セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 74講目

631 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 01:27 ID:QRpENbrH0
あ、追記で2PC魂とプリによるブレス速度があります

632 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 01:50 ID:mJSj+jJO0
>>629
そんなあなたにドラゴンベスト&マントをオススメします

633 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 02:17 ID:C5cFgK9Q0
1, Wコンチとデスノにする
2, ソバ
3. FAR
4, BPP

好きなのをどうぞ

634 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 02:55 ID:3t9F13wEO
ただいま教授は不在です

635 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 14:35 ID:oIUF3KIc0
テンプレ落ちてるね

636 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 16:42 ID:NJL14XN6O
これから最速転生めざすなら、2PC結婚リンカーと支援プリ有りのFCAS型で氷D3アイスタイタン狩りが最速?
それでもやっぱりアヌビスのが美味いのかな…?

637 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 16:59 ID:gqXai/Gz0
>>636
ちょうどその体制で今週転生しましたが、98の時給が1.5倍かつ教範で
大体10.6%(早朝)〜9.5%(22時ごろ)だったんでアヌの方がいい気がします。

装備はセシル定石司書セット、AID料理も使用でINT140のASPD182
PCの腕と、タイタンだけ狩るのに専念すればまだ上がりそうですが。

638 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 17:01 ID:CqIbfSbZ0
>>637
便乗質問なんだが、司書にCなにさしてる?

639 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 17:11 ID:gqXai/Gz0
>>638
教授はDV型に転向なので、深いこと考えずに使い捨てだとクリミと
フェン(3F中央3・9時方向WP出現地点で支援時のASのみ使用)に
しましたね。クリップ→Sグローブと同じ道で来たので他Cを挿す
発想がありませんでした。

640 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 17:40 ID:CqIbfSbZ0
thx。
あたまを道標にして…とかおもったが、フェンつけっぱもなんだし、
やっぱフェン+クリミかアニビスいくならフェン+インプくらいか…

641 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 19:54 ID:xvNxYLrc0
阿修羅用に育成したセージがようやく99になった。
教授育成のために魂リンカでも作るか
そのまま引っ張れる聖拳にしようか悩み中。
悩みながらもセージでモンスターレースしてます。

642 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 20:40 ID:QzYl1rGF0
チラ裏でも行けよ

643 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 20:52 ID:U+mp0Y4l0
>>636
最速転生に関する話題は毎スレ出てるし、
装備や過程の狩り場なんかにも言及されてるレスもあるから
過去ログ見た方が得することが多いかと。

>>638
魂使用の場合はテレポとインプがあるとセットで困らない。頭にASPD増加装備でテレポ司書使って氷Dと
道標装備してインプ司書でピラ地下アヌビス。

シロマ使うところはWシロマの方が詠唱、確殺の関係で都合良いこと多いから
セットで使うことが少なく司書に挿す必要が少ない。

インプは低レベル時に有効で司書に挿すと使えないのが難点だけど、
FC、AS含めて確殺取れない狩り場で魂使う時の火力の底上げで役立つから
ASPD増加(定石セット)のバランス考えるとセットに含めて使った方が
特にピラ地下アヌビス、Aマミー相手だと、Wインプより勝手が良かった。

644 : Makichan ◆XLsage3d/ : 09/06/28 23:25 ID:XycKV13i0
Wiki管理人です。

本日6:30頃からサーバがダウンしておりましたが、先ほど復旧しました。
ちょっと旅行に出ていたので対応が遅れました。

原因については現在調査中です。何かわかりましたらお知らせします。

長時間にわたりサーバが停止してしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

645 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 23:42 ID:PEHhuNxF0
素INT71 AGI91のAGI先行型で82の魂FCASセージやってます
カアヒができないので氷2はかなりつらいのですが、どこかよい狩場ないですか?
まだFW不死焼きのほうがいいのでしょうか

今はグランペコ、ゴート辺りでのんびりやっています
モスコはリンカーHPがクエやってないので港放置で狩りしてます

装備、スキルは
3色ボルト10 FC10 AS10
天使の忘れ物 女神 薔薇
水鎧 雌ゴキ定石 ホド魔力書
木琴 マーター靴 テレクリ ククレコンチ

同姓なのでカアヒはできません・・・

646 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/28 23:50 ID:vz+7KCXj0
2PCあるなら同姓でもカアヒできるが

ていうかノーブルハット一般にはまだ出てないよね

647 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 00:15 ID:iWQU1yxa0
ノーブルは8月に発売のCDサントラ特典

648 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 00:25 ID:1wu1YRhW0
ノーブルって0.ウン%でAR1でしょ?使えねぇよ

649 : にゅぼーん : にゅぼーん
にゅぼーん

650 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 01:45 ID:E2Ep/RHN0
あぼん早いな、乙

651 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 02:26 ID:XEA2Dy/V0
>>645
1pc、A80I80くらいだったけどそのくらいのレベルで俺はもうアヌビス焼き始めてたな
スキルはsw7FB10他FCAS系
アイシラ道標 RoW タラV 木琴 Hilv ウアー呪い手*2
FLEE+30のアイシラは必要、スペルブレイカーとマジックロッドは1ずつあると凄く便利。
2pc支援あるなら余裕だろうし、ゴートよりは美味しいと思う。

652 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 03:01 ID:YmtheKBo0
そのゴートで今週ひかったIDセージ
ステと装備はちょっと前に書いたので端折ります。Lv98で1,5倍+教範で何とか6M/1hでした。
最後の方は2PCでブレスと速度してたけど、料理はなしだったので1PCで課金料理に抵抗がないならまずまずなんではないかと思いました。
死ぬ危険性がないってのと往復が楽って程度のメリットしか感じなかったかな。
モスコよりは装備代的にお手軽なのでIAでINTカンストしてるけどまだ避けないって人にはいいかも知れない。
90くらいまでは楽だし目に見えてうまいから繋ぎで通うならありかもしれない。持ち替えがだるいからハイドはサル使った方がよさげです。

653 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 08:13 ID:1z0c2oomO
>>644
管理乙です

青教授に染めてみたけどいいなぁ

赤教授より地味だと言われたけど

654 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 10:16 ID:jflkQ+2A0
>>645
ごり押しで氷D3Fのほうがおいしいような…
きついならコモド→→→のアノリアンもおいしいよ

655 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 12:31 ID:g0H27MHD0
>651
ブレイカーとマジックロッドは盲点だった・・
そうか!それでJTを防げば安定するね。

あとは不死服を持っていくと便利、FWされてもノックバックしないし踏みつぶして歩ける。

656 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 12:45 ID:1pxZW6kh0
>>652
自分もゴート狩りしてるんだけど、Wシロマ持ってるけどハイド持ち変えが面倒で片方シロマにスモーキー刺しアクセ。

>ハイドはサル使った方が〜
って調べてもサルが何なのか…トンネルドライブの事ですかね?
色々調べたらトンネルドライブが使えるカードがあるって出てきたんですが何のカードかは調べきれなくて。

657 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 12:47 ID:gSWLmI1r0
サルって頭装備のサルでしょ

658 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 13:19 ID:W8i/oOyxO
>>656です。
サルってカードではなく装備の事だったんですね。
もう一度調べてみます。有難うございました

659 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 14:46 ID:+tfI7TRfO
1.5倍期間、トール1でWコンチシロマで
魂FCASインプ狩りしているのは、たぶん俺だけだと思う…。

660 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 15:03 ID:kqpGvLAo0
カンストする前は俺も良く行ってたよw
収集品からして美味いから金銭的にも安定してるし

661 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 15:33 ID:hiFMiLca0
アモンをIW,SG狩りして雑魚増殖して放置のアホどもなんとかして

fcasでもfwでも数多すぎてシャレにならんほど迷惑

662 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 15:39 ID:aOds7OHT0
終わったあと倒してくれるなら良いのだがそのまま帰るんだもんな

663 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 15:49 ID:VR4nWy170
インプはたまに狩るがストリップアーマー面倒なんだよね
リログすると魂切れちゃうし。
火鎧無しだとFblがかなり痛い

664 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 19:14 ID:hqRu1j10O
ごちゃごちゃうるせえんだよわっかども
まとめてSGで凍らせてエッチなSS撮るぞ

665 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 19:38 ID:v6SPVH170
異次元で魂FCASできるかなと思って調べてみたら何この無理ゲー

666 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 19:42 ID:UsrGgzqZ0
ATKはアホみたいに高いけど、ASPDによっちゃSW敷いて殴り倒せそうではあるな
大赤字は必須だろうが・・・

667 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 20:18 ID:kqpGvLAo0
マジ狩りでイイじゃない

668 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 20:42 ID:E2Ep/RHN0
ボス属だったり、遠距離攻撃とかパルス持ってたり、岩盤使ったりどう見てもダメだろw

669 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 21:25 ID:q7/xJGSJ0
ATK8000でスピアブーメラン使う敵も居るしなぁ
狙撃されて終わりだ

670 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 21:29 ID:xewEbJ3T0
>>655
アヌのFWはほんとウザいよね。俺も不死服だったら踏み倒せるのかな?とか
考えたことあります。書いてある感じなかなか良さそうだから買ってみようかと
思ってます。
ほかスキルJT、TS、ダークストライクとか当たり具合はどんな感じですか?
痛くない?

671 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 21:44 ID:o7LxOkml0
>>668-669
そこで霧とくも糸ですよ

672 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 21:47 ID:1wu1YRhW0
不死着るとヒールが使えないのがな
持ち替え?めんどくせー

673 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 21:57 ID:xewEbJ3T0
>>672
あ、そうですよね。ヒールだめなのすっかり忘れてました。
ヴァル盾って火に20%耐性ありましたよね。さすがにFWを踏むことは
できませんかね?踏むとしたらやっぱり火服になるのかな。

なんかすいません。どれ一つそういった装備持ってないので試せないです。

674 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 22:53 ID:CTRr9JpE0
ダークストライクが不死鎧でどうなるかわからんとか、Wizとしてどうなんだ・・・

675 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 23:11 ID:E2Ep/RHN0
FWは足止めがうざいのであってダメージなんてさして気にならん

676 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/29 23:48 ID:iH8sMLwO0
将来的にはDV支援型に転向予定の97歳FCASわっかですが
DV支援型をやられている先輩方にクエに関して質問させて下さい。
 
今は氷Dをメインに籠りながら、師匠やアヌ相手に小銭やEXPを稼いでいる感じなんですが
現在、あと1回話し掛けるだけでクエ達成でEXPが貰える物が
高い物からそこそこな物も合わせて、10個ほど溜まってきている状態です。
 
ここで改めて質問なんですが、既にDV教授になられた先輩方はクエのEXPは転生前に取得ですか?
それとも、INTテコン以上に地獄と聞くDV廃マジ時代やある程度育つまでの教授用に残しておくべきでしょうか?
 
個人的に91↑で貰えるEXP量が上限になる変動系のみ先に貰って、残りは転生後の方がと考えていますが大丈夫でしょうか?
もしくはそんなの気にせず、残してある物すべて取得でサクッと転生してしまった方が良いのでしょうか?
 
 
あと、名無し前提クエの聖域の秘密クエですが、貰える報酬EXPを調べ見てると
何気に貰えるJobが600kと、かなりのJobが貰えますが、これは先輩方は残しておかれましたでしょうか?
それともさすがに名無しに行けないのは厳しいと言う事でさっさと済ませておくべきか、いやいや。600kはだいぶ大きいぞ?と残すべきか。
 
ちなみにギルド的には名無しはあんまり行ってない感じです。廃プリ少ないですし…。
お手数ですが、なんとか後悔したくないので先輩方の体験談などのアドバイスをお願いします。

677 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 00:07 ID:Q35HQBgk0
FCAS BASE97で時給1Mだすのはたやすいけど、DV BASE60そこそこで1Mとか無理でしょ?
変動のもBASE90台で1Mもらえたとしても、BASE60で400kとか稼ぐほうが難しいかもしれない。
転生してBASE90の時は、やっぱり1Mとか稼ぐの容易いもんだぜ。

っていうのが基本発想な俺はとりあえず稼げる未転生90台はクエなんてもらわないな。
変動は転生後でもなるべく後半でもらうようにしたいが、75とかの中盤あたりをすっとばすのに
つかう傾向がおおい(これは中だるみを感じる時期の問題で個人差があるとおもうが)

678 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 00:11 ID:LmkU6gE70
・クエストはJOBもらえるのはのこす
・単価大きいクエストはのこす(かったるい70台すっ飛ばし用)
名無しについては、あれじゃないか? ギルド期待できないなら臨時になると思うが
SP枠があるかどうかにかかってくるんじゃないかな。

回答しましたのはFCAS振袖でした…。
jobはDVもFCASも狭間で余裕であがるっしょwってことで単価大きいのは残すのオヌヌメ

679 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 00:11 ID:wO8XDMu40
行けば狩り場が広がる系のはやっておいた方が楽出来たりするから
単純に経験値だけで判断するのもどうかと

モスコ解禁しておけば、2PCとかギルメン支援で上げられるし、
名無し解禁しておけば早い段階から名無しPTに参加出来る

680 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 00:46 ID:jIiexocW0
>>676
2PCもしくは引っ張ってくれる人がいるなら、クエ全部残してもOK。
DVなら多分イグ葉で名無し昼クリア出来るでしょ。
自信なかったら名無し入れるまでクエ進めておく方が良いと思う。

681 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 01:05 ID:wO8XDMu40
問題はそこじゃなくてLv80制限のほうだろう
転生前に済ませておかないと転生後80以降までお預けってことになる

682 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 01:26 ID:knGMh2bP0
そもそも80まで楽にあげれない奴はDVやらなきゃいい

683 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 03:31 ID:G5YPPwjO0
>673
火鎧でも踏みつぶせるとは思うけど、その代わりアヌビスの色々な闇属性不死属性攻撃を喰らうことになるのでデメリットのが大きいと思う。
やはり不死がベスト。ついでにスノウア装備でアイス回復も併用なので凍らないのもステキ。
ついでに忘れられがちだがInt+1も付いてますw
TSJTは闇でも不死でも属性相性変わらないのでダメージ変わらず。
ヒルクリ回復時の持ち替えも慣れればどうってことないよ。

684 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 05:00 ID:AEabfGv90
火鎧で踏み潰すにはFWのダメージ1にした上でアスムが必要じゃなかったかな
トール火山とか火鎧デフォだけどでインプのFWで弾かれるし多分間違ってない。

685 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 05:10 ID:UxTm3YAd0
アスムは必要ないよ

686 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 05:14 ID:/sOLx9T40
火属性鎧なら敵Int、自Mdef次第でダメージ0に出来るから
必ずしもアスムは必要ではない
対人のと違って火属性鎧ってだけじゃFWのノックバック無効にはならない

687 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 05:15 ID:AEabfGv90
補足として
耐性で1ダメに出来る場合アスムが無くても火鎧で1以下に抑えることで無効化できる
ただMATKは幅があるしFWはHIT数が多いので1ダメだったり2ダメだったりする場合完全に踏み潰すことは難しいと思う。
アヌビスのFWのダメージなんて気にしたこと無いから分からんけど、可能なんだろうか。

688 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 05:21 ID:/sOLx9T40
アヌビスはInt82なのでMatk203〜338
FWはMatk倍率0.5なので無耐性mdef0+0相手で101〜169
mdef20+135ぐらいあって火or水鎧なら防げるな
ただし闇SSは普通に食らうし、不死属性攻撃や呪い攻撃や暗闇攻撃ももらいます

689 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 08:37 ID:O2ZDvZ3w0
先日転生したばかりのマジです。

今後の育成方針というかステ振りやスキルを考えて
最終型を文末のようにしてみたのですが
ご意見をいただければと思います。
装備品はクィールインプ以外はもっています。

アヌビスソロを想定しつつ、身内PTの際には
SPタンクしながら後衛護衛や火力になれないだろうか
というあれもこれもな感じで考えたらこんなになってしまいました。

臨時に行ってみたい気持ちもあるけど
VITがお察しになるので、どうなのだろうかという懸念。

スキルのAS2は魂もらえたらちょっと楽しめるだろうかという遊びです。
本来ならSWにつぎ込むべきなのでしょうが・・・・・・
よろしくお願いいたします。


・スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill3/pro.html?20eKaxfheBconRhcgSkDrAdAqAabeK

・ステ
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaGbLbiabbBaGaDbLabujaabzhefefefaanBfa4aaaaaaqRhMjnaanblcaanCgDlIgKmzh7nQh7fhehagajaafaaaabaaahYaaaaH

・ステHP装備時
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaGbLbiabbBaGaDbLabujaahRhaeaaaaaanBfa4aaaaaasLaajnaanblcaahcbplIgKmzh7nQh7hhhhagajaafaaaabaaahYaaaaH

690 : 425 : 09/06/30 08:49 ID:2/i5Wzla0
皆さんお久しぶりです、425でI-AかI-Dかで質問をした新米わっかです。
1,5倍期間に98レベルまで上がったので、現状の状態を報告します。

結局即死防止にI>A>V>Dのステになっており、Intカンスト(装備で120)Agi80、Vit40、残りDexになりました。
装備がアイシラ道標、ぺこ羽耳、$シルク、タラメモ本、木琴ベントス、マタ高級サンダル、RoW、神官手袋2個でした。
この状態でHPは6500を越え、SB即死は92レベル以降経験していません。稀にスタンもらっても敵が3匹までなら死なずに耐えてました。(木琴のままでも)
上で語られていますが、$服は辻ヒールが貰えないくらいでかなり優秀で、横置きしようとした時にアヌFWでずらされる事とかが無くなります。
辻アスムとブレスが飛んできたときには$でもノーダメで踏み潰すことも可能でした。
アイシラが発動していれば、スペルブレイカーでDex9のままでもTS、JTどちらも止められるので、ショートカットに入れておくとちょっと幸せに。
上記で中期鯖にて、通常時3,5〜4Mくらいの経験です、参考になれば。

改めて以前意見をくれた皆さんのおかげでここまでこれました、スレの皆さんに感謝。

691 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 09:44 ID:IO6EGVtL0
なぜDisとLP。
Disはトール阿修羅とかに使えるとしても、LPは対人とかMVP狩りでもしない限り使わないだろうし、
DEX29じゃブラギ乗ってもお察しの詠唱速度だから周りに了解取らないと叩かれるぞw
魂もらっても、AS2じゃ発動率9%。
ASPD190で殴り続けたとしても、単純に考えて2秒に1回発動するかしないか。
まぁそれをどう取るかは人それぞれだが・・・。
AS1MR3にしてメモライズでも取ったほうがいいんじゃないか?
SW7↑ってのは詠唱速度の話で耐久力に関しては誤差だと思ってる。

中途半端なDEXはHit底上げでもない限り、あまり意味ないと思う。
DEXきって、VITかAGIにした方がソロの安定性はあがるはず。
臨時はI=A2極でも入れるから安心した方がいい。
その代わり、Vitでの状態異常耐性が中途半端だから頭装備で蹴られるかもな。
ソロ用だとは思うが、モロクならピアレス、生体なら羽ベレーとか黄色頭巾、と変更した方が良い。
プリの負担?知らねーよ。って考えならどうでも良いが・・・w

否定的な意見ばっかり書いて申し訳ないが、
自分がフラットなサマルやってるから素敵なステ自体は嫌いじゃないんだぜ。
長文になったついでに、最後の疑問。
なんで99/70で計算しちゃうの?

692 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 09:48 ID:uMvTqBj60
>>688
闇鎧着て火レジしたら?

693 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 11:16 ID:NKmTrZ4f0
>689
そのステでそのスキル振りは欲張り過ぎてものすごい中途半端な感じがする。
それだったらいっそのことFCAS型にして理解のある身内とPTしているほうがいいんじゃないかと思うけど・・・
ソロならID型という手もあるが。

694 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 11:34 ID:AABwvOUE0
未転生なら転生でのリセットがあるから>>690のような「効率mob特化のステ振り」は
アリなんだが、転生後も「とあるmob特化型のステ振り」をするのはお勧めしないとだけ。

全てをシミュってから作りたがる人にとっては、非常に完成形と途中経過を想定しやすいので楽だけどね。

695 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 17:42 ID:WMzfBxwX0
>>689
対人は考えてないようなのでLPは1か切りかでいいと思いました。
SWは7でもそこまで問題ない気はする。ディレイないし。
というか犬ソロのためだけにAGIなのかな?
それなら余計なスキル切ってボルト伸ばしてI≒D>Vじゃダメなの?って思った。
DEFにもよるけどINT高くてV50もあればFWでいけないこともないみたいですよ。

>身内PTの際にはSPタンクしながら後衛護衛や火力になれないだろうか
>(かつソロもできる)
これを踏まえるとスキルステ云々は一回置いておいて、犬ありきって所から見直してみるのもいいかも。
DCロングボルトでスタラクタイトゴーレムだったりの方が色々といいような気がします。
セージの時とは違って割りと重宝してもらえるからその辺も踏まえて練り直しじゃないかな。

696 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 17:45 ID:Pt8QmVl9O
PT狩りでDisとSCってどっちのほうが使うかね?
上級DとかBOSS行くならDisかなとは思ってるんだけど、
ラッシュアタックのATK3倍は消えないらしいから微妙かな?

697 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 19:57 ID:/sOLx9T40
迷わずDis

698 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 20:40 ID:hGRf+hco0
Dis一択。

699 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 21:34 ID:8kLVdpxJ0
>ラッシュアタックのATK3倍は消えないらしいから微妙かな?

え、これってマジ?
ETでロボのEQ対策のつもりで昨日覚えた俺涙目ww
超Fleeとかにも効果無効なのかな?

700 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 21:35 ID:v+YiqEap0
つーかボスはDISってもすぐ再使用するんだったような

701 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/06/30 23:35 ID:HtSFZjTm0
SE砦での戦闘が多くなって、教授の無詠唱ってのは価値が薄れてきたと思うんだけど
それでもやっぱりDVカンストがベストなのかな?
新米教授なんで使用感とかは分からないんだけど
D80やら90程度に抑えて耐性装備保ったままSPたくさん渡せるようにとか
荷物たくさんもてるようにとかってのはやる価値なし?

702 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 00:57 ID:OFhNYNsl0
無詠唱は知らんが、少し前のGv後反省会でcmpへのチェンジについて
ある程度以上のSPが貰えれば、あとの微調整はこっちでするといわれた
で、その「ある程度」は1kぐらいあれば十分だそうだ
実際交換してみるとわかるけど、最近のCMPはSP1.5kもない場合が多い

私自身はI=D型なので、DVに関しては何とも言えないが
SEオンリーだとしても、ガチる場合の最初の交戦ポイントはWPなので
やはりまだ無詠唱LPやらは価値はあるんじゃないだろうか

703 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 00:58 ID:OFhNYNsl0
> 無詠唱は知らんが、
この部分だけ忘れてほしい…

704 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 01:02 ID:DMGA/L6y0
無詠唱の意味はなくても速い詠唱には意味があると思う
Dis献身合戦とかLP上書き合戦とかブレイカー連打とか
いろんな意味でのスピードを要求される場面がたくさんある

sp譲与は、相手ギルドに攻められっぱなしのときとか渡す余裕がない

重量はあると結構楽かな
カート職がいればいいけど、受け渡しの余裕がないときもある
そして露天出してほしいと発言してる間にADS。。
それなら最初からたくさん持てたほうがってなる・・・

705 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 01:09 ID:DMGA/L6y0
言葉足らずな気がしたので・・・

DEXは結局カンストが無難

アクセをアリゲにしても、それなりの速度が出せる柔軟性もある

706 : 689 : 09/07/01 02:51 ID:nzR13qsk0
上で転生前ならともかく転生後に特定のMOBに併せたステは〜という件がありましたね。
LPやチェンジはDexがないとたしかに遅いですね・・・・・・

あと、Base99で計算しているのは癖で最終ステに併せて途中のレベルで
それぞれのステをいくつにするかを逆算していくからです。
Job70で計算しているのは1の位をいくつにするかの
基準にしているだけです。

まt、あVITが50くらいあればアヌビスがということなので
AGIよりVIT上げる方向で考えてみたいと思います。

色々ありがとうございました。
まだマジでInt振ってるだけの状態なので
もうちょっと考えてみることにいたします。
ご意見ありがとうございました。

707 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 04:09 ID:zcZUrbsU0
光った!!頑張った!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 うわあああん
今さっき光りました、アヌビスFWのやり方教えてくれてありがとう…!!

99/70時 I92 D74 V76のマジ型(DCあり)を狙おうかと思いながら、今日は寝ます…

708 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 05:19 ID:kTm0vm2/0
>>707
転生おめでとう。そして今日からしばらくはスキル振りで悶絶する日々の始まりだ。
くーるーしーむーがーよーいー
私も2匹目の教授はPT狩り特化の超マジにしよう・・・。
それにしても超マジはスキル振りに関しては禿げ上がるほど悩ましいですね。

709 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 06:01 ID:TyXb7UnP0
>>708
それは>>707に送る禿げ増しの言葉ということか

710 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 07:05 ID:bLIhVPTQ0
FCASなんですがWoF上だとAS発動率って減少したりします?
表現が間違ってたらすいません。
やたらASがでない気がして・・。

711 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 07:48 ID:Nj0K7RfB0
つ[不発効果]

712 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 08:00 ID:bLIhVPTQ0
>>711
あ、mobも霧上にいるとこちらのASが75%で回避(不発になる)されるってことですか?
さらにASの威力も減少となるのかな。

713 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 08:28 ID:KngsVdbw0
>>710
ポリン数匹霧に漬けて
ボルト1連打してみたらわかるよ

714 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 12:03 ID:bLIhVPTQ0
>>713
やってみた。なるほど不発したわ。

715 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 12:53 ID:FjytL4ar0
>>699
ラッシュアタックに関してはATK3倍は解除されないけどDEX3倍は解除される。
超Fleeもとい速度強化は解除可能。
まぁ即掛けなおされそうな気もするが。

716 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 21:46 ID:aWf9TL/Z0
701です。
やっぱりまだDVカンストの地位は変わらないみたいですね。
残りのステはIに振ろうかと思ってたんですけど
お二人の意見を見るとSに振ったほうがいいみたいですね・・。
もうちょっと悩もうと思います。
ありがとうございました。

717 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 21:54 ID:pOKLx3jf0
80FCASなんだが、最近頻繁にギルドのプリさんに狩に誘われるようになた
I>Asageでプリペアってどこがいいんだろうか・・・
ステは支援込みI120 FLEE180くらい。

718 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 22:01 ID:AtB3RHc/0
頑張る人にさらなる禿げ増しの言葉と提言を・・・

PVや平地中心の人とか
昔はAGIに振ってる人もいた
スキルの回転力が速くなるかららしい
ただ、GVだと重い鯖とかAGI振っても意味なしって言われてました

だけど今は、重い鯖も昔ほどではないというし・・・
SE中心だと平地戦ばっかになるから

まあ自分は、AGI振ってる人ではないので
参考までに〜

719 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 22:02 ID:w31C2y93O
頻繁に行くところでいいんじゃね?
三減持ってる場所でもお好きに。
犬牛ぼのぼの氷D?

720 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/01 22:17 ID:XkK3tYJC0
>>717
プリのステ振り次第じゃね?
TU型ならSD4でアヌに共闘入れつつ他をWシロマのボルトで排除して
プリにTU専念させるとか。
もうちょっとレベル上がればピラ地下や頂上とかでアヌ抱えながら共闘入れつつ
他も誘導してMEとかもできるけど。

721 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 10:37 ID:GUTaEELn0
すみません、INT−DEX型の教授の方に質問なんですが
先日ついに念願のインプクリップを2個揃えたんですが
ななしでFB連打するのってよくないことですか?
計算するとバンシーには約6000(3000×2)程度のダメが期待できて
ブラギアイシラとあわせたら結構なダメージが期待できる感じなんですが
他のINT教授さんはインプつけてななしいってますか?

722 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 13:35 ID:1wrWdS5l0
ゾンスロより先にネクロを倒してしまったり、ボルトに夢中で教授としての仕事を忘れたり。
その辺りに気をつけていれば、よくないってことはないよ。

723 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 13:38 ID:fdvqG1hz0
>>721
全体への共闘と、凍結割り、HiWizのSW保護、出血した人へのSP供給等の教授に求められる仕事を
こなした上でFB追撃ならいいんじゃないかな。
同じFB撃つならダメージがあるに超したことはない。

724 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 17:47 ID:LWikKaE/0
気をつけないと貴方の鯖の名無し臨時で教授が蹴られるようになるかもしれない

725 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 19:21 ID:3vIzAC2L0
>>721
I-Aでも良ければ。
一応インプ持っては行くが
HiWizのSG1セットでネクロが落ちるなら正直いらない。
バンシーは凍結割(or前衛次第で変わるがFWで滑り割)してた方が良い
と思ったがブラギアイシラで無詠唱か
なら連打でバンシー落とすのもいいかも、ネクロに連打は>>722さんの言う通りオススメ出来ない

SG1セットで落ちない場合だけタイミング見計らって
ネクロにFBする事はあるが…臨時じゃあんまり無いかもねぇ
結局HD1で共闘取るのが段々メインになっていく自分
通過点の1〜2FでラギッドにDCFB叩き込む分には文句ないんだけどねー

726 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 19:39 ID:YFTud6pU0
アースエレメンタルチェンジを習得するつもりが
間違ってファイヤーエレメンタルを選択してしまい
すでに材料をもってこいと言われている

もう変更できない・・・?orz

727 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 21:15 ID:kEJZAoDR0
たまにはwikiのことも思い出してあげてください・・・orz

728 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 22:24 ID:daHLsi4R0
PTメインになるんで共闘スキル取りまくってソロがきついI>D94歳わっかなんだけど

http://uniuni.dfz.jp/skill3/sag.html?10eEakIueBeBabafkabn1dAJy

こんな感じで今監獄・モスコ・氷(滅多に行かない)にしか行かない、行けないような状況なんだけどおとなしくkrkrするべき?
臨時で落ちても物好きな人に拾ってもらえる可能性は物凄く低いよね

729 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 23:12 ID:7NmKxft90
霧って見方にかけるだけならメリットしかない?

730 : (^ー^*)ノ〜さん : 09/07/02 23:36 ID:iqe58V5V0
>>728
FB4ってマジ時代にそれで通してたなら行けるんじゃない?
水付与・風付与・水場の辺りで何があったのかがよく分からんぜ

>>729
なぜか魂が不発する

トップ  新規 一覧 単語検索 最終更新  ヘルプ  最終更新のRSS