やSGの上に後出しして1セルも展開出来なかった時は消費しちゃうんだっけ?どうだっけ?

421 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 08:28 ID:qcKM2YLr0
PD4まで狩場の下見に行ってきたさげぽんです。

RoWもってアヌをFWで、定石持ち替えで牛とパサナをCBってのを脳内シミュしてて
わからないことがあったので、先輩方に質問です。

Rowの回復効果はどのくらいなんでしょうか?
SB即死はおいとくとして、JTその他で真っ赤に削られたHPはやっぱり回復剤ですよね?
金銭的に厳しいと思うんですけど、何を連打してるのでしょうか?
そして滞在時間はどのくらい持つものなのでしょうか?
オススメあったら知りたいです。

現在Base69で魂無し1PCだけど一緒に遊んでくれるTUプリさんがいます。
定石Row・木琴ベントス・マタ靴・S無メモ本
がんばって司書買ったけど、肝心の銀時計買う資金もなく、鯖にも出回ってません;;

422 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 11:10 ID:YR9JAsy50
>>416
レベル5なら5分、レベル2なら2分だけ使い放題になる
だから最初にレベル5の属性場を使っておけば、それ以外の属性の場も5分間使い放題になる
ただしレベル5の活性状態でレベル2の属性場を使っても、得られる効果はレベル2のまま

詠唱時間が3秒くらいならもうちょっとくらいは使いやすくなるのにな

423 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 11:15 ID:jNwBclNQ0
リリースのHP回復に過度な期待は禁物かと。
勿論一気に数百回復するときもありますが、アヌのSBで死にたくないので
結局は回復剤をすぐ叩いてHP満タンを維持しますね。

ソロな私の場合、序盤は30分単位での狩りをしていたのでシロポを叩いてました。(Lv90〜 VITが0〜30のとき
VITが30〜50のときは魚を200個もって1hくらい篭ってました。
どの道赤字なんで・・(゚∀゚)

それにしても、狩りスタイルがどっちなんでしょ
アヌはFWマジ狩りで他の敵はCBしつつFCASでたおしてるんかな?
特別司書も銀時計もいらないような・・。

424 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 11:40 ID:pEOn7JYv0
>>421
思うに定石セットでなくてWシロマでいいんじゃないかな?

425 : 421 : 09/08/10 13:25 ID:vlbx/vwf0
みんなレスありがと!
実は定石セットがなんとなく違うんじゃないかとはうすうす感づいてはいたんです;
司書は氷DやスリッパなどFCASをメインにして狩るのに使うものでFA?

>>423
まだ脳内シミュだけで狩ってないです;;
貴見のとおりFWマジ狩りで他をFCAS・・・とは思っているんですけど

銀時計はAGI前衛よろしくFCASで背負っといて、
プリさんにTUしてもらうスタイルをふと思いついたので買っちまった・・・
よく考えたら経験値効率1/2じゃん・・・みたいな。

やはりソロ時魚白ポ満載ですか・・・貧乏街道まっしぐらケテーイ

>>424
WシロマだとDEX初期値でも詠唱約2秒だから、FCASしなくても
FW→CB詠唱しながら一歩ずつ踏ませる→FW→CB
のサイクルができるってことでしょうか・・・

しばらくRoratorioしながら考えることにします。
全財産が1000zきったんで無理できないし・・・

426 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/10 14:12 ID:jNwBclNQ0
とりあえず、あれこれ脳内やるよりも監獄やコモド北に通ってLvを80過ぎまで上げて
お金を貯める。エル+収集品だけで10Mは稼げるから。

そしてLv80過ぎたら、そこからアヌに必要な装備を揃えていけばいいよ。
アヌ狩りはINT+AGI+VIT+装備が揃って初めて出来るものだと思うからね。

>定石セットは殴り用だとおもう
>Wシロマがあれば監獄が楽 パサナ退治も楽(司書売って買うのも◎
>このスレッド内にアヌ狩り報告があるから見てみるといいよ(゚∀゚)

427 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/11 06:15 ID:IRK1JA5l0
>>421
RoWはHPは100ずつ、SPは50ずつ1秒置き(?)に3回ぐらい回復するよ。

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS