セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 75講目

219 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/30 23:25 ID:G8uKA0Dl0
2PC魂なら、初期値以外ないと思うけど

220 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/30 23:28 ID:wo+hl1KG0
DEXなんて1か9でしょ。
エナジーコートとか詠唱おそいけどね。

まさか少しでも殴りダメを増やすにはHITがないと…とかおもってないよね?
ぶっちゃけるとASPD稼ぐには本ナシの素手だったりするし。
まぁ、定石セットが優秀だから素手か本もつかは一考の余地はあるが。

221 : 218 : 09/07/30 23:32 ID:3PcMaOvl0
2PCも魂もないです。コンバ作成がセージ作ろうとした一番の理由なので
詠唱速度でDEX振ったほうがいいかなと思ってたんですけどいらないんですね
ありがとうございました

222 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/30 23:39 ID:G8uKA0Dl0
>>221
ちょっと上のカキコ読んでも1PCFCASするってのなら止めないけど

製造のためだけに育てるって言うならプチ強いマジ型のほうが手っ取り早いだと思うが。まあ個人の自由。

223 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 00:31 ID:ejJYM+TC0
>>218
マジ狩りもするなら30くらいあってもいい
好みによるけど50くらいまでならASPD的にも言うほど差は出ない
トレードオフになるのはFleeとかその辺だからお好みで

まぁでもアンドレ挿しを使うのなら、多少は振った方がいいよ

224 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 00:46 ID:d88TA3Ys0
コンバータ作るだけのレベルでいいならINTだけ伸ばせばいい
つーか、サブステ伸ばし始める頃にはもう目標達成してる

225 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 02:49 ID:bPILTHHd0
うちはβからやってるが
β時代に話題になったセージに憧れて今も頑張ってる。
社会人だし1PCだし装備とか揃えられないけど
好きなキャラやってると別に苦じゃないよ。
90歳で未だにオットーとか叩いてるしね。
うちの頭の中のROはリヒタルゼンくらいで止まってる。
だから氷Dとか行った事もない。

確かに転生とかWインプ?とか
気にならないってのは嘘だけど
好きこそものの上手なれ、ってね。

226 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 02:56 ID:LEA6Wo0p0
で?

227 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 03:20 ID:a/Ks5bqZ0
うん・・・まぁチラ裏に書けって内容だなぁ
でもアンタみたいな人がROには必要だよ

228 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 03:20 ID:oan0BT3x0
あれ・・・FCASセージ作ったんだけど、素DEX40まであげちゃったよorz
まだまだマジ狩りで行くしかない・・・。

セージでアヌビスソロしたことないから、試しにいってみるノシ

229 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 08:21 ID:RkBLBxkIO
さすがにそのステでなんとかなると思ってるんじゃいくらアヌさんでも怒るぞ

230 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 10:24 ID:Y9VZW7Gc0
あれ・・・?β時代にsageいたっけか?
2-1職きた時期忘れちまったぜ

231 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 10:26 ID:aXy8yc340
>>230
ジャパニーズをもっとよくリードしてクダサーイ

232 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 10:31 ID:8HwqxPgqO
リアルINTの低い賢者が多いスレですね

233 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 10:51 ID:absEQIXt0
世間に求められるのはINTの低いDVだからな

リンカーが来るまで1PCソロだった自分の経験を話して見よう

まずサマル型って事で低レベル時からINTよりAGIの方が高めでFWありませんでしたw
FB10 LB10 CB10 TS5 にしてアマツのヒドラ池前でのんびり狩りしてました
固定沸きのカッパが主食で、余裕があるときは熊さん他もFCで食べます
カッパが多数来たときは池の中の鳥居の回りを回って数を調整
ヒドラが沸くとTSを詠唱して射程から逃げる(2回で全部を範囲に収められる)

当時は料理もなくアロエヒナレが無駄にたまりましたが、今では活用してます
今と違いヒドラの数も多く、多くのアコさんがその触手責めに墜ちていった中
TSで殲滅して道を造ってあげると感謝されるのが楽しみでしたね

234 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 12:10 ID:Y9VZW7Gc0
あぁ実装はされてなかったけど話題には上がってたって事かな?
もぅ昔すぎて覚えてないなww
ちょっと勘違いしただけぢゃないか人間だもの。。。

235 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 13:08 ID:cLlUcuEm0
>>231
お前はどこぞの海竜の爪のボスか?w

236 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 13:12 ID:V+ZaAmxs0
アヌビス<ソニックブロー!(キリッ
>>228<うわーやられた

237 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 14:22 ID:Z+7lX5QF0
当方9割以上ソロで活動しているのですが
メインキャラがINTクリエなため、色々な場所に行くことが出来ません
PTやGvで活躍はしなくてもいいので
広く浅くソロで遊べるキャラを探しています。

そこで、スロットも増えたしI>A>S型のサマルトリア型といわれる
セージを作ってみようかと思っているのですが
ぶっちゃけソロ性能ってどんなもんなんでしょうか?

個人的にはFWや魔法があり
ヒルクリ等で自分の回復も出来る
2PC環境もあるので魂で遊んだりもできるかなと思っているのですが

資産はINTケミで使っていたときにマジ系でも使えるように
木琴ランブリやメジャーな盾などは流用できるようにしていたので
後は本やセージ用の物を揃えればいい状態です

セージwikiには一応万能キャラ的なことは書いてあったのですが
使用者が入ればどんな感じなのかアドバイスを頂けるとうれしいです。

238 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 14:23 ID:zbCmopeF0
アヌビス『こいつゴスw』

239 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 17:11 ID:gil/IMxIO
サマルは…
魂は強いけど、「深く狭く」になりがち
リンカーの移動もめんどいしね
結婚すれば多少は改善されるけど、ダンジョンの中とかには運ぶのだるいなぁ

色々な狩り場に遊びに行くならシーフ系や戦闘BSのほうが強いよ
特にWスノウアーあればBSなんかはどこでもソロれると思う

sageスレなのに多職勧めるのもあれだが…


まあsageは浅く広くっていう運用にはあまり向いてないかな



やろうとはやれるけど、ストレスな狩りになってしまうかもしれません。

240 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 17:15 ID:absEQIXt0
>>237
魂環境があるなら相手にも依るがSTRは単なる飾りになる
1PCでの遊びとしてはサマルは楽しいが、スパノビの楽しさに通ずる
縛りの中で頑張る楽しさになる
効率ではなく、戦うこと自体が楽しいのであればアリ

241 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 17:26 ID:7SFf9BDD0
>>237

う〜ん
ここはセージスレなので仲間が増えることはうれしいのですが、
ソロとしての性能は微妙だと思う。

まず、装甲が紙なので、よっぽど避けるか、よっぽど体力があるか ではいとなりません。
現状だと、「避ける」のは限界があり、上位狩場だと一撃で死んでくれます。
また「体力がある」パターンだとヒルクリでは回復が追いつきません。

攻撃面だと、取得するボルトの属性にもよりますが、全くいけない狩場が
できる可能性が有ります。
属性が混在するような狩場だと、なおさら大変です。

セージの本領は、教授になって、魂とカアヒをもらった状態で
やっと発揮できると思ってください。

まぁ。装備がそこまでそろってるならばやってみて判断で良いのでは?
本安いし。

242 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 17:32 ID:7SFf9BDD0
>>237
あ、追記。
いろいろな狩場に行きたいなら、
エスマリンカーいいかもよ。

SPさえ尽きなければ、どこでも行ける。

問題はSPだけどね。

243 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 17:56 ID:zxoTKoVW0
エスマはジオ監禁時代がきつくないか?
色々行きたくて1PCならモンクがいいんじゃないかな
最近2PCなったんで付与セージ、リンカー、魂FCASセージ作ったけど
1PCセージは微妙だと思う

244 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 18:07 ID:7SFf9BDD0
>>243
以外と平気だった。

流れ作業とか向いてるのかな。

245 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 18:42 ID:zxoTKoVW0
向いてるかも
自分はエスマレンカー途中で投げて殴りリンカーにした
エスマリンカーはスキルポイントとSPがきつい

246 : 237 : 09/07/31 19:23 ID:Eqtkw1GK0
皆さんレスありがとうございました

やっぱ1PCで色々いけるとなるとモンクが一番なんですかね
実は葱なんかも持ってます

確かにソロ性能はいいんだけど
転生後もそんなに狩場が広がる訳ではなかったので
あんまモチベが上がらず放置気味になってます

てなわけで、多少弱くても
スキル多彩で近接も出来る職何かを探してたのですが
強さという点は今ひとつでも
その辺りはやっぱりセージが一番いいみたいですね

BS等もおすすめみたいなので
いただいた意見を元にもう少し考えて見ます
ありがとうございました

247 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 20:07 ID:0X5lEte10
ちょっとアドバイスください。
長くてごめんなさい。

まだ炭鉱3にドルが居るころにFCASセージやってたものです。
これから改めてFCASわっかを作るのですが、スキル振りに悩んでます。

いまわこんな感じを考えていますが、FDを取得するかが大きな悩みどころです。
2PC環境は無く、主にソロです。結婚もしてなくリンカーの友人は居ませんorz
装備もロンコとかバイブルとかすっごい昔のしかないです。
お金もまだたまってないので、弱い装備前提で考えてみました。
あ、フェンはあります。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKGKGAdoJbdKGPdFaA1eAJy
(とりたいスキル全部に振ってみたのでオーバーしてます)

悩みどころは
マジスキル
・FDをとるか(前やってたときは、あったから助かった!てことはあまり無いです)
・TSをとるか(しばらく監獄になると思うのでそれ専用)
・両方きるか(きると7ポイントあまるので、CB10+SPR2がいいかも?)

わっかスキル
・付与を3色取るか(水場をとりたいので水に絞るか)
・水場をとる理由(PTでHwのSGブースト用です)

MRとSpBははずしたくないです。
そうすると
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10rKakGAdocBdKGCasaA1eAJy
こんな形なのかと思うのですが、最近の狩りで通用するでしょうか?

248 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 20:29 ID:Eqtkw1GK0
>>247
自分も今FCASセージ作ろうか悩んでるとこだけど
個人的に水場取るより
属性付与は4種類取っといた方が良いのではと思う

あと自分のWizからのアドバイスになっちゃうけど
最近はCBの威力25%UP+詠唱時間25%減少という
神のカードが300kとかで手に入る(アクセなので2つ付けられる)
一応FB版もあるけど一枚15Mとかなんで現実的じゃない
なんでFD無くてもCBあれば大体のことはカバーできます

装備に関してもやたら発動率が高く
昔なら神器と呼ばれてもおかしくない杖RoWなるものが
露店で5kくらいで投売りされてます

その他、S付き防具なども今は店売り同様に売られてます
極端な話これ1本でもマジ狩りしてれば金は稼げるはず

とりあえず、まずwikiを読んで考えて
情報を仕入れてから質問した方が良いかと

249 : 228 : 09/07/31 20:50 ID:oan0BT3x0
アヌビス1匹目で死んだorz
ある程度避けれるようになってからじゃないと無理なのかな・・・。

250 : がんほー : 09/07/31 20:53 ID:KLmcS8MT0
Fleeが+10される特別なお料理を用意しております。
それでも心配な場合はダメージが1/2になるスクロールもございます。
万が一死んでしまってもデスペナなし!その場で復活までサポートいたします。(AA略)

251 : 247 : 09/07/31 20:53 ID:0X5lEte10
>>248さん
ありがとうございます。

まず、言葉足らずでしたので補足を。
書き出しで復帰組という印象を与えてしまったようですが、だいたい5年ほど継続して遊んでます。
セージを使っていた期間は実装当時〜1年くらいでしょうか。
LV85 I99・A60>D30大体こんなステでした。(よく覚えてません)

今はwizをメインで遊んでて90代のHWが一匹居ます。
その他は未転生です。
買い換えるだけの資産も無いので、古い装備を使いまわしている状態です。
とはいえ、ある程度の装備(過剰の+7は2個しかないですが)
木琴フード・レイドマフラ・フェンクリ・ヒルクル・テレクリ・あいしらリーフ・SOP・Row・DH聖書
あたりはありますが魔法の定石はまだしばらくマジ狩りだろうと買っていません。

>>247でもの状態は、昔の二の鉄を踏みたくないけど2PCができないので、FCASと魂FCASの間を取れないかと
wikiとにらめっこしながら考えてみたたものですが、いまひとつまとまっていないですね。。。
水場はG狩りでいろんなトコ行くとき、教授さんに負担が出ているのでその軽減と少しでも仕事してる勘を出せればと
思って取得しようと考えてます。

氷D特化が魂FCASだと思っているので、それに汎用性を持たせようとするのが間違いなのかもしれませんね。
もう少しwikiとにらめっこしてきます

252 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/31 21:36 ID:vFiiIvmP0
FCASのステだと、属性場はブラギあっても微妙だぞ
ブラギより先に展開できる詠唱速度がないと、
HWに余計な移動してもらうハメになって、
いちいちブラギ時間把握しとくのめんどくさいって言われた事があるorz

I=Aにして魂貰えない時はアヌビスでも焼いてればいいんじゃねーの
アイシラ持ってるみたいだし、あれのFlee上昇はなかなかあなどれない

253 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 02:07 ID:+Ft6PSHo0
自鯖のインプcの値段
バキュームパッチ前15M〜18Mの間→バキューム後23M〜24M→30M越え(←今ここ
数はそれなりに何人か露店出てるんだけどな…漸く値下がった露店があっても30Mを切らない。

と、そこで相談。
今はエルと火コンバで地道に金貯めてるんだが…狩り消耗品はハエ代と魚少々で済むとこで狩り中。
カードとか出れば良いんだが、ゴミcすら出そうにない。
スリッパMAPは1PCだから重量の問題で余り行ってない。

皆はどこで資金繰りしてる?
メインで金貯めるキャラじゃないとは思うんだけど、セージや教授で大体どのくらい稼げるか知りたい

こういう質問はダメだったらスルーしておkです。

254 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 02:21 ID:HnEGLOW/0
ウアーさんカードしかなかろう

255 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 03:00 ID:MeBw4B3I0
炭坑籠もってクマc狙い

256 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 03:04 ID:K8aBNfmz0
>>253
1PCなら時計2とか。エルでるし、本やミミックで一発もあるよ!
リリースもってれば回復剤もいらない!
散策もあるけばすぐに敵だしハエもいらない!というかパンクが落とす!
経費0で済むよ!!

257 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 11:38 ID:nljKyEwrO
>>253です。
やっぱカード狙いでコツコツ狩っていった方が良さそうですね。

時計2はセージ中盤に長らくお世話になってたので飽きてしまって…

今は鉱山2とコモド北で狩ってるのでカードに夢見ながら頑張ってみます。
レス有難うございました

258 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 15:28 ID:Idxh1bc7O
遅いけど一応。
カード狙いじゃなくてこつこつやるならコモド北がおすすめ。
80魂FCAS教授でエルが1h平均5個出てるよ。

259 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 20:44 ID:Edepby650
ベアドCが欲しいんだけど
sageなら70くらいからでもFW使えば倒せるよね?
ローグも持ってるんだけど避けない当たらないで涙目

260 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 21:01 ID:m7XZHSKJ0
ローグでFW使えばいいじゃない

261 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/01 21:18 ID:MeBw4B3I0
クマーはクリスラあるし近づくとDis使ってくるから張り付いて殴り倒すものじゃない
FWで近づけずに倒すのが賢いやり方

まぁ、あそこは事故死率高いけどしばらくやってれば慣れるよ

262 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 00:39 ID:c+71a+Dd0
質問というか相談というか。
I-Aセージで、コンチにスノウアで回復をまかなうのは微妙でしょうか?
現在だとlv87で魂支援ありカアヒ無しで、氷2で魚を30分に300個消耗する程度の能力です。
気になるのは凍る率と、重量が8という重さ。
カードを刺すとしたらコンチしか考えておらず、刺すとしたら2個はつくるつもりです。

263 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 00:47 ID:sXcavg0J0
お前、物質でもその質問してんだろ?

264 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 00:49 ID:c+71a+Dd0
向こうはもう、こっちに移動しますといって出てきましたが。
そのあと回答も1こついてたみたいですので、参考にしてます。

265 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 09:57 ID:z9m56wZc0
>>262
コンチウアーなんてもの作るくらいなら、魚+ヒールスクロールを薦める。
重量気にならない上に、回復量は1kオーバー(intにもよるけど)
テレポ窓出していようが使えるので、許容量見誤ろうが問題なし。
ただーし、連打しちゃだめよw きえちゃううううう! これだけが問題かなぁ。

266 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 09:59 ID:z9m56wZc0
おっと、追記。
攻撃モーション中に使うと、反応なくてきえた!? とかおもうけど
モーション終わると勝手にヒール出るんで連打しないようにw

267 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 11:32 ID:1tOIjVZZ0
スノウアーはセージにゃもったいないな
別キャラで使うならともかく、ヒルクリもプリ野ヒールもあるんだし

268 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 12:23 ID:qtxbAAaB0
スノウアコンチ、スミスの為に作って今はそれを犬焼きセージにシングルで流用してる
いちいちヒルクリ持ち替えする手間を省けるってことと、殴られながらでも回復出来るってことが利点
というかスノウア自体がかなり有用なカードなので何に挿しても使える

ただしコンチに挿すと他のアカウントに使えないこと、Lv80↑制限があること、
それとVit前衛系もいるならSBPとQPRセットにしたいところではあるね
しかし魂ありFCASなら司書セットのが良いような・・・

269 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 16:29 ID:c+71a+Dd0
>>265-268
ありがとうございます

>他のアカウントに
ここがやっぱネックなんですよね。
別キャラだと、未転成のAGIクルセが一匹。ただ、転生するかどうかもあやしいところで悩ましい。
うーむ

270 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 22:30 ID:P6XYZFo20
自キャラ未転成、他転生済みHP、HWの3人ペアで名無しに行く場合、装備はホド魔力、ホルン盾が良いと見かけたのですが
ホド魔力を買う資金ギリギリの為少し迷い中です。
ホルン盾は買えるくらいの資金はあるのですが、MOB属性を見ると悪魔と不死ばかりなので属性服を買った方がいいのかもと悩んでます。
悪魔盾は有り。
属性服を買うなら婆cを買おうかと思ってます。

一発即死を避けたい場合は
1.プパ鎧+悪魔盾orホド盾
2.闇服+悪魔盾orホルン盾
どちらの方が即死は避けれますか?

271 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 23:12 ID:GQA2qtGh0
>HP、HWの3人ペア
中身二人って意味かそれともトリオの間違え?

闇 + ホド +レジp で行け
基本ペアでいけるのにオマケのセージを連れてってくれるのに
装備妥協するとかポコポコ死なれると迷惑になるし
妥協したら妥協した分の狩りしか出来ないよ

闇推奨→属性攻撃、不死属性化、闇SS

上記装備なら1セット位は不意に抱えても白p叩いてれば耐えれるから
こぼれて来た敵からwizを守る位はできる

272 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 23:15 ID:8ZiPgpWO0
Vitセージなのか?
いくらFleeあっても名無しは(3Fなら)QMされるわ魔法食らうわで前衛なんてできないぞ

273 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/02 23:26 ID:P6XYZFo20
>>271
すみません、素で間違えました。セージ、HP、HWの3人トリオでした。

>>272
前衛ではなく、G狩りで行く為、立ち回りを聞いたところ一発共闘を入れればいいと言われて
HPさんに迷惑かけないように即死だけは避けたかったので質問させて頂きました。

当方IDセージです。
ホド盾+闇服が良いとの事で、一気に買えそうにないのでもう少し金策して買い揃えてから行こうと思います。

レスありがとうございました。

274 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 00:09 ID:ffVem/4K0
悪魔盾あるならとりあえず闇鎧買って、闇鎧+悪魔盾でいいと思う。
SWを取っているのなら使えばそれなりに役にも立つんじゃないかな?

275 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 04:14 ID:QWLTckGX0
6スロ目に教授作ろうかと思って、セージの育成方法に悩んでるのだけれども

FCAS型で育成してIカンストである程度AGI上がるまでピンギなりを焼き殺す
ある程度Aが上がってきたら、ウアーにお世話になる。

って感じて考えてるのだけどどうだろう?
資金はある程度あって、育成環境は1PC。

他にいい育成方法って何かあるかな?

276 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 04:30 ID:fYVAz7LZ0
1PCI=Aセージで経験値効率ならアヌビス1択
魂無しで氷Dとか正直行く気しない。

277 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 04:39 ID:T9SA171a0
INT>AGIセージで犬行くまでの狩場おしえてー>w<

278 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 05:21 ID:QWLTckGX0
>>276
1PCの場合、I-AよりI-Dの方が効率出たりもするのかな?
後申し訳ないのだけどアヌビスは縦FWで焼き殺せばいいのだろうか。
wikiなんかみるとFCASで殴るって書いてあったけど、魂状態だったので。

279 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 05:32 ID:QWLTckGX0
連続すまん、ログみてたらFWで焼き殺すものって書いてあったね(´・ω・`)

280 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 05:48 ID:fYVAz7LZ0
セージ転生最速はI=Aと思うよ
1pcならアヌビスFW狩りで3m/h、2pcなら氷D3で4m/hくらい(らしい)
I=Dは監獄で効率は頭打ち、2m前後だろうか。
マジは監獄カタコンでゾンビ焼いて育て、ステの目安はI80A80→I90A90→I99残りVit。
装備にも寄るがSW7マジックロッド1スペルブレイカー1あればBase80ちょいからアヌビスが狩れる。

281 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 06:01 ID:qYRTO5FC0
>>278
1PCだろうが2PCだろうが100PCだろうがIDよりIAのほうが数字は上
つか魂あってもアヌ焼いたほうが効率は出るんじゃないのかな

んで、アヌビスは縦FWで
普通に縦FWだと火柱全部食ってくれないので自身を壁にする=AGIが必要

>>277
俺は70までモスコ→クエスト→80くらいになったんでアヌビスだった
クエストは仕込がめんどくさいけど普通に狩するよりはストレスたまらんしたまにはいいもんだよ
それに何かしらの前提となってるの多いからいずれすることになるだろうしね

282 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 07:14 ID:o/CzHxDnO
監獄通いのIDセージなんだけど、教範なしアウドムラ*1不死靴装備で1M/h前後がギリギリなんだ…
監獄で2M/hって教範+ネカフェとかなの?それとも最近よく見かけるFWゾンプリ焼きしかしない狩り方?

283 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 07:22 ID:mA0fxmhL0
それは幾らなんでもしょぼすぎるぞ
不死靴だけでも1.4Mは出たぞ

監獄で効率を上げる方法はリビオをいかにして多く倒すかだ
俺はWシロマ等でリビオを瞬殺して、変態はほとんど無視、大量にいてFWにひっかかった場合は処理

284 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 07:27 ID:A7o+7iMP0
監獄かカタコンで死体焼き?

285 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 08:45 ID:6J9YOl6O0
魂IA教授は、β初期のマジの体現だな

で?

286 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 09:05 ID:OQ1AEIRl0
監獄はリビオを追加FW無しで倒しきれないと時給でない

I-D型はVIT多少振ってベアドを狩りに行くのもいい
過疎状態なら2M前後の時給、人口多少あっても1Mを下回るのはあまり無い
I-Aより時間はかかるが鉱山2のみで光ると、金も100Mを超える稼ぎになる

287 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 09:12 ID:2s0eENpe0
さすがに>>282の靴アウドで1MはINTか腕かレベルが低いと思うが、
監獄2Mはかなりきついと思うぞ

ただ今はゾンプリ増えたんだっけか?それでも・・・どうなんだろう

288 : 282 : 09/08/03 09:49 ID:o/CzHxDnO
うーん…人が多すぎて策敵時間が長いのとハエと変態の押し付けが多い鯖だけど
>283みたいに変態無視とかWインプシロマで火力UPしてないからリビオはFB10*3かTS10*3でFW2枚どうしても使うんだよね…
ちなみにINTは補正込み110
ハエやリビオが横沸きした!人がいるけど関係ねぇ!→テレポ!とか、ハエと変態は不味いから無視!みたいな事が(性格上)できないから余計にダメなんだろうなorz

289 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 10:37 ID:EQkaUJ2tO
明らかにInt110が原因です

290 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 11:13 ID:2s0eENpe0
INT110はないわぁ
せめて112にするとかアウドムラ売ってWシロマにするとかまだまだ改善の余地ありすぎ
自分の性格なんてのは二の次だよ

291 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 11:44 ID:PC7nM8aK0
育成途中ならステ自体はおかしく無いだろ。FCAS候補でA早めにふりたいとか在るだろうし
まぁそれで高時給を求めるところがおかしいといえばおかしいが

292 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 12:01 ID:TLkmW86E0
監獄でリビオ無視とか…それならカタコン行ってればいいのに

293 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 12:26 ID:UxWDTJnB0
シロマなしの旧マジ狩りで昔以上の効率出そうってほうが無理なんじゃ

294 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 12:37 ID:jyAVBh4q0
INT105あれば監獄は狩になる
DEXは初期値、のこりAGI
だけどDシロマ前提でFW1枚でリビオ倒す
これだとリビオを倒しても無視して囚人だけ倒しても効率は変わらない

貸しきり〜2人しかいない程度だとこのINTでも不死靴込みで1.65M/hでる
ためしにリビオ無視しても効率変動無しだった

もっとINTがあればリビオを効率よく倒せるのでリビオを倒せば倒すほど
効率は上がっていくはず

295 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 12:48 ID:8xifEfzt0
INT110でも狩りにはなるけど、やはり今以上の時給がほしいとおもうなら
INT115〜120目指して、更にWシロマでも用意すると世界が変わると思う。

リビオをCB10×2で倒せると時給跳ね上がるよ、多分

296 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 12:59 ID:F9wuwQAT0
IDなら監獄より庭師とWインプでモスコいって焼きまくったほうが効率出ないか?
INTは120あたりに調節した上でだが

297 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 13:56 ID:xwC/76KpO
>>296
インプ2個は気軽に揃えれるものじゃないから、監獄で時給あげるなら安いシロマ揃えた方がいいってアドバイス出てる流れ

298 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 15:08 ID:F9wuwQAT0
そうか、すまん
アヌやら鉱山の話出てたからID効率の流れかと思った
そういう事ならINTあげてWシロマでリビオ食ってけば上がるだろうね

299 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 16:04 ID:qYRTO5FC0
そりゃインプが使えるならインプのほうが良いに決まってるしな

300 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 16:35 ID:1XOCmWE00
インプ使えるならピンギキュラに行く

301 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 17:04 ID:o/CzHxDnO
あれ…INTって5単位で最大SPとMATKが上がるんじゃなかったんだ(゚Д゚;)
仕事から戻ったら穴が空くほどWikiみてきますorz

302 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 17:08 ID:qYRTO5FC0
ピン子ってそんなうまいのか?

303 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 17:12 ID:jXEge9eg0
>>301
INTは5の倍数ごとに最大MATKがあがり、7の倍数ごとに最低MATKがあがる
6の倍数ごとにSPR値が向上する
最大SPはしらね

304 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 17:51 ID:F9wuwQAT0
庭師ありでピンギだと2M↑は一応出るけどね
ただドロップがまずすぎるし蜂で事故死する可能性も少しある

305 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 17:53 ID:Rh2BlBkiO
ピンギキュラってリビオと似たexpじゃなかったっけ?
効率は測ってないけど、足速い分FWがもりもり食らってくれる。
FWとシロマ司書メモ本セットのCB10でも簡単におちる。
多くまとめたらFbl6三回で沈むくらい。

蜂が見えていたらテレポする。あまりおいしいわけじゃないからな。

ちなみに97のID2極セージです。

306 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 18:20 ID:yV2CYbp+0
99になればハチは襲ってこないから安全に狩れるぞ

307 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 18:40 ID:qYRTO5FC0
99になったら即てんせ(ry

308 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 19:01 ID:iy6z4jRL0
>>302
>>78の報告だと2.8M/H前後出るらしい
IAならアヌだろうけど1PCのID型ならありな狩場ぽいな

309 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 19:46 ID:b2lARPzM0
2PCできないセージだとI=Dでピンキギュラ行くのと
I=Aでアヌビス行くのどっちのが効率上なんだろう?

アヌビスは95%回避が確かFlee227くらいだったと思うけど
QMなしだと以外と遠いんだよなぁ
やっぱI=Dで行くのが無難なんだろうか?

310 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 19:59 ID:ffVem/4K0
>>309
このスレくらい読め

311 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 20:04 ID:VAQOrXwt0
個人的にはピンキギュラは蜂の事故死が多すぎて不味い。
ドロップ夢見て無理して倒そうとしちゃう自分に問題があるとは思うが。

312 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 20:04 ID:iy6z4jRL0
>>309
過去ログもロクに読まないとはとんだゆとりだなw


IAアヌだと2〜3.5M/H
IDピンギだと2〜2.8M/H
他にもシロマやインプつけて監獄やモスコもあるけど調べようぜ

313 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 20:34 ID:yaT4tKYz0
みんな優しいな

314 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 23:42 ID:5AdHw35C0
ぎゃーぎゃー暴れられても困るからな

>>311
ピンギキュラってそんなドロップ良い?
うちの鯖だと軒並み100k位になってて通わなくなったぜ・・・

315 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 23:45 ID:q2XGCv4I0
>>314
ピンギのドロップはマズいが蜂はまだそれなりに夢があるって事だろう
それで蜂を強引に倒そうとして事故死が多発してるってわけで

316 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/03 23:46 ID:qlNHWKvT0
>>311
蜂のドロップのほうかな?
死の引導者があったような気がしなくもないな

317 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 04:31 ID:pQnodLd/0
スプリントリングやリネングローブだと思う。
リングは10M以上する鯖も多いだろうし。

318 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/08/04 11:17 ID:l6kk0MhD0

おかげ様で転生目前までこれました。
記念かきこ(自分の記憶で書いたので誤差はあるかと思います。

sage@loki鯖 Base98/Job50
SS10 SW10 FW10 マジックロッド3 スペルブレイカー3 FC1 ドラゴ5 SP向上0

狩場 : PD地下(狩場には常に3人以上 
狩場ステ : Str1+5 Agi80+7 Vit47+3 Int99+19 Dex9+6  HP7000ちょい
      Flee216 (アイシラで246) Def43
使用武器 : リリース
使用防具 : アリア道標 巻物 木琴ベントス フェン+ヒルクリ イヤリング 人石盾 ヴィダル 闇オデン 女神
経験効率 : Base4m〜(最高4,5m /h
回復資材 : 魚200 青石30 ハエ15 蝶1 苺など3個 
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 9割歩きません。ほぼテレポのみ
特殊補助 : 教範なし 1PC 料理なし レジポなし
コメント : INTが118で非常に半端 追々黒眼鏡や不死服を用意するつもりだったんですが、面倒になったので。
料理も常備できなかったのでINT118のままです。
アヌがFW4枚と柱2本からFW5枚+SSの追撃で落ちます。(おおよそ
アヌの足が遅くなってからFW足止めが多くなった感じなので不死服がほしかった。
アヌ4匹までSW10で凌げます。5匹は会ったことありません。
倒すのはアヌのみ たまにAマミーが3匹くらいいたら倒す。

スペルブレイカーはDEX9の私だと間に合わないので諦めました。
マジックロッドは3にしてからかなり安定 1だとミスが目立つかも。

SBはVIT20から即死はありません。(HPは常に満タンを維持しました。
スタンしてもHPが大体半分以上あることが多いので9割生き残ります。

TUプリも体験しましたが、TUと違って安定した時給が出せるので精神的に◎(自分的に
金銭はLv90~98の90%までに治癒杖20本(3,6m相当 アヌc1枚 青箱2 紫1 エンペ1 オリちょこちょこ

sイヤパピヨンや不死、経験値UP装備があったら時給がもうちょい上がるかも。

来週からは念願の教授です!
また一から皆様のお世話になります!!

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS